2025年にアメリカで制作された映画『アナザー・シンプル・フェイバー』(原題:Another Simple Favor)は、2018年公開のサスペンス映画『シンプル・フェイバー』の続編です。舞台はイタリア・カプリ島を舞台とし、エミリーの豪華な結婚式に招かれたステファニーが新たな殺人事件に巻き込まれていきます。
前作に引き続きポール・フェイグが監督を務め、ヘンリー・ゴールディング、アリソン・ジャネイ、ミケーレ・モローネらが出演しています。
- 2018年
- 2025年『アナザー・シンプル・フェイバー』(現在のページ)
『アナザー・シンプル・フェイバー』の挿入曲
『アナザー・シンプル・フェイバー』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
オープニング・クレジット
Artist | ノエミ(Noemi) イタリアのシンガーソングライター/テレビタレント/脚本家、1982年ローマ生まれ。 2008年にイタリア版「X Factor」のシーズン2に参加して知名度を上げた。 |
リリース | 2016年 |
作曲者 | イヴァーノ・フォッサーティ(Ivano Fossati) イタリアのシンガーソングライター、1951年ジェノヴァ生まれ。 |
ステファニーがヴィッキーを連れてエミリーが待つ空港に現れる
邦題『恋と涙の17才』
Artist | レスリー・ゴーア(Lesley Gore, 1946-2015) アメリカの女性歌手/シンガーソングライター。 クインシー・ジョーンズに見出されデビュー。デビュー曲『涙のバースデイ・パーティ』(1963) が全米チャート1位を獲得し一躍スターの地位を確立、60年代のガールズポップの先駆者的シンガーとして人気を集めた。また、歌手以外でも女優やテレビパーソナリティなど様々な分野で活動し、弟マイケル・ゴアと共作した映画『フェーム』の主題歌『アウト・ヒア・オン・マイ・オウン』でアカデミー作曲賞にノミネートされるなどソングライターとしても成功を収めた。 |
リリース | 1963年 |
作曲者 | デヴィッド・ホワイト(David White, 1939-2019) アメリカの歌手/ピアニスト/ソングライター。 |
ジョン・マダラ(John Madara) アメリカの歌手/ソングライター/プロデューサー、1936年ペンシルベニア州フィラデルフィア生まれ。 |
『You Don’t Own Me』は、レスリー・ゴーアが17歳の時に彼女のシグネチャー・ソングとして作られました。支配的なボーイフレンドに立ち向かう女性の強さが歌われており、フェミニズムのアンセムとして絶大な支持を受けました。
ダンテが空港でエミリーを出迎える
Artist | ジョヴァンニ・トスカーナ(Giovanni Toscano) イタリアのシンガーソングライター/俳優、1996年生まれ。 |
Feat. ロレンツォ・デ・ムーア(Lorenzo de Moor) マテオを演じるイタリア人俳優。ニューヨークを拠点に活動する。 | |
リリース | 2025年 |
作曲者 | ジョヴァンニ・トスカーナ(Giovanni Toscano) ロレンツォ・デ・ムーア(Lorenzo de Moor) エドワード・ルッツィ(Edoardo Ruzzi) |
ダンテが運転するクルーザーでカプリ島に移動する
Artist | トト・クトゥーニョ(Toto Cutugno, 1943-2023) イタリアの歌手/作曲家。 |
リリース | 1983年 |
作曲者 | トト・クトゥーニョ |
クリスティアーノ・ミネッローノ(Cristiano Minellono) イタリアのソングライター/俳優、1946年生まれ。 |
ガーデンパーティの食事の席でエミリーとショーンが激しく罵り合う
Artist cover ver. | フレッド・ボングスト(Fred Bongusto, 1935-2019) イタリアのシンガーソングライター。 |
リリース | 1967年 |
作曲者 | Bert Kaompfert, Herbert Rehbein and Carl Sigman |
Original ver. | 1967年:オルネラ・ヴァノーニ(Ornella Vanoni) イタリアの歌手/女優、1934年ミラノ生まれ。 |
エミリーとダンテの結婚式
リリース | 1968年:Soundtrack『ウエスタン』 |
作曲者 | エンニオ・モリコーネ(Ennio Morricone, 1928-2020) イタリアを代表する映画音楽作曲家。 映画やテレビの400以上のスコアと100以上のクラシック作品を作り、史上最も多作で偉大な映画作曲家の一人として知られる。映画『ヘイトフル・エイト』でアカデミー作曲賞を受賞した。 |
『Once Upon A Time In The West』は、セルジオ・レオーネ監督による1968年の西部劇映画『ウエスタン』(原題:C’era una volta il West)のテーマ曲です。
結婚披露パーティ(トリオが演奏する曲)
邦題『あなたが大好き』
『Te voglio bene assaje』は、19世紀に作られたナポリ民謡です。
結婚披露パーティでゲストがダンスをする(バンドの生演奏)
Artist | ジャンルイジ・レンボ(Gianluigi Lembo) ウェディングシンガー役で出演するイタリアの歌手/ミュージシャン。 |
リリース | 2024年 |
作曲者 | Renato Carosone and Nicola Salerno |
ステファニーが清掃用のカートに乗って部屋から脱出する(清掃員がカートを移動させながら歌う曲)
作曲者 | フランチェスコ・リ・カウジ(Francesco Li Causi, 1917-1980) イタリアのミュージシャン/作曲家。 |
Original ver. | 1951年:Quartetto Francesco Li Causi |
『Vitti ‘na crozza』は、1950年のイタリア映画『越境者』(原題:Il cammino della speranza)で使われた曲です。
『越境者』には、シチリア島の鉱山が閉鎖され職を失った男たちが、フランスへ行けば楽に暮らせるという話を信じ家財を売払い国境越えの旅に出るというドラマが描かれています。
ステファニーが買い物をするヴィッキーに店の外から声をかける(ラッキーベルを売る店で流れる曲)
Artist | リサ・フスコ(Lisa Fusco) イタリアのショーガール/テレビパーソナリティ/歌手、1978年生まれ。 |
リリース | 2023年 |
作曲者 | リサ・フスコ |
エンドクレジット
Artist | アンジェリーナ・マンゴー(Angelina Mango) イタリアのシンガーソングライター、2001年生まれ。 |
リリース | 2023年 |
作曲者 | Angelina Mango, Alessandro La Cava, Stefano Tognini and Alessandro De Crescenzo |
『アナザー・シンプル・フェイバー』のサントラ

『アナザー・シンプル・フェイバー』は前作に引き続きセオドア・シャピロ(Theodore Shapiro)が音楽を担当しました。
セオドア・シャピロは、アメリカ・ワシントンD.C.出身の映画音楽作曲家です。『噂のモーガン夫妻』や『31年目の夫婦げんか』、『プラダを着た悪魔』でも音楽を担当しています。
『アナザー・シンプル・フェイバー』キャスト・スタッフ
監督 | ポール・フェイグ(Paul Feig) |
脚本 | ジェシカ・シャーザー(Jessica Sharzer) |
レータ・カログリディス(Laeta Kalogridis) | |
原作 | ダーシー・ベル(Darcey Bell) |
製作 | ポール・フェイグ(Paul Feig) |
ローラ・フィッシャー(Laura Fischer) | |
音楽 | セオドア・シャピロ(Theodore Shapiro) |
配給 | Amazon MGMスタジオ |
公開 | 2025年3月7日 |
2025年5月1日 | |
上映時間 | 120分 |
ステファニー・スマザース:アナ・ケンドリック(Anna Kendrick)
エミリー・ネルソン:ブレイク・ライヴリー(Blake Lively)
ショーン・タウンゼント=ネルソン:ヘンリー・ゴールディング(Henry Golding)
ダーレン:アンドルー・レイノルズ(Andrew Rannells)
サマーヴィル刑事:バシール・サラフディン(Bashir Salahuddin)
マーガレット・マックランデン:ジーン・スマート(Elizabeth Perkins)
ダンテ・ヴェルサーノ:ミケーレ・モローネ(Michele Morrone)
ポーシャ・ヴェルサーノ:エレナ・ソフィア・リッチ(Elena Sofia Ricci)
ヴィッキー:アレックス・ニューウェル(Alex Newell)
リンダ・マクリンデン:アリソン・ジャネイ(Allison Janney)
マイルズ・スマザース:ジョシュア・サティーン(Joshua Satine)
ニッキー・タウンゼント=ネルソン:イアン・ホー(Ian Ho)
ステイシー:ケリー・マコーマック(Kelly McCormack)
アイリーン・ウォーカー捜査官:テイラー・オルテガ(Taylor Ortega)
マテオ・バルトロ:ロレンツォ・デ・ムーア(Lorenzo de Moor)
ソーナ:アパルナ・ナンチェーラ(Aparna Nancherla)
本人役:ジェイク・タッパー(Jake Tapper)
同じキャストが出演している映画/関連映画
コメント