2025年にアメリカで制作された『ウィキッド ふたりの魔女』(原題:Wicked)は、ブロードウェイ・ミュージカル『ウィキッド』を元にしたファンタジーミュージカル映画です。2部作として制作され、続編『ウィキッド: フォー・グッド』は2025年11月21日に全米公開予定です。
エルファバ役をシンシア・エリヴォが、グリンダ役をアリアナ・グランデが演じ、第97回アカデミー賞では作品賞を含む10部門にノミネートされ、衣装デザイン賞と美術賞の2部門を受賞しました。
- 『ウィキッド ふたりの魔女』の挿入曲
- 西の魔女の死がマンチキン国に知らされる/エルファバの誕生〜子供時代(回想シーン)
- ガリンダが船でシズ大学に到着する(合唱団が歌う曲)
- マダム・モリブルがエルファバを陛下(オズの魔法使い)に会わせると言い、エルファバが喜びの気持ちを歌う
- エルファバとガリンダが「あなたが大嫌い」と歌い合う(部屋のスペースや教室の机など)小さな争いを繰り広げる
- 動物たちの会合で、ヤギのディラモンド先生が「オズで起きている恐ろしいこと」について歌う(エルファバが覗き見る)
- フィエロが「楽しく生きよう」とクラスメイトたちに説き、図書館で歌い踊る曲
- ガリンダがエルファバに「人気者」になるコツを教えるシーン
- エルファバが胸の高鳴りを否定しようと、森の中で一人歌う
- エルファバとグリンダがエメラルド・シティに到着する(『Wizomania』が上演される)
- オズの魔法使いが「父になりたい」と、模型の中で歌い、カーテンの後ろで踊る
- エルファバが呪文をかける。そして箒に乗り空を飛びながら歌う(エンディング)
- 『ウィキッド ふたりの魔女』のサントラ
- 『ウィキッド ふたりの魔女』キャスト・スタッフ
『ウィキッド ふたりの魔女』の挿入曲
『ウィキッド ふたりの魔女』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
西の魔女の死がマンチキン国に知らされる/エルファバの誕生〜子供時代(回想シーン)
ノー・ワン・モーンズ・ザ・ウィキッド
邦題『グッド・ニュース』
Artist cover ver. | アリアナ・グランデ(Ariana Grande) グリンダ・アップランドを演じるアメリカの歌手/ソングライター/女優、1993年フロリダ州ボカラトン生まれ。 |
アンディ・ナイマン(Andy Nyman) スロップ総督を演じるイギリスの俳優/監督/作家/歌手/マジシャン、1966年生まれ。 | |
コートニー・メイ・ブリッグス(Courtney Mae-Briggs) スロップ夫人を演じるイギリスの女優。 | |
ジェフ・ゴールドブラム(Jeff Goldblum) オズの魔法使いを演じるアメリカの俳優、1952年ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれ。 | |
シャロン・D・クラーク(Sharon D. Clarke) ダルシベアの声を担当するイギリスの女優/歌手。 | |
ジェナ・ボイド(Jenna Boyd) ウルフ・ドクターの声を担当するアメリカの女優、1993年生まれ。 | |
リリース | 2024年:Soundtrack『ウィキッド ふたりの魔女』 |
作曲者 | スティーヴン・シュワルツ(Stephen Schwartz) アメリカのミュージカル作詞家/作曲家、1948年生まれ。 映画『ポカホンタス』(1995) でアカデミー作曲賞/歌曲賞を、『プリンス・オブ・エジプト』(1998) でアカデミー歌曲賞を受賞した。 |
Original ver. | 2003年:ブロードウェイミュージカル『ウィキッド』 Kristin Chenoweth, Sean McCourt, Cristy Candler and Jan Neuberger |
『No One Mourns the Wicked』は、2003年初演のブロードウェイミュージカル『ウィキッド』のために作られた曲です。ミュージカルで作詞作曲を手掛けたスティーヴン・シュワルツ(Stephen Schwartz)が映画『ウィキッド ふたりの魔女』(2024) でも音楽を担当しました。
また、スティーヴン・シュワルツはエメラルドシティの門番役としてカメオ出演しています。
ガリンダが船でシズ大学に到着する(合唱団が歌う曲)
ディア・オールド・シズ
邦題『シズ大学』
Artist | アリアナ・グランデ(Ariana Grande) グリンダ・アップランドを演じるアメリカの歌手/ソングライター/女優、1993年フロリダ州ボカラトン生まれ。8歳の時にナショナルホッケーリーグでの国歌斉唱で全米テレビデビュー。10代から女優として活動をスタートさせ、2011年に歌手デビューを果たす。4オクターブの音域と圧倒的な歌唱力で世界の音楽シーンを席巻しトップ・アーティストの地位を確立した。 |
シズ大学合唱団(Shiz University Choir) | |
リリース | 2024年:Soundtrack『ウィキッド ふたりの魔女』 |
作曲者 | スティーヴン・シュワルツ(Stephen Schwartz) アメリカのミュージカル作詞家/作曲家、1948年生まれ。 映画『ポカホンタス』(1995) でアカデミー作曲賞/歌曲賞を、『プリンス・オブ・エジプト』(1998) でアカデミー歌曲賞を受賞した。 |
マダム・モリブルがエルファバを陛下(オズの魔法使い)に会わせると言い、エルファバが喜びの気持ちを歌う
ザ・ウィザード・アンド・アイ
邦題『魔法使いと私』
Artist cover ver. | シンシア・エリヴォ(Cynthia Erivo) エルファバ・スロップを演じるナイジェリア系イングランド人の女優、1987年ロンドン生まれ。 イーストロンドン大学で音楽心理学の学位を取得後、王立演劇学校で演技を学ぶ。2011年、ウェスト・エンド・シアターのミュージカル『シェルブールの傘』でデビュー。2015年のブロードウェイミュージカル『カラーパープル』で主人公セリーを演じトニー賞(ミュージカル主演女優賞)を受賞した。 |
Feat. ミシェル・ヨー(Michelle Yeoh) シズ大学の魔法学部長マダム・モリブルを演じる中国系マレーシア人の女優、1962年生まれ。 映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』(2023) でアカデミー主演女優賞を受賞した。 | |
リリース | 2024年:Soundtrack『ウィキッド ふたりの魔女』 |
作曲者 | スティーヴン・シュワルツ(Stephen Schwartz) |
Original ver. | 2003年:ブロードウェイミュージカル『ウィキッド』 イディナ・メンゼル(Idina Menzel) キャロル・シェリー(Carole Shelley, 1939-2018) |
エルファバとガリンダが「あなたが大嫌い」と歌い合う(部屋のスペースや教室の机など)小さな争いを繰り広げる
ワット・イズ・ディス・フィーリング ?
邦題『なんて感じかしら』
Artist cover ver. | アリアナ・グランデ(Ariana Grande) グリンダ・アップランドを演じるアメリカの歌手/ソングライター/女優、1993年フロリダ州ボカラトン生まれ。 |
シンシア・エリヴォ(Cynthia Erivo) エルファバ・スロップを演じるナイジェリア系イングランド人の女優、1987年ロンドン生まれ。 | |
リリース | 2024年:Soundtrack『ウィキッド ふたりの魔女』 |
作曲者 | スティーヴン・シュワルツ(Stephen Schwartz) |
Original ver. | 2003年:ブロードウェイミュージカル『ウィキッド』 クリスティン・チェノウェス(Kristin Chenoweth) イディナ・メンゼル(Idina Menzel) |
動物たちの会合で、ヤギのディラモンド先生が「オズで起きている恐ろしいこと」について歌う(エルファバが覗き見る)
サムシング・バッド
邦題『何か悪いことが起こりそう』
Artist | ピーター・ディンクレイジ(Peter Dinklage) ディラモンド教授の声を担当するアメリカの俳優、1969年生まれ。 |
シンシア・エリヴォ(Cynthia Erivo) エルファバ・スロップを演じるナイジェリア系イングランド人の女優、1987年ロンドン生まれ。 | |
リリース | 2024年:Soundtrack『ウィキッド ふたりの魔女』 |
作曲者 | スティーヴン・シュワルツ(Stephen Schwartz) |
フィエロが「楽しく生きよう」とクラスメイトたちに説き、図書館で歌い踊る曲
ダンシング・スルー・ライフ
邦題『人生を踊り明かせ』
Artist cover ver. | ジョナサン・ベイリー(Jonathan Bailey) フィエロ・ティゲラールを演じるイギリスの俳優、1988年生まれ。 |
Feat. Ethan Slater, Marissa Bode, Cynthia Erivo and Ariana Grande | |
リリース | 2024年:Soundtrack『ウィキッド ふたりの魔女』 |
作曲者 | スティーヴン・シュワルツ(Stephen Schwartz) |
Original ver. | 2003年:ブロードウェイミュージカル『ウィキッド』 Norbert Leo Butz, Idina Menzel, Kristin Chenoweth, Michelle Federer and Kirk McDonald |
ガリンダがエルファバに「人気者」になるコツを教えるシーン
ポピュラー
Artist cover ver. | アリアナ・グランデ(Ariana Grande) グリンダ・アップランドを演じるアメリカの歌手/ソングライター/女優、1993年フロリダ州ボカラトン生まれ。 |
リリース | 2024年:Soundtrack『ウィキッド ふたりの魔女』 |
作曲者 | スティーヴン・シュワルツ(Stephen Schwartz) |
Original ver. | 2003年:ブロードウェイミュージカル『ウィキッド』 クリスティン・チェノウェス(Kristin Chenoweth) |
エルファバが胸の高鳴りを否定しようと、森の中で一人歌う
アイム・ノット・ザット・ガール
邦題『私じゃない』
Artist cover ver. | シンシア・エリヴォ(Cynthia Erivo) エルファバ・スロップを演じるナイジェリア系イングランド人の女優、1987年ロンドン生まれ。 |
リリース | 2024年:Soundtrack『ウィキッド ふたりの魔女』 |
作曲者 | スティーヴン・シュワルツ(Stephen Schwartz) |
Original ver. | 2003年:ブロードウェイミュージカル『ウィキッド』 イディナ・メンゼル(Idina Menzel) |
エルファバとグリンダがエメラルド・シティに到着する(『Wizomania』が上演される)
ワン・ショート・デイ
邦題『エメラルド・シティ』
Artist | シンシア・エリヴォ(Cynthia Erivo) エルファバ・スロップを演じるナイジェリア系イングランド人の女優、1987年ロンドン生まれ。 |
アリアナ・グランデ(Ariana Grande) グリンダ・アップランドを演じるアメリカの歌手/ソングライター/女優、1993年フロリダ州ボカラトン生まれ。 | |
リリース | 2024年:Soundtrack『ウィキッド ふたりの魔女』 |
作曲者 | スティーヴン・シュワルツ(Stephen Schwartz) |
2003年初演のブロードウェイミュージカル『ウィキッド』(Wicked) でエルファバを演じたイディナ・メンゼル(Idina Menzel)、グリンダを演じたクリスティン・チェノウェス(Kristin Chenoweth)がエメラルドシティで上演されている音楽劇『Wizomania 魔法マニア』の女性キャストとして、カメオ出演しています。
オズの魔法使いが「父になりたい」と、模型の中で歌い、カーテンの後ろで踊る
ア・センチメンタル・マン
邦題『感傷にひたる男』
Artist | ジェフ・ゴールドブラム(Jeff Goldblum) オズの魔法使いを演じるアメリカの俳優、1952年ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれ。 |
リリース | 2024年:Soundtrack『ウィキッド ふたりの魔女』 |
作曲者 | スティーヴン・シュワルツ(Stephen Schwartz) |
エルファバが呪文をかける。そして箒に乗り空を飛びながら歌う(エンディング)
ディファイング・グラヴィティ
邦題『自由を求めて』
Artist cover ver. | シンシア・エリヴォ(Cynthia Erivo) エルファバ・スロップを演じるナイジェリア系イングランド人の女優、1987年ロンドン生まれ。 |
Feat. アリアナ・グランデ(Ariana Grande) グリンダ・アップランドを演じるアメリカの歌手/ソングライター/女優、1993年フロリダ州ボカラトン生まれ。 | |
リリース | 2024年:Soundtrack『ウィキッド ふたりの魔女』 |
作曲者 | スティーヴン・シュワルツ(Stephen Schwartz) |
Original ver. | 2003年:ブロードウェイミュージカル『ウィキッド』 イディナ・メンゼル(Idina Menzel) クリスティン・チェノウェス(Kristin Chenoweth) |
『ウィキッド ふたりの魔女』のサントラ
『ウィキッド ふたりの魔女』はジョン・パウエル(John Powell)とスティーヴン・シュワルツ(Stephen Schwartz)が音楽を担当しました。
ジョン・パウエルは、イギリス・ロンドン出身の映画音楽作曲家です。『フェイス/オフ』や『アイ・アム・サム』の音楽を手がけたほか、『ハッピー フィート』や『アイス・エイジ』シリーズなど数多くのアニメ映画音楽を手掛けています。

『ウィキッド ふたりの魔女』キャスト・スタッフ
監督 | ジョン・M・チュウ(Jon M. Chu) |
脚本 | ウィニー・ホルツマン(Winnie Holzman) |
原作 | スティーヴン・シュワルツ(Stephen Schwartz) |
ウィニー・ホルツマン(Winnie Holzman) | |
グレゴリー・マグワイア(Gregory Maguire) | |
製作 | マーク・E・プラット(Marc Platt) |
デヴィッド・ストーン(David Stone) | |
音楽 | ジョン・パウエル(John Powell) |
スティーヴン・シュワルツ(Stephen Schwartz) | |
配給 | 東宝東和 |
公開 | 2024年11月27日 |
2025年3月7日 | |
上映時間 | 160分 |
エルファバ・スロップ:シンシア・エリヴォ(Cynthia Erivo)
グリンダ・アップランド:アリアナ・グランデ (Ariana Grande)
フィエロ・ティゲラール:ジョナサン・ベイリー(Jonathan Bailey)
ボック・ウッドスマン:イーサン・スレーター(Ethan Slater)
ファニー:ボウエン・ヤン(Bowen Yang)
ネッサローズ・スロップ:マリッサ・ボーデ(Marissa Bode)
幼少期のネッサローズ:セシリー・コレット・テイラー(Cesily Collette Taylor)
ドクター・ディラモンド(声):ピーター・ディンクレイジ(Peter Dinklage)
ドクター・ディラモンド(動作):ルイサ・ゲレリオ(Luisa Guerrerio)
モリブル夫人:ミシェル・ヨー (Michelle Yeoh)
オズの魔法使い:ジェフ・ゴールドブラム(Jeff Goldblum)
シェンシェン:ブロンウィン・ジェームス(Bronwyn James)
スロップ総督:アンディ・ナイマン(Andy Nyman)
スロップ夫人:コートニー・メイ・ブリッグス(Courtney-Mae Briggs)
コドル先生:キアラ・セトル(Keala Settle)
アヴァリック:アーロン・テオ(Aaron Teoh)
ダルシベア(声):シャロン・D・クラーク(Sharon D. Clarke)
ダルシベア(動作):マデリン・ウィルソン(Madeline Wilson)
ウルフ・ドクター(声):ジェナ・ボイド(Jenna Boyd)
ウルフ・ドクター(動作):サラ・マーデル(Sarah Mardel)
ニキディク教授:コリン・マイケル・カーマイケル(Colin Michael Carmichael)
関連映画
コメント