2002年にアメリカで制作された映画『スパイダーマン』(原題:Spider-Man)は、サム・ライミ監督によるマーベルコミック「スパイダーマン」の実写映画です。
トビー・マグワイアがピーター/スパイダーマンを演じました。
- 『スパイダーマン』の挿入曲
- コロンビア大学研究所を見学した翌朝、ピーターがMJに声をかける練習をする(MJが乗り込むオープンカーから流れる曲)
- ベンおじさんがピーターを心配して図書館まで車で送って行き、話を聞こうとする(カーラジオから流れる曲)
- 賞金3000ドル獲得を目指すレスリングの試合( “ノコギリマン” ことボーンソーのテーマソング)
- 賞金3000ドル獲得を目指すレスリングの試合(ピーターがボーンソーとのケージマッチに勝利する)
- タイムズスクエアでオズコープ社の “調和の祭典” が開催される(ステージでメイシー・グレイが歌う)
- グリーン・ゴブリンがケーブルカーに乗る子供達を威嚇して歌う
- エンドクレジット 2曲目
- エンドクレジット 3曲目
- エンドクレジット 4曲目
- 『スパイダーマン』のサントラ
- 『スパイダーマン』キャスト・スタッフ
『スパイダーマン』の挿入曲
『スパイダーマン』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
コロンビア大学研究所を見学した翌朝、ピーターがMJに声をかける練習をする(MJが乗り込むオープンカーから流れる曲)
ホエン・イット・スターテッド
| Artist | ザ・ストロークス(The Strokes) 1998年にニューヨークで結成されたアメリカのロックバンド。 2000年代初頭に巻き起こったガレージロック・リバイバルを牽引し「ロックの救世主」として一世を風靡した。 |
| リリース | 2001年 |
| 作曲者 | ジュリアン・カサブランカス(Julian Casablancas) アメリカのミュージシャン、1978年NY生まれ。ロックバンド「ザ・ストロークス」(The Strokes) のボーカリスト。 |
ベンおじさんがピーターを心配して図書館まで車で送って行き、話を聞こうとする(カーラジオから流れる曲)
ホワット・ウィーアー・オール・アバウト
| Artist | Sum 41(サム・フォーティーワン) 1996年に結成されたカナダのロックバンド。 デビューアルバム『オール・キラー・ノー・フィラー』(2001) が世界中で300万枚を売り上げ一躍スターダムにのし上がった。 |
| リリース | 2002年:Soundtrack『スパイダーマン』 |
| 作曲者 | Sum 41 デリック・ウィブリー(Deryck Whibley) デイヴ・バクシュ(Dave Baksh) スティーヴ・ジョクス(Steve Jocz) |
この後「エンドクレジット 3曲目」でもこの曲が使われています。
賞金3000ドル獲得を目指すレスリングの試合( “ノコギリマン” ことボーンソーのテーマソング)
パノラマ
| Artist | ライバッハ(Laibach) 1980年に結成されたスロベニアのポスト・インダストリアル・バンド。 |
| リリース | 1984年 |
| 作曲者 | Laibach ヤン・ノヴァーク(Jan Novak) ミラン・フラス(Milan Fras) デヤン・クネツ(Dejan Knez) |
賞金3000ドル獲得を目指すレスリングの試合(ピーターがボーンソーとのケージマッチに勝利する)
| Artist | オーリアンダー(Oleander) 1995年にカリフォルニア州サクラメントで結成されたアメリカのポストグランジバンド。 |
| リリース | 1997年 |
| 作曲者 | Oleander トーマス・フラワーズ(Thomas Flowers) ダグ・エルドリッジ(Doug Eldridge) リック・イヴァニセビッチ(Ric Ivanisevich) |
タイムズスクエアでオズコープ社の “調和の祭典” が開催される(ステージでメイシー・グレイが歌う)
マイ・ナツメグ・ファンタジー
| Artist | メイシー・グレイ(Macy Gray) 本人役でカメオ出演したアメリカの歌手/女優、1967年生まれ。 |
| リリース | 2001年 |
| 作曲者 | Macy Gray, Darryl Swann, Lonnie Marshall, Keefus Ciancia, Finn Hammer and Tom Ralls |
グリーン・ゴブリンがケーブルカーに乗る子供達を威嚇して歌う
イッツィ・ビッツィ・スパイダー
『Itsy Bitsy Spider』は、英語で書かれた童謡/手遊び歌です。
雨どいを登ろうとする小さな蜘蛛の冒険が歌われています。
エンドクレジット 2曲目
ヒーロー
| Artist | チャド・クルーガー(Chad Kroeger) カナダのミュージシャン/ボーカリスト/ギタリスト、1974年生まれ。 ロックバンド「ニッケルバック」(Nickelback) のボーカル/ギター。 |
| Feat. ジョージー・スコット(Josey Scott) アメリカのミュージシャン、1972年生まれ。 ロックバンド「サライヴァ」 (Saliva) の元リードボーカル。 | |
| リリース | 2002年:Soundtrack『スパイダーマン』 |
| 作曲者 | チャド・クルーガー(Chad Kroeger) |
『Hero』は、映画『スパイダーマン』のテーマ曲です。
エンドクレジット 3曲目
ホワット・ウィーアー・オール・アバウト
| Artist | Sum 41(サム・フォーティーワン) 1996年に結成されたカナダのロックバンド。 |
| リリース | 2002年:Soundtrack『スパイダーマン』 |
| 作曲者 | Sum 41 デリック・ウィブリー(Deryck Whibley) デイヴ・バクシュ(Dave Baksh) スティーヴ・ジョクス(Steve Jocz) |
「ベンおじさんがピーターを心配して図書館まで車で送って行き、話を聞こうとする(カーラジオから流れる曲)」でもこの曲が使われていました。
エンドクレジット 4曲目
テーマ・フロム・スパイダーマン
| 作曲者 | ポール・フランシス・ウェブスター(Paul Francis Webster, 1907-1984) アメリカの作詞家。『カラミティ・ジェーン』(1953)、『慕情』(1955) 、『アラモ』(1960) の主題歌を作詞し、アカデミー歌曲賞を3度受賞した。 |
| ボブ・ハリス(Bob Harris, 1925-2000) アメリカの作曲家。テレビシリーズ『スパイダーマン』や、スタンリー・キューブリック監督の映画『ロリータ』など、映画やテレビのテーマ曲を作ったことで知られる。(本名:ロバート・ハリス) |
『Theme from Spider Man』は、1967年から1970年にかけてアメリカのABCネットワークで放送されたテレビアニメ『スパイダーマン』の主題歌です。
『スパイダーマン』のサントラ
『スパイダーマン』はダニー・エルフマン(Danny Elfman)が音楽を担当しました。
ダニー・エルフマンは、オインゴ・ボインゴの創設者/元リーダーとしても知られるアメリカ・カリフォルニア出身の作曲家です。『チャーリーとチョコレート工場』や『ビートルジュース』などティム・バートン作品のほとんどで音楽を担当しています。
※サントラ収録曲
1. テーマ・フロム・スパイダーマン(Theme From Spider Man)
2. ヒーロー(Hero)
3. ホワット・ウィーアー・オール・アバウト(What We’re All About -The Original Version)
4. ラーン・トゥ・クロール(Learn To Crawl)
5. サムバディ・エルス(Somebody Else)
6. バグ・バイツ(Bug Bytes)
7. ブラインド(Blind)
8. ボザー(Bother)
9. シェルター(Shelter)
10. ホエン・イット・スターテッド(When It Started)
11. ヘイト・トゥ・セイ・アイ・トールド・ユー・ソー(Hate To Say I Told You So)
12. インヴィジブル・マン(Invisible Man)
13. アンダーカヴァー(Undercover)
14. マイ・ナツメグ・ファンタジー(My Nutmeg Phantasy – Morello Mix)
15. Ⅰ-ⅳ-ⅴ(I-IV-V)
16. シー・ワズ・マイ・ガール(She Was My Girl)
17. メイン・タイトル(Main Titles)
18. フェアウェル(Farewell)
19. テーマ・フロム・スパイダーマン(Theme From Spider Man)
『スパイダーマン』キャスト・スタッフ
| 監督 | サム・ライミ(Sam Raimi) |
| 脚本 | デヴィッド・コープ(David Koepp) |
| 原作 | スタン・リー(Stan Lee) |
| スティーヴ・ディッコ(Steve Ditko) | |
| 製作 | イアン・ブライス(Ian Bryce) |
| ローラ・ジスキン(Laura Ziskin) | |
| 音楽 | ダニー・エルフマン(Danny Elfman) |
| 配給 | ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント |
| 公開 | 2002年5月3日 |
| 2002年5月11日 | |
| 上映時間 | 121分 |
ピーター・パーカー/スパイダーマン:トビー・マグワイア(Tobey Maguire)
ノーマン・オズボーン/グリーン・ゴブリン :ウィレム・デフォー(Willem Dafoe)
メリー・ジェーン・ワトソン:キルスティン・ダンスト(Kirsten Dunst)
ハリー・オズボーン:ジェームズ・フランコ(James Franco)
ベン・パーカー:クリフ・ロバートソン(Cliff Robertson)
メイ・パーカー:ローズマリー・ハリス(Rosemary Harris)
J・ジョナ・ジェイムソン:J・K・シモンズ(J. K. Simmons)
ジョセフ・”ロビー”・ロバートソン:ビル・ナン(Bill Nunn)
ベティ・ブラント:エリザベス・バンクス(Elizabeth Banks)
ホフマン:テッド・ライミ(Ted Raimi)
フラッシュ・トンプソン:ジョー・マンガニエロ(Joe Manganiello)
ストローム博士:ロン・パーキンス(Ron Perkins)
スローカム将軍:スタンリー・アンダーソン(Stanley Anderson)
ヘンリー・バルカン:ジャック・ベッツ(Jack Betts)
マクシミリアン・ファーガス:ゲリー・ベッカー(Gerry Becker)
フィリップ・ワトソン:ティム・デ・ザーン(Tim De Zarn)
マデリーン・ワトソン:テイラー・ギルバート(Taylor Gilbert)
ボーン・ソー・マッグロー:ランディー・ポッフォ(Randall Poffo)
リングアナウンサー:ブルース・キャンベル(Bruce Campbell)
受付嬢:オクタビア・スペンサー(Octavia Spencer)
プロモーター:ラリー・ジョシュア(Larry Joshua)
運転手:ピーター・アッペル(Peter Appel)
教師:シャン・オマー・ヒューイ(Shan Omar Huey)
エンリケ:ルー・トーレス(Lou Torres)
デニス・キャラディン(カージャッカー) :マイケル・パパジョン(Michael Papajohn)
スーパースパイダーの説明をする教師:ウナ・デーモン(Una Damon)
逃げる男:スタン・リー(Stan Lee)
同じキャストが出演している映画/関連映画
(左右にスクロールできます)
コメント