『SAINT LAURENT/サンローラン』の挿入曲とサントラ | 挿入曲を全曲紹介Filmmusik
ー 挿入曲とサントラ紹介記事の一覧はコチラから!ー
PR
映画×音楽
レア・セドゥ(Léa Seydoux)

『SAINT LAURENT/サンローラン』の挿入曲とサントラ

2014年フランスで制作された映画『SAINT LAURENT/サンローラン』(原題:SAINT LAURENT)は、フランスのファッションデザイナー、イヴ・サン=ローランの1967年から1976年までの生活が描かれた伝記映画です。第67回カンヌ国際映画祭ではパルムドールにノミネートされました。

ギャスパー・ウリエルがイヴ・サン=ローランを、レア・セドゥがミューズのルルを演じています。

ピエール・ニネ主演、ピエール・ベルジェ協力の映画『イヴ・サンローラン』はこちら↓

『SAINT LAURENT/サンローラン』の挿入曲

『SAINT LAURENT/サンローラン』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)

スポンサーリンク

イヴがアトリエで流す曲

Piano Concerto in D minor No.20, K.466 – I. Allegro
作曲:Wolfgang Amadeus Mozart

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲の『ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466』より、第1楽章。
モーツァルトの全27曲のピアノ協奏曲の中で短調の曲は2曲しかありません。これはそのうちの1曲で1785年に完成されました。ベートーヴェンは若い頃この協奏曲を賞賛しレパートリーに入れ続けたと言われています。

クラブでのダンスミュージック

I Put a Spell on You
作曲:Screamin’ Jay Hawkins
アーティスト:Creedence Clearwater Revival

『I Put a Spell on You』は、米・R&B歌手スクリーミン・ジェイ・ホーキンズが作った曲です。1956年にリリースされました。
ここでは、1968年にリリースされたクリーデンス・クリアウォーター・リバイバルのカバーバージョンが使われています。

クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(CCR)の曲が使われている映画一覧はコチラ


クラブで踊るベティー・カトルーをイヴがスカウトするシーン。
ベティ・カトルーは、ブラジル生まれのフランス人です。17歳でシャネルのモデルとしてキャリアをスタートさせ、その後イヴ・サンローランのミューズとして活躍しました。

イヴがアンディ・ウォーホルからの手紙を読みレコードで流す曲

Venus in Furs
作曲:Lou Reed
アーティスト:The Velvet Underground and Nico

『Venus in Furs』は、1965年に結成されたロックバンド、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのボーカリスト、ルー・リードが作った曲です。1967年にリリースされたヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコのデビューアルバム『The Velvet Underground & Nico』に収録されました。『毛皮を着たヴィーナス』の邦題でも知られています。

ベティとイヴが仮装をしクラブに行く準備をするシーン

Baby baby
アーティスト:Franck Hedin et Nathalie Loriot

『Baby baby』は、フランスの女優/歌手のナタリー・ロリオと作曲家フランク・エディンの曲です。

スポンサーリンク

1968年秋冬〜1969年春夏のコレクションと当時のニュース映像

Since I Found My Baby
アーティスト:The Metros

1966年にリリースされた『Since I Found My Baby』は、米・デトロイトのヴォーカルグループ、メトロスの曲です。


ベティと訪れたクラブでのダンスミュージック

1969年秋冬〜1970年秋冬のコレクションと当時のニュース映像

If It’s All the Same to You Babe
アーティスト:Luther Ingram

1966年にリリースされた『If It’s All the Same to You Babe』は、アメリカのソウル歌手ルーサー・イングラムの曲です。


レア・セドゥ演じるもう一人のミューズ、ルル・ドゥ・ラ・ファレーズが登場するシーン(1971年)でもこの曲が流れています。
1947年ロンドン生まれのルル・ドゥ・ラ・ファレーズは、母親の再婚でニューヨークに渡り10代で米・ヴォーグのモデルを務めました。イヴとの出会いは1968年で、その4年後メゾンに加わりました。ジュエリーとアクセサリーのデザインも手掛けていたルルは、ベティと共にイヴ・サンローランのミューズとして大きな役割を果たしました。

ルルとイヴがクラブの個室で会話をするシーン

(I Never Promised You A) Rose Garden
作曲: Joe South
アーティスト:Lynn Anderson

『(I Never Promised You A) Rose Garden』は、アメリカのシンガーソングライターでギタリストのジョー・サウスが作った曲です。ビリー・ジョー・ロイヤルのアルバム『Hush』に収録され1967年にリリースされました。
ここでは、1970年にリリースされたリン・アンダーソンのヒットバージョンが使われています。

イヴがベティとルルと肩を組んでクラブを出ていくシーン

Girl You’re The One
アーティスト:Richard Myhill

『Girl You’re The One』は、出版社のオーナーでもあるミュージシャン、リチャード・マイヒルの曲です。

スポンサーリンク

衣装を纏ったイヴが友人たちの前で歌い踊る曲

Fais-moi Mal, Johnny
アーティスト:Magali Noël

『Fais-moi Mal, Johnny』は、フランスの女優で歌手のマガリ・ノエルの曲です。1956年にリリースされました。


@モロッコ、マラケシュ

イヴがモロッコで出会った女性に故郷の話をするシーン

Andrea Chénier, Act 3: “La mamma morta”
作曲:Umberto Giordano
演奏:Maria Callas, The Philharmonia Orchestra, Tullio Serafin

ウンベルト・ジョルダーノ作曲の歌劇《アンドレア・シェニエ》の第3幕より「亡くなった母を」。マリア・カラス(ソプラノ歌手)、トゥリオ・セラフィン指揮、フィルハーモニア管弦楽団による演奏が使われています。


@モロッコ、マラケシュ

イヴがヌード撮影をする時にレコードで流す曲

Tristan und Isolde, WWV 90, Act 3: “Milde und leise wie er lächelt”
作曲:Richard Wagner

リヒャルト・ワーグナー作曲の楽劇《トリスタンとイゾルデ》の第3幕より「優しく穏やかに笑っている」。


1971年デビューのメンズフレグランス「YSLプール オム」の広告で、イヴはヌードを披露し話題となりました。

母親がスクラップブックを見ながらイヴと話をするシーン

Ellens Gesang III (Ave Maria!), Op.52, No.6, D.839, “Hymne an die Jungfrau”
作曲:Franz Schubert

フランツ・シューベルト作曲の『エレンの歌 第3番 作品52-6 (D 839)』。1825年に作曲された歌曲で、《シューベルトのアヴェ・マリア》と呼ばれ親しまれています。

スポンサーリンク

イヴが衣装を手掛けたジジ・ジャンメールの舞台『レビュー』での曲

Club Fabuloso
作曲:Philip Green, Geoff Love, Ken Thorne

『Club Fabuloso』は、フィリップ・グリーン、ジェフ・ラヴ、ケン・ソーンのイギリス人作曲家たちが作った曲です。


イヴ達3人がイヴのBFの楽屋でくつろいでいるシーン

クラブでのダンスミュージック 1曲目

The Night
アーティスト:Frankie Valli & The Four Seasons

『The Night』は、アメリカのロックバンド、フォー・シーズンズの曲です。1972年にリリースされたアルバム『Chameleon』に収録されています。


イヴが、ベティとルルを連れクラブを訪れ、シャンパンタワーを楽しむシーン。

クラブでのダンスミュージック 2曲目

Didn’t Say a Word
アーティスト:Patti Austin

『Didn’t Say a Word』は、NYハーレム出身のR&B歌手パティ・オースティンの曲です。1972年にリリースされました。


イヴとジャックの出会いのシーン

客の試着にイヴが立ち会うシーン

Ellens Gesang III (Ave Maria!), Op.52, No.6, D.839, “Hymne an die Jungfrau”
作曲:Franz Schubert

フランツ・シューベルト作曲の『エレンの歌 第3番 作品52-6 (D 839)』。

スポンサーリンク

一人で部屋にいるジャックがレコードで流す曲

Matthäus-Passion, BWV 244, Erster Teil: 1. Chorus I & II “Kommt, ihr Töchter, helft mir klagen”
作曲:Johann Sebastian Bach
演奏:Boys Choir Of St. Bavo Cathedral, Haarle, Netherlands Chamber Choir, Orchestra of the Eighteenth Century, Frans Brüggen

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ作曲の《マタイ受難曲》第1部 第1番より合唱「来たれ娘たちよ、われとともに嘆け」。
聖バーヴォ教会少年合唱団、オランダ室内合唱団、フランス・ブリュッヘン指揮、18世紀オーケストラによる演奏が使われています。

兵隊たちが歌っている曲

Nous sommes tous des volontaires
作曲:Hans Teichmann、Erich Schlecht

『Nous sommes tous des volontaires』は、フランス外人部隊の軍歌です。
フランス外人部隊とは、外国籍の志願兵で構成されるフランス軍の軍団です。スイス衛兵、近衛スイス連隊、など、フランスの旗のもとで戦うすべての外国軍団を統合する目的で、1831年にフランス国王、ルイ・フィリップ1世によって設立されました。


イヴが男性達に囲まれ薬物を接種しているシーン

イヴがムジークに話しかけタバコを吸うシーン(1989年)

Ellens Gesang III (Ave Maria!), Op.52, No.6, D.839, “Hymne an die Jungfrau”
作曲:Franz Schubert

フランツ・シューベルト作曲の『エレンの歌 第3番 作品52-6 (D 839)』。

幼いイヴがミニチュア版ドレスを作る | 回想シーン

Tosca, Act II – “Vissi d’arte, vissi d’amore”
作曲:Giacomo Puccini
演奏:Maria Callas, Orchestra e Coro del Teatro alla Scala, Victor de Sabata

ジャコモ・プッチーニ作曲の歌劇《トスカ》の第2幕より「歌に生き、恋に生き」。マリア・カラス(ソプラノ歌手)、ヴィクトル・デ・サバタ指揮、ミラノ・スカラ座管弦楽団による演奏が使われています。

スポンサーリンク

イヴがマダム・フェリサと食事をするシーン(1989年)

Stabat Mater, P.77 – I. Stabat Mater dolorosa
作曲:Giovanni Battista Pergolesi
演奏:Ingrid Kertesi, Camerata Budapest

ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ作曲の『スターバト・マーテル』より第1曲。ペルゴレージは、18世紀イタリアのオペラ作曲家です。映画では、イングリット・ケルテシ、カメラータ・ブダペストによる演奏が使われていました。

『スターバト・マーテル』は「悲しみの聖母」の邦題でも知られています。ペルゴレージは、この曲を書き上げてまもなく26歳という若さで亡くなりました。

イヴが「マリア・カラスが聞きたい」と言い召使いが流す曲(1989年)

Tosca, Act II – “Vissi d’arte, vissi d’amore”
作曲:Giacomo Puccini

ジャコモ・プッチーニ作曲の歌劇《トスカ》の第2幕より「歌に生き、恋に生き」。


この後、1976年「Russian Collection」のランウェイBGMの1曲目として、続けて使われています。

1976年「Russian Collection」ランウェイBGM 2曲目

Matthäus-Passion, BWV 244, Erster Teil: 1. Chorus I & II “Kommt, ihr Töchter, helft mir klagen”
作曲:Johann Sebastian Bach
演奏:Boys Choir Of St. Bavo Cathedral, Haarle, Netherlands Chamber Choir, Orchestra of the Eighteenth Century, Frans Brüggen

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ作曲の《マタイ受難曲》第1部から、第1番の合唱「来たれ娘たちよ、われとともに嘆け」。

1976年「Russian Collection」ランウェイBGM 3曲目

Madama Butterfly, Act II: Un bel dì vedremo
作曲:Giacomo Puccini
演奏:Maria Callas,The Philharmonia Orchestra, Tullio Serafin

ジャコモ・プッチーニ作曲の歌劇《蝶々夫人》第2幕より「ある晴れた日に」。
マリア・カラス(ソプラノ歌手)、トゥリオ・セラフィン指揮、フィルハーモニア管弦楽団による演奏が使われています。

スポンサーリンク

エンドクレジット

Faithful Man
アーティスト:Lee Fields and The Expressions

『Faithful Man』は、アメリカのソウル歌手エルマー・リー・フィールズの曲です。2012年にリリースされたアルバム『Faithful Man』に収録されています。

『SAINT LAURENT/サンローラン』のサントラ

『SAINT LAURENT/サンローラン』は監督のベルトラン・ボネロ(Bertrand Bonello)が音楽も担当しています。ベルトラン・ボネロは、フランス出身の映画監督で、脚本家・作曲家・俳優などマルチに活躍しています。『SAINT LAURENT/サンローラン』では、サンローランの訃報を伝える新聞社役で出演しています。

ブックオフ 楽天市場店
¥1,573 (2024/11/15 12:58時点 | 楽天市場調べ)

『SAINT LAURENT/サンローラン』キャスト・スタッフ

監督ベルトラン・ボネロ(Bertrand Bonello)
脚本トマ・ビデガン(Thomas Bidegain)
ベルトラン・ボネロ(Bertrand Bonello)
製作エリック・アルトメイヤー(Éric Altmayer)
ニコラス・アルトメイヤー(Nicolas Altmayer)
クリストフ・ランベール(Christophe Lambert)
音楽ベルトラン・ボネロ(Bertrand Bonello)
配給 ギャガ
公開 2014年9月24日
2015年12月4日
上映時間151分

イヴ・サン=ローラン:ギャスパー・ウリエル (Gaspard Ulliel)
イヴ・サン=ローラン(1989年時):ヘルムート・バーガー (Helmut Berger)
ピエール・ベルジェ:ジェレミー・レニエ (Jérémie Renier)
ルル・ドゥ・ラ・ファレーズ:レア・セドゥ (Léa Seydoux)
ベティー・カトルー:エメリーヌ・ヴァラーデ (Aymeline Valade)
タリタ:ジャスミン・トリンカ (Jasmine Trinca)
ジャック・ド・バシャール:ルイ・ガレル (Louis Garrel)
リュシエンヌ・サン=ローラン:ドミニク・サンダ (Dominique Sanda)
ジャン=ピエール氏:ミシャ・レスコー (Micha Lescot)
アニー・マリー・ムニョス:アミラ・カサール (Amira Casar)
ドゥーザー夫人:ヴァレリア・ブルーニ・テデスキ (Valeria Bruni Tedeschi)
ルネ:ヴァレリー・ドンゼッリ(Valérie Donzelli)

『クルエラ』の挿入曲とサントラ
映画『クルエラ』は101匹わんちゃんの悪役でディズニーヴィランズのひとり「クルエラ」を主役とした実写映画です。ショーで流れる曲やドライブシーンの曲、エンディング曲(オリジナル版/日本語版)など、挿入曲とサントラを紹介します。
『シザーハンズ』の挿入曲(8曲)とサントラ
ジョニー・デップ主演映画『シザーハンズ』は、ティム・バートン監督によるSFファンタジー映画です。ジョイスの家で流れる曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月』の挿入曲とサントラ
映画『ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月』は、レネー・ゼルウィガー主演の人気コメディ映画『ブリジット・ジョーンズ』シリーズ2作目です。タイの刑務所で歌うマドンナの曲やエンディング曲など挿入曲を紹介します。
『アメリカン・ジゴロ』の挿入曲とサントラ
リチャード・ギア主演映画『アメリカン・ジゴロ』は、ジゴロの男が犯罪に巻き込まれているサスペンス映画です。ブロンディによる主題歌やエンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『ノッティングヒルの恋人』の挿入曲とサントラ
映画『ノッティングヒルの恋人』は、ジュリア・ロバーツ、ヒュー・グラント主演の恋愛映画です。オープニング/エンディング曲やバーニーが歌う曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『ネオン・デーモン』の挿入曲とサントラ
ニコラス・ウィンディング・レフン監督映画『ネオン・デーモン』(原題:The Neon Demon)は、ファッション業界を舞台としたサイコホラー作品です。エル・ファニングが主演を演じました。挿入曲とサントラを紹介します。
『ティファニーで朝食を』の挿入曲とサントラ
映画『ティファニーで朝食を』は、オードリー・ヘプバーン主演の恋愛コメディ映画です。ヘンリー・マンシーニが作曲した主題歌「ムーン・リバー」など、挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『ロブスター』の挿入曲とサントラ
映画『ロブスター』はギリシャの映画監督ヨルゴス・ランティモスによるSF恋愛映画です。カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞しました。作中で使われた弦楽四重奏や挿入歌など流れた音楽をあらすじに沿って紹介します。
『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』の挿入曲とサントラ
トム・クルーズ主演のスパイ映画『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』シリーズ4作目はロシア・モスクワやドバイが舞台となっています。挿入曲/サントラをあらすじに沿って流れた順番に紹介します。
『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』の挿入曲とサントラ
映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』は25作目「ジェームズ・ボンド」シリーズです。前作に引き続きダニエル・クレイグがジェームズ・ボンド役を演じました。ビリー・アイリッシュの主題歌やルイ・アームストロングが歌うエンディングなど、使われた音楽を流れた順に紹介します。
『イヴ・サンローラン』の挿入曲とサントラ
ピエール・ニネ主演、映画『イヴ・サンローラン』は、フランスのファッションデザイナー、イヴ・サンローランの伝記映画です。1976年ロシアン・コレクションまでの半生が描かれています。OP曲やコレクションで使われた音楽など、流れた曲を紹介します。
『マリー・アントワネット』の挿入曲とサントラ
ソフィア・コッポラ監督、キルスティン・ダンスト主演の『マリー・アントワネット』はマリー・アントワネットの結婚からフランス革命までの人生を描いた歴史映画です。バウ・ワウ・ワウやスージー・アンド・ザ・バンシーズの曲など、使われた音楽を流れた順に紹介します。
『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』の挿入曲とサントラ
『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』は、ウェス・アンダーソン監督によるオムニバス作品です。クリストフの『Aline』やフランスのカフェで流れていた曲など、使われた音楽を流れた順に紹介します。
『グランド・ブダペスト・ホテル』の挿入曲とサントラ
ウェス・アンダーソン作品『グランド・ブダペスト・ホテル』はホテルのコンシェルジュとベルボーイの交友を描いた作品です。第87回アカデミー賞では作品賞と監督賞を含む9部門にノミネートされ、作曲賞を受賞しました。挿入曲を流れた順番に紹介していきます。
『プラダを着た悪魔』の挿入曲(21曲)とサントラ
アン・ハサウェイ主演の映画『プラダを着た悪魔』は、ファッション業界で働く女性達の物語です。シャネルやエルメスの豪華な衣装も話題となりました。主題歌『Suddenly I See』やオープニング/エンディング曲など、挿入曲21曲とサントラを紹介します。
『ハウス・オブ・グッチ』の挿入曲とサントラ
リドリー・スコット監督映画『ハウス・オブ・グッチ』はGucci創業一家のスキャンダルが描かれたクライム伝記映画です。「乾杯の歌」や「セビリアの理髪師」などのオペラや、コレクションで使われた音楽など、挿入曲を流れた順番に紹介します。
『SAINT LAURENT/サンローラン』の挿入曲とサントラ
ギャスパー・ウリエル主演『SAINT LAURENT/サンローラン』(2014)は、フランスのファッションデザイナー、イヴ・サン=ローランの伝記映画です。コレクションの曲やダンスの音楽など、使われた曲を流れた順に紹介します。
『オーシャンズ8』の挿入曲・サントラ
人気犯罪映画『オーシャンズ』が新生キャストで帰ってきた!サンドラ・ブロックやケイト・ブランシェットなどの豪華キャストが勢揃い。Amy Winehouseの『Me & Mr Jones』など、『オーシャンズ8』の挿入曲を流れる順番で紹介します。
『オッペンハイマー』の挿入曲とサントラ
映画『オッペンハイマー』は、原爆の父と呼ばれたJ・ロバート・オッペンハイマーの伝記映画です。第96回アカデミー賞では13部門にノミネートされ、作品賞や主演男優賞、作曲賞など7部門を受賞しました。オッペンハイマーがレコードをかけて流す曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』の予告編で流れる曲&キャスト
映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』(原題:A Complete Unknown)は、ボブ・ディランの伝記映画です。ティモシー・シャラメがボブ・ディランを演じ、ジェームズ・マンゴールドが監督を務めました。特報映像で使われた曲とキャストを紹介します。
『エド・ウッド』の挿入曲とサントラ
ティム・バートン監督映画『エド・ウッド』は、「史上最低の映画監督」と言われた映画監督エド・ウッドの伝記映画です。ベラ・ルゴシ役を演じたマーティン・ランドーがアカデミー助演男優賞を受賞しました。挿入曲とサントラを紹介します。
映画『ナポレオン』(2023)の挿入曲とサントラ
リドリー・スコット監督映画『ナポレオン』はフランスの英雄ナポレオンの伝記映画です。ホアキン・フェニックスがナポレオンを演じました。オープニング曲やエンディング曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『アイアンクロー』の挿入曲とサントラ
『アイアンクロー』は、アメリカの伝説的プロレスラー、フリッツ・フォン・エリック一家の運命を描いた伝記スポーツ映画です。マイクが演奏する曲や結婚式で踊る曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『ファースト・マン』の挿入曲とサントラ
映画『ファースト・マン』は、人類で初めて月に降り立った男として知られるニール・アームストロングの伝記映画です。デイミアン・チャゼルが監督をつとめ、ライアン・ゴズリングがアームストロング役を演じました。宇宙船の中で流す曲やパーティーで流れる曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『ビューティフル・マインド』の挿入曲とサントラ
ラッセル・クロウ主演映画『ビューティフル・マインド』は、実在の天才数学者ジョン・ナッシュの半生を描いた伝記映画です。アカデミー作品賞を含む4部門を受賞しました。主題歌やラジオから流れる曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『モリーズ・ゲーム』の挿入曲とサントラ
ジェシカ・チャステイン主演映画『モリーズ・ゲーム』は、モリー・ブルームの自叙伝をもとに作られた伝記映画です。アーロン・ソーキンが初めて監督も兼任しました。ポーカークラブで流れる曲やアイスリンクで流れる曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『フェラーリ』の予告編&サントラ
2024年7月5日全国公開の映画『フェラーリ』(原題:Ferrari)は、イタリアの自動車メーカー「フェラーリ」創業者のエンツォ・フェラーリの伝記映画です。エンツォ・フェラーリ役をアダム・ドライバーが演じています。作中で流れるサントラを紹介します。
『ソーシャル・ネットワーク』の挿入曲とサントラ
デヴィッド・フィンチャー監督映画『ソーシャル・ネットワーク』は、マーク・ザッカーバーグがFacebookを創業し、訴訟になるまでを描いた作品です。トレント・レズナー、アッティカス・ロスによるサントラも話題となりました。挿入曲とサントラを紹介します。
『パッチ・アダムス』の挿入曲とサントラ
映画『パッチ・アダムス』(原題:Patch Adams)は、クラウン・ドクターの先駆者で実在の医師、ハンター・キャンベル・アダムスの伝記映画です。ロビン・ウィリアムズが主演を演じました。パッチが歌う曲やエンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『ブラックベリー』の挿入曲とサントラ
2023年にカナダで制作された映画『ブラックベリー』(原題:BlackBerry)は、かつてスマートフォン市場で世界2位のシェア率を誇った「BlackBerry」を開発・発売したRIM社(現ブラックベリー社)の栄枯盛衰を描いた伝記コメディ映…
『マネーボール』の挿入曲とサントラ
ブラッド・ピット主演映画『マネー・ボール』はセイバーメトリクスを用いてチーム再建のため奮闘したGMビリー・ビーンの姿を描いた作品です。スタジアムで流れる曲や選手が踊る曲など、挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『カポーティ』の挿入曲とサントラ
映画『カポーティ』は、『ティファニーで朝食を』の原作者としても知られる作家のトルーマン・カポーティの伝記映画です。カポーティを演じたフィリップ・シーモア・ホフマンが主演男優賞を受賞しました。パーティで流れた曲など挿入曲をあらすじに沿って紹介します。
『ボブ・マーリー:ONE LOVE』の日本オリジナル予告編&予告編で流れている曲
5月14日公開予定の伝記映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』の日本オリジナル版予告編で流れた曲とサントラを紹介します。
『エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜』の挿入曲とサントラ
映画『エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜』は、フランスのシャンソン歌手エディット・ピアフの生涯を描いた伝記映画です。マリオン・コティヤールがエディット・ピアフ役を演じ、アカデミー主演女優賞を受賞しました。街角や舞台で歌った曲など挿入曲をあらすじに沿って紹介します。
『グランツーリスモ』の挿入曲とサントラ
映画『グランツーリスモ』は2011年GTアカデミーの優勝者、ヤン・マーデンボローがル・マン24時間レース挑戦する様子を描いた伝記映画です。ヤンがウォークマンで聴く曲やレースシーンで流れた曲、エンディング曲など、挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『ラスティン: ワシントンの「あの日」を作った男』の挿入曲とサントラ
Netflix映画『ラスティン: ワシントンの「あの日」を作った男』は、公民権運動家で1963年ワシントン大行進の組織化を手助けしたバイヤード・ラスティンの伝記映画です。デモで歌われた曲やワシントンで歌われた曲などをあらすじに沿って紹介します。
『ボヘミアン・ラプソディ』の挿入曲とサントラ
映画『ボヘミアン・ラプソディ』はイギリスを代表する世界的ロックバンド「クイーン」の伝記映画です。結成時からライブエンド出演までを、ボーカルのフレディ・マーキュリーに焦点をあて描いています。映画で流れた50曲あまりの曲をあらすじに沿って紹介します。
『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』の挿入曲とサントラ
映画『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』は『ローマの休日』の脚本家として知られるダルトン・トランボら共産党員が赤狩りの対象となったことで映画界から追放された実話に基づく作品です。車中で流れた曲やサントラをあらすじに沿って全曲紹介します。
『ラッシュ/プライドと友情』の挿入曲とサントラ
映画『ラッシュ/プライドと友情』は1976年F1世界選手権のチャンピオン争いに焦点を当て、ジェームス・ハントとニキ・ラウダの関係を描いた作品です。KinKi Kidsが吹き替えを務めたことでも話題となりました。作中で使われた曲をあらすじに沿って紹介します。
『ナイアド 〜その決意は海を越える〜』の挿入曲とサントラ
Netflix映画『ナイアド 〜その決意は海を越える〜』は、実在のスイマー、ナイアドの挑戦を描いたスポーツ伝記映画です。アネット・ベニング、ジョディ・フォスターらが出演しています。ナイアドが歌う曲など、使われた曲をあらすじに沿って流れた順に紹介します。
『バリー・シール/アメリカをはめた男』の挿入曲とサントラ
トム・クルーズ主演映画『バリー・シール/アメリカをはめた男』は、CIAに利用され「イラン・コントラ事件」のキーマンとなってしまった実在のパイロット、バリー・シールの伝記映画です。飛行中に流れた曲やOP曲など、使われた音楽を流れた順に紹介します。
『マエストロ: その音楽と愛と』の挿入曲とサントラ
ブラッドリー・クーパー監督・主演の映画『マエストロ: その音楽と愛と』は、レナード・バーンスタインとその妻フェリシアの結婚生活に焦点を当てて描いた伝記映画です。バーンスタインが指揮した曲や流れた曲など、使われた音楽を全曲あらすじに沿って紹介します。
『ジュディ 虹の彼方に』の挿入曲とサントラ
映画『ジュディ 虹の彼方に』は、『オズの魔法使』で知られるジュディ・ガーランドの伝記映画です。レネー・ゼルウィガーがジュディ役を演じ、アカデミー主演女優賞を獲得しました。『Over the Rainbow』など、使われた音楽を流れた順に紹介します。
『ハウス・オブ・グッチ』の挿入曲とサントラ
リドリー・スコット監督映画『ハウス・オブ・グッチ』はGucci創業一家のスキャンダルが描かれたクライム伝記映画です。「乾杯の歌」や「セビリアの理髪師」などのオペラや、コレクションで使われた音楽など、挿入曲を流れた順番に紹介します。
『SAINT LAURENT/サンローラン』の挿入曲とサントラ
ギャスパー・ウリエル主演『SAINT LAURENT/サンローラン』(2014)は、フランスのファッションデザイナー、イヴ・サン=ローランの伝記映画です。コレクションの曲やダンスの音楽など、使われた曲を流れた順に紹介します。
『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』の挿入曲とサントラ
スピルバーグ監督作品、メリル・ストリープとトム・ハンクスが実在の人物を演じた『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』。ジョン・ウィリアムズが音楽を担当しました。ボブ・ディランの曲など、使われた音楽を流れた順番にご紹介します。
『スティーブ・ジョブズ』の挿入曲とサントラ
ダニー・ボイル監督『スティーブ・ジョブズ』(2015)、マイケル・ファスベンダーがスティーブ・ジョブズを演じアカデミー主演男優賞にノミネートされたことでも話題となりました。Bob Dylanの曲など、使われた音楽・挿入歌を流れた順番に紹介します。
『フォードvsフェラーリ』の挿入曲とサントラ
ケン・マイルスとキャロル・シェルビーが1966年ル・マンに向けて奮闘した日々を描いた『フォードvsフェラーリ』(2019)。ザ・バーズやキンクスなど、映画内で使われていた全曲を、シーンと合わせてご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました