『ボーンズ アンド オール』の挿入曲とサントラ | 解説付き全曲紹介Filmmusik
続編製作決定!『赤と白とロイヤルブルー』の曲紹介はコチラから!
PR
映画×音楽
ルカ・グァダニーノ(Luca Guadagnino)
音楽担当:トレント・レズナー(Trent Reznor)
ティモシー・シャラメ(Timothée Chalamet )

『ボーンズ アンド オール』の挿入曲とサントラ

2022年に制作された映画『ボーンズ アンド オール』(原題:Bones and All)は、1980年代アメリカ中西部を舞台に、人を食べる特性を持った男女が旅する恋愛ホラー/ロードムービーです。『君の名前で僕を呼んで』のルカ・グァダニーノ監督がティモシー・シャラメと再タッグを組み、話題となりました。

第79回ヴェネツィア国際映画祭ではルカ・グァダニーノが銀獅子賞を、マレン役のテイラー・ラッセルがマルチェロ・マストロヤンニ賞(新人俳優賞)を受賞しました。

『ボーンズ アンド オール』の挿入曲

『ボーンズ アンド オール』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)

スポンサーリンク

マレンが一人で講堂のピアノを弾く

Lemminkainen Suite, Op.22 – II. The Swan of Tuonela
組曲《レンミンカイネン》Op.22 – 第2曲「トゥオネラの白鳥」
作曲者ジャン・シベリウス(Jean Sibelius, 1865-1957)
後期ロマン派から近代にかけて活躍したフィンランドの作曲家/ヴァイオリニスト。
帝政ロシアの支配下で愛国心を高めていたフィンランド国民から絶大な支持を受け、国民的英雄として尊敬を集めた。

組曲《レンミンカイネン》は、フィンランドの民族叙事詩『カレワラ』(第12章から第15章)に基づき作られました。

超人的な能力をもつ若者レンミンカイネンは、求婚した娘の母親からトゥオネラの白鳥(死の川を泳ぐ神聖な白鳥)を撃ってくるように求めらますが、獲物を狙う途中に毒矢で撃たれ川に落ちて死んでしまいます。
第2曲「トゥオネラの白鳥」では、レンミンカイネンが白鳥狩りに挑む前の「トゥオネラ川と白鳥の様子」が描かれています。

マレンの友人宅で流れる曲(マレンがトレーラーを夜中に抜け出し訪れる)

@バージニア州

Everything I Need
Artistメン・アット・ワーク(Men at Work)
1979年にメルボルンで結成されたオーストラリアのロックバンド。
リリース1985年
作曲者コリン・ヘイ(Colin Hay)
スコットランド系オーストラリア人のミュージシャン/シンガー/ソングライター/俳優、1953年生まれ。「メン・アット・ワーク」のボーカリスト。

マレンの友人宅で流れる曲(マレンが友人の指を喰いちぎろうとする)

Save A Prayer
セイブ・ア・プレーヤー
Artistデュラン・デュラン(Duran Duran)
1978年にバーミンガムで結成されたイギリスのポップロックバンド。
リリース1982年
作曲者デュラン・デュラン
サイモン・ル・ボン(Simon Le Bon)
ニック・ローズ(Nick Rhodes)
アンディ・テイラー(Andy Taylor)
ジョン・テイラー(John Taylor)
ロジャー・テイラー(Roger Taylor)

サリーが歌う曲(マレンがこっそり家を出て行くシーン)

@ミネソタ州

Beautiful Brown Eyes
ビューティフル・ブラウン・アイズ
作曲者ラボン・デルモア(Rabon Delmore, 1916-1952)
アメリカのカントリーミュージック歌手/ギタリスト/フィドル奏者/ソングライター。
アルトン・デルモア(AltonDelmore, 1908-1964)
アメリカのカントリーミュージック歌手/ソングライター/ギタリスト。
アーサー・スミス(Arthur Smith, 1898-1971)
テネシー州出身のカントリー/ブルーグラスのフィドル奏者。
ジェリー・ケープハート(Jerry Capehart, 1928-1998)
アメリカのロカビリー歌手/マネージャー。
Original ver.1937年:アーサー・スミス・トリオ(Arthur Smith Trio)

『Beautiful Brown Eyes』は、良い恋愛に恵まれず「もう二度と青い目を愛することはない」と振り返る心情が歌われたカントリーソングです。

スポンサーリンク

マレンとリーが出会うインディアナ州のスーパーで流れる曲

You’re Singin’ My Song
Artistダーウッド・ハドック(Durwood Haddock)
テキサス州出身のカントリーミュージック歌手/ソングライター/プロモーター、1934年生まれ。
作曲者ダーウッド・ハドック(Durwood Haddock)

スーパーで女性客に絡んだ男の部屋でリーがかけるレコードの曲

Lick It Up
邦題『地獄の回想』
Artistキッス(KISS)
1973年にニューヨークで結成されたアメリカのハードロックバンド。フェイスペイントと奇抜な衣装、ショックロックスタイルのライブパフォーマンスで世界的に注目されロック界を代表するバンドとなる。2023年3月に最後の公演を行い50年の歴史に幕を下した。
リリース1983年
作曲者ヴィニー・ヴィンセント(Vinnie Vincent)
アメリカのミュージシャン/ロックギタリスト/作曲家、1952年コネチカット州ブリッジポート生まれ。「キッス」の2代目リードギタリスト。
ポール・スタンレー(Paul Stanley)
アメリカのロックミュージシャン/ギタリスト/歌手/プロデューサー/画家、1952年ニューヨーク生まれ。「キッス」のオリジナルメンバー。

キッス(KISS)の曲が使われている映画一覧はコチラ

食肉処理場の牛舎で流れる曲

Serenade in B-Flat Major, K.361 “Gran Partita” – III. Adagio
セレナード第10番 変ロ長調「グラン・パルティータ」 K.361 – 第3楽章 アダージョ
作曲者ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(Wolfgang Amadeus Mozart, 1756 -1791)
18世紀古典派を代表するオーストリアの作曲家。
作曲年1783年末から1784年初めにかけて
Artistニューヨーク・フィロムジカ・ウィンズ(New York Philomusica Winds)

マレンが運転する車で流れる曲(助手席のリーが歌う)

@ミズーリ州

Amarillo by Morning
Artist
cover ver.
ジョージ・ストレイト(George Strait)
アメリカのカントリー・ミュージック歌手、1952年テキサス州パーサル生まれ。
リリース1982年
作曲者ポール・フレーサー(Paul Fraser)
テリー・スタッフォード(Terry Stafford, 1941-1996)
アメリカのシンガーソングライター。
Original ver.1973年:テリー・スタッフォード(Terry Stafford, 1941-1996)
スポンサーリンク

遊園地(観覧車でマレンとリーがキスをする)

@アイオワ州

Atmosphere
アトモスフィア
Artistジョイ・ディヴィジョン(Joy Division)
1976年にサルフォードで結成されたイギリスのロックバンド。1980年、初のアメリカツアーの前夜にボーカリストのイアンが自死しバンドは解散、残されたメンバーはニュー・オーダー(New Order)を結成。
リリース1980年
作曲者ジョイ・ディヴィジョン
イアン・カーティス(Ian Curtis, 1956-1980)
ピーター・フック(Peter Hook)
スティーヴン・モリス(Stephen Morris)
バーナード・サムナー(Bernard Sumner)

遊園地(リーがゲーム場の係員の男に近づいて行く)

The Sun Always Shines on TV
邦題『シャイン・オン・TV』
Artista-ha(アーハ)
1982年にオスロで結成されたノルウェーのシンセポップバンド。
リリース1985年
作曲者ポール・ワークター(Pål Waaktaar)
ノルウェー出身のミュージシャン、1960年生まれ。a-ha(アーハ)のギタリスト。

アーハ(a-ha)の曲が使われている映画一覧はコチラ

遊園地(リーがゲーム場の係員の男と話をし、会う約束をする)

Obsession
Artistアニモーション(Animotion)
カリフォルニア州ロサンゼルス出身のアメリカのシンセポップバンド。
リリース1984年
作曲者ホリー・ナイト(Holly Knight)
アメリカのソングライター/ミュージシャン/歌手。
マイケル・デ・バレス(Michael Des Barres)
イギリスの俳優/ポップシンガー、1948年生まれ。

マレンがサリーと別れ一人で入るダイナーで流れる曲

父親が残したカセットテープからテープを引き出すシーン

Cadillac Encounter
Artistミアーズ・ブラザーズ・バンド(The Mears Brothers Band)
スポンサーリンク

電話ボックス脇の酒場で流れる曲(リーが自宅に帰ることを電話で伝える)

Drifter
Artistロイド・コンガー(Lloyd Conger)
1970年代から80年代にかけて活動したアリゾナ州メサ出身のカントリー&ウェスタン歌手/ソングライター/プロデューサー。
作曲者ロイド・コンガー(Lloyd Conger)

アイスクリーム店で流れる曲(リーの妹ケイラが友達と店から出てくる)

マレンがケイラと話をするシーン

Manuelo
Artistエイリーン・バートン(Eileen Barton, 1924-2006)
ニューヨーク出身の歌手。6歳からラジオ番組に出演し1980年代初頭までライブ等で活動を続けた。

マレンがリーと再会、二人は西に車を走らせる

@ネブラスカ州

Your Silent Face
Artistニュー・オーダー(New Order)
イアン・カーティスの死で活動停止となったロックバンド「ジョイ・ディヴィジョン」(Joy Division)の残された3人のメンバーによって再編成されたロックバンド。
リリース1983年
作曲者ニュー・オーダー
バーナード・サムナー(Bernard Sumner)
スティーヴン・モリス(Stephen Morris)
ジリアン・ギルバート(Gillian Gilbert)
ピーター・フック(Peter Hook)

エンディング

(You Made It Feel Like) Home
リリース2022年:Soundtrack『ボーンズ アンド オール』
作曲者トレント・レズナー(Trent Renor)
アメリカのミュージシャン、1965年生まれ。「ナイン・インチ・ネイルズ」のリーダー。
アッティカス・ロス(Atticus Ross)
イギリスの作曲家/音楽プロデューサー、1968年生まれ。
スポンサーリンク

『ボーンズ アンド オール』のサントラ

『ボーンズ アンド オール』はトレント・レズナー(Trent Reznor)とアッティカス・ロス(Atticus Ross)が音楽を担当しました。

トレント・レズナーは、オハイオ州クリーブランドで結成されたインダストリアル・ロックバンド/プロジェクト、ナイン・インチ・ネイルズ(Nine Inch Nails)の首謀者です。アッティカス・ロスはトレント・レズナーの共作者として多くのプロジェクトを共に手掛けています。

二人はデヴィッド・フィンチャー監督映画『ソーシャル・ネットワーク』で第83回アカデミー作曲賞を受賞しました。

『ボーンズ アンド オール』キャスト・スタッフ

監督ルカ・グァダニーノ(Luca Guadagnino)
脚本デヴィッド・カイガニック(David Kajganich)
原作カミール・デアンジェリス(Camille DeAngelis)
製作ルカ・グァダニーノ(Luca Guadagnino)
デヴィッド・カイガニック(David Kajganich)
ピーター・スピアーズ(Peter Spears)
ティモシー・シャラメ(Timothée Chalamet)
音楽トレント・レズナー(Trent Reznor)
アッティカス・ロス(Atticus Ross)
配給 ワーナー・ブラザース映画
公開 2022年11月18日
2023年2月17日
上映時間130分

マレン:テイラー・ラッセル(Taylor Russell)
リー:ティモシー・シャラメ(Timothée Chalamet)
サリー:マーク・ライランス(Mark Rylance)
マレンの父:アンドレ・ホランド(André Holland)
マレンの母:クロエ・セヴィニー(Chloë Sevigny)
バーバラ・カーンズ:ジェシカ・ハーパー(Jessica Harper)
ブラッド:デヴィッド・ゴードン・グリーン(David Gordon Green)
ジェイク:マイケル・スタールバーグ(Michael Stuhlbarg)
ランス:ジェイク・ホロウィッツ(Jake Horowitz)
カイラ:アンナ・コブ(Anna Cobb)

『ボーンズ アンド オール』の挿入曲とサントラ
『君の名前で僕を呼んで』のルカ・グァダニーノ監督がティモシー・シャラメと再タッグを組んだ恋愛ホラー/ロードムービー『ボーンズ アンド オール』。トレント・レズナーとアッティカス・ロスが音楽を担当しました。挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『君の名前で僕を呼んで』の挿入曲23曲とサントラ
ティモシー・シャラメ主演映画『君の名前で僕を呼んで』は、1985年のイタリアを舞台に描かれる恋愛映画です。ルカ・グァダニーノは今作で第90回アカデミー脚色賞を受賞しました。作中で流れる曲やエンディング曲など23曲の挿入曲とサントラを紹介します。
『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』の挿入曲とサントラ
ティモシー・シャラメ主演映画『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』はウディ・アレン監督による恋愛映画です。セントラルパークやカーライルホテルなどアメリカ・NYの名所がロケ地となっています。ピアノで弾き語りする曲など挿入曲をあらすじに沿って紹介します。
『ドント・ルック・アップ』(Netflix)の挿入曲とサントラ
アダム・マッケイ監督作品『ドント・ルック・アップ』は、彗星が地球に衝突することを発見した天文学者がメリル・ストリープ演じるアメリカ大統領相手に奮闘するブラック・コメディ映画です。アリアナ・グランデの曲など使われた音楽を流れた順に紹介します。
『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』の挿入曲とサントラ
『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』は、ウェス・アンダーソン監督によるオムニバス作品です。クリストフの『Aline』やフランスのカフェで流れていた曲など、使われた音楽を流れた順に紹介します。
『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』の挿入曲とサントラ
小説『若草物語』を原作としたグレタ・ガーウィグ監督の映画『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』は、アメリカ・ボストンに暮らす四姉妹の物語です。ベスがピアノで弾く曲や舞踏会で流れる曲など使われた音楽を順番に紹介します。
『レディ・バード』の挿入曲とサントラ
グレタ・ガーウィグ監督、シアーシャ・ローナン主演映画『レディ・バード』は、大学進学を控えたレディ・バードの1年を描いた青春映画です。ミュージカル公演の曲や車の中で流す『Crash into Me』など、使われた音楽を流れた順番に紹介します。
文・構成
Filmmusik 管理人

映画の素晴らしさをもっと多くの人に伝えられたら…そんな気持ちでFilmlmusikを開設。
音楽・映画好きの管理人自ら執筆しています。

Filmmusikをフォローする
\この記事をSNSでシェアする/
Filmmusikをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました