1992年にアメリカで制作された映画『フォーエヴァー・ヤング 時を超えた告白』(原題:Forever Young)は、恋人が不慮の事故で植物状態となったことで冷凍睡眠の実験台となった軍人が50年の時を経て目覚め、現代の人々と交流するファンタジー・ロマンス映画です。
J・J・エイブラムスが脚本、スティーヴ・マイナーが監督を務め、メル・ギブソン、ジェイミー・リー・カーティス、イライジャ・ウッドらが出演しています。
『フォーエヴァー・ヤング 時を超えた告白』の挿入曲
『フォーエヴァー・ヤング 時を超えた告白』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
1939年、ダニエルとヘレンが一緒に過ごす(ラジオから流れる曲)
ザ・ヴェリー・ソート・オブ・ユー
邦題『君を想いて』
Artist cover ver. | ビリー・ホリデイ(Billie Holiday, 1915-1959) アメリカのジャズ歌手。メリーランド州・ボルチモア出身。 1933年にコロンビアの名プロデューサーに見出されベニー・グッドマンのレコーディングに参加。その後、一流ミュージシャンと共演を重ね『奇妙な果実』(1939) のヒットで一躍スターの座に躍り出る。 人種差別や麻薬・アルコール依存症と闘いながらもステージに⽴ち続け、1954年には念願の欧州ツアーを実現させ世界的名声を手に入れた。 1956年に出版された自伝『Lady Sings the Blues』は、ダイアナ・ロス主演で映画化(1972年『ビリー・ホリデイ物語/奇妙な果実』)されている。 |
リリース | 1938年 |
作曲者 | レイ・ノーブル(Ray Noble, 1903-1978) イギリスのミュージシャン/バンドリーダー/作曲家/ラジオ司会者/コメディアン/俳優。 |
Original ver. | 1934年:アル・ボウリー(Al Bowlly, 1898-1941) 南アフリカ系イギリス人のボーカリスト/ダンスバンド・ギタリスト。1930年代にイギリスで人気を博した。 |
『The Very Thought of You』は、1934年にイギリスで発表されたポピュラーソングです。
アル・ボウリーのオリジナル版は、アメリカのポップミュージックチャートで5週連続1位を記録し大ヒットしました。
その後、ビリー・ホリデイ、リトル・ウィリー・ジョン、ナット・キング・コールなどのアーティストにカバーされ、世界中で愛されるスタンダードナンバーとなりました。
ここでは、ビリー・ホリデイ版が使われています。
この後、以下のシーンでもこの曲が使われています。
「ビリー・ホリデイの曲を聴いて涙ぐむダニエルをクレアが優しく抱きしめる(クレアがCDで流す曲)」
「エンドクレジット」
1992年、ナットがアリスの家の前の木に登り、アリスに歌で気持ちを伝える
ユー・アー・マイ・サンシャイン
作曲者 | ジミー・デイヴィス(Jimmie Davis, 1899-2000) アメリカの歌手/ソングライター/政治家。 30年代から60年代にかけてカントリー歌手として商業的な成功を収め、ハリウッド映画に本人役で出演するなど人気を博した。 |
チャールズ・ミッチェル(Charles Mitchell, 1904-1972) アメリカのミュージシャン/ソングライター。ジミー・デイヴィスとのコラボレーションで知られている。 | |
Original ver. | 1939年:パイン・リッジ・ボーイズ(The Pine Ridge Boys) ジョージア州出身のアメリカのカントリーミュージック・デュオ。 |
『You Are My Sunshine』は、30の言語に翻訳され世界中で親しまれているアメリカのカントリーソングです。
作曲者としてクレジットされているジミー・デイヴィスは、ルイジアナ州の州知事を2期8年(1944〜1948年、1960〜1964年)務めた政治家としても知られています。デイヴィスは選挙運動でこの曲を使用しました。
現在、『You Are My Sunshine』は、ルイジアナ州の公式州歌に制定されています。
1992年、ビリー・ホリデイの曲を聴いて涙ぐむダニエルをクレアが優しく抱きしめる(クレアがCDで流す曲)
ザ・ヴェリー・ソート・オブ・ユー
邦題『君を想いて』
Artist cover ver. | ビリー・ホリデイ(Billie Holiday, 1915-1959) |
リリース | 1938年 |
作曲者 | レイ・ノーブル(Ray Noble, 1903-1978) |
Original ver. | 1934年:アル・ボウリー(Al Bowlly, 1898-1941) |
「1939年、ダニエルとヘレンが一緒に過ごす(ラジオから流れる曲)」でもこの曲が使われていました。
エンドクレジット
ザ・ヴェリー・ソート・オブ・ユー
邦題『君を想いて』
Artist cover ver. | ビリー・ホリデイ(Billie Holiday, 1915-1959) |
リリース | 1938年 |
作曲者 | レイ・ノーブル(Ray Noble, 1903-1978) |
Original ver. | 1934年:アル・ボウリー(Al Bowlly, 1898-1941) |
「1939年、ダニエルとヘレンが一緒に過ごす(ラジオから流れる曲)」でもこの曲が使われていました。
『フォーエヴァー・ヤング 時を超えた告白』のサントラ
『フォーエヴァー・ヤング 時を超えた告白』はジェリー・ゴールドスミス(Jerry Goldsmith)が音楽を担当しました。
ジェリー・ゴールドスミスは、アメリカ・カリフォルニア州出身の作曲家です。『猿の惑星』や『チャイナタウン』などの音楽を手掛け、『オーメン』で第49回アカデミー作曲賞を受賞しました。

『フォーエヴァー・ヤング 時を超えた告白』キャスト・スタッフ
監督 | スティーヴ・マイナー(Steve Miner) |
脚本 | ジェフリー・エイブラムス(Jeffrey Abrams) |
製作 | ブルース・デイヴィ(Bruce Davey) |
音楽 | ジェリー・ゴールドスミス(Jerry Goldsmith) |
配給 | ワーナー・ブラザース |
公開 | 1992年12月16日 |
1993年3月13日 | |
上映時間 | 102分 |
ダニエル:メル・ギブソン(Mel Gibson)
クレア:ジェイミー・リー・カーティス(Jamie Lee Curtis)
ナット:イライジャ・ウッド(Elijah Wood)
ヘレン:イザベル・グラッサー(Isabel Glasser)
ハリー:ジョージ・ウェント(George Wendt)
フィリックス:ロバート・ハイ・ゴーマン(Robert Hy Gorman)
キャメロン:ジョー・モートン(Joe Morton)
ジョン:ニコラス・サロヴィ(Nicolas Surovy)
ウィルコックス:デヴィッド・マーシャル・グラント(David Marshall Grant)
アリス:ヴェロニカ・ローレン(Veronica Lauren)
同じキャストが出演している映画/関連映画
(左右にスクロールできます)
コメント