『ウエスト・エンド殺人事件』の挿入曲とサントラ | 解説付き全曲紹介Filmmusik
ー 挿入曲とサントラ紹介記事の一覧はコチラから!ー
PR
映画×音楽
音楽担当:ダニエル・ペンバートン(Daniel Pemberton)
サム・ロックウェル(Sam Rockwell)シアーシャ・ローナン(Saoirse Ronan)

『ウエスト・エンド殺人事件』の挿入曲とサントラ

2022年に製作された『ウエスト・エンド殺人事件』(原題:See How They Run)は、英国ロンドン、ウエストエンドにあるセント・マーティンズ劇場で起きた殺人事件をめぐるミステリー仕立てのコメディ映画です。サム・ロックウェル、シアーシャ・ローナン、エイドリアン・ブロディなど豪華キャストが出演しています。

セント・マーティンズ劇場で現在もロングラン公演されているアガサ・クリスティ原作の舞台『ねずみとり』の上演100回目に起きた事件という設定です。

『ウエスト・エンド殺人事件』の挿入曲

『ウエスト・エンド殺人事件』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)

スポンサーリンク

脚本家マーヴィンの自宅で流れている曲

L’elisir d’amore: Act II, Scene 9, Aria: “Prendi, prendi, per me sei libero”
作曲:Gaetano Donizetti

ガエターノ・ドニゼッティ作曲の歌劇《愛の妙薬》の第二幕のアリア〈受け取って、貴方は自由よ〉。

ストッパード警部とストーカー巡査が自宅で過ごすシーン

Born Under a Bad Sign
アーティスト:Richard Hawley
リリース年:2006年

『Born Under a Bad Sign』は、英国のシンガーソングライター、リチャード・ホーリーの曲です。

劇場オーディションで、シルクハットを使う曲芸で演奏されているピアノ曲

Pineapple Rag
作曲:Scott Joplin

『パイン・アップル・ラグ(Pineapple Rag)』は、スコット・ジョプリンが1908年に作曲したピアノのためのラグタイムです。

舞台裏で犯人が口笛で吹いている曲

Three Blind Mice(Traditional)

『3匹の盲目ねずみ(Three Blind Mice)』は、イギリスに古くから伝わるマザー・グースの歌です。


イギリスの女性推理小説作家アガサ・クリスティは、1947年にBBCの依頼により王太后メアリー・オブ・テック(女王エリザベス2世の祖母)の80歳を祝うラジオドラマ「三匹の盲目のねずみ」を執筆しました。1950年には、クリスティ本人により短編小説化、翌年には『ねずみとり』のタイトルで戯曲化されています
『ねずみとり』は、1952年11月25日以降、現在までセント・マーティンズ劇場で上映され続け、世界最長のロングラン記録を誇る戯曲となりました。

エピローグ

I Saw the Light
アーティスト:Hank Williams
リリース年:1948年

『I Saw the Light』は、アメリカのシンガーソングライター、ハンク・ウィリアムズ(Hank Williams)が書いたカントリー・ゴスペル・ソングです。


レオが紙芝居で、脚本家マーヴィンとプロデューサーのジョンに『ねずみ取り』映画化のプロットを説明するシーンでは、エンディングに『I Saw the Light』が流れる…とレオが語っていました。

『ウエスト・エンド殺人事件』のサントラ

『ウエスト・エンド殺人事件』はダニエル・ペンバートン(Daniel Pemberton)が音楽を担当しました。ダニエル・ペンバートンはイギリスの作曲家で、ガイ・リッチーやダニーボイルなど、イギリス映画の音楽を数多く担当しています。

『ウエスト・エンド殺人事件』キャスト・スタッフ

監督トム・ジョージ(Tom George)
脚本マーク・チャペル(Mark Chappell)
製作ダミアン・ジョーンズ(Damian Jones)
ジーナ・カーター(Gina Carter)
音楽ダニエル・ペンバートン(Daniel Pemberton)
配給TSGエンターテインメント
公開 2020年9月9日
2020年9月16日
上映時間99分

ストッパード警部:サム・ロックウェル(Sam Rockwell)
ストーカー巡査:シアーシャ・ローナン(Saoirse Ronan)
レオ:エイドリアン・ブロディ(Adrien Brody)
ペチュラ:ルース・ウィルソン(Ruth Wilson)
ジョン・ウルフ:リース・シェアスミス(Reece Shearsmith)
リチャード:ハリス・ディキンソン(Harris Dickinson)
デニス:チャーリー・クーパー(Charlie Cooper)
マーヴィン:デビッド・オイェロウォ(David Oyelowo)
アガサクリスティ:シャーリー・ヘンダーソン(Shirley Henderson)

『ユージュアル・サスペクツ』の挿入曲とサントラ
ブライアン・シンガー監督の犯罪サスペンス映画『ユージュアル・サスペクツ』で使われた曲を解説いたします。『ボヘミアン・ラプソディ』でアカデミー編集賞を受賞したジョン・オットマンが音楽を担当しました。
『オリエント急行殺人事件』(2017)の挿入曲とサントラ
ケネス・プラナーが主演・監督をつとめた『オリエント急行殺人事件』は、アガサ・クリスティの名探偵ポアロシリーズの映画化作品です。豪華キャストの共演が話題となりました。ミッシェル・ファイファーが歌うエンディング曲など、使われた音楽を紹介します。
『ナイル殺人事件』(2022)の挿入曲とサントラ
ケネス・プラナー主演・監督のアガサ・クリスティ原作シリーズ第二弾『ナイル殺人事件』。映画冒頭やクルーズ船上でサロメ・オッタボーンが歌っていた曲やエンディングソングなど、使われた音楽を流れた順に紹介します。
『ウエスト・エンド殺人事件』の挿入曲とサントラ
サム・ロックウェル&シアーシャ・ローナン主演『ウエスト・エンド殺人事件』(2022)は、アガサ・クリスティ原作の舞台『ねずみとり』の上演100回目に起きた殺人事件をめぐるコメディ映画です。エンディング曲など使われた曲を流れた順番に紹介します。
『シャーロック・ホームズ』の挿入曲・サントラ
2009年ガイ・リッチーが監督した映画『シャーロック・ホームズ』では、ロバート・ダウニー・Jrがホームズを、ジュード・ロウがワトソンを演じました。ホームズが地下闘技場で拳闘するシーンで使われた音楽など、挿入曲を流れた順番に紹介します。
『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』の挿入曲・サントラ
ガイ・リッチーによるシャーロック・ホームズシリーズ2作目『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』。モリアーティ教授がレコードでかけ歌う曲やワトソンのパーティーで流れていたアイリッシュ民謡など、使われていた音楽を流れた順番に紹介します。
『名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊』の挿入曲とサントラ
映画『名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊』は、ヴェネツィアを舞台とした推理映画です。ケネス・ブラナー主演・監督の『探偵ポアロ』シリーズ第三弾にあたります。『When the Lights Go On Again』など、使われた音楽を流れた順に紹介します。
『ロング・グッドバイ』の挿入曲とサントラ
『ロング・グッドバイ』はレイモンド・チャンドラーのハードボイルド小説『長いお別れ』の映画化作品です。ロバート・アルトマンが監督、エリオット・グールドがフィリップ・マーロウを演じてました。OP曲/ED曲、ジョン・ウィリアムズによるテーマ曲を紹介します。
『セブン・サイコパス』の挿入曲とサントラ
マーティン・マクドナー監督映画『セブン・サイコパス』は、サイコパスを募集したことで起こる騒動が描かれた風刺犯罪コメディ映画です。サム・ロックウェル、コリン・ファレルらが出演しています。オープニング曲やエンディング曲をあらすじに沿って紹介します。
『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』の挿入曲とサントラ
『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』は、ダニエル・クレイグ主演のミステリー映画です。名探偵ブノワ・ブランの活躍が描かれています。オープニング曲やエンディング曲など、挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『ナイブズ・アウト: グラス・オニオン』の挿入曲とサントラ
『ナイブズ・アウト:グラス・オニオン』は、ダニエル・クレイグ主演のミステリー映画『ナイブズ・アウト』シリーズの二作目です。名探偵ブノワ・ブランの活躍が描かれています。オープニング曲やエンディング曲など、挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『ナイスガイズ!』の挿入曲とサントラ
映画『ナイスガイズ!』は、ライアン・ゴズリングとラッセル・クロウがW主演をつとめたサスペンス・コメディ映画です。70年代カリフォルニアが舞台となっています。オープニング曲やエンディング曲、パーティーで流れる曲など挿入曲とサントラを紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました