2000年にイギリス・アメリカ合作で制作された映画『スナッチ』(原題:Snatch)は、盗まれたダイアモンドの行方に翻弄される犯罪群像劇です。ガイ・リッチーが監督・脚本をつとめ、マシュー・ヴォーンが制作をつとめました。
『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』に引き続き、ジェイソン・ステイサム、ヴィニー・ジョーンズらが出演、ブラッド・ピットやベニチオ・デル・トロら豪華キャストの共演が話題となりました。
- 『スナッチ』の挿入曲
- フランキーの一味がダイアモンドを盗む
- オープニング・タイトル
- ブリックトップの紹介シーン
- フランキーのギャンブル・イメージ映像
- ダグ・ザ・ヘッドが携帯電話の着信音に使っている曲
- ターキッシュの専属ボクサーがミッキーにノックアウトされる
- 犬を連れたヴィニーが質屋に入る
- ヴィンスとソルがタイロンの車に乗る
- ショットガンを持ったヴィンスとソロがノミ屋に入って行く
- 狩りのシーン
- 双子の姉妹がフランキーの捜索にトニーを推薦する
- トニーの自動車電話に電話がかかってくる
- トニーとアビーがフランクの捜索に出かける
- トニーがマレットの口を割らせる時に車で流す曲
- ターキッシュの店がブリック達に荒らされる
- ダイヤを狙う三組が鉢合わせする
- 母親を亡くしたミッキーが酒を煽る
- ミッキーがリングに上がる
- エンドクレジット 1曲目
- エンドクレジット 2曲目
- 『スナッチ』のサントラ
- 『スナッチ』キャスト・スタッフ
『スナッチ』の挿入曲
『スナッチ』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
フランキーの一味がダイアモンドを盗む
スーパームーヴス
Artist | オーバーシア(Overseer) イギリスのエレクトロニックミュージック・プロデューサー/DJ。 |
リリース | 2000年:Soundtrack『スナッチ』 |
作曲者 | オーバーシア |
オープニング・タイトル
キャストクレジットと86カラットダイヤモンドの披露のシーン
ダイアモンド
Artist | クリント(Klint) |
リリース | 2000年:Soundtrack『スナッチ』 |
作曲者 | Seba スウェーデン出身のドラムンベースDJ/プロデューサー。 |
ジョシュ・ハーベイ(Josh Harvey) プロデューサー/ライター/リミキサー/DJ。 |
この後「エンドクレジット 2曲目」でもこの曲が使われています。
ブリックトップの紹介シーン
ハーナンドス・ハイダウェイ
Artist cover ver. | ジョンストン・ブラザーズ(The Johnston Brothers) 1949年に結成されたイギリスの男性3人組ボーカルグループ。 |
リリース | 1955年 |
作曲者 | ジェリー・ロス(Jerry Ross, 1926-1955) アメリカの作曲家/作詞家。 |
リチャード・アドラー(Richard Adler, 1921-2012) アメリカの作詞家/作家/作曲家/プロデューサー。 | |
Original ver. | 1954年:キャロル・ヘイニー&ジョン・レイット(Carol Haney and John Raitt) |
『Hernando’s Hideaway』は、1954年初演のブロードウェイ・ミュージカル『パジャマ・ゲーム』(The Pajama Game)のために作られたタンゴ曲です。
フランキーのギャンブル・イメージ映像
邦題『ラスベガス万才』
Artist | エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley, 1935-1977) アメリカのシンガーソングライター/俳優。 全世界で10億枚以上のレコード・セールスを記録。最も成功したソロアーティストとしてギネス世界記録に認定される。 ロックンロールをアメリカ全土に広めたことから「キング・オブ・ロックンロール」と呼ばれる。 |
リリース | 1964年 |
作曲者 | ポーマス&シューマン(Pomus-Shuman) ドク・ポーマス(Doc Pomus, 1925-1991)とモルト・シューマン(Mort Shuman, 1936-1991)の二人によるソングライティング・コンビ。 代表作『恋のティーンエイジャー』『ラストダンスは私に』『ラスベガス万歳』 |
『Viva Las Vegas』は、1964年のエルヴィス・プレスリー主演・ミュージカル映画『バギー万才!!』(原題:Live a Little, Love a Little) の主題歌です。
ダグ・ザ・ヘッドが携帯電話の着信音に使っている曲
(ダグ・ザ・ヘッドは、ユダヤ人のフリをしている盗品宝石の裏取引屋です。)
ハバ・ナギラ
『ハバ・ナギラ』は、ユダヤ教徒の結婚式や成人式で演奏されるヘブライ語の民謡です。
ターキッシュの専属ボクサーがミッキーにノックアウトされる
ゴールデン・ブラウン
Artist | ストラングラーズ(The Stranglers) 1974年に結成されたイギリスのロックバンド。 |
リリース | 1981年 |
作曲者 | The Stranglers ジャン=ジャック・バーネル(Jean-Jacques Burnel) ヒュー・コーンウェル(Hugh Cornwell) ジェット・ブラック(Jet Black, 1938-2022) デイヴ・グリーンフィールド(Dave Greenfield, 1949-2020) |
犬を連れたヴィニーが質屋に入る
ゴースト・タウン
Artist | スペシャルズ(The Specials) 1977年にコヴェントリーで結成されたイギリスの2トーン/スカ・リバイバルバンド。 |
リリース | 1981年 |
作曲者 | ジェリー・ダマーズ(Jerry Dammers) イギリスのキーボード奏者/ソングライター/DJ、1955年生まれ。スペシャルズ(The Specials)のメンバー。 |
この後「ダイヤを狙う三組が鉢合わせする」でもこの曲が使われています。
ヴィンスとソルがタイロンの車に乗る
邦題『トロピカル・ラヴ』
Artist | 10cc(テンシーシー) 1972年にストックポートで結成されたイギリスのロックバンド。 60年代から音楽業界で活動を行っていた四人のミュージシャンが集まり、自分たちのバンドに力を入れることを誓い合い活動を開始。ヒット曲を連発しワールドツアーを行うなど大活躍し、英国を代表するポップロックバンドとして人気を博した。 |
リリース | 1978年 |
作曲者 | 10cc エリック・スチュワート(Eric Stewart) グレアム・グールドマン(Graham Gouldman) |
ショットガンを持ったヴィンスとソロがノミ屋に入って行く
クロス・ザ・トラックス
Artist cover ver. | メイシオ&ザ・マックス(Maceo & The Macks) ジャズサックス奏者のメイシオ・パーカーによるプロジェクト。 |
リリース | 2000年:Soundtrack『スナッチ』 |
作曲者 | ジェームス・ブラウン(James Brown, 1933-2006) アメリカのソウル歌手/作曲家/編曲家/音楽プロデューサー/レーベルオーナー/社会事業家。シャウトを用いたソウルフルなボーカルと奇抜でユニークなパフォーマンスで1950年代から第一線で活躍し続け「ミスター・ダイナマイト」「ゴッドファーザー・オブ・ソウル」など数々の異名で称えられた。ファンク(funk)というジャンルを確立したことで知られる。 |
Original ver. | 1974年:JBズ(The J.B.’s) 1970年代から1980年代初頭まで活動していたジェームス・ブラウンのバンド。 |
狩りのシーン
ディスコ・サイエンス
Artist | ミルワイス・アフマザイ(Mirwais Ahmadzaï) パリを拠点に活動する音楽プロデューサー/ソングライター、1960年生まれ。 |
リリース | 1998年 |
作曲者 | ミルワイス・アフマザイ |
キム・ディール(Kim Deal) アメリカのミュージシャン/シンガーソングライター、1961年生まれ。 ロックバンド「ピクシーズ」(Pixies) の元ベーシスト。 |
双子の姉妹がフランキーの捜索にトニーを推薦する
(トニーの紹介シーン)
ラッキー・スター
Artist | マドンナ(Madonna) アメリカの歌手/シンガーソングライター/女優、1958年ミシガン州ベイシティ生まれ。1980年代前半にニューヨークの盛り場からデビューを果たし、新進的で挑戦的な音楽とパフォーマンスで国内外で爆発的な人気を獲得。現在まで第一線で活躍を続け「ポップの女王」と呼ばれている。 |
リリース | 1983年 |
作曲者 | マドンナ |
この後「トニーがマレットの口を割らせる時に車で流す曲」でもこの曲が使われています。
トニーの自動車電話に電話がかかってくる
ホット・パンツ ー アイム・カミング
Artist | ボビー・バード(Bobby Byrd, 1934-2007) アメリカの歌手/ソングライター/バンドリーダー/音楽プロデューサー/ミュージシャン。 |
リリース | 1971年 |
作曲者 | ジェームス・ブラウン(James Brown, 1933-2006) アメリカのソウル歌手/作曲家/編曲家/音楽プロデューサー/レーベルオーナー/社会事業家。シャウトを用いたソウルフルなボーカルと奇抜でユニークなパフォーマンスで1950年代から第一線で活躍し続け「ミスター・ダイナマイト」「ゴッドファーザー・オブ・ソウル」など数々の異名で称えられた。ファンク(funk)というジャンルを確立したことで知られる。 |
フレッド・ウェズリー(Fred Wesley) アメリカのトロンボーン奏者、1943年生まれ。 |
トニーとアビーがフランクの捜索に出かける
センシュアル・ウーマン
Artist | ザ・ハーバライザー(The Herbaliser) 1995年に結成されたイギリスのジャズ/ヒップホップ・グループ。 |
リリース | 1999年 |
作曲者 | The Herbaliser オリー・ティーバ(Ollie Teeba) ジェイク・ウェリー(Jake Wherry) |
トニーがマレットの口を割らせる時に車で流す曲
トニーはこの曲が好きだとアビーに話します。
ガイ・リッチー監督は映画公開年の12月にスコットランドにあるスキーボ城でマドンナと結婚式を挙げました。
ラッキー・スター
