『フォレスト・ガンプ/一期一会』の挿入曲(56曲)とサントラ | 挿入曲を全曲紹介Filmmusik
ー 挿入曲とサントラ紹介記事の一覧はコチラから!ー
PR
映画×音楽
ロバート・ゼメキス(Robert Zemeckis)
トム・ハンクス(Tom Hanks)

『フォレスト・ガンプ/一期一会』の挿入曲(56曲)とサントラ

1994年にアメリカで制作された映画『フォレスト・ガンプ/一期一会』(原題:Forrest Gump)は、トム・ハンクス主演のヒューマン・ドラマです。ウィンストン・グルームが執筆した同名小説をもとに、エリック・ロスが脚色し、ロバート・ゼメキス監督が映画化しました。

第67回アカデミー賞では13部門にノミネートされ、作品賞・主演男優賞を含む6部門を受賞しました。

『フォレスト・ガンプ/一期一会』の挿入曲

『フォレスト・ガンプ/一期一会』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)

スポンサーリンク

名前の由来となったフォレスト将軍のエピソードシーン

(フォレストが自己紹介をするオープニング)

Die Walkure, Act III: Ride of the Valkyries
楽劇《ワルキューレ》第3幕 – 序奏「ワルキューレの騎行」
作曲者リヒャルト・ワーグナー(Richard Wagner, 1813-1883)
19世紀のドイツの作曲家/指揮者/思想家。
作曲年1856年

『ワルキューレの騎行』は、ドイツの作曲家リヒャルト・ワーグナーが作った楽劇『ワルキューレ』第3幕の前奏曲です。

「ワルキューレ」とは、北欧神話に出てくる半神半人の女戦士で、戦場で戦う兵士の運命を決める軍団の名前です。
楽劇では、武装した8人のワルキューレが翼の生えた馬に乗り岩山に集まる場面で流れています。

フォレストが足装具をつけ母親と街を歩く(通りの床屋から聞こえる曲)

フォレストの足装具が側溝の金具に挟まってしまい、その様子を見る男達に母親が怒りをぶつけるシーン

Lovesick Blues
ラブシック・ブルース
Artist
cover ver.
ハンク・ウィリアムズ(Hank Williams, 1923-1953)
アラバマ州出身のアメリカのシンガーソングライター/ミュージシャン。
29歳で亡くなったため短いキャリアながら、彼が残した作品は様々なスタイルで数多くの歌手たちによってカバーされ、カントリー音楽の歴史において最も重要な人物のひとりと見なされている。
「カントリーの開拓者」と称される。
リリース1949年
作曲者クリフ・フレンド(Cliff Friend, 1893-1974)
オハイオ州シンシナティ出身のソングライター/ピアニスト。
アーヴィング・ミルズ (Irving Mills, 1894-1985)
アメリカのジャズ音楽の出版者/エージェント/オーケストラリーダー/作詞家。
Original ver.1922年:エルシー・クラーク(Elsie Clark)

『Lovesick Blues』は、1922年初演のブロードウェイ・ミュージカル『Oh, Ernest』でヴォードヴィル女優のアンナ・チャンドラー(Anna Chandler)によって披露された曲です。

母親が営む下宿屋の若い男性客がフォレストに歌って聞かせる曲

(この後、フォレストが母親と見る電気屋のテレビでエルビス・プレスリーが歌う曲)

Hound Dog
ハウンド・ドッグ
Artist
cover ver.
エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley, 1935-1977)
アメリカの歌手/俳優。
ロックンロールの創始者の一人で「ロックンロールの王様」と称される。
リリース1956年
作曲者リーバー&ストーラー(Leiber and Stoller)
ジェリー・ライバー(Jerry Leiber, 1933-2011)、マイク・ストーラー(Mike Stoller)によるソングライター/音楽プロデューサーコンビ。
代表作『スタンド・バイ・ミー』『ハウンド・ドッグ』『監獄ロック』
Original ver.1953年:ビッグ・ママ・ソーントン(Big Mama Thornton, 1926-1984)
アメリカのR&B歌手/ソングライター。

フォレスト(高校生)に石をぶつけ追いかける同級生の車から流れる曲

ジェニーの言葉に従い一心に逃げるフォレストがアメフトの試合が行われるグラウンド内へ進入し、その俊足ぶりをコーチに見込まれるシーン

Rebel Rouser
Artistデュアン・エディ(Duane Eddy, 1938-2024)
アメリカのロックンロールギタリスト。
リリース1958年
作曲者デュアン・エディ(Duane Eddy, 1938-2024)
リー・ヘイズルウッド(Lee Hazlewood, 1929-2007)
アメリカの歌手/ソングライター/音楽プロデューサー。
代表作『にくい貴方』『シュガー・タウンは恋の町』
スポンサーリンク

ウォレス知事が民主党予備選挙の遊説中に銃撃されるニュース映像

Dixie
ディキシー
作曲者ダン・エメット(Dan Emmett, 1815-1904)
アメリカの作曲家/エンターテイナー。「バージニア・ミンストレル」の創設メンバー。
作曲年1859年

『Dixie』は、ミンストレルショーの作曲家ダン・エメットが1859年頃に書いたとされる曲です。その年、ニューヨークのブラックフェイス・ミンストレルショーで初演され、その人気は瞬く間にアメリカ全土へと広まりました。
エイブラハム・リンカーン(Abraham Lincoln)は、1860年のアメリカ合衆国大統領選挙運動中にこの曲を演奏させたと言われています。

ジェニーを女子寮に送る男の車で流れる曲

フォレストが、ジェニーにチョコレートを渡そうと寮の前で待つシーン

(I Don’t Know Why) But I Do
Artistクラレンス・フロッグマン・ヘンリー(Clarence ‘Frogman’ Henry, 1937-2024)
ニューオーリンズ出身のR&Bシンガー/ピアニスト。
『Ain’t Got No Home』(1956) でのカエルを模写した歌声から「Frogman」と呼ばれ人気を博した。
リリース1960年
作曲者ポール・ゲイトン(Paul Gayten, 1920-1991)
アメリカのR&Bピアニスト/ソングライター/プロデューサー。
ボビー・チャールズ( Bobby Charles, 1938-2010)
アメリカのシンガーソングライター。

ジェニーの部屋のラジオから流れる曲(ジェニーが将来の夢について語る)

雨でびしょ濡れのフォレストを女子寮の自分の部屋に入れて身体を拭き話をするシーン。

Walk Right In
ウォーク・ライト・イン
Artist
cover ver.
ザ・ルーフトップ・シンガーズ(The Rooftop Singers)
アメリカのフォーク・トリオ。1962年から1967年まで活動。
リリース1962年
作曲者ホージア・ウッズ(Hosea Woods)
アメリカのブルース歌手/ギタリスト。
ガス・キャノン(Gus Cannon, 1883-1979)
アメリカのブルースミュージシャン。
Original ver.1930年: キャノンズ・ジャグ・ストンパーズ(Cannon’s Jug Stompers)

ジェニーの部屋のラジオから流れる曲(ジェニーがフォレストにもたれかかる)

Sugar Shack
シュガー・シャック
Artistジミー・グリマー&ファイヤーボールズ(Jimmy Gilmer and The Fireballs)
1957年にニューメキシコ州ラトンで結成されたアメリカのロックンロールグループ。
リリース1963年
作曲者キース・マコーマック(Keith McCormack, 1940-2015)
アメリカの歌手/ギタリスト/ソングライター。
フェイ・ヴォス(Fay Voss)
アメリカの歌手キース・マコーマックの叔母。
スポンサーリンク

ケネディ大統領との面会後のホワイトハウスでのパーティー BGM

フォレストが大学フットボールの全米チームの一員として出席し、コーラを15杯以上飲むシーン
(ここでは、インスト版が使われていました。)

Camelot
キャメロット
作曲者アラン・ジェイ・ラーナー(Alan Jay Lerner, 1918-1986)
アメリカの作詞家/リブレット作家。
フレデリック・ロウ、バートン・レインとのコンビでミュージカル作品を多く手がけた。
代表作『マイ・フェア・レディ』『巴里のアメリカ人』
フレデリック・ロウ(Frederick Loewe, 1901-1988)
ドイツ出身のアメリカの作曲家。

この曲は、中世イングランドのアーサー王伝説に基づいて作られた1960年初演のブロードウェイミュージカル『キャメロット』のミュージカルナンバーです。

アメリカ合衆国第35代大統領ジョン・F・ケネディ(John F. Kennedy)は、1963年11月22日テキサス州ダラスを遊説で訪れ、パレード中に銃撃され亡くなりました。
夫の暗殺から1週間後、妻のジャクリーンが受けたLIFE誌のインタビューの中で、ケネディ大統領は『キャメロット』を夜寝る前によく聴いていて、「Don’t let it be forgot, that once there was a spot, for one brief, shining moment that was known as Camelot.」(邦訳:忘れないでください、かつて、ほんの一瞬の間、キャメロットと呼ばれた場所があったのです。)というセリフを最も愛していたと話しました。
そして自分が夫と共にホワイトハウスで過ごした日々を「キャメロット」と呼んだそうです。

「キャメロット」は、アーサー王の王国ログレスの都です。
アーサー王はこの地にキャメロット城を築き、多くの戦いに出陣しました。

大学の卒業式(フォレストがアメリカ陸軍の勧誘を受ける)

Pomp and Circumstance Marches, Op.39 – March No.1 in D Major
行進曲「威風堂々」Op.39 – 第1番 ニ長調
作曲者エドワード・エルガー(Edward Elgar, 1857-1934)
イギリスの作曲家/指揮者。
作曲年1901年
Artistドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団(Dresdner Philharmonie)
ドイツのザクセン州ドレスデンに本拠を置くオーケストラ。1870年創立。
ヘルベルト・ケーゲル(Herbert Kegel, 1920-1990)
ドイツの指揮者/合唱指揮者。

この曲は、ロンドンで毎年夏に開催される世界最大級のクラシック・ミュージック・フェスティバル「BBCプロムス」の最終夜に必ず演奏される人気の曲です。

フォレストが「PLAYBOY」に掲載されたジェニーのグラビアを見る

Hanky Panky
ハンキー・パンキー
Artist
cover ver.
トミー・ジェイムス&ザ・ションデルズ(Tommy James and The Shondells)
1964年にミシガン州ナイルズで結成されたアメリカのロックバンド。
リリース1964年
作曲者エリー・グリニッチ&ジェフ・バリー(Ellie Greenwich & Jeff Barry)
エリー・グレニッチ(Ellie Greenwich, 1940-2009)とジェフ・バリー(Jeff Barry)の夫婦によるソングライター・デュオ。
代表作『キッスでダウン』『ビー・マイ・ベイビー』『愛のチャペル』
Original ver.1963年:レインドロップス(The Raindrops)
ニューヨーク出身のアメリカのポップ・グループ。

ジェニーがストリップ劇場のステージでギターの弾き語りをする曲

Blowin’ in the Wind
邦題『風に吹かれて』
Artistボブ・ディラン(Bob Dylan)
アメリカのシンガーソングライター、1941年生まれ。
1962年のレコードデビュー以来半世紀以上にわたり、人々に多大なる影響を与え、史上最も偉大なシンガーソングライターの一人として知られる。
リリース1962年
作曲者ボブ・ディラン(Bob Dylan)

ボブ・ディラン(Bob Dylan)の曲が使われている映画一覧はコチラ

スポンサーリンク

ストリップ劇場を出て行くジェニーをフォレストが追いかけ話をする

Land of 1000 Dances
邦題『ダンス天国』
Artist
cover ver.
ウィルソン・ピケット(Wilson Pickett, 1941-2006)
サザン・ソウルを代表する歌手。アラバマ州プラットヴィル出身。
リリース1966年
作曲者クリス・ケナー(Chris Kenner, 1929-1976)
アメリカ・ニューオーリンズ出身のR&B歌手/作曲家。
Original ver.1962年:クリス・ケナー(Chris Kenner, 1929-1976)

フォレストとババがベトナムに送られ、ヘリコプターでキャンプに到着する

Fortunate Son
フォーチュネイト・サン
Artistクリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(Creedence Clearwater Revival)
カリフォルニア州エルセリトで結成されたアメリカのロックバンド。略称CCR。
リリース1969年
作曲者ジョン・フォガティ(John Fogerty)
アメリカのミュージシャン/音楽プロデューサー、1945年カリフォルニア州バークレー生まれ。「クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル」のギタリスト/ボーカリスト。

クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(CCR)の曲が使われている映画一覧はコチラ

『Fortunate Son』(邦訳:幸運な息子)は、第34代アメリカ合衆国大統領ドワイト・D・アイゼンハワー(Dwight D. Eisenhower)の唯一の実の孫デイヴィッド・アイゼンハワー(David Eisenhower)に触発されて書かれた曲だと言われています。

徴兵されようとしている人々の視点から階級による不公平などが歌われた曲で、ベトナム戦争の反戦歌としてヒットしました。

キャンプで流れる曲(兵隊達がバーベキューをする)

I Can’t Help Myself (Sugar Pie, Honey Bunch)
アイ・キャント・ヘルプ・マイセルフ(シュガーパイ、ハニーバンチ)
Artistフォー・トップス(Four Tops)
デトロイトの高校に通う4人組によって結成されたR&Bコーラスグループ。
リリース1965年
作曲者ホーランド=ドジャー=ホーランド(Holland-Dozier-Holland)
ラモント・ドジャーとホーランド兄弟によるソングライティング/制作トリオ。
1960年代にモータウンの専属ソングライターとしてその黄金時代を支え、数多くのヒット曲を世に送り出した。
代表作『Baby Love』『Stop! In the Name of Love』『Heat Wave』

フォレストとババがダン中尉に初めて会い敬礼をする

Respect
リスペクト
Artist
cover ver.
アレサ・フランクリン(Aretha Franklin, 1942-2018)
アメリカのシンガーソングライター/ピアニスト。
公民権運動活動家で「百万ドルの声を持つ男」と呼ばれた牧師C・L・フランクリン(C. L. Franklin)を父に持ち、その圧倒的な歌声から「クイーン・オブ・ソウル」の異名を持つ。
リリース1967年
作曲者オーティス・レディング(Otis Redding, 1941-1967)
アメリカのシンガーソングライター。アメリカのポピュラー音楽の歴史の中で最も偉大なシンガーソングライターの一人で「キング・オブ・ソウル」と呼ばれる。
Original ver.1965年:オーティス・レディング(Otis Redding, 1941-1967)

オーティス・レディング(Otis Redding)の曲が使われている映画一覧はコチラ

スポンサーリンク

ダン中尉が歩きながらフォレスト達に話をする

Rainy Day Women #12 & 35
邦題『雨の日の女』
Artistボブ・ディラン(Bob Dylan)
アメリカのシンガーソングライター、1941年生まれ。
1962年のレコードデビュー以来半世紀以上にわたり、人々に多大なる影響を与え、史上最も偉大なシンガーソングライターの一人として知られる。
リリース1966年
作曲者ボブ・ディラン(Bob Dylan)

ボブ・ディラン(Bob Dylan)の曲が使われている映画一覧はコチラ

フォレスト達がダン中尉の話を聞きながらトイレについて行く

Sloop John B(Traditional)
スループ・ジョン・B
Artistザ・ビーチ・ボーイズ(The Beach Boys)
1961年にカリフォルニア州ホーソーンで結成されたアメリカのロックバンド。
南カリフォルニアのサーフカルチャーを象徴するバンドとして知られる。
リリース1966年
作曲者ブライアン・ウィルソン(Brian Wilson)
アメリカのミュージシャン/歌手/ソングライター/音楽プロデューサー、1942年生まれ。「ザ・ビーチ・ボーイズ」のリーダー。

ザ・ビーチ・ボーイズ(The Beach Boys)の曲が使われている映画一覧はコチラ

『Sloop John B』は、バハマ諸島に伝わる民謡です。

フォレストが所属する第4中隊が索敵を始める

All Along The Watchtower
邦題『見張り塔からずっと』
Artist
cover ver.
ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス(The Jimi Hendrix Experience)
アメリカのギタリスト、ジミ・ヘンドリックス(Jimi Hendrix)が1966年に渡英し、ノエル・レディング(Noel Redding)、ミッチ・ミッチェル(Mitch Mitchell)らと結成したバンド。
リリース1968年
作曲者ボブ・ディラン(Bob Dylan)
アメリカのシンガーソングライター、1941年生まれ。
1962年のレコードデビュー以来半世紀以上にわたり、人々に多大なる影響を与え、史上最も偉大なシンガーソングライターの一人として知られる。
Original ver.1967年:ボブ・ディラン(Bob Dylan)

ボブ・ディラン(Bob Dylan)の曲が使われている映画一覧はコチラ

長く続く雨季のなか第4中隊が索敵を続ける

Soul Kitchen
ソウル・キッチン
Artistドアーズ(The Doors)
1965年にカリフォルニア州ロサンゼルスで結成されたアメリカのロックバンド。
リリース1967年
作曲者ドアーズ
ジム・モリソン(Jim Morrison, 1943-1971)
レイ・マンザレク(Ray Manzarek, 1939-2013)
ジョン・デンスモア(John Densmore)
ロビー・クリーガー(Robby Krieger)

ドアーズ(The Doors)の曲が使われている映画一覧はコチラ

スポンサーリンク

フォレストが戦場でジェニーに手紙を書く

California Dreamin’
邦題『夢のカリフォルニア』
Artistママス&パパス(The Mamas & the Papas)
1965年に結成されたアメリカのフォークロック・ボーカルグループ。
リリース1968年
作曲者ジョン・フィリップス(John Phillips, 1935-2001)
アメリカのフォークロックミュージシャン。「ママス&パパス」のメンバー。
ミシェル・フィリップス(Michelle Phillips)
アメリカの歌手/ソングライター/女優、1944年カリフォルニア生まれ。「ママス&パパス」のメンバー。

この曲は、ママス&パパスのメンバーが真冬のニューヨークに住んでいた頃に作った曲です。
カリフォルニアの暖かさと憧れが歌われています。

第4中隊が進軍中に敵の待ち伏せに遭い攻撃を受ける

For What It’s Worth
フォー・ホワット・イッツ・ワース
Artistバッファロー・スプリングフィールド(Buffalo Springfield)
1966年にロサンゼルスで結成されたアメリカのロックバンド。
リリース1966年
作曲者スティーヴン・スティルス(Stephen Stills)
アメリカのミュージシャン/シンガーソングライター/ギタリスト、1945年テキサス州ダラス生まれ。「バッファロー・スプリングフィールド」「クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤング」のメンバーとして知られる。

フォレストが軍病院で卓球に誘われコツを教わる

What the World Needs Now is Love
邦題『世界は愛を求めている』
Artistジャッキー・デシャノン(Jackie DeShannon)
アメリカのシンガーソングライター、1941年生まれ。
リリース1965年
作曲者バート・バカラック(Burt Bacharach, 1928-2023)
アメリカの作曲家/音楽プロデューサー/楽団指揮者。
『明日に向って撃て!』(1969)と『ミスター・アーサー』(1981)の主題歌でアカデミー歌曲賞を2度受賞。
代表作『雨にぬれても』『ニューヨーク・シティ・セレナーデ』『小さな願い』
ハル・デヴィッド(Hal David, 1921-2012)
バート・バカラックとの共作で知られるアメリカの作詞家。
『明日に向って撃て!』(1969)の主題歌を書きアカデミー歌曲賞を受賞。
代表作『雨にぬれても』『愛はすべてを越えて』『恋の面影』『世界は愛を求めている』

フォレストがアイスクリームを持ったまま卓球をする

Hello, I Love You
ハロー・アイ・ラヴ・ユー
Artistドアーズ(The Doors)
1965年にカリフォルニア州ロサンゼルスで結成されたアメリカのロックバンド。
リリース1968年
作曲者ドアーズ
ジム・モリソン(Jim Morrison, 1943-1971)
レイ・マンザレク(Ray Manzarek, 1939-2013)
ジョン・デンスモア(John Densmore)
ロビー・クリーガー(Robby Krieger)

ドアーズ(The Doors)の曲が使われている映画一覧はコチラ

スポンサーリンク

フォレストが卓球にハマり練習を重ねる

People Are Strange
邦題『まぼろしの世界』
Artistドアーズ(The Doors)
1965年にカリフォルニア州ロサンゼルスで結成されたアメリカのロックバンド。
リリース1967年
作曲者ドアーズ
ジム・モリソン(Jim Morrison, 1943-1971)
レイ・マンザレク(Ray Manzarek, 1939-2013)
ジョン・デンスモア(John Densmore)
ロビー・クリーガー(Robby Krieger)

ドアーズ(The Doors)の曲が使われている映画一覧はコチラ

フォレストの卓球練習を患者達が見物する

Break On Through (To the Other Side)
ブレイク・オン・スルー
Artistドアーズ(The Doors)
1965年にカリフォルニア州ロサンゼルスで結成されたアメリカのロックバンド。
リリース1967年
作曲者ドアーズ
ジム・モリソン(Jim Morrison, 1943-1971)
レイ・マンザレク(Ray Manzarek, 1939-2013)
ジョン・デンスモア(John Densmore)
ロビー・クリーガー(Robby Krieger)

ドアーズ(The Doors)の曲が使われている映画一覧はコチラ

フォレストが帰国しジョンソン大統領から直々に栄誉勲章を授与される

Mrs. Robinson
邦題『ミセス・ロビンソン』
Artistサイモン&ガーファンクル(Simon and Garfunkel)
小学校で出会った二人、ポール・サイモン(Paul Simon)とアート・ガーファンクル(Art Garfunkel)によるアメリカのフォーク・デュオ。1964年にデビューし、1970年に活動停止。
リリース1969年:Soundtrack『卒業』
作曲者ポール・サイモン(Paul Simon)
アメリカのシンガーソングライター、1941年ニュージャージー州ニューアーク生まれ。アート・ガーファンクルとの音楽ユニット「サイモン&ガーファンクル」として1960年代に活躍し一世を風靡。

ポール・サイモン/アート・ガーファンクルの曲が使われている映画一覧はコチラ

『Mrs. Robinson』は、1967年のアメリカ青春恋愛映画『卒業』のオリジナル・サウンドトラックです。

フォレストが反戦デモ集会の列に加わり壇上に上がる

Volunteers
ボランティアーズ
Artistジェファーソン・エアプレイン(Jefferson Airplane)
1965年にサンフランシスコで結成されたアメリカのロックバンド。
リリース1969年
作曲者マーティ·バリン(Marty Balin, 1942-2018)
アメリカの歌手/ソングライター/ミュージシャン。
ロックバンド「ジェファーソン・エアプレイン」「ジェファーソン・スターシップ」のメンバーとして知られる。
ポール・カントナー(Paul Kantner, 1941-2016)
アメリカのロックミュージシャン。
ロックバンド「ジェファーソン・エアプレイン」「ジェファーソン・スターシップ」のギタリストとして知られる。
スポンサーリンク

ブラックパンサー党の仲間が集まる部屋で流れる曲

フォレストがジェニーの同棲相手に殴りかかるシーン

Hey, Joe
Artist
cover ver.
ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス(The Jimi Hendrix Experience)
アメリカのギタリスト、ジミ・ヘンドリックス(Jimi Hendrix)が1966年に渡英し、ノエル・レディング(Noel Redding)、ミッチ・ミッチェル(Mitch Mitchell)らと結成したバンド。
リリース1966年
作曲者ビリー・ロバーツ(Billy Roberts, 1936 – October 7, 2017)
アメリカのソングライター/ミュージシャン。
Original ver.1965年:リーヴス(The Leaves)
1963年にカリフォルニアで結成されたアメリカのガレージバンド。

ホワイトハウスを囲むデモの参加者が歌う曲

ジェニーとフォレストが部屋を追い出され外を歩くシーン

Where Have All the Flowers Gone?
邦題『花はどこへ行った』
作曲者ピート・シーガー(Pete Seeger, 1919-2014)
アメリカのフォーク歌手/社会活動家。
20世紀半ばのフォーク・リバイバル運動の中心人物の一人。
Original ver.1960年:ピート・シーガー(Pete Seeger, 1919-2014)

夜中、フォレストとジェニーが腕を組み歩きながら話をする

Let’s Get Together
邦題『ゲット・トゥゲザー』
Artist
cover ver.
ヤングブラッズ(The Youngbloods)
1965年にニューヨークで結成されたアメリカのロックバンド。
リリース1967年
作曲者チェット・パワーズ(Chet Powers, 1937-1994)
アメリカのシンガーソングライター。
Original ver.1964年:ディノ・ヴァレンテ(Dino Valenti)
チェット・パワーズの芸名。

明け方、フォレストとジェニーが歩きながら話をする

San Francisco (Be Sure to Wear Flowers in Your Hair)
邦題『花のサンフランシスコ』
Artistスコット・マッケンジー(Scott McKenzie, 1939-2012)
アメリカのシンガーソングライター。
リリース1967年
作曲者ジョン・フィリップス(John Phillips, 1935-2001)
アメリカのフォークロックミュージシャン。「ママス&パパス」のメンバー。
スポンサーリンク

ジェニーが同棲相手とバスに乗りフォレストの前から去って行く

Turn, Turn, Turn! (To Everything There is a Season)
邦題『ターン・ターン・ターン』
Artist
cover ver.
バーズ(The Byrds)
1964年にカリフォルニア州ロサンゼルスで結成されたロックバンド。
リリース1965年
作曲者ピート・シーガー(Pete Seeger, 1919-2014)
アメリカのフォーク歌手/社会活動家。
20世紀半ばのフォーク・リバイバル運動の中心人物の一人。
Original ver.1962年:ザ・ライムリッターズ(The Limeliters)

フォレストが特別奉仕隊に入り負傷兵達に卓球の腕前を披露する

Aquarius
輝く星座
Artistフィフス・ディメンション(The 5th Dimension)
アメリカのボーカルグループ。1966年活動開始。
リリース1969年
作曲者ジェイムズ・ラド(James Rado, 1932-2022)
アメリカの俳優/劇作家/監督/作曲家。
ジェローム・ラグニ(Gerome Ragni, 1935-1991)
アメリカの俳優/シンガー/ソングライター。
ガルト・マクダーモット(Galt MacDermot, 1928-2018)
カナダ系アメリカ人の作曲家/ピアニスト/ミュージカル劇場の作家。

フォレストが全米代表卓球チームに入り中国を訪問する

Joy to the World
邦題『喜びの世界』
Artistスリー・ドッグ・ナイト(Three Dog Night)
1967年にロサンゼルスで結成されたアメリカのロックバンド。
リリース1970年
作曲者ホイト・アクストン(Hoyt Axton, 1938-1999)
アメリカの歌手/ソングライター/俳優。

ニューヨークでダン中尉に会い、車椅子を押しホテルに送る

Everybody’s Talkin’
邦題『うわさの男』
Artist
cover ver.
ハリー・ニルソン(Harry Nilsson, 1941-1994)
アメリカのシンガーソングライター。
甘く哀愁のある歌声は「七色の声を持つヴォーカリスト」と評され、1960年代後半から1970年代にかけて数多くのヒット曲を残した。
リリース1968年
作曲者フレッド・ニール(Fred Neil, 1936-2001)
1960年代から1970年代初頭にかけて活躍したアメリカのフォーク・シンガーソングライター。
ドキュメント映画『ザ・コーヴ』に本人役で出演したリック・オバリーと共に動物愛護団体「ドルフィン・プロジェクト」を1970年に設立、動物の権利活動家として晩年を過ごす。
Original ver.1967年:フレッド・ニール(Fred Neil, 1936-2001)

ハリー・ニルソンの曲が使われている映画一覧はコチラ

『Everybody’s Talkin’』は、1969年のアメリカ映画『真夜中のカーボーイ』のテーマ曲として使われた曲です。

スポンサーリンク

クリスマスの日にダン中尉と見るテレビから流れる曲

Silent Night
邦題『きよしこの夜』
作曲者フランツ・クサーヴァー・グルーバー(Franz Xaver Gruber, 1787-1863)
オーストリアの小学校教師/教会オルガン奏者。
ヨーゼフ・モール(Joseph Mohr, 1792-1848)
オーストリアのローマカトリックの司祭。
作曲年1818年

『Silent Night』は、1818年のクリスマスイブにザルツブルク近郊オーベルンドルフ村の聖ニコラウス教会で初演されたクリスマスキャロルです。
日本では、1909年の『讃美歌』第2編に初めて収録され『きよしこの夜』の邦題で知られています。

フォレストとダン中尉が酒を飲むバーで流れる曲

エビ採り船の話をするシーン

Stoned Love
ストーンド・ラブ
Artistスプリームス(The Supremes)
1959年に結成されたアメリカのガールズ・グループ。
ダイアナ・ロスを中心とし、60年代のアメリカを席巻したモータウンの看板グループ。
リリース1970年
作曲者フランク・ウィルソン(Frank Wilson, 1940-2012)
アメリカのソングライター/歌手/音楽プロデューサー。
ケニー・トーマス(Kenny Thomas, – 2015)
アメリカの作曲家。「Yennik Samoth」の名でも活動。

ダイアナ・ロス/スプリームスの曲が使われている映画の曲が使われている映画一覧はコチラ

大晦日の夜、同棲相手と暮らす家からジェニーが出て行く

Love Her Madly
邦題『あの娘に狂って』
Artistドアーズ(The Doors)
1965年にカリフォルニア州ロサンゼルスで結成されたアメリカのロックバンド。
リリース1971年
作曲者ロビー・クリーガー(Robby Krieger)
アメリカのギタリスト、1946年ロサンゼルス生まれ。「ドアーズ」のギタリスト。

ドアーズ(The Doors)の曲が使われている映画一覧はコチラ

1972年を迎える(バーで客が歌う)

Auld Lang Syne(Traditional)
オールド・ラング・サイン
作曲者ロバート・バーンズ(Robert Burns, 1759-1796)
スコットランドの詩人/作詞家。
Original ver.1890年:エミール・ベルリナー(Emile Berliner, 1851-1929)

『オールド・ラング・サイン』は、スコットランドの民謡です。
日本では『蛍の光』の原曲として知られています。

英語圏の国々では、大晦日のカウントダウンで年が明けた瞬間にこの曲が歌われます。

スポンサーリンク

フォレストをバカ呼ばわりする女達をダン中尉が部屋から追い出す

Let’s Work Together
レッツ・ワーク・トゥゲザー
Artist
cover ver.
キャンド・ヒート(Canned Heat)
1965年にロサンゼルスで結成されたアメリカのブルース&ロック・バンド。
リリース1970年
作曲者ウィルバート・ハリスン(Wilbert Harrison, 1929-1994)
アメリカのR&B歌手/ソングライター/ピアニスト/ギタリスト/ハーモニカ奏者。
Original ver.1961年:ウィルバート・ハリスン(Wilbert Harrison, 1929-1994)

フォレストが卓球チームの一員としてホワイトハウスに招待されニクソン大統領と面会する

Raindrops Keep Fallin’ on my Head
邦題『雨にぬれても』
Artist
cover ver.
B・J・トーマス(B.J. Thomas)
アメリカのポピュラー歌手。
リリース1969年
作曲者バート・バカラック(Burt Bacharach, 1928-2023)
アメリカの作曲家/音楽プロデューサー/楽団指揮者。
『明日に向って撃て!』(1969)と『ミスター・アーサー』(1981)の主題歌を作曲し、カデミー歌曲賞を2度受賞。
代表作『雨にぬれても』『ニューヨーク・シティ・セレナーデ』『小さな願い』
作曲年ハル・デヴィッド(Hal David, 1921-2012)
バート・バカラックとの共作で知られるアメリカの作詞家。
『明日に向って撃て!』(1969)の主題歌の詩を書き、アカデミー歌曲賞を受賞。
代表作『雨にぬれても』『愛はすべてを越えて』『恋の面影』『世界は愛を求めている』

『Raindrops Keep Fallin’ on My Head』は、1969年のアメリカ映画『明日に向って撃て!』(原題:Butch Cassidy and the Sundance Kid)の主題歌です。

ニクソン大統領から勧められたホテルの客室のテレビから流れる曲

フォレストが、「ウォーターゲート・ホテル」の客室から向かいのビルの異常を知らせる電話をするシーン

The Star-Spangled Banner
邦題『星条旗』
作曲者フランシス・スコット・キー(Francis Scott Key, 1779-1843)
アメリカの弁護士/作家/アマチュア詩人。
ジョン・スタフォード・スミス(John Stafford Smith, 1750-1836)
イギリスの作曲家/教会オルガン奏者/音楽学者。
作曲年1814年

『星条旗』は、アメリカ合衆国の国歌です。

ニクソン大統領が辞任を発表、フォレストは除隊書類を受け取る

Tie a Yellow Ribbon Round the Ole Oak Tree
邦題『幸せの黄色いリボン』
Artistトニー・オーランド&ドーン(Tony Orlando and Dawn)
アメリカのポップミュージックグループ。
歌手のトニー・オーランドと、バッキングボーカルグループ「Dawn」のテルマ・ホプキンス、ジョイス・ヴィンセントとの3人により1970年に結成。
リリース1973年
作曲者アーウィン・レヴィン(Irwin Levine, 1938-1997)
アメリカのソングライター。
L・ラッセル・ブラウン(L. Russell Brown)
アメリカの作詞家/作曲家、1940年ニュージャージー州ニューアーク生まれ。

刑務所で3年を過ごした男が出所前に「もし自分を迎え入れてくれるなら家の前の樫の木に黄色いリボンを結んでほしい」と書いた手紙を恋人に送り、出所後バスに乗り家に向かう……といった物語が語られた曲です。
1973年に世界的ヒットを記録しました。

スポンサーリンク

フォレストがババの墓参りをし、エビ採り船を購入する

Jesus on the Mainline
Artistドニー・ジェラード(Donny Gerrard, 1946-2022)
カナダの歌手。
ポップ&ロックバンド「Skylark」のボーカリストとして知られる。

ジェニーが仲間と遊ぶクラブで流れる曲

Get Down Tonight
ゲット・ダウン・トゥナイト
ArtistKC&ザ・サンシャイン・バンド(KC & The Sunshine Band)
アメリカ・フロリダ州ハイアレアで結成されたファンク/R&B/ディスコバンド。
リリース1975年
作曲者ハリー ・ウェイン・ケーシー(Harry Wayne Casey)
アメリカの音楽プロデューサー/ソングライター/ミュージシャン。KC&ザ・サンシャイン・バンドのリードシンガー。
リチャード・フィンチ(Richard Finch)
アメリカのソングライター、プロデューサー、アレンジャー、1954年インディアナ州インディアナポリス生まれ。KC&ザ・サンシャイン・バンドの元ベースギタリスト。

KC &ザ・サンシャイン・バンドの曲が使われている映画一覧はコチラ

ジェニーが薬物でハイになり、ベランダから飛び降りようとする

Free Bird
フリー・バード
Artistレーナード・スキナード(Lynyrd Skynyrd)
1964年にフロリダ州ジャクソンビルで結成されたサザン・ロックバンド。
人気絶頂期の1977年にツアー中の飛行機事故でメンバー2人とバックアップシンガーを失い解散。1987年再結成し、2006年ロックの殿堂入りを果たす。
リリース1974年
作曲者アレン・コリンズ(Allen Collins, 1952-1990)
レーナード・スキナードのギタリスト/フロントマン。
ロニー・ヴァン・ザント(Ronnie Van Zant, 1948-1977)
レーナード・スキナードのリードボーカリスト/ソングライター。飛行機事故により29歳でこの世を去る。

フォレストがダン中尉とエビ漁をする

Mr. President (Have Pity on the Working Man)
Artistランディ・ニューマン(Randy Newman)
アメリカの歌手/ピアニスト/作曲家/指揮者、1943年ロサンゼルス生まれ。
『モンスターズ・インク』『トイ・ストーリー3』の曲を手掛け、アカデミー歌曲賞を2度受賞。
リリース1974年
作曲者ランディ・ニューマン(Randy Newman)
スポンサーリンク

フォレストが教会に行きエビの大漁を祈り歌う曲

Plant My Feet on Higher
作曲者ルース・E・デイビッド(Ruth E. David)

ジェニーがフォレストと一緒に暮らし始める

Sweet Home Alabama
スウィート・ホーム・アラバマ
Artistレーナード・スキナード(Lynyrd Skynyrd)
1964年にフロリダ州ジャクソンビルで結成されたサザン・ロックバンド。
人気絶頂期の1977年にツアー中の飛行機事故でメンバー2人とバックアップシンガーを失い解散。1987年再結成し、2006年ロックの殿堂入りを果たす。
リリース1974年
作曲者レーナード・スキナード
エド・キング(Ed King, 1949-2018)
ゲイリー・ロッシントン(Gary Rossington, 1951-2023)
ロニー・ヴァン・ザント(Ronnie Van Zant, 1945-1977)

フォレストが大切な人のことを想い走り続ける

Running On Empty
邦題『孤独なランナー』
Artistジャクソン・ブラウン(Jackson Browne)
アメリカのロックミュージシャン/歌手/ソングライター/政治活動家、1948年ドイツ生まれ。ウェストコーストを代表するフォークシンガーとして知られる。
リリース1977年
作曲者ジャクソン・ブラウン(Jackson Browne)

フォレストのアメリカ横断がニュースで取り上げられる

It Keeps You Runnin’
イット・キープス・ユー・ランニン
Artistドゥービー・ブラザーズ(The Doobie Brothers)
1970年にカリフォルニア州サンノゼで結成されたアメリカのロックバンド。
リリース1976年
作曲者マイケル・マクドナルド(Michael McDonald)
アメリカのミュージシャン/シンガーソングライター、1952年生まれ。
「ドゥービー・ブラザーズ」の元メンバー。
スポンサーリンク

フォレストと一緒に走る男が現れる

I’ve Got to Use My Imagination
Artistグラディス・ナイト&ザ・ピップス(Gladys Knight & The Pips)
ジョージア州アトランタ出身のR&B/ソウル/ファンクミュージックグループ。
1961年にグラディス・ナイトとその兄弟、従兄弟によって結成されたファミリーグループ「ピップス」として活動を開始。
のちにグラディス・ナイトはソロデビューし「ソウルの女帝」と称され人気を博す。
リリース1973年
作曲者ジェリー・ゴフィン&キャロル・キング(Gerry Goffin & Carole King)
ジェリー・ゴフィン(Gerry Goffin, 1939-2014)とキャロル・キング(Carole King)の作曲家コンビ。1959年から1968年まで婚姻関係にあり、数多くのスタンダードナンバーを生み出す。

フォレストの後を追い大勢の人々が走り始める

Go Your Own Way
邦題『オウン・ウェイ』
Artistフリートウッド・マック(Fleetwood Mac)
1967年にギタリスト/歌手のピーター・グリーン(Peter Green)によってロンドンで結成されたイギリス系アメリカ人のブルース・ロック・バンド。
リリース1976年
作曲者リンジー・バッキンガム(Lindsey Buckingham)
アメリカのシンガーソングライター/ギタリスト/音楽プロデューサー、1949年生まれ。
ロックバンド「フリートウッド・マック」のギタリスト。

フリートウッド・マック(Fleetwood Mac)の曲が使われている映画一覧はコチラ

Tシャツを商売とする男がフォレストと並走する

On the Road Again
オン・ザ・ロード・アゲイン
Artistウィリー・ネルソン(Willie Nelson)
アメリカのカントリー・シンガーソングライター/ギタリスト/俳優、1933年テキサス州アボット生まれ。
リリース1980年
作曲者ウィリー・ネルソン(Willie Nelson)
スポンサーリンク

フォレストが走り始めてから三年以上の月日が経つ

Against The Wind
邦題『奔馬の如く』
Artistボブ・シーガー & ザ・シルヴァー・ブレット・バンド(Bob Seger & The Silver Bullet Band)
アメリカのロックミュージシャン、ボブ・シーガー(Bob Seger)が1974年に結成したバンド。
リリース1980年
作曲者ボブ・シーガー(Bob Seger)
アメリカのロックミュージシャン、シンガーソングライター、1945年ミシガン州デトロイト生まれ。

『フォレスト・ガンプ/一期一会』のサントラ

『フォレスト・ガンプ/一期一会』はアラン・シルヴェストリ(Alan Silvestri)が音楽を担当しました。

アラン・シルヴェストリは、アメリカ・ニューヨーク生まれの作曲家です。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』や『フォレスト・ガンプ/一期一会』など、ロバート・ゼメキス監督映画のほとんどで音楽を担当しています。

『フォレスト・ガンプ/一期一会』キャスト・スタッフ

監督ロバート・ゼメキス(Robert Zemeckis)
脚本エリック・ロス(Eric Roth)
原作ウィンストン・グルーム(Winston Groom)
製作ウェンディ・フィネルマン(Wendy Finerman)
スティーヴ・ティッシュ(Steve Tisch)
スティーヴ・スターキー(Steve Starkey)
音楽アラン・シルヴェストリ(Alan Silvestri)
配給 UIP
公開 1994年7月6日
1995年3月11日
上映時間142分

フォレスト・ガンプ:トム・ハンクス(Tom Hanks)
ミセス・ガンプ:サリー・フィールド(Sally Field)
ジェニー・カラン:ロビン・ライト(Robin Wright)
ダン・テイラー:ゲイリー・シニーズ (Gary Sinise)
バッバ・ブルー:ミケルティ・ウィリアムソン(Mykelti Williamson)
フォレストJr.:ハーレイ・ジョエル・オスメント(Haley Joel Osment)
フォレスト(子供時代):マイケル・コナー・ハンフリーズ(Michael Conner Humphreys)
ジェニー(子供時代):ハンナ・ホール(Hanna R. Hall)
ルイーズ:マーゴ・ムーラー(Margo Moorer)
医者:ハロルド・G・ハーサム(Harold G. Herthum)
校長:サム・アンダーソン(Sam Anderson)
ドロシー・ハリス:シオバン・ファロン(Siobhan Fallon)
アール:カーク・ウォード(Kirk Ward)
ジェニーの父:ケヴィン・マンガン(Kevin Mangan)
ベンチの子連れの女性:デボラ・マクティア(Deborah McTeer)
教練軍曹:アフェモ・オミラミ(Afemo Omilami)
ベンチの太った男:ビル・ロバーソン(Bill Robinson)
アビー・ホフマン:リチャード・ダレッサンドロ(Richard D’Alessandro)
ウェスリー:ジェフリー・ブレイク(Geoffrey Blake)
ブラック・パンサー:ケヴィン・デイヴィス(Kevin Davis)
カーラ:ティファニー・セラーノ(Tiffany Salerno)
レノア:マーラ・スカレッツァ(Marla Sucharetza)
バッバの母:マリーナ・スモールズ(Marlena Smalls)
タクシー運転手:マイケル・マティソン(Michael Mattison)
いじめっ子:マーカス・バトン(Marcus Batton)
エルヴィス・プレスリー:ピーター・ドブソン(Peter Dobson)

『アポロ13』の挿入曲とサントラ
映画『アポロ13』は、NASAのアポロ計画の一環として打ち上げられたアポロ13号の爆発事故と帰還を描いた作品です。ロン・ハワードが監督をつとめ、トム・ハンクス、ケヴィン・ベーコンらが出演しています。家で流れている曲など挿入曲・サントラを紹介します。
『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』の挿入曲とサントラ
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』は、マーティとドクが過去にタイムトラベルするSFアドベンチャーです。主題歌やエンディング曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』の挿入曲とサントラ
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』は、マーティとドクが未来(2015年)にタイムトラベルするSFアドベンチャーです。プロムの曲や1955年に戻ってきた時の曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の挿入曲(13曲)とサントラ
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』は、高校生マーティと親友で科学者のドクが1955年にタイムトラベルするSFアドベンチャー映画です。主題歌やマーティがギターで演奏する曲など挿入曲13曲とサントラを紹介します。
『フォレスト・ガンプ/一期一会』の挿入曲(56曲)とサントラ
映画『フォレスト・ガンプ/一期一会』は、トム・ハンクス主演のヒューマンドラマです。50年代から80年代にかけてのアメリカを舞台に、走り続ける男の半生が描かれています。全56曲の挿入曲とサントラを紹介します。
『永遠に美しく…』の挿入曲とサントラ
映画『永遠に美しく…』は永遠の美を追求し、不死となってしまった女性たちが引き起こす騒動を描いたブラック・コメディです。メリル・ストリープ、ゴールディ・ホーン、ブルース・ウィリスらが出演しています。メリル・ストリープ演じるマデリンが歌う歌など挿入曲とサントラを紹介します。
『プリティ・リーグ』の挿入曲とサントラ
映画『プリティ・リーグ』は、女子選手によるプロ野球チーム設立を描いたスポーツコメディ映画です。ジーナ・デイヴィスやトム・ハンクスらが出演しています。マドンナによる主題歌やオープニング曲など挿入曲をあらすじに沿って紹介します。
『フィラデルフィア』の挿入曲とサントラ
映画『フィラデルフィア』トム・ハンクス演じる弁護士アンドリュー・ベケットの不当解雇をめぐる法廷ドラマです。同性愛者、エイズ患者への偏見との戦いが描かれています。作中で流れるオペラなど挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『アステロイド・シティ』の挿入曲とサントラ
ウェス・アンダーソン作品『アステロイド・シティ』は、1955年のアメリカ南西部の砂漠を舞台に繰り広げられるSF騒動を描いた架空の演劇をもとにしたコメディ映画です。作中で使われた音楽やサントラを流れた順にあらすじに沿って紹介します。
『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』の挿入曲とサントラ
スピルバーグ監督作品、メリル・ストリープとトム・ハンクスが実在の人物を演じた『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』。ジョン・ウィリアムズが音楽を担当しました。ボブ・ディランの曲など、使われた音楽を流れた順番にご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました