2016年にアメリカで制作された映画『ナイスガイズ!』(原題:The Nice Guys)は、1977年カリフォルニア・ロサンゼルスを舞台とした、クライム・スリラー・コメディ映画です。
ラッセル・クロウとライアン・ゴズリングがW主演をつとめました。
- 『ナイスガイズ!』の挿入曲
- オープニング
- マーチがアメリアを探しに訪れるバーで流れる曲
- ホリーのバースデーを祝うボーリング場で流れる曲 1曲目
- ホリーのバースデーを祝うボーリング場で流れる曲 2曲目
- 映画関係のパーティーで流れる曲 1曲目
- 映画関係のパーティーで流れる曲 2曲目
- 映画関係のパーティーで流れる曲 3曲目
- 映画関係のパーティーで流れる曲 4曲目
- ポルノビデオから流れる曲
- 映画関係のパーティーで流れる曲 5曲目
- 映画関係のパーティーで流れる曲 6曲目
- ホリーが運転する車で流れ、助手席に座るマーチが歌う曲
- ハリウッド・バーバンク空港近くのホテルのバーで流れる曲
- ハリウッド・バーバンク空港近くのホテルのエレベーターで流れる曲
- ヒーリーとマーチが警察署を出てホリーと一緒にタクシーで帰宅するシーン
- 車の展示会パーティーで流れる曲
- 車の展示会パーティーの屋上バーで流れる曲 1曲目
- 車の展示会パーティーの屋上バーで流れる曲 2曲目
- エンディング
- エンドクレジット
- 『ナイスガイズ!』のサントラ
- 『ナイスガイズ!』キャスト・スタッフ
『ナイスガイズ!』の挿入曲
『ナイスガイズ!』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
オープニング
1977年、@カリフォルニア州ロサンゼルス
パパ・ワズ・ア・ローリング・ストーン
Artist cover ver. | テンプテーションズ(The Temptations) ミシガン州デトロイト出身のアメリカのボーカルグループ。 モータウンを代表するグループの一つ。 |
リリース | 1972年 |
作曲者 | ノーマン・ホィットフィールド(Norman Whitfield, 1940-2008) アメリカのソングライター/音楽プロデューサー。 |
バレット・ストロング(Barrett Strong, 1941-2023) ミシシッピ州ウェストポイント出身の歌手/ソングライター。 | |
Original ver. | 1972年:アンディスピューテッド・トゥルース(The Undisputed Truth) アメリカのR&Bボーカルグループ。 |
マーチがアメリアを探しに訪れるバーで流れる曲
Artist cover ver. | キャプテン&テニール(Captain & Tennille) 1972年にダリル・ドラゴン(Daryl Dragon)とトニ・テニール(Toni Tennille)夫妻が結成したアメリカの男女ポップデュオ。 |
リリース | 1976年 |
作曲者 | ウィリス・アラン・ラムゼイ(Willis Alan Ramsey) アメリカの歌手/ソングライター、1951年生まれ。 |
Original ver. | 1972年:ウィリス・アラン・ラムゼイ(Willis Alan Ramsey) |
ホリーのバースデーを祝うボーリング場で流れる曲 1曲目
ホリー(ホランドの娘)と友人達が誕生日ケーキを食べボーリングを楽しむシーン
Artist | キッス(KISS) 1973年にニューヨークで結成されたアメリカのハードロックバンド。 フェイスペイントと奇抜な衣装、ショックロックスタイルのライブパフォーマンスで世界的に注目されロック界を代表するバンドとなる。2023年3月に最後の公演を行い50年の歴史に幕を下した。 |
リリース | 1975年 |
作曲者 | ポール・スタンレー(Paul Stanley) アメリカのロックミュージシャン/ギタリスト/歌手/プロデューサー/画家、1952年ニューヨーク生まれ。「キッス」のギタリスト/ヴォーカリストとして知られる。 |
ジーン・シモンズ(Gene Simmons) イスラエル系アメリカ人ミュージシャン、1949年ハイファ生まれ。 「キッス」のベーシスト/ヴォーカリストとして知られる。 | |
ホリーのバースデーを祝うボーリング場で流れる曲 2曲目
ボーリング場の喫茶コーナーでヒーリーとマーチが話をするシーン
Artist | クライマックス・ブルース・バンド(Climax Blues Band) 1967年にスタッフォードで結成されたイギリスのブルース・ロック・バンド。 |
リリース | 1976年 |
作曲者 | クライマックス・ブルース・バンド デレク・ホルト(Derek Holt) ピーター・ヘイコック(Peter Haycock, 1951-2013) コリン・クーパー(Colin Cooper, 1939-2008) ジョン・ウィリアム・カフリー(John William Cuffley) リチャード・ジョーンズ(Richard Jones) |
映画関係のパーティーで流れる曲 1曲目
マーチが、車のトランクに隠れてついてきたホリーをタクシーに乗せ家に帰すシーン
ブギー・ワンダーランド
Artist | アース・ウィンド・アンド・ファイアー(Earth, Wind & Fire) 1969年にシカゴで結成されたファンクミュージック・バンド。 ディスコ・シーンで圧倒的な人気を誇り、1970年代を象徴するバンドとして知られる。 |
リリース | 1979年 |
作曲者 | ジョン・リンド(Jon Lind, 1948-2022) アメリカのソングライター/パフォーマー。 |
アリー・ウィリス(Allee Willis, 1947-2019) アメリカのソングライター/マルチメディア・アーティスト/コレクター/アートディレクター。 | |
映画関係のパーティーで流れる曲 2曲目
ヒーリーとマーチが会場に入り、アメリアとシドを捜すシーン
セプテンバー
Artist | アース・ウィンド・アンド・ファイアー(Earth, Wind & Fire) 1969年にシカゴで結成されたファンクミュージック・バンド。 ディスコ・シーンで圧倒的な人気を誇り、1970年代を象徴するバンドとして知られる。 |
リリース | 1978年 |
作曲者 | モーリス・ホワイト(Maurice White, 1941-2016) テネシー州メンフィス出身のミュージシャン。 ファンクミュージックバンド「アース・ウィンド・アンド・ファイアー」の創設者/バンドリーダーとして知られる。 |
アル・マッケイ(Al McKay) アメリカのギタリスト/ソングライター、1948年生まれ。 ファンクミュージックバンド「アース・ウィンド・アンド・ファイアー」の元メンバー。 | |
アリー・ウィリス(Allee Willis, 1947-2019) アメリカのソングライター/マルチメディア・アーティスト/コレクター/アートディレクター。 | |
映画関係のパーティーで流れる曲 3曲目
マーチがカウンターで酒を飲みバーテンダーと話をするシーン
ジャイヴ・トーキン
Artist cover ver. | ビージーズ(Bee Gees) ギブ三兄弟を中心に結成された男性ボーカルグループ。1963年にオーストラリアでデビューし、半世紀にわたる息の長い活動を続け数々の名曲を残す。 |
リリース | 1975年 |
作曲者 | ビージーズ バリー・ギブ(Barry Gibb) ロビン・ギブ(Robin Gibb, 1949-2012) モーリス・ギブ(Maurice Gibb, 1949-2003) |
映画関係のパーティーで流れる曲 4曲目
ポルノ女優とビデオを見ているホリーをヒーリーが見つけ、家に帰るよう注意するシーン
Artist | クール&ザ・ギャング(Kool & The Gang) 1964年にニュージャージー州ジャージーシティで結成されたR&B/ソウル/ファンクバンド。 |
リリース | 1981年 |
作曲者 | クール&ザ・ギャング Ronald Bell, James ‘JT’ Taylor, George ‘Funky’ Brown, Robert ‘Kool’ Bell, Claydes Smith, Robert ‘Spike’ Mickens and Eumir Deodato |
ポルノビデオから流れる曲
ホリーがポルノ女優にアメリアとシドの事を尋ねるシーン
Artist | SEX-O-RAMA カリフォルニア出身のアメリカのインストゥルメンタル/ファンク/ポルノ・グルーヴ バンド。 |
リリース | 1998年 |
作曲者 | カービン・ノウルズ(Carvin Knowles) |
映画関係のパーティーで流れる曲 5曲目
マーチが、 “ポカホンタス” と名乗る女優とベランダで話をするシーン
Artist | ブリック(Brick) 1972年にアトランタで結成されたファンクバンド。 |
リリース | 1976年 |
作曲者 | ブリック レジ・ハルギス(Regi Hargis, 1951-2021) レイ・ランサム(Ray Ransom) エドワード・D・アイアンズ・ジュニア(Edward D. Irons Jr.) |
映画関係のパーティーで流れる曲 6曲目
ホリーが女に声をかけられ、外に停まるブルーフェイスの車に連れて行かれるシーン
邦題『今夜はブギ・ウギ・ウギ』
Artist | テイスト・オブ・ハニー(A Taste of Honey) 1972年にロサンゼルスで結成されたファンク・バンド。 |
リリース | 1978年 |
作曲者 | テイスト・オブ・ハニー ジャニス・マリー・ジョンソン(Janice Marie Johnson) ペリー・キブル(Perry Kibble) |
ホリーが運転する車で流れ、助手席に座るマーチが歌う曲
邦題『流れ者』
Artist cover ver. | ザ・バンド(The Band) 1967年に結成されたカナダ・トロント出身のロックバンド。 アメリカを拠点に1999年まで活動した。オリジナル・メンバーの全員がマルチプレイヤーであることから、多くのミュージシャンから尊敬を集めロックの歴史に大きな影響を与えた。 |
リリース | 1973年 |
作曲者 | クラレンス”フロッグマン”ヘンリー(Clarence ‘Frogman’ Henry) アメリカのR&Bシンガー/ピアニスト、1937年ルイジアナ州ニューオーリンズ生まれ。 |
Original ver. | 1956年:クラレンス”フロッグマン”ヘンリー(Clarence ‘Frogman’ Henry) |
ハリウッド・バーバンク空港近くのホテルのバーで流れる曲
ヒーリーとマーチがバーテンダーから情報を聞き出すシーン
Artist | オースティン・カーター・ラウンドアップ(Austin Carter Roundup) |
リリース | 2014年 |
作曲者 | ケン・アンダーソン(Kenn Anderson) |
ハリウッド・バーバンク空港近くのホテルのエレベーターで流れる曲
ヒーリーとマーチがアメリアを探しにペントハウスに向かうシーン
邦題『イパネマの娘』
作曲者 | アントニオ・カルロス・ジョビン(Antonio Carlos Jobim, 1927-1994) ブラジル出身の作曲家/ミュージシャン。 代表作『イパネマの娘』『おいしい水』 |
ヴィニシウス・ヂ・モライス(Vinicius de Moraes, 1913-1980) ブラジル出身の詩人/作家/作詞家/作曲家/翻訳家/外交官/ジャーナリスト。 | |
ノーマン・ギンベル(Norman Gimbel, 1927-2018) アメリカの作詞家。 | |
Original ver. | 1963年:オス・カリオカス(Os Cariocas) 1942年に設立されたブラジルのショーロ・アンサンブル・グループ。 |
ヒーリーとマーチが警察署を出てホリーと一緒にタクシーで帰宅するシーン
邦題『名前のない馬』
Artist | アメリカ(America) 1970年にロンドン駐留のアメリカ空軍要員の子息3人によって結成されたロックバンド。 1970年代に数々のヒット曲を放ち一世を風靡する。 |
リリース | 1971年 |
作曲者 | デューイ・バネル(Dewey Bunnell) アメリカ人ミュージシャン、シンガー、ギタリスト、ソングライター、1952年イギリス・ヨークシャー州ハロゲート生まれ。「アメリカ」の創設メンバー。 |
車の展示会パーティーで流れる曲
ジョン・ボーイが映写技師のチェットに話しかけるシーン
ロンリー・ボーイ
Artist | アンドリュー・ゴールド(Andrew Gold, 1951-2011) アメリカのマルチインストゥルメンタリスト/歌手/ソングライター/音楽プロデューサー。 |
リリース | 1976年 |
作曲者 | アンドリュー・ゴールド(Andrew Gold, 1951-2011) |
車の展示会パーティーの屋上バーで流れる曲 1曲目
マーチがバーテンダーからフリードリンクを勧められるシーン
エスケイプ(ピニャ・コラーダ・ソング)
Artist | ルパート・ホルムズ(Rupert Holmes) イギリス系アメリカ人の作曲家/シンガーソングライター/劇作家/作家、1947年生まれ。 |
リリース | 1979年 |
作曲者 | ルパート・ホルムズ(Rupert Holmes) |
車の展示会パーティーの屋上バーで流れる曲 2曲目
ホリーがオールドガイに銃を突きつけられるシーン
Artist | ハーブ・アルパート&ザ・ティファナ・ブラス(Herb Alpert’s Tijuana Brass) |
ハーブ・アルパート(Herb Alpert) アメリカのトランペット奏者/作曲家/編曲家/音楽プロデューサー、1935年生まれ。 | |
リリース | 1965年 |
作曲者 | ソル・レイク(Sol Lake, 1911-1991) アメリカの作曲家/作詞家。 |
エンディング
Artist | ケイ・スター(Kay Starr, 1922-2016) アメリカの女性歌手。 |
リリース | 1950年 |
作曲者 | ハル・スタンリー(Hal Stanley) アメリカの作詞家/プロデューサー。ケイ・スターの夫。 |
アーヴィング・テイラー(Irving Taylor, 1914-1983) アメリカの作曲家/作詞家/脚本家。 | |
ダドリー・ブルックス(Dudley Brooks, 1913-1989) アメリカのジャズピアニスト/アレンジャー/作曲家。 |
エンドクレジット
Artist | アル・グリーン(Al Green) アメリカのソウル・シンガー/ソングライター/牧師/音楽プロデューサー、1946年生まれ。 「メンフィスの貴公子」と呼ばれ、60年代~70年代に一世を風靡した。 |
リリース | 1972年 |
作曲者 | アル・グリーン(Al Green) |
ティーニー・ホッジス(Teenie Hodges, 1945-2014) アメリカのミュージシャン/ソングライター。 |
『ナイスガイズ!』のサントラ
『ナイスガイズ!』はジョン・オットマン(John Ottman)とデヴィッド・バックリー(David Buckley)が音楽を担当しました。
ジョン・オットマンは、アメリカの映画音楽作曲家です。『ユージュアル・サスペクツ』(1995)『X-MEN2』(2003)など、多くのブライアン・シンガー監督作品で音楽を担当しています。
デヴィッド・バックリーは、イギリス・ロンドン生まれの作曲家です。ハリウッド映画やドラマ音楽を数多く手掛けています。TVドラマシリーズ『グッド・ワイフ』『グッド・ファイト』の音楽で高い評価を得ています。
『ナイスガイズ!』キャスト・スタッフ
監督 | シェーン・ブラック(Shane Black) |
脚本 | シェーン・ブラック(Shane Black) |
アンソニー・バガロッツィ(Anthony Bagarozzi) | |
製作 | ジョエル・シルバー(Joel Silver) |
音楽 | ジョン・オットマン(John Ottman) |
デヴィッド・バックリー(David Buckley) | |
配給 | クロックワークス |
公開 | 2016年5月20日 |
2017年2月18日 | |
上映時間 | 116分 |
ジャクソン・ヒーリー:ラッセル・クロウ(Russell Crowe)
ホランド・マーチ:ライアン・ゴズリング(Ryan Gosling)
ホリー・マーチ:アンガーリー・ライス(Angourie Rice)
ジョン・ボーイ:マット・ボマー(Matt Bomer)
アメリア・カットナー:マーガレット・クアリー(Margaret Qualley)
タリー:ヤヤ・ダコスタ(Yaya DaCosta)
オールドガイ:キース・デイヴィッド(Keith David)
ブルー・フェイス:ボー・ナップ(Beau Knapp)
ミセス・グレン:ロイス・スミス(Lois Smith)
ミスティ・マウンテンズ:ミュリエル・テリオ(Murielle Telio)
バーゲン・ポールセン:ギル・ジェラード(Gil Gerard)
ジェシカ:デイジー・ターハン(Daisy Tahan)
ジュディス・カットナー:キム・ベイシンガー(Kim Basinger)
チェット:ジャック・キルマー(Jack Kilmer)
ボビー:タイ・シンプキンス(Ty Simpkins)
シド・シャタック:ロバート・ダウニー・Jr(Robert Downey, Jr.)
同じキャストが出演している映画/関連映画
コメント