Artist | マドンナ(Madonna) アメリカの歌手/シンガーソングライター/女優、1958年ミシガン州ベイシティ生まれ。1980年代前半にニューヨークの盛り場からデビューを果たし、新進的で挑戦的な音楽とパフォーマンスで国内外で爆発的な人気を獲得。現在まで第一線で活躍を続け「ポップの女王」と呼ばれている。 |
リリース | 1983年 |
作曲者 | マドンナ |
「双子の姉妹がフランキーの捜索にトニーを推薦する」でもこの曲が使われていました。
ターキッシュの店がブリック達に荒らされる
エンジュル
Artist | マッシヴ・アタック(Massive Attack) 1988年にブリストルで結成されたイギリスのトリップホップグループ。 |
リリース | 1998年 |
作曲者 | Massive Attack ロバート・デル・ナジャ(Robert Del Naja) グラント・マーシャル(Grant Marshall) アンドリュー・ヴォウルズ(Andrew Vowles) |
ホレス・アンディ(Horace Andy) ジャマイカのレゲエ歌手、1951年生まれ。 |
ダイヤを狙う三組が鉢合わせする
ゴースト・タウン
Artist | スペシャルズ(The Specials) 1977年にコヴェントリーで結成されたイギリスの2トーン/スカ・リバイバルバンド。 |
リリース | 1981年 |
作曲者 | ジェリー・ダマーズ(Jerry Dammers) |
「犬を連れたヴィニーが質屋に入る」でもこの曲が使われていました。
母親を亡くしたミッキーが酒を煽る
Artist | クリント(Klint) |
リリース | 2000年:Soundtrack『スナッチ』 |
作曲者 | Seba スウェーデン出身のドラムンベースDJ/プロデューサー。 |
ミッキーがリングに上がる
ファッキン・イン・ザ・ブッシーズ
Artist | オアシス(Oasis) 1991年にマンチェスターで結成されたイギリスのロックバンド。 |
リリース | 2000年 |
作曲者 | ノエル・ギャラガー(Noel Gallagher) イギリスのミュージシャン、1967年生まれ。オアシス(Oasis)のギタリスト/ボーカリスト。 |
エンドクレジット 1曲目
ドント・ユー・ジャスト・ノウ・イット
Artist | ヒューイ・”ピアノ”・スミス(Huey “Piano” Smith, 1934-2023) ニューオーリンズ出身のアメリカのR&Bソングライター/ピアニスト。 |
リリース | 1958年 |
作曲者 | ヒューイ・”ピアノ”・スミス |
ジョン・ヴィンセント(John Vincent, 1925-2000) アメリカの音楽プロデューサー。 |
エンドクレジット 2曲目
ダイアモンド
Artist | クリント(Klint) |
リリース | 2000年:Soundtrack『スナッチ』 |
作曲者 | Seba スウェーデン出身のドラムンベースDJ/プロデューサー。 |
ジョシュ・ハーベイ(Josh Harvey) プロデューサー/ライター/リミキサー/DJ。 |
「オープニング・タイトル」でもこの曲が使われていました。
『スナッチ』のサントラ
『スナッチ』はジョン・マーフィー(John Murphy)が音楽を担当しました。
ジョン・マーフィーはイギリスの映画音楽作曲家で『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』の音楽も手掛けています。近年では『スーサイド・スクワッド』(2021)や『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol. 3』(2023)の音楽も手掛けています。
『スナッチ』キャスト・スタッフ
監督 | ガイ・リッチー(Guy Ritchie) |
脚本 | ガイ・リッチー(Guy Ritchie) |
製作 | マシュー・ヴォーン(Matthew Vaughn) |
音楽 | デヴィッド・A・ヒューズ(David A. Hughes) |
配給 | コロンビア映画 |
スクリーン ジェムズ | |
SPE | |
公開 | 2000年9月1日 |
2001年1月19日 | |
2001年3月10日 | |
上映時間 | 104分 |
ターキッシュ:ジェイソン・ステイサム(Jason Statham)
トミー:スティーヴン・グレアム(Stephen Graham)
ミッキー・オニール:ブラッド・ピット(Brad Pitt)
フランキー・”フォー・フィンガー”:ベニチオ・デル・トロ(Benicio del Toro)
ソル:レニー・ジェームズ(Lennie James)
ヴィニー:ロビー・ギー(Robbie Gee)
タイロン:エイド(Ade)
ゴージャス・ジョージ:アダム・フォーガティ(Adam Fogerty)
アビー:デニス・ファリーナ(Dennis Farina)
“ブレット・トゥース”・トニー:ヴィニー・ジョーンズ(Vinnie Jones)
ボリス・”ザ・ブレイド” ラデ・シェルベッジア(Rade Šerbedžija)
ダグ・”ザ・ヘッド”:マイク・リード(Mike Reid)
ブリックトップ:アラン・フォード(Alan Ford)
ダレン:ジェイソン・フレミング(Jason Flemyng)
ミッキーのママ:ソーチャ・キューザック(Sorcha Cusack)
同じキャストが出演している映画/関連映画
コメント