1987年にアメリカで制作された映画『アンタッチャブル』(原題:The Untouchables)は、エリオット・ネスの自伝『The Untouchables』を原作とし、禁酒法時代のシカゴでアル・カポネに立ち向かう連邦捜査官たちの姿を描いた犯罪ドラマ映画です。
ブライアン・デ・パルマが監督を務め、ケビン・コスナー、ショーン・コネリー、ロバート・デ・ニーロらが出演しています。
第60回アカデミー賞では4部門にノミネートされ、ショーン・コネリーが助演男優賞を受賞しました。
『アンタッチャブル』の挿入曲
『アンタッチャブル』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
父親のおつかいで店を訪れた少女が爆破に巻き込まれる
ムード・インディゴ
作曲者 | デューク・エリントン(Duke Ellington, 1899-1974) アメリカのジャズの作曲家/編曲家/ピアニスト/オーケストラ・リーダー。 1927年からニューヨーク・ハーレムのコットン・クラブに出演し名声を確立。一流奏者を揃えたビッグバンド「エリントン楽団」を率い、それぞれの楽器の特色を生かした独自のサウンドを作り上げ数多くのジャズ・スタンダードを生み出した。 |
アーヴィング・ミルズ (Irving Mills, 1894-1985) アメリカのジャズ音楽の出版者/エージェント/オーケストラリーダー/作詞家。 | |
バーニー・ビガード(Barney Bigard, 1906-1980) アメリカのジャズ・クラリネット奏者。 | |
Original ver. | 1930年:デューク・エリントン |
『Mood Indigo』は、1930年10月のラジオ放送のために作曲されたジャズソングです。
エリントン楽団による録音は1931年に10週間チャートにランクインし、1975年にはグラミー殿堂入りを果たしました。
アル・カポネが劇場でオペラを楽しむ(部下が耳元でマローン殺害を報告する)
歌劇《道化師》 第1幕「衣装をつけろ」
作曲者 | ルッジェーロ・レオンカヴァッロ(Ruggero Leoncavallo, 1857-1919) イタリアの作曲家/台本作家。 |
初演 | 1892年、テアトロ・ダル・ヴェルメ(ミラノ) |
Artist | マリオ・デル・モナコ(Mario Del Monaco, 1915-1982) イタリアのオペラ歌手。 輝きと深みを持ち合わせた圧倒的な美声と英雄的な演技スタイルで「ミラノの真鍮の雄牛」と呼ばれ絶大な人気を誇った。第二次世界大戦後のイタリア・オペラ界最大のスター。 |
フランチェスコ・モリナーリ=プラデッリ(Francesco Molinari-Pradelli, 1911-1996) イタリアの指揮者。 | |
サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団(L’Orchestra dell’Accademia Nazionale di Santa Cecilia) ローマを本拠地とするイタリアのオーケストラ。1908年創立。 |
『道化師』は、レオンカヴァッロが1892年に作曲し台本も手がけた全2幕からなるオペラです。
19世紀後半の南イタリアを舞台に、旅回り一座の座長とその妻との悲劇が描かれています。
『アンタッチャブル』のサントラ
『アンタッチャブル』はエンニオ・モリコーネ(Ennio Morricone)が音楽を担当しました。
エンニオ・モリコーネは、イタリアを代表する映画音楽作曲家です。映画やテレビの400以上のスコアと100以上のクラシック作品を作り、史上最も多作で偉大な映画作曲家の一人として知られています。『ヘイトフル・エイト』でアカデミー作曲賞を受賞しました。
※サントラ収録曲
1. アンタッチャブル(エンド・タイトル)(The Untouchables (End Title))
2. アル・カポネ(Al Capone)
3. ウェイティング・アット・ザ・ボーダー(Waiting At The Border)
4. 死のテーマ(Death Theme)
5. オン・ザ・ルーフトップ(On The Rooftops)
6. 勝者の誇り(Victorious)
7. ザ・マン・ウィズ・ザ・マッチス(The Man With The Matches)
8. 正義の力(メイン・タイトル)(The Strength Of The Righteous (Main Title))
9. ネスと彼のファミリー(Ness And His Family)
10. フォールス・アラーム(False Alarm)
11. アンタッチャブル(The Untouchables)
12. フォー・フレンズ(Four Friends)
13. マシーン・ガン・ララバイ(Machine Gun Lullaby)
『アンタッチャブル』キャスト・スタッフ
監督 | ブライアン・デ・パルマ(Brian De Palma) |
脚本 | デヴィッド・マメット(David Mamet) |
原作 | エリオット・ネス(Eliot Ness) |
オスカー・フレイリー(Oscar Fraley) | |
製作 | アート・リンソン(Art Linson) |
音楽 | エンニオ・モリコーネ(Ennio Morricone) |
配給 | 日本UIP |
公開 | 1987年6月5日 |
1987年10月3日 | |
上映時間 | 119分 |
エリオット・ネス:ケビン・コスナー(Kevin Costner)
ジム・マローン:ショーン・コネリー(Sean Connery)
ジョージ・ストーン:アンディ・ガルシア(Andy Garcia)
オスカー・ウォレス:チャールズ・マーティン・スミス(Charles Martin Smith)
アル・カポネ:ロバート・デ・ニーロ(Robert De Niro)
フランク・ニッティ:ビリー・ドラゴ(Billy Drago)
マイク・ドーセット:リチャード・ブラッドフォード(Richard Bradford)
ウォルター・ペイン:ジャック・キーホー(Jack Kehoe)
ジョージ:ブラッド・サリヴァン(Brad Sullivan)
キャサリン・ネス:パトリシア・クラークソン(Patricia Clarkson)
アンダーソン:ピーター・エイルワード(Peter Aylward)
同じキャストが出演している映画/関連映画
(左右にスクロールできます)
コメント