Netflix『フランケンシュタイン』の挿入曲とサントラ | 挿入曲を全曲紹介Filmmusik
ー 挿入曲とサントラ紹介記事の一覧はコチラから!ー
PR
映画×音楽
音楽担当:アレクサンドル・デスプラ(Alexandre Desplat)

Netflix『フランケンシュタイン』の挿入曲とサントラ

2025年にアメリカで制作されたNetflix映画『フランケンシュタイン』(原題:Frankenstein)は、メアリー・シェリー原作の同名小説を原作としたゴシックホラー映画です。

ギレルモ・デル・トロが監督・脚本をつとめ、オスカー・アイザックが科学者ヴィクター・フランケンシュタインを演じました。

Netflix『フランケンシュタイン』の挿入曲

Netflix『フランケンシュタイン』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)

スポンサーリンク

ヴィクターが司祭になりすましてエリザベスの告解を盗み聞きしようとする

Abdelazer, Z. 570: II. Rondeau
劇音楽《アブデラザール》Z. 570 – 第2曲 ロンドー
作曲者ヘンリー・パーセル(Henry Purcell, 1659-1695)
イギリスの作曲家。
17世紀後半に王室付音楽家として賛歌、頌歌、戴冠式のための音楽などの作曲に従事し名声を高め、その後オペラ作曲家として40を超える劇付随音楽を作曲。「英国のオルフェウス」と称えられた。
作曲年1695年
Artistジョナサン・スコット(Jonathan Scott)
イギリスのオルガン奏者。オーケストラの楽曲をパイプオルガン用にアレンジした技巧的な演奏で世界的に知られている。

『アブデラザール』は、ヘンリー・パーセルがイギリスの女性劇作家アフラ・ベーン(Aphra Behn, 1640-1689)の同名戯曲のために作曲した付随音楽です。
ここではオルガン独奏用に編曲されたものが使われています。

パーティーでエリザベスがピアノを演奏する(ヴィクターとハーランダーがトイレで話をするシーン)

(映画とは異なるアーティストによる演奏です)
The Well-Tempered Clavier, Book I: Prelude and Fugue No.17 in A-Flat Major, BWV 862 – Prelude
平均律クラヴィーア曲集 第1巻、第17番 前奏曲とフーガ BWV 862 変イ長調 – 前奏曲
作曲者ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(Johann Sebastian Bach, 1685-1750)
バロック時代を代表するドイツの作曲家/オルガニスト。
宗教音楽や器楽曲など幅広いジャンルで多くの傑作を残し、西洋音楽の歴史の中で最も偉大な作曲家の一人と評される。
作曲年1722年
Artistコンスタンチン・リフシッツ(Konstantin Lifschitz)
ロシアのピアニスト、1976年生まれ。

『平均律クラヴィーア曲集』は、2巻からなる鍵盤楽器のための作品集です。
それぞれが、24の全ての調による「前奏曲」と「フーガ」で構成されています。

結婚式当日、ウィリアムが侍従たちと一緒に屋敷内に花びらをまく

(映画とは異なるアーティストによる演奏です)
String Quartet No.4 in C Major, K.157 – I. Allegro
弦楽四重奏曲第4番 ハ長調 K. 157 – 第1楽章
作曲者ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(Wolfgang Amadeus Mozart, 1756 -1791)
18世紀古典派を代表するオーストリアの作曲家。
幼い頃から並外れた音楽の才能を示し「神童」と呼ばれる。5歳ですでに作曲を始め35歳の若さで亡くなるまで600を超える作品を作る。オペラ、協奏曲、交響曲、室内楽、器楽曲などあらゆるジャンルにわたり名作を残し西洋音楽に大きな影響を与えた。
作曲年1772-1773年
ArtistMozart String Quartet

Netflix『フランケンシュタイン』のサントラ

Netflix『フランケンシュタイン』はアレクサンドル・デスプラ(Alexandre Desplat)が音楽を担当しました。

アレクサンドル・デスプラは、フランス・パリ出身の映画音楽作曲家です。『グランド・ブダペスト・ホテル』『シェイプ・オブ・ウォーター』でアカデミー作曲賞を受賞しています。

※サントラ収録曲

1. Frankenstein
2. Explosion
3. Victor’s Tale
4. Burning Angel
5. Mother Dies
6. William and Father
7. Lecture
8. Meet Harlander
9. Elizabeth
10. The Castle
11. Victor in Love
12. Victor & Elizabeth
13. God’s Design
14. Symmetry
15. Body Building
16. The Tower
17. Awakening
18. Everything Is New
19. Elizabeth Meets the Creature

20. Floating Leaf
21. Harlander’s Body
22. Fire
23. Creature’s Tale
24. Hunters
25. Family Life
26. Wolves
27. A Friend
28. Recollection
29. Return to the Tower
30. A Good Man
31. A Merciless Life
32. Confrontation
33. Laying to Rest
34. Don’t Delay
35. Tent & Dynamite
36. Forgiveness
37. Eternity

メインアーティスト:アレクサンドル・デスプラ
¥1,200 (2025/11/07 08:50時点 | Amazon調べ)

Netflix『フランケンシュタイン』キャスト・スタッフ

監督ギレルモ・デル・トロ(Guillermo del Toro)
脚本ギレルモ・デル・トロ(Guillermo del Toro)
原作メアリー・シェリー(Mary Shelley)
製作ギレルモ・デル・トロ(Guillermo del Toro)
ゲイリー・アンガー(Gary Ungar)
スコット・ステューバー(Scott Stuber)
J・マイルズ・デイル(J. Miles Dale)
音楽アレクサンドル・デスプラ(Alexandre Desplat)
配給Netflix
公開 2025年10月24日(一部劇場で公開)
2025年11月7日(Netflix)
上映時間2時間32分

ヴィクター・フランケンシュタイン:オスカー・アイザック(Oscar Isaac)
若き日のヴィクター・フランケンシュタイン:クリスチャン・コンヴェリー(Christian Convery)
怪物:ジェイコブ・エロルディ(Jacob Elordi)
エリザベス・ラヴェンザ:ミア・ゴス(Mia Goth)
ヘンリッヒ・ハーランダー:クリストフ・ヴァルツ(Christoph Waltz)
アンダーソン船長:ラース・ミケルセン(Lars Mikkelsen)
ウィリアム・フランケンシュタイン:フェリックス・カメラー(Felix Kammerer)
レオポルド・フランケンシュタイン:チャールズ・ダンス(Charles Dance)
クレア・フランケンシュタイン:ローレン・コリンズ(Lauren Collins)
盲目の老人:デイビッド・ブラッドリー(David Bradley)
クレンペ教授:ラルフ・アイネソン(Ralph Ineson)
フリッツ:バーン・ゴーマン(Burn Gorman)
子供:ソフィア・ガラッソ(Sofia Galasso)

同じキャストが出演している映画/関連映画
(左右にスクロールできます)

Netflix『フランケンシュタイン』の挿入曲とサントラ
2025年にアメリカで制作されたNetflix映画『フランケンシュタイン』(原題:Frankenstein)は、メアリー・シェリー原作の同名小説を原作としたゴシックホラー映画です。ギレルモ・デル・トロが監督・脚本をつとめ、オスカー・アイザッ…
『罪人たち』の挿入曲とサントラ
2025年にアメリカで制作された映画『罪人たち』(原題:Sinners)は、1932年アメリカ南部ミシシッピ州を舞台としたホラー映画です。ライアン・クーグラーが監督・脚本をつとめ、マイケル・B・ジョーダンが双子役で主演をつとめました。『罪人…
『ブラック・フォン』の挿入曲とサントラ
映画『ブラック・フォン』は、1978年コロラド州デンバーを舞台に、連続誘拐事件に巻き込まれた少年の脱出劇を描いたサイコスリラー映画です。2025年10月米国公開予定で続編『ブラック・フォン2』も制作されています。グウェンの夢のシーンで流れる曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『28年後…』の挿入曲とサントラ
2025年にイギリスで制作された映画『28年後…』(原題:28 Years Later)は、SFホラー映画『28日後』シリーズの3作目です。第1作で監督・脚本を務めたダニー・ボイルとアレックス・ガーランドが復帰し、キリアン・マーフィーは製作…
『M3GAN ミーガン 2.0』の挿入曲とサントラ
映画『M3GAN/ミーガン 2.0』は、2022年の『M3GAN/ミーガン』の続編映画です。ミーガンの技術で製造された軍用ロボットにミーガンが立ち向かう様子が描かれています。予告編で流れている曲とキャストを紹介します。
『M3GAN/ミーガン』の挿入曲とサントラ
映画『M3GAN/ミーガン』(原題:M3GAN)は、人工知能を搭載した人型ロボット "ミーガン" が暴走する様子を描いたSFホラー映画です。ミーガンダンスの曲やジェマが車で流す曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『MaXXXine マキシーン』の挿入曲とサントラ
A24映画『MaXXXine マキシーン』は、タイ・ウェスト監督によるスラッシャー映画です。『X エックス』『Pearl パール』に続く「Xトリロジー」完結編として制作されました。オープニング曲やエンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『Pearl パール』の挿入曲とサントラ
ミア・ゴス主演『X エックス』の前日譚、A24映画『Pearl パール』は、1918年アメリカ南部を舞台に農場で孤独に暮らすパールが連続殺人鬼へと変貌していく過程が描かれています。挿入曲とサントラを紹介します。
『X エックス』の挿入曲とサントラ
ミア・ゴス主演のA24映画『X エックス』は、1979年テキサスを舞台に、ポルノ映画の撮影に訪れた3組のカップルたちが、人里離れた農場で想像を絶する惨劇に巻き込まれていくさまが描かれたホラー映画です。バンで流れる曲やエンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『異端者の家』の挿入曲とサントラ
A24映画『異端者の家』は、モルモン教のシスター2人が布教活動のために訪れた家に閉じ込められるホラー映画です。『クワイエット・プレイス』の脚本家が監督・脚本を務め、ヒュー・グラントがミスター・リードを演じました。レコードで流す曲やエンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『ロングレッグス』の挿入曲とサントラ
2025年公開、ニコラス・ケイジ主演映画『ロングレッグス』は、1990年代半ば、アメリカ・オレゴン州を舞台に、FBIの新人捜査官が30年間未解決の一家惨殺事件に挑むサイコスリラー作品です。ニコラス・ケイジが歌う曲やオープニング/エンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『28週後…』の挿入曲とサントラ
映画『28週後…』は、ダニー・ボイルの映画『28日後…』で描かれたパンデミックから28週間後のロンドンを描いたサバイバル・ホラー映画です。米軍ヘリ機内で流れる曲や出国時に流れる曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『28日後…』の挿入曲とサントラ
ダニー・ボイル監督映画『28日後…』は、新種のウイルスが蔓延し、壊滅状態となったイギリス・ロンドンを舞台としたるSFホラー映画です。ジムが生存者を探す時の曲やエンディング曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『MEN 同じ顔の男たち』の挿入曲とサントラ
映画『MEN 同じ顔の男たち』は、夫を失くした女性の前に同じ顔をした男たちが現れるホラー/サスペンススリラー映画です。『エクス・マキナ』のアレックス・ガーランドが監督・脚本をつとめました。オープニング/エンデイング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『ボーはおそれている』の挿入曲とサントラ
A24制作、アリ・アスター監督映画『ボーはおそれている』は、ホアキン・フェニックス主演のホラー・コメディ映画です。ボーが誕生日祝いに渡すCDや葬儀で流れる曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『ネオン・デーモン』の挿入曲とサントラ
ニコラス・ウィンディング・レフン監督映画『ネオン・デーモン』(原題:The Neon Demon)は、ファッション業界を舞台としたサイコホラー作品です。エル・ファニングが主演を演じました。挿入曲とサントラを紹介します。
『ショーン・オブ・ザ・デッド』の挿入曲(24曲)とサントラ
エドガー・ライト監督映画『ショーン・オブ・ザ・デッド』は、ロンドンを舞台としたゾンビ・コメディ映画です。ショーンのレコードコレクションやショーンとエドが歌う曲、エンディング曲など挿入曲(24曲)とサントラを紹介します。
『ボーンズ アンド オール』の挿入曲とサントラ
『君の名前で僕を呼んで』のルカ・グァダニーノ監督がティモシー・シャラメと再タッグを組んだ恋愛ホラー/ロードムービー『ボーンズ アンド オール』。トレント・レズナーとアッティカス・ロスが音楽を担当しました。挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『ラストナイト・イン・ソーホー』の挿入曲26曲とサントラ
エドガー・ライト監督映画『ラストナイト・イン・ソーホー』は、現代と1960年代のロンドンを行き来するサイコホラー映画です。アニャ・テイラー=ジョイと『ジョジョ・ラビット』のトーマシン・マッケンジーらが出演しています。ダンスシーンの曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『ビートルジュース』の挿入曲とサントラ
映画『ビートルジュース』は、ティム・バートン監督によるホラー・コメディ映画です。2024年には36年ぶりに続編が公開される予定になっています。ディナー中に取り憑かれて歌う曲など挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『ビートルジュース ビートルジュース』の挿入曲とサントラ
『ビートルジュース ビートルジュース』は、ティム・バートン監督の映画『ビートルジュース』36年ぶりの続編です。結婚式で踊る曲やアストリッドが町を自転車で走るシーン、エンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『ヴァチカンのエクソシスト』の挿入曲とサントラ
ラッセル・クロウ主演『ヴァチカンのエクソシスト』は、実在のエクソシストの活躍を描いた超自然的ホラー映画です。1980年代のロック音楽などが使われています。挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『終わらない週末』の挿入曲とサントラ
Netflix映画『終わらない週末』は、ジュリア・ロバーツ、イーサン・ホークらが出演するポストアポカリプス映画です。バラク・オバマ&ミシェル・オバマが制作に関わったことでも話題となりました。OP曲やダンスする曲など挿入曲をあらすじに沿って紹介します。
『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』の挿入曲とサントラ
ヨルゴス・ランティモス監督による映画『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』は、コリン・ファレル演じる心臓外科医の家族に起こる悲劇を描いたサイコホラー作品です。OP曲やED曲、作中で使われた音楽をあらすじに沿って全曲紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました