『Shall We Dance?』の挿入曲とサントラ | 挿入曲を全曲紹介Filmmusik
ー 挿入曲とサントラ紹介記事の一覧はコチラから!ー
PR
映画×音楽
音楽担当:ガブリエル・ヤレド(Gabriel Yared)
リチャード・ギア(Richard Gere)

『Shall We Dance?』の挿入曲とサントラ

2004年にアメリカで製作された『Shall We Dance?』は、周防正行監督による『Shall We ダンス? 』(1996)のリメイク版です。原作で役所広司が演じた役をリチャード・ギアが、草刈民代が演じた役をジェニファー・ロペスが演じました。監督はピーター・チェルソムです。

『Shall We Dance?』の挿入曲

『Shall We Dance?』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)

スポンサーリンク

ジョンの誕生日を祝い家族が歌う曲

Happy Birthday to you
作曲:Mildred J. Hill and Patty S. Hill

『Happy Birthday to You』は、アメリカ人のヒル姉妹が作詞・作曲した誕生日をお祝いする曲で1917年に初出版されました。この曲は、世界で最も歌われている英語の曲としてギネス世界記録に認定されています。

ジョンの娘ジェナが携帯電話の着信音に使っている曲

Give You More
アーティスト:Taxi Doll

『Give You More』は、タクシー・ドール(Taxi Doll)が2004年にリリースした曲です。


ジョンがケーキのろうそくを吹き消そうとする時に娘の携帯電話が鳴ります。

ジョンが初めて教室を訪れたときに生徒がレッスンを受けているタンゴの曲

El Choclo
作曲:Angel Villoldo
アーティスト:Stanley Black Orchestra

『エル・チョクロ(El Choclo)』は、アルゼンチン出身の作曲家アンヘル・ビジョルドが1903年に発表した曲です。ここではスタンリー・ブラック・オーケストラが1959年にリリースしたアルバム『The All Time Top Tangos』に収録されている版が使われています。

ジョン、ヴァーン、チックの3人が長椅子に座り雑談をするシーン

Just One Night With You
作曲:Sammy Burdson、John Fiddy

『Just One Night With You』は、 ジョン・フィディとサミー・バードソンが1999年にリリースしたアルバム『Ballroom Dancing』に収録されている曲です。

スポンサーリンク

ジョンが昔プロムで踊ったと話す曲

Stairway to Heaven
アーティスト:Led Zeppelin

『Stairway to Heaven』は、レッド・ツェッペリンが1971年にリリースした第4作アルバムに収録されている曲です。『天国への階段』の邦題でも知られています。


ヴァーンにダンス経験を聞かれ、ジョンは高校の卒業パーティだと答えます。

初レッスン終了後にポリーナが男性指導者と披露するダンスの曲

Moon River
作曲:Henry Mancini

『Moon River』は、映画『ティファニーで朝食を』(1961)のテーマ曲で、主演のオードリー・ヘプバーンの劇中歌として作られました。作曲者ヘンリー・マンシーニによるオーケストラバージョンが使われています。

ジョン、ヴァーン、チックの3人とボビーが食事をする店のBGM

Taking a Ride
アーティスト:Kari Kimmel

『Taking a Ride』は、米・女性歌手カリ・キンメルがリリースした曲です。

ダンス教室でリンクがカツラを被りダンスしている曲

Blue Rhumba
作曲:Dave Dexter
アーティスト:Rolley Polley

『Blue Rhumba』は、ローリー・ポーリーが1960年にリリースしたアルバム『Mad Drums』に収録されている曲です。

スポンサーリンク

ジョンとリンクが二人で食事をする店のBGM

Born to Rock
アーティスト:Jon Paris

『Born to Rock』は、ジョン・パリスが1995年にリリースしたアルバム『Rock The Universe』に収録されている曲です。

ドクター・ダンスのパーティで、リンクが女性と踊っている曲

Mambo Ni Habler
作曲:Perez Prado

『Mambo Ni Habler』は、ペレス・プラードが1958年にリリースしたアルバム『Mambo En Sax』に収録されている曲です。


ドクター・ダンスのパーティで、ジョンがミッツィー先生とダンスをする曲

Shall We Dance?
作曲:Richard Rodgers、Oscar Hammerstein II

『シャル・ウィ・ダンス?』(Shall We Dance?)は、1951年に初演されたブロードウェイミュージカル『王様と私』のために作られた曲です。ブロードウェイ・ミュージカルの基盤を作り上げた伝説のコンビ、ロジャース&ハマースタインが作りました。
ここではオーケストラによるバージョンが使われています。


ミッツィー先生は、ジョンにダンスパートナーを見つける難しさを話します。そして、この曲を歌ってジョンをダンスに誘います。

ジョンと息子カップルが行ったバーで演奏されている曲

Livin’ It Up
アーティスト:Ja Rule

『Livin’ It Up』は、ジャ・ルールが2001年にリリースした曲です。


ジャ・ルール本人がヒップホップバーのパフォーマーとして映画に出演しています。

スポンサーリンク

店のショーウィンドウのモニターで流れている映画の曲

The Girl Hunt Ballet
アーティスト:Fred Astaire & The MGM Studio Orchestr

『The Girl Hunt Ballet』は、1953年の米・ミュージカル映画『バンド・ワゴン』のオリジナルサウンドトラックです。


ボビーを見舞った帰り道、店のショーウィンドウでミュージカル映画『バンド・ワゴン』が流れていました。ミッツィー先生は、ボビーのパートナーになってくれないかとジョンに打診します。

ジョンが『バンド・ワゴン』でのアステアのダンスを観ているシーン

Shall We Dance?
作曲:Richard Rodgers、Oscar Hammerstein II
アーティスト:Gotan Project

ロジャース&ハマースタインの『シャル・ウィ・ダンス?(Shall We Dance?)』です。ここでは、パリを拠点とする音楽グループ、ゴタン・プロジェクトがタンゴ風にアレンジしたバージョンが使われています。

ビヴァリーが探偵を呼び出し酒を飲むシーン

Shall We Dance?
作曲:Richard Rodgers、Oscar Hammerstein II

『シャル・ウィ・ダンス?(Shall We Dance?)』のピアノバージョンが流れています。

ボビーが新しいコスチュームを身につけウォーミングアップをするシーン

I Wanna (Shall We Dance)
アーティスト:Gizelle D’Cole, and Pilar Montenegro

『I Wanna (Shall We Dance)』は、この映画のオリジナルサウンドトラックです。


55日後の新人向け競技会にむけて、ダンスの特訓が始まりました。退院したボビーは、ジョンとコンビを組むことが決まり、準備に余念がないようです。

スポンサーリンク

ジョンとボビーが初めて一緒に踊るルンバの曲

Perfidia
作曲:Alberto Domínguez

『Perfidia』は、メキシコの作曲家アルベルト・ドミンゲスが1939年に作った曲です。タイトルの「Perfidia」は、スペイン語で「不誠実、裏切り」を意味する言葉です。


ジョンとのダンスを終えたボビーは「ルンバは愛のダンスなのに」と不満を口にします。

競技会前日、薄暗い教室でポリーナとジョンがダンスをする曲

Santa Maria
アーティスト:Gotan Project

『Santa Maria』は、ゴタン・プロジェクトが2001年にリリースしたアルバム『La Revancha del Tango』に収録されている曲です。

ラテン部門セミファイナル、チャチャチャの曲

Sway (Quien Sera)
作曲:Pablo Beltrán Ruiz、Luis Demetrio

この曲は、メキシコの作曲家パブロ・ベルトラン・ルイスと歌手ルイス・デメトリオが1953年に作った曲です。オリジナルのスペイン語バージョンのタイトルは『Quién será』で、のちに出された英語バージョンのタイトルが『Sway』です。


ミッツィー先生の教室からは、リンク&ボビー、ヴァーン&婚約者リサの二組のペアがエントリーしています。競技中カツラを剥がされそうになったリンクですが、なんとか最後まで踊り抜きました。
@シカゴ・テタンジェ競技会

ラテン部門セミファイナル、パソドブレの曲

Espana Cani
作曲:Pascual Marquina Narro

『エスパーニャ・カーニ(Espana Cani)』は、スペインの作曲家パスカル・マルキーナ・ナロが、1923年頃に書いた曲です。『Spanish Gypsy Dance』のタイトルでも知られています。


ボビーに言われてカツラを外したリンクのダンスを見てポリーナは「一皮むけたみたい」とミッツィー先生に話します
@シカゴ・テタンジェ競技会

スポンサーリンク

スタンダード部門セミファイナル、ワルツの曲

Under the Bridges of Paris
作曲:Vincent Scotto
作詞:Jean Rodor(フランス語)、Dorcas Cochran(英語)

『Under the Bridges of Paris』は、フランスの作曲家ヴァンサン・スコットが1913年に作った曲です。『パリの橋の下』の邦題でも知られています。


教室からは、ジョン&ボビー、チックのバスケ仲間の妹&チック、の二組のペアがエントリーしています。会場にこっそりやってきたビヴァリーと娘ジェナは、ジョンの美しいダンスから目が離せませんでした。
@シカゴ・テタンジェ競技会

スタンダード部門セミファイナル、クイックステップの曲

Happy Feet
作曲:Milton Ager

米・作曲家ミルトン・エーガーの『Happy Feet』は、1930年のミュージカル映画『King of Jazz』のオリジナルサウンドトラックです。


ジョンは娘の応援に気を取られ思わぬ失敗をしてしまいます。
@シカゴ・テタンジェ競技会

競技会終了後、それぞれが落胆している様子が描かれているシーン

Andalucia
作曲:Ernesto Lecuona

『Andalucia』は、キューバの音楽家エルネスト・レクオーナが1928年に作った曲です。

ジョンとビヴァリーがダンスをするシーン

The Book of Love
アーティスト:Peter Gabriel

『The Book of Love』は、ザ・マグネティック・フィールズが1999年にリリースしたアルバム『69 Love Songs』に収録されている曲です。ここでは、イングランド出身のミュージシャン、ピーター・ガブリエルが映画のために録音したカバーバージョンが使われています。


ジョンは、1本の赤い薔薇を持ち、妻が勤務している百貨店を訪れます。そこで二人はダンスを踊ります。

スポンサーリンク

送別パーティでポリーナとジョンがダンスをする曲

Shall We Dance?
作曲:Richard Rodgers、Oscar Hammerstein II

パーティーに遅れて到着したジョンが、ポリーナに『Shall We Dance? 』と聞かれ二人で踊る曲です。ここではオーケストラバージョンが使われています。

ラストシーン

Sway
作曲:Pablo Beltrán Ruiz、Luis Demetrio
アーティスト:The Pussycat Dolls

ここで使われている『Sway』は、米・ガールズグループ、プッシーキャット・ドールズが2004年にリリースしたバージョンです。

エンドクレジット1曲目

Santa Maria
アーティスト:Gotan Project

『Santa Maria』は、ゴタン・プロジェクトが2001年にリリースしたアルバム『La Revancha del Tango』に収録されている曲です。

エンドクレジット2曲目

Let’s Dance
作曲:David Bowie
アーティスト:Mya

『レッツ・ダンス』は、デヴィッド・ボウイが1983年にリリースしたアルバム『レッツ・ダンス』に収録されている曲です。ここでは、米・女性歌手マイアが2004年にリリースしたカバーバージョンがつかわれています。

デヴィッド・ボウイ(David Bowie)の曲が使われている映画一覧はコチラ

スポンサーリンク

『Shall We Dance?』のサントラ

『Shall We Dance?』はガブリエル・ヤレド(Gabriel Yared)とジョン・アルトマン(John Altman)が音楽を担当しました。ガブリエル・ヤレドは、レバノン出身の作曲家です。『ベティ・ブルー 愛と激情の日々』(1986)や『コールド・マウンテン』(2003)の映画音楽を手掛け、『イングリッシュ・ペイシェント』(1996)ではアカデミー作曲賞を受賞しました。
ジョン・アルトマンはイギリス生まれの作曲家です。優れたアレンジャーとして知られています。

『Shall We Dance?』キャスト・スタッフ

監督ピーター・チェルソム(Peter Chelsom)
脚本オードリー・ウェルズ(Audrey Wells)
原作周防正行
製作サイモン・フィールズ(Simon Fields)
音楽ジョン・アルトマン(John Altman)
ガブリエル・ヤレド(Gabriel Yared)
配給 ミラマックス
ギャガ
公開 2004年10月15日
2005年4月23日
上映時間106分

ジョン・クラーク:リチャード・ギア(Richard Gere)
ポリーナ:ジェニファー・ロペス(Jennifer Lopez)
ビヴァリー・クラーク:スーザン・サランドン(Susan Sarandon)
ボビー:リサ・アン・ウォルター(Lisa Ann Walter)
リンク・ピーターソン:スタンリー・トゥッチ(Stanley Tucci)
ミス・ミッツィー:アニタ・ジレット(Anita Gillette)
チック:ボビー・カナヴェイル(Bobby Cannavale)
ヴァーン:オマー・ベンソン・ミラー(Omar Benson Miller)
ジェナ・クラーク(ジョンの娘):タマラ・ホープ(Tamara Hope)
エヴァン・クラーク(ジョンの息子):スターク・サンズ(Stark Sands)
ディヴァイン(探偵):リチャード・ジェンキンス(Richard Jenkins)
スコット(探偵助手):ニック・キャノン(Nick Cannon)

『陽のあたる教室』の挿入曲とサントラ
映画『陽のあたる教室』は、高校の音楽教師となった男の30年間を描いたヒューマン・ドラマ映画です。コンサートで演奏する曲やロウィーナが歌う曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』の予告編で流れる曲&キャスト
映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』(原題:A Complete Unknown)は、ボブ・ディランの伝記映画です。ティモシー・シャラメがボブ・ディランを演じ、ジェームズ・マンゴールドが監督を務めました。特報映像で使われた曲とキャストを紹介します。
『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』の挿入曲(24曲)とサントラ
映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』(ジョーカー2)は、ホアキン・フェニックスがジョーカーを演じた2019年『ジョーカー』の続編です。法廷でのミュージカルシーンやエンディング曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』の挿入曲とサントラ
映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』は、『チャーリーとチョコレート工場』にも登場したウォンカの若かりし頃を描いたミュージカル映画です。ティモシー・シャラメやヒュー・グラントらが出演しています。オープニング/エンディング曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『サタデー・ナイト・フィーバー』の挿入曲とサントラ
映画『サタデー・ナイト・フィーバー』は、ジョン・トラボルタ主演の青春ダンス映画です。ディスコブームを牽引した名作として知られています。コンテストの曲や主題歌、オープニング/エンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『シカゴ』の挿入曲とサントラ
映画『シカゴ』は、ボブ・フォッシー振付・演出の伝説のミュージカルの映画化作品です。レネー・ゼルウィガー、キャサリン・ゼタ=ジョーンズらが出演し、アカデミー作品賞など数々の賞を受賞しました。キャストが歌うミュージカルナンバー/サントラを紹介します。
『アメリカン・ジゴロ』の挿入曲とサントラ
リチャード・ギア主演映画『アメリカン・ジゴロ』は、ジゴロの男が犯罪に巻き込まれているサスペンス映画です。ブロンディによる主題歌やエンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『プリティ・ウーマン』の挿入曲(24曲)とサントラ
『プリティ・ウーマン』はジュリア・ロバーツ演じる娼婦とリチャード・ギア演じる実業家の恋模様を描いた恋愛映画です。ロイ・オービソンによる主題歌やオペラの曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『ボディガード』の挿入曲とサントラ
ケビン・コスナー主演映画『ボディガード』は、ボディガードと歌姫の恋を描いた恋愛ミステリー映画です。ホイットニー・ヒューストンによるエンディング曲や主題歌など、挿入曲とサントラを紹介します。
『アリー/ スター誕生』の挿入曲とサントラ
『アリー/ スター誕生』はレディー・ガガとブラッドリー・クーパー主演の恋愛ミュージカル映画です。シャロウ 〜『アリー/ スター誕生』 愛のうたでアカデミー歌曲賞を受賞しました。オープニング曲やコンサートで歌う曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『レ・ミゼラブル』の挿入曲とサントラ
映画『レ・ミゼラブル』(Les Misérables/2012年版)は、トム・フーパー監督によるミュージカル映画です。ヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ、アン・ハサウェイらが出演しています。挿入曲・サントラを全曲あらすじに沿って紹介します。
『サウンド・オブ・ミュージック』の挿入曲とサントラ
映画『サウンド・オブ・ミュージック』はトラップ一家が合唱団をつくり亡命するまでが描かれたミュージカル映画です。作中で流れた曲/サントラをあらすじに沿って紹介します。
『愛と青春の旅だち』の挿入曲とサントラ
リチャード・ギア主演映画『愛と青春の旅だち』は、海軍士官学校の訓練生が成長していく姿を描いた青春映画です。主題歌やエンディング曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『天使にラブ・ソングを2』の挿入曲とサントラ
ウーピー・ゴールドバーグ主演映画『天使にラブ・ソングを2』は、母校の閉鎖危機を救うべく、デロリスが再び修道院に戻ってくる青春ミュージカル映画です。主題歌やオープニング曲/エンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『天使にラブ・ソングを…』の挿入曲(12曲)とサントラ
ウーピー・ゴールドバーグ主演映画『天使にラブ・ソングを…』(原題:Sister Act)は、修道院を舞台としたミュージカル・コメディです。デロリスたちが歌う曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『ロシュフォールの恋人たち』の挿入曲とサントラ
『ロシュフォールの恋人たち』は、カトリーヌ・ドヌーヴとその姉フランソワーズ・ドルレアックが双子の姉妹を演じたフランスのミュージカル映画です。キャラバンの到着や双子姉妹の歌など、ミシェル・ルグランによるサントラ・挿入曲をあらすじに沿って紹介します。
『アバウト・ライフ 幸せの選択肢』の挿入曲とサントラ
映画『アバウト・ライフ 幸せの選択肢』は、ダイアン・キートンとリチャード・ギア、スーザン・サランドンとウィリアム・H・メイシーがW不倫をしている夫婦役で共演するラブコメ映画です。挿入曲と主題歌、サントラを紹介します。
『ボヘミアン・ラプソディ』の挿入曲とサントラ
映画『ボヘミアン・ラプソディ』はイギリスを代表する世界的ロックバンド「クイーン」の伝記映画です。結成時からライブエンド出演までを、ボーカルのフレディ・マーキュリーに焦点をあて描いています。映画で流れた50曲あまりの曲をあらすじに沿って紹介します。
『ブルース・ブラザース』の挿入曲(30曲)とサントラ
映画『ブルース・ブラザーズ』は、SNLの人気コーナーを元にしたコメディ・ミュージカル映画です。エルヴィス・プレスリーやスペンサー・デイヴィス・グループなどの名曲が多く使われています。あらすじに沿って流れた曲を全曲紹介いたします。
『グレイテスト・ショーマン』の挿入曲とサントラ
ミュージカル映画『グレイテスト・ショーマン』は『ラ・ラ・ランド』『アラジン』の作曲家コンビが音楽を手がけています。『The Greatest Show』や『ディス・イズ・ミー』など、流れた曲をあらすじに沿って紹介します。
『マエストロ: その音楽と愛と』の挿入曲とサントラ
ブラッドリー・クーパー監督・主演の映画『マエストロ: その音楽と愛と』は、レナード・バーンスタインとその妻フェリシアの結婚生活に焦点を当てて描いた伝記映画です。バーンスタインが指揮した曲や流れた曲など、使われた音楽を全曲あらすじに沿って紹介します。
『バビロン』の挿入曲とサントラ
デイミアン・チャゼル監督最新作『バビロン』はハリウッド黄金期の映画業界を描いた作品です。『雨に唄えば』や『ジャズ・シンガー』など、当時の映画音楽も多数流れています。ジャスティン・ハーウィッツによるサントラと使われた音楽を流れた順に紹介します。
『チャーリーとチョコレート工場』の挿入曲とサントラ
映画『チャーリーとチョコレート工場』は、ティムバートン監督・ジョニー・デップ主演のミュージカル映画です。2023年には前日譚となる『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』が公開されます。ウンパルンパが歌う曲など、使われた音楽を流れた順に紹介いたします。
『あの頃ペニー・レインと』の挿入曲とサントラ
映画『あの頃ペニー・レインと』は、15歳でローリング・ストーンズ誌の記者となったキャメロン・クロウ監督の実体験を基に1970年代アメリカのロックシーンを描いた音楽映画です。ザ・フーやレッド・ツェッペリン、イギー・ポップの曲など、使われた音楽を流れた順に紹介します。
『ジュディ 虹の彼方に』の挿入曲とサントラ
映画『ジュディ 虹の彼方に』は、『オズの魔法使』で知られるジュディ・ガーランドの伝記映画です。レネー・ゼルウィガーがジュディ役を演じ、アカデミー主演女優賞を獲得しました。『Over the Rainbow』など、使われた音楽を流れた順に紹介します。
『ラ・ラ・ランド』の挿入曲とサントラ
デミアン・チャゼルが監督の映画『ラ・ラ・ランド』は、ロサンゼルスを舞台としたミュージカル作品です。『Another Day of Sun』や『シティ・オブ・スターズ』のほか、既存の楽曲も含め、使われた音楽を流れた順に紹介します。
『アラジン』(実写版)の挿入曲とサントラ
ガイ・リッチー監督のミュージカル映画『アラジン』はディズニーの長編アニメミュージカル映画の実写版です。ウィル・スミスがジーニー役を演じ、メナ・マスードがアラジン役を、ナオミ・スコットがジャスミン役を演じました。使われた音楽を流れた順に紹介します。
『リトル・ダンサー』の挿入曲とサントラ
ミュージカル「ビリー・エリオット」の原作『リトル・ダンサー』、トニー賞受賞直後のアダム・クーパーが出演したことでも話題となりました。The ClashやT.Rex、チャイコフスキーの『白鳥の湖』など作中で使われた映画音楽を流れた順番に紹介します。
『世界にひとつのプレイブック』の挿入曲とサントラ
デヴィッド・O・ラッセル監督による『世界にひとつのプレイブック』は、傷ついた男女がダンスを通して再生するヒューマンコメディ映画です。スティービー・ワンダーの『My Cherie Amour』やダンス大会の曲など、使われた音楽を流れた順番に紹介します。
『Shall We Dance?』の挿入曲とサントラ
2004年にアメリカで製作された『Shall We Dance?』は、周防正行監督による『Shall We ダンス? 』(1996)のリメイク版です。原作で役所広司が演じた役をリチャード・ギアが、草刈民代が演じた役をジェニファー・ロペスが演…
『Coda コーダ あいのうた』の挿入曲(15曲)とサントラ
第94回アカデミー賞作品賞受賞作『Coda コーダ あいのうた(CODA)』は、フランス映画『エール!』の英語版リメイク映画です。デヴィッド・ボウイのスターマンやエンディング曲など、使われた歌・挿入曲を流れた順番に紹介します。
『スクール・オブ・ロック』の挿入曲とサントラ
映画『スクール・オブ・ロック』AC/DCやデヴィッド・ボウイ、ディープ・パープルなどの名曲揃いの作品です。映画で使われた音楽やデューイが生徒にすすめた楽曲、オリジナルのサントラを含め全曲をあらすじに沿って紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました