『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』の挿入曲とサントラ | 挿入曲を全曲紹介Filmmusik
ー 挿入曲とサントラ紹介記事の一覧はコチラから!ー
PR
映画×音楽
音楽担当:ジョン・ウィリアムズ(John Williams)

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』の挿入曲とサントラ

2023年にアメリカで制作された映画『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』(原題:Indiana Jones and the Dial of Destiny)は、ハリソン・フォード演じる考古学社インディ・ジョーンズが主役のアドベンチャー映画です。『インディ・ジョーンズ』5作目にあたり、『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』の続編として作られています。

監督は『フォードvsフェラーリ』のジェームズ・マンゴールドが、脚本はジェズ・バターワースとジョン=ヘンリー・バターワース、ジェームズ・マンゴールドが執筆しました。

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』の挿入曲

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)

列車で夕食をとるドイツ兵が歌う曲

Lili Marleen
リリー・マルレーン
作曲者ハンス・ライプ(Hans Leip, 1893-1983)
ドイツの詩人/作家。
ノルベルト・シュルツェ(Norbert Schultze, 1911-2002)
ドイツの映画音楽作曲家。
作曲年1938年
Original ver.1939年:ララ・アンデルセン(Lale Andersen mit kleinem Ensemble)

『リリー・マルレーン』は、第二次世界大戦中にヨーロッパで流行したドイツのラブソングです。1915年ハンブルクで教師をしていたハンス・ライプがロシアへの出征を前に書いた詩に、1938年ノルベルト・シュルツェが曲をつけ作られました。
戦場の兵士がリリー・マルレーンという名の故郷の恋人を想うこの歌は、ヨーロッパと地中海全域で放送され、敵味方を問わず前線で戦う何百万人もの兵士に愛され様々な言語に翻訳されました。

ノルベルト・シュルツェは、第二次世界大戦中ヨーゼフ・ゲッベルスのスタッフとして多数の作品を手掛けていた映画音楽作曲家です。シュルツェは、戦後、この曲を含む1933年〜1945年に作成した作品全てのロイヤリティをドイツ赤十字社に寄付することとし、その後も数多くのオペラ、オペレッタを書き続けたそうです。

つけっ放しのテレビから流れる曲(インディはソファーで寝ている)

H.R. Pufnstuf
H.R.パフンスタッフ
作曲者レ・サルバシ(Les Szarvas)

『H.R. Pufnstuf』は、1969年9月6日から毎週土曜日に放送されていたアメリカの子供向けテレビ番組『H.R.パフンスタッフ』のテーマ曲です。

隣の部屋から大音量で聞こえる曲(インディが目を覚ます)

Magical Mystery Tour
マジカル・ミステリー・ツアー
Artistビートルズ(The Beatles)
1960年にイギリス・リバプールで結成された伝説のロックバンド。
リリース1967年
作曲者ジョン・レノン(John Lennon, 1940-1980)
ポール・マッカートニー(Paul McCartney)

『Magical Mystery Tour』は、イギリスで1967年12月に初放映されたビートルズ製作・主演のテレビ映画『マジカル・ミステリー・ツアー』(Magical Mystery Tour)のテーマ曲です。

隣の部屋から聞こえてくる曲(インディは飲み物を作る)

Space Oddity
スペイス・オディティ
Artistデヴィッド・ボウイ(David Bowie, 1947-2016)
イギリスのシンガー/ソングライター/ミュージシャン/俳優。
リリース1969年
作曲者デヴィッド・ボウイ(David Bowie, 1947-2016)

デヴィッド・ボウイ(David Bowie)の曲が使われている映画一覧はコチラ

アポロ11号の月面着陸と同時期にリリースされた『Space Oddity』は、BBC(英国放送協会)のイベント報道時にBGMとして使用されました。

スポンサーリンク

インディの退職祝いパーティで流れる曲

The Girl from Ipanema
邦題『イパネマの娘』
Artistスタン・ゲッツ&ジョアン・ジルベルト(Stan Getz and João Gilberto featuring Astrud Gilberto)
スタン・ゲッツ(Stan Getz, 1927-1991)
アメリカのジャズミュージシャン/テナーサックス奏者。
ジョアン・ジルベルト(João Gilberto, 1931-2019)
ボサノヴァの創始者の一人とされるブラジルの歌手/ギタリスト。
アストラッド・ジルベルト(Astrud Gilberto, 1940-2023)
ブラジル出身のボサノヴァ/ジャズ/ポピュラー音楽・歌手。
リリース1964年
作曲者アントニオ・カルロス・ジョビン(Antonio Carlos Jobim, 1927-1994)
ブラジル出身の作曲家/ミュージシャン。
代表作『イパネマの娘』『おいしい水』
ヴィニシウス・ヂ・モライス(Vinicius de Moraes, 1913-1980)
ブラジル出身の詩人/作家/作詞家/作曲家/翻訳家/外交官/ジャーナリスト。
ノーマン・ギンベル(Norman Gimbel, 1927-2018)
アメリカの作詞家。ブラジル・フランス語の曲に英語の歌詞をつけた作詞家として知られる。
Original ver.1963年:オス・カリオカス(Os Cariocas)

『イパネマの娘』は、ボサノバのスタンダードナンバーとして世界中で愛されている曲です。
ここでは、スタン・ゲッツとジョアン・ジルベルトのコラボレーション・スタジオアルバム『ゲッツ/ジルベルト』(Getz/Gilberto)に収録されているバージョンが使われています。このアルバムは大ヒットし、グラミー賞で2部門を受賞しました。

パレード – バグパイプで演奏される曲

Scotland the Brave(Traditional)
邦題『勇敢なるスコットランド』

『Scotland the Brave』は、スコットランドの愛国歌です。


映画の舞台となった1969年8月13日、ニューヨークでは宇宙船アポロ11号乗組員の帰還を祝うティッカー・テープ・パレードが開催されました。

パレード – 海兵隊が演奏する曲

Semper Fidelis
邦題『忠誠』
作曲者ジョン・フィリップ・スーザ(John Philip Sousa, 1854-1932)
「マーチ王」と称されるアメリカの作曲家/指揮者。
作曲年1888年

『Semper Fidelis』は、アメリカ海兵隊の公式行進曲として知られる曲です。

パレード – オープンカーから流れる曲

Fly Me to the Moon
Artist
Cover ver.
トム・ジョーンズ(Tom Jones)
イギリス出身のポップス/R&B歌手。ダイナミックでソウルフルな歌唱で世界的人気を集め「ザ・ヴォイス」「タイガー」と称される。
リリース1969年
作曲者バート・ハワード(Bart Howard, 1915-2004)
アメリカの作曲家/ソングライター。
Original ver.1954年:ケイ・バラード(Kaye Ballard)

『フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン』は、ジャズのスタンダードナンバーです。アメリカの作曲家バート・ハワードが作りました。
ハワードが伴奏ピアニストとして働いていたマンハッタンのクラブ「Blue Angel」で宣伝の為に演奏され、1954年に歌手ケイ・バラードの歌唱でリリースされました。
その後様々なアーティストによってカバーされ、1964年「アポロ計画(NASAによる人類初の月への有人宇宙飛行計画)」真っ只中にリリースされたシナトラのバージョンはテーマソングのように扱われ、世界中で広く知られるようになりました。

ここで使われているトム・ジョーンズ(Tom Jones)のバージョンは、アポロ11号打ち上げの約1ヶ月前の1969年6月13日にリリースされました。

スポンサーリンク

モロッコ – ホテルでのオークションでバンドが演奏している曲

Chombo Meringue
Artistレ・エイグロン(Les Aiglons de Basse Terre)
1970年代から活動しているグアドループ(フランスの海外県とされるカリブ海に浮かぶ島)出身のグループ。
作曲者レイモンド・セレニ(Raymond Celini)
グアドループのプロデューサー/レコード・レーベルのオーナー。
ミシェル・ヌプラ(Michel Nerplat)
グアドループ出身のフランスのサックス奏者。

シチリア島での人形劇で流れる曲(テディがスリを働く)

La Fogaraccia
Artistニーノ・ロータ(Nino Rota, 1911-1979)
イタリアミラノ出身の作曲家。
代表作『ゴッドファーザー 愛のテーマ』『ロミオとジュリエット 愛のテーマ』
リリース1974年:Soundtrack『Amarcord』
作曲者ニーノ・ロータ(Nino Rota, 1911-1979)

『La Fogaraccia』は、1973年のイタリア・コメディドラマ映画『フェリーニのアマルコルド』(Amarcord)のオリジナルサウンドトラックです。

ヘレナに誘われアイスクリームを食べに行くサラーが歌う曲

I Scream, You Scream, We All Scream for Ice Cream
作曲者ハワード・ジョンソン(Howard Johnson, 1887-1941)
アメリカ・コネチカット州ウォーターバリー出身の作家/作詞家。
ロバート・キング(Robert King, 1862-1932)
20世紀初頭に活躍したアメリカの作曲家。
ビル・モール(Billy Moll, 1905-1968)
ウィスコンシン州マディソン出身のソングライター。
出版年1927年
Original ver.1928年: ハリー・リーサー(Harry Reser’s Syncopators)

『I Scream, You Scream, We All Scream for Ice Cream』は、1927年に出版されたポピュラー・ソングです。
ノベルティ・ソングとしてヒットし、ジャズのスタンダードナンバーとなりました。

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』のサントラ

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』はジョン・ウィリアムズ(John Williams)が音楽を担当しました。ジョン・ウィリアムズは、アメリカ・ニューヨーク出身の作曲家です。『インディー・ジョーンズ』シリーズの音楽を担当しています。

今作で第96回アカデミー作曲賞にノミネートされました。

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』キャスト・スタッフ

監督ジェームズ・マンゴールド(James Mangold)
脚本ジェズ・バターワース(Jez Butterworth)
ジョン=ヘンリー・バターワース(John-Henry Butterworth)
ジェームズ・マンゴールド(James Mangold)
製作スティーヴン・スピルバーグ(Steven Spielberg)
キャスリーン・ケネディ(Kathleen Kennedy)
フランク・マーシャル(Frank Marshall)
サイモン・エマニュエル(Simon Emanuel)
音楽ジョン・ウィリアムズ(John Williams)
配給 ウォルト・ディズニー・ジャパン
公開 2023年6月30日
上映時間154分

インディアナ・ジョーンズ:ハリソン・フォード(Harrison Ford)
ヘレナ・ショー:フィービー・ウォーラー=ブリッジ(Phoebe Waller-Bridge)
ユルゲン・フォラー:マッツ・ミケルセン(Mads Mikkelsen)
レナルド:アントニオ・バンデラス(Antonio Banderas)
サラー:ジョン・リス=デイヴィス(John Rhys-Davies)
バジル・ショー:トビー・ジョーンズ(Toby Jones)
テディ:イーサン・イシドール(Ethann Isidore)
クレーバー:ボイド・ホルブルック(Boyd Holbrook)
ウェーバー大佐:トーマス・クレッチマン(Thomas Kretschmann)
メイソン:シャウネット・レネー・ウィルソン(Shaunette Renée Wilson)
ハウケ:オリヴィエ・リヒタース(Olivier Richters)
マリオン・レイヴンウッド:カレン・アレン(Karen Allen)
ポンティマス:マーク・キリーン(Mark Killeen)
アルキメデス:ナセル・メマルツィア(Nasser Memarzia)

コメント

タイトルとURLをコピーしました