2019年アメリカで制作された『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』(原題:Little Women)は、グレタ・ガーウィグ監督による小説『若草物語』の映画化作品です。シアーシャ・ローナン、エマ・ワトソン、フローレンス・ピュー、エリザ・スカンレンが四姉妹を演じました。
第92回アカデミー賞では作品賞・主演女優賞を含む6部門にノミネートされ、衣装デザイン賞を受賞しました。
- 『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』の挿入曲
- オープニングタイトル
- ベスがピアノで演奏している曲
- 回想シーン(7年前) – パーティで流れている曲
- 回想シーン(7年前) – メグがダンスを踊る曲 1曲目
- 回想シーン(7年前) – メグがダンスを踊る曲 2曲目
- 回想シーン(7年前) – ジョーとローリーが誰もいないポーチでダンスを踊る曲
- 回想シーン(7年前) – 足をひねったメグにローリーが送って行くと話すシーン
- パリ舞踏会 – エイミーがフレッド・ヴォーンとダンスを踊る曲
- パリ舞踏会 – エイミーが酔ったローリーと口論をするシーン
- 回想シーン(クリスマス) – 朝、ベスがピアノで弾いている曲
- 回想シーン(クリスマス) – 母親が帰宅した時にベスがピアノで弾いている曲
- 回想シーン – メグとジョーがローリー達と劇場に出かける準備をしている時にベスがピアノで弾いている曲
- デビュタントボール – パーティ
- ベスがローレンス邸のピアノを演奏する曲 1曲目
- ベスがローレンス邸のピアノを演奏する曲 2曲目
- デビュタントボール – 舞踏会 1曲目
- デビュタントボール – 舞踏会 2曲目
- メグの結婚式 – 牧師である父の立ち合いのもと行われる式
- メグの結婚式 – ゲストがダンスを踊る曲
- メグの結婚式 – パーティシーン
- マーチ家を訪れたフリードリヒがベスのピアノで演奏する曲
- エンドクレジット
- 『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』のサントラ
- 『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』キャスト・スタッフ
『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』の挿入曲
『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
オープニングタイトル
Little Women
作曲:Alexandre Desplat
リリース年:2019年 ( SOUNDTRACK『Little Women』)
『Little Women』は、『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』のオリジナルサウンドトラックです。映画音楽を担当したアレクサンドル・デスプラの作品です。
ジョーが下宿に走って帰るシーン
1869年、@ニューヨーク
ベスがピアノで演奏している曲
Nocturne No.5 in F sharp major, Op.15, No.2
作曲:Frédéric Chopin
フレデリック・ショパン作曲の『夜想曲第5番 嬰ヘ長調 作品15-2』。
「ピアノの詩人」と称される、ポーランド出身の作曲家フレデリック・ショパンが1830年〜1831年に作曲したピアノのための夜想曲です。
エミリーが、50ドルのドレス用布地を買ってしまったことを後悔しているシーン
回想シーン(7年前) – パーティで流れている曲
Polonaise for Violin and Orchestra in B flat major, D.580
作曲:Franz Schubert
フランツ・シューベルト作曲の『ヴァイオリンと管弦楽のためのポロネーズ 変ロ長調 D.580』。
「歌曲王」の異名を持つオーストリアの作曲家フランツ・シューベルトが1817年に作ったヴァイオリンとオーケストラのための器楽曲です。
メグとジョーがパーティーの会場に到着するシーン
@マサチューセッツ州コンコード
回想シーン(7年前) – メグがダンスを踊る曲 1曲目
36 Originaltanze(Erste Walzer) D.365, Op.9 – No.16
作曲:Franz Schubert
フランツ・シューベル作曲の『36のオリジナル舞曲(最初の舞曲) D.365, Op.9』より、第16番。
『36のオリジナル舞曲(最初の舞曲)』は、シューベルトが、1818〜1821年にかけて作曲したピアノのためのワルツ集です。
ダンスを楽しんでいるメグをジョーが会場の隅で眺めているシーン
回想シーン(7年前) – メグがダンスを踊る曲 2曲目
Sixteen Waltzes, Op.39 : No. 15 in A-Flat Major
作曲:Johannes Brahms
ヨハネス・ブラームス作曲のピアノのための連弾曲集《16のワルツ 作品39》から第15番。
《16のワルツ 作品39》は、ドイツの作曲家ヨハネス・ブラームスが1865年に作曲したピアノのためのワルツ曲集です。もともとは1台のピアノを2人で演奏する連弾作品として作られましたが、楽譜の売上げが好調であったことから、ブラームス自身による独奏版も作られました。
16曲からなる曲集の最も有名な15番は「愛のワルツ」と呼ばれています。
会場の隣室でジョーがロイと知り合いになるシーン。二人は握手を交わします。
回想シーン(7年前) – ジョーとローリーが誰もいないポーチでダンスを踊る曲
String Quartet No.12 in F major, Op.96 ‘American’ – III. Molto vivace
作曲:Antonín Dvorák
アントニン・ドヴォルザーク作曲の『弦楽四重奏曲第12番ヘ長調 作品96, B.179』より第3楽章。
チェコの作曲家ドヴォルザークが1893年に作曲した弦楽四重奏曲です。ドヴォルザークがアメリカ滞在中に書かれたもので「アメリカ」の愛称で親しまれています。
ジョーはローリーにドレスの焦げ跡の件を話します。そして、ローリーの提案で、二人は会場を出てポーチで踊ることにしました。
回想シーン(7年前) – 足をひねったメグにローリーが送って行くと話すシーン
L’Étincelle, Op.20
作曲:Louis Moreau Gottschalk
ルイス・モロー・ゴットシャルク作曲の『火花』作品20。ルイス・モロー・ゴットシャルクは、19世紀アメリカの作曲家/ピアニストです。
パリ舞踏会 – エイミーがフレッド・ヴォーンとダンスを踊る曲
Mephistos Höllenrufe, Op.101
作曲:Johann Strauss II.
ヨハン・シュトラウス2世作曲の『メフィストの地獄の叫び』作品101。
『メフィストの地獄の叫び』は、ウィーンを中心に活躍した指揮者/作曲家のヨハン・シュトラウス2世が1851年に作ったワルツです。曲のタイトルは聖書からの引用です。
パリ舞踏会 – エイミーが酔ったローリーと口論をするシーン
La reine de Saba, Act II – Waltz
作曲家:Charles Gounod
シャルル・グノー作曲の歌劇《サバの女王》第2幕より「ワルツ」。
『サバの女王』(シバの女王)は、フランスの作曲家シャルル・グノーが作った歌劇で1862年にパリ・オペラ座で初演されました。
回想シーン(クリスマス) – 朝、ベスがピアノで弾いている曲
Piano Sonata No.8 in C minor, Op.13 ‘Pathétique’ – II. Adagio cantabile
作曲:Ludwig van Beethoven
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン作曲の《ピアノソナタ第8番 ハ短調 作品13「悲愴」》より、第2楽章。この曲は『悲愴大ソナタ』とも呼ばれています。
ベートーヴェン27歳の作品で、1799年に出版されました。ベートーヴェン自身が命名した数少ない作品の一つで、初版譜の表紙に「悲愴」と標題が掲げられていました。
ジョーはピアノの音で目を覚ましました。
回想シーン(クリスマス) – 母親が帰宅した時にベスがピアノで弾いている曲
Come, Ye Disconsolate
作曲:Thomas Moore
『Come, ye disconsolate, where’er ye languish』は、トーマス・ムーアの詩が使われた讃美歌です。『思い悩み苦しむ者よ』の邦題でしられています。
トーマス・ムーアは、『夏の名残のばら』を書いたことで知られているアイルランド出身の詩人です。
回想シーン – メグとジョーがローリー達と劇場に出かける準備をしている時にベスがピアノで弾いている曲
Was mir behagt, ist nur die muntre Jagd, BWV 208 – IX. Schafe können sicher weiden
作曲:Johann Sebastian Bach
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ作曲のカンタータ《楽しき狩こそわが悦び》より、第9曲『羊は安らかに草を食み』。
デビュタントボール – パーティ
String Quartet No.8, D.112 – III Menuetto: Allegro
作曲:Franz Schubert
フランツ・シューベルト作曲の『弦楽四重奏曲第8番 変ロ長調 作品168, D 112』より第3楽章。この曲は、シューベルトが1814年に作曲した弦楽四重奏曲で、古典的なメヌエットの第3楽章が使われています。
地味なドレスを着たメグに「デイジー」というあだ名をつけた友人がメグにドレスを貸してくれます。借りたドレスに身を包み、楽しそうにしているメグの前にローリーがサプライズで訪れ、ドレスが似合っていないことやデイジーというあだ名が変だということを指摘しました。
デビュタント(Debutante)とは、世界各地で行われている令嬢たちの社交界デビューの場です。そして、デビュタントの初舞台となる舞踏会のことを「デビュタントボール」(Debutante ball)といいます。
ベスがローレンス邸のピアノを演奏する曲 1曲目
Papillons, Op.2, No.10: Waltz Vivo
作曲:Robert Schumann
ロベルト・シューマン作曲の『蝶々』作品2 より、第10曲。
『蝶々』は、ドイツ・ロマン派を代表する作曲家ロベルト・シューマンが21歳の時に作曲した全12曲からなるピアノ曲です。ドイツの小説家ジャン・パウルの長編小説『生意気盛り』からインスピレーションを得て作られたと言われています。
ベスがローレンス邸のピアノを演奏する曲 2曲目
Kinderszenen, Op.15, No.1: Von fremden Ländern und Menschen
作曲:Robert Schumann
ロベルト・シューマン作曲の『子供の情景 作品15』より、第1曲「見知らぬ国と人々について」。
『子供の情景』は、シューマンが1838年に作った全13曲からなるピアノ曲です。
ピアノの音に引き寄せられるように下に降りてきたローレンスは、階段で座りこの曲を聴き涙ぐみます。
デビュタントボール – 舞踏会 1曲目
5 German Dances, D.90, No.5 in C major
作曲:Franz Schubert
フランツ・シューベルト作曲の『5つのドイツ舞曲 D. 90』より第5番。
機嫌を悪くしたメグにローリーが謝るシーン
デビュタントボール – 舞踏会 2曲目
36 Originaltanze(Erste Walzer) D.365, Op.9 – No.6
作曲:Franz Schubert
フランツ・シューベル作曲の『36のオリジナル舞曲(最初の舞曲) D.365, Op.9』より、第6番。
メグとローリーがダンスを踊る曲
メグの結婚式 – 牧師である父の立ち合いのもと行われる式
Lute Concerto in D major, RV 93 – II. Largo
作曲:Antonio Vivaldi
アントニオ・ヴィヴァルディ作曲の『リュート協奏曲 ニ長調 RV.93』より第2楽章。
リュートとは、丸みを帯びたボディーに棹(ネック)が付き、ギターのように演奏される弦楽器です。15~17世紀を中心にヨーロッパで広く普及し「楽器の女王 」 と称えられていました。
メグの結婚式 – ゲストがダンスを踊る曲
Hart’s Lancer’s Quadrille: La Lodoiska
作曲:Josef Binns Hart
ジョゼフ・ビンズ・ハート作曲の『ランサーのカドリール』より「La Lodoiska」。ジョゼフ・ビンズ・ハートは、ダンス音楽(特にカドリール)の編纂者として知られる19世紀前半イギリスのオルガン奏者です。
メグの結婚式 – パーティシーン
Hart’s Lancer’s Quadrille: La Finale
作曲:Josef Binns Hart
ジョゼフ・ビンズ・ハート作曲の『ランサーのカドリール』より終曲。
エイミーがマーチ伯母さんとヨーロッパに行くとジョー達に話すシーン
マーチ家を訪れたフリードリヒがベスのピアノで演奏する曲
Piano Sonata No.8 in C minor, Op.13 ‘Pathétique’ – II. Adagio cantabile
作曲:Ludwig van Beethoven
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン作曲の《ピアノソナタ第8番 ハ短調 作品13「悲愴」》より、第2楽章。
フリードリヒが演奏したのは、元気だったベスがクリスマスの朝に弾いていたのと同じ曲でした。
エンドクレジット
Dr March’s Daughters
作曲:Alexandre Desplat
リリース年: ( SOUNDTRACK『Little Women』)
『Dr March’s Daughters』は、『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』のオリジナルサウンドトラックです。映画音楽を担当したアレクサンドル・デスプラの作品です。
『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』のサントラ
『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』はアレクサンドル・デスプラ(Alexandre Desplat)が音楽を担当しました。アレクサンドル・デスプラは、フランス出身の作曲家です。『グランド・ブダペスト・ホテル』と『シェイプ・オブ・ウォーター』でアカデミー作曲賞を受賞しました。
また、『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』でもアカデミー作曲賞にノミネートされています。
『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』キャスト・スタッフ
監督 | グレタ・ガーウィグ(Greta Gerwig) |
脚本 | グレタ・ガーウィグ(Greta Gerwig) |
原作 | ルイーザ・メイ・オルコット(Louisa May Alcott) |
製作 | エイミー・パスカル(Amy Pascal) |
アーノン・ミルチャン(Arnon Milchan) | |
デニス・ディ・ノヴィ(Denise Di Novi) | |
ロビン・スウィコード(Robin Swicord) | |
音楽 | アレクサンドル・デスプラ(Alexandre Desplat) |
配給 | ソニー・ピクチャーズ |
公開 | 2019年12月25日 |
2020年6月12日 | |
上映時間 | 135分 |
次女ジョー・マーチ:シアーシャ・ローナン(Saoirse Ronan)
長女メグ・マーチ:エマ・ワトソン(Emma Watson)
四女エイミー・マーチ:フローレンス・ピュー(Florence Pugh)
三女エリザベス・マーチ(ベス):エリザ・スカンレン(Eliza Scanlen )
母ミセス・マーチ:ローラ・ダーン(Laura Dern)
セオドア・ローレンス(ローリー):ティモシー・シャラメ(Timothée Chalamet)
マーチ伯母さん:メリル・ストリープ(Meryl Streep)
ミスター・ダッシュウッド:トレイシー・レッツ(Tracy Letts)
父ミスター・マーチ:ボブ・オデンカーク(Bob Odenkirk)
ジョン・ブルック:ジェームズ・ノートン(James Norton)
フリードリヒ・ベア:ルイ・ガレル(Louis Garrel )
ミスター・ローレンス:クリス・クーパー(Chris Cooper)
ハンナ:ジェイン・ハウディシェル(Jayne Houdyshell)
フレッド・ヴォーン:ダッシュ・バーバー(Dash Barber)
サリー・ガーディナー・モファット:ハドリー・ロビンソン(Hadley Robinson)
アニー・モファット:アビー・クイン(Abby Quinn)
カーク夫人:メアリーアン・プランケット(Maryann Plunkett)
フンメル夫人:サシャ・フロロワ(Sasha Frolova)
デイヴィス先生:ビル・ムートス(Bill Mootos)
同じキャストが出演している映画/関連映画
コメント