2013年にアメリカで制作された映画『グランド・イリュージョン』(原題:Now You See Me)は、天才マジシャン集団 “フォー・ホースメン” が、派手なイリュージョンを駆使して富豪を出し抜き大胆な強盗劇を繰り広げるクライム・サスペンス映画です。
ルイ・レテリエが監督を務め、ジェシー・アイゼンバーグ、マーク・ラファロ、ウディ・ハレルソンらが出演しています。
『グランド・イリュージョン』の挿入曲
『グランド・イリュージョン』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
ラスベガスでフォー・ホースメンのマジックショーが開かれる
コーデック
Artist | ゼッド(Zedd) ドイツの音楽プロデューサー/作曲家/DJ、1989年ロシア生まれ。 |
リリース | 2012年 |
作曲者 | Zedd |
催眠術にかかったフランス人男性が取調室の机に上がりヴァイオリンのエア演奏を始める
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op. 61 – 第1楽章
作曲者 | ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(Ludwig van Beethoven, 1770-1827) ドイツの作曲家。ウィーンの古典音楽を最高の発展に導き、ロマン派音楽への道を切り開いた音楽史において極めて重要な作曲家の一人。聴力を失いながらも音楽への情熱を燃やし続け、数々の名曲を生み出したその偉業から日本では「楽聖」として称えられる。 |
作曲年 | 1806年 |
『ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61』は、ベートーヴェンが1806年に作曲したヴァイオリンと管弦楽のための協奏曲です。メンデルスゾーンの作品64、ブラームスの作品77と共に「三大ヴァイオリン協奏曲」と称される名曲です。
この後「金庫が保管されていた倉庫でエバンス特別捜査官がヴァイオリンのエア演奏を始める」でもこの曲が使われています。
ローズ捜査官が謝肉祭で賑わうニューオリンズの街を歩きながらフラー捜査官と電話で話をする(街で流れる曲)
Artist | ギャラクティック(Galactic) 1994年にルイジアナ州ニューオーリンズで結成されたアメリカのジャムバンド。 |
リリース | 2012年 |
作曲者 | Galactic ロバート・マーキュリオ(Robert Mercurio) ジェフ・レインズ(Jeffrey Raines) リチャード・ヴォーゲル(Richard Vogel) スタントン・ムーア(Stanton Moore) ベン・エルマン(Ben Ellman) |
マジックショーが開催されるニューオリンズの会場に大勢の人々が集まって来る(開演前の会場で流れる曲)
Artist | ギャラクティック(Galactic) 1994年にルイジアナ州ニューオーリンズで結成されたアメリカのジャムバンド。 |
リリース | 2010年 |
作曲者 | Galactic ロバート・マーキュリオ(Robert Mercurio) ジェフ・レインズ(Jeffrey Raines) リチャード・ヴォーゲル(Richard Vogel) スタントン・ムーア(Stanton Moore) ベン・エルマン(Ben Ellman) |
金庫が保管されていた倉庫でエバンス特別捜査官がヴァイオリンのエア演奏を始める
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op. 61 – 第1楽章
作曲者 | ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(Ludwig van Beethoven, 1770-1827) ドイツの作曲家。ウィーンの古典音楽を最高の発展に導き、ロマン派音楽への道を切り開いた音楽史において極めて重要な作曲家の一人。聴力を失いながらも音楽への情熱を燃やし続け、数々の名曲を生み出したその偉業から日本では「楽聖」として称えられる。 |
作曲年 | 1806年 |
「催眠術にかかったフランス人男性が取調室の机に上がりヴァイオリンのエア演奏を始める」でもこの曲が使われていました。
ライオネル・シュライクの木のガラスケースに入ったカードが光り、メリーゴーランドが動き出す(メリーゴーランドのBGM)
リリース | 2015年 |
作曲者 | マーク・ガスバッロ(Mark Gasbarro) アメリカのピアニスト/作曲家/編曲家。 |
エンドクレジット 2曲目
エンターテインメント
Artist | フェニックス(Phoenix) 1995年に結成されたフランスのインディー・ロックバンド。 |
リリース | 2013年 |
作曲者 | Phoenix トーマス・マーズ(Thomas Mars) デック・ダーシー(Deck D’Arcy) ローラン・ブランコウィッツ(Laurent Brancowitz) クリスチャン・マザライ(Christian Mazzalai) |
『グランド・イリュージョン』のサントラ

『グランド・イリュージョン』はブライアン・タイラー(Brian Tyler)が音楽を担当しました。
ブライアン・タイラーは、アメリカ・カリフォルニア州出身の作曲家です。『ワイルド・スピード』シリーズや『エクスペンダブルズ』シリーズの音楽を手掛けています。
『グランド・イリュージョン』キャスト・スタッフ
監督 | ルイ・ルテリエ(Louis Leterrier) |
脚本 | エド・ソロモン(Ed Solomon) |
ボアズ・イェーキン(Boaz Yakin) | |
エドワード・リコート(Edward Ricourt) | |
製作 | アレックス・カーツマン(Alex Kurtzman) |
ロベルト・オーチー(Roberto Orci) | |
ボビー・コーエン(Bobby Cohen) | |
音楽 | ブライアン・タイラー(Brian Tyler) |
配給 | KADOKAWA |
公開 | 2013年5月30日 |
2013年10月25日 | |
上映時間 | 116分(劇場公開版) |
125分(エクステンデッド・エディション) |
J・ダニエル・アトラス:ジェシー・アイゼンバーグ(Jesse Eisenberg)
ディラン・ローズ:マーク・ラファロ(Mark Ruffalo)
メリット・マッキニー:ウディ・ハレルソン(Woody Harrelson)
ヘンリー・リーブス:アイラ・フィッシャー(Isla Fisher)
ジャック・ワイルダー:デイヴ・フランコ(Dave Franco)
アルマ・ドレイ:メラニー・ロラン(Mélanie Laurent)
サディアス・ブラッドリー:モーガン・フリーマン(Morgan Freeman)
アーサー・トレスラー:マイケル・ケイン(Michael Caine)
フラー:マイケル・ケリー(Michael Kelly)
エバンス:コモン(Common)
コーワン:デヴィッド・ウォーショフスキー(David Warshofsky)
エチエンヌ・フォーシエ:ジョゼ・ガルシア(José Garcia)
ハーミア:ジェシカ・リンジー(Jessica Lindsey)
ジャスミン・トレスラー:カトリーナ・バルフ(Caitriona Balfe)
ライオネル・シュライク:イライアス・コティーズ(Elias Koteas)
関連映画
コメント