2017年にアメリカで制作された映画『モリーズ・ゲーム』(原題:Molly’s Game)は、オリンピックを目指すスキープレーヤーから高額なポーカー賭博を行うクラブの運営者となったモリー・ブルームの自叙伝を元にした伝記映画です。
『ア・フュー・グッドメン』や『ソーシャル・ネットワーク』の脚本家として知られるアーロン・ソーキンが初めて監督・脚本を兼任し、第90回アカデミー賞では脚色賞にノミネートされました。
『モリーズ・ゲーム』の挿入曲
『モリーズ・ゲーム』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
ポーカールーム「コブラ」で流れる曲 1曲目
モリーがロースクールを更に一年先延ばしにし、バーニーズで買った服を着てアシスタント業務に積極的に臨むようになるシーン
Artist | サンダープッシー(Thunderpussy) 2014年にワシントン州シアトルで結成されたアメリカのロックバンド。 |
リリース | 2017年 |
作曲者 | サンダープッシー ホイットニー・ペティ(Whitney Petty) モリー・サイドズ(Molly Sides) |
ポーカールーム「コブラ」で流れる曲 2曲目
ディーンがモリーを廊下に呼び出し「給料を払わない」と告げるシーン
Artist | テンプル・オブ・ザ・ドッグ(Temple of the Dog) 1990年にワシントン州シアトルで結成されたアメリカのロックバンド。 1990年3月に亡くなったミュージシャン、アンドリュー・ウッド(Andrew Patrick Wood)を追悼するために結成される。 |
リリース | 1991年 |
作曲者 | クリス・コーネル(Chris Cornell) アメリカの歌手/ギタリスト/ソングライター、1964年シアトル生まれ。 「テンプル・オブ・ザ・ドッグ」のフロントマンを務める。 |
モリーのポーカークラブ(フォーシーズンズ1401号室)で流れる曲 1曲目
集まったプレーヤーを前に、モリーがポーカークラブの立ち上げを宣言するシーン
セ・シ・ボン
Artist cover ver. | アーサー・キット(Eartha Kitt, 1927-2008) アメリカの歌手/女優/キャバレースター。 |
リリース | 1953年 |
作曲者 | アンリ・ベッティ(Henri Betti, 1917-2005) フランスの作曲家/ピアニスト。 |
アンドレ・オルネズ(André Hornez, 1905-1989) フランスの作詞家/脚本家。 | |
Original ver. | 1948年:シュジー・ドレール(Suzy Delair, 1917-2020) フランスの女優/ダンサー/歌手/コメディアン/ヴォードヴィルスター。 |
モリーのポーカークラブ(フォーシーズンズ1401号室)で流れる曲 2曲目
プレイヤーXが賭け金を上げるようモリーに要求するシーン
Artist | ザ・レヴォネッツ(The Raveonettes) デンマークのガレージロックデュオ。 |
リリース | 2007年 |
作曲者 | スーン・ローズ・ワグナー(Sune Rose Wagner) デンマークのソングライター、1973年生まれ。 |
ロングアイランドのパーティで流れる曲
プレイメイト達がニューヨークでのプレイヤーを見つけるシーン
Artist cover ver. | サミー・デイヴィスJr.(Sammy Davis Jr. , 1925-1990) アメリカの歌手/俳優/コメディアン/ダンサー。 |
リリース | 1954年 |
作曲者 | ルー・ブラウン (Lew Brown, 1893-1958) 1910年代後半から1920年代にかけてティン・パン・アレーのトップ作曲家として活躍したロシア出身のアメリカ人作詞家。 |
バディ・G・デシルバ(Buddy G. DeSylva, 1895-1950) アメリカのソングライター/映画プロデューサー。 キャピトル・レコードの創設者の一人。 | |
レイ・ヘンダーソン(Ray Henderson, 1896-1970) ティン・パン・アレーで活躍したアメリカの作曲家。 | |
Original ver. | 1926年:アービング・エイブラムス(Irving Abrams & His Orchestra ) |
モリーのニューヨークのポーカークラブで流れる曲
モリーがダグラス・ダウニーの話をするシーン
エブリボディ・イズ・ア・スター
Artist | スライ&ザ・ファミリー・ストーン(Sly & The Family Stone) 1966年にサンフランシスコで結成されたアメリカのバンド。 さまざまな異なる音楽ジャンルを融合させた「サイケデリック・ソウル」と呼ばれるサウンドで人気を博す。 |
リリース | 1969年 |
作曲者 | スライ・ストーン(Sly Stone) アメリカのミュージシャン/作曲家/レコードプロデューサー、1943年テキサス州デントン生まれ。「スライ&ザ・ファミリー・ストーン」のリーダーとして知られる。 |
ホテルのバーのBGM(モリーがギャング風の男達と面会をする)
Artist | アレキサンダー・マッケーブ(Alexander McCabe) アメリカのサックス奏者。 |
作曲者 | アレキサンダー・マッケーブ(Alexander McCabe) |
屋外アイススケートリンクで流れる曲 1曲目
モリーが800ドルしたシャネルの手袋と交換でスケート靴をレンタルするシーン
ブロー・アウェイ
Artist cover ver. | ザ・ニューナンバー2(Thenewno2) 2006年にロンドンで結成されたイギリスのオルタナティブ・ロック・バンド。 |
作曲者 | ジョージ・ハリスン(George Harrison, 1943-2001) イギリスのミュージシャン/シンガーソングライター。 1960年代に「ザ・ビートルズ」のリードギタリストとして国際的な名声を得た。 |
Original ver. | 1979年:ジョージ・ハリスン(George Harrison, 1943-2001) |
ここでは、ジョージ・ハリスン(George Harrison)によるオリジナル・バージョンの動画を紹介します。
屋外アイススケートリンクで流れる曲 2曲目
モリーがアイススケートをするシーン
Artist cover ver. | ロードケース・ロイヤル(Roadcase Royale) アメリカのブルース・ロック・プロジェクト。 「ハート」のナンシー・ウィルソン(Nancy Wilson)と「ザ・ニュー・パワー・ジェネレーション」のリヴ・ウォーフィールド(Liv Warfield)が中心となり2016年後半に結成される。 |
リリース | 2017年 |
作曲者 | マーティン・ペイジ(Martin Page) イギリス出身のシンガーソングライター/ベーシスト、1959年生まれ。 |
バーニー・トーピン(Bernie Taupin) イギリス系アメリカ人の作詞家。エルトン・ジョンとの共作で知られる。 | |
Original ver. | 1985年:ハート(Heart) 1973年に結成されたアメリカのロックバンド。 アンとナンシーのウィルソン姉妹を中心メンバーとするユニットとして活動し、女性ロック・ミュージシャンを主軸とした先駆的グループとして知られている。 |
屋外アイススケートリンクで流れる曲 3曲目
モリーが父親とベンチに座り話をするシーン
Artist | トミー・ジェームズ(Tommy James) アメリカの歌手/ミュージシャン/作曲家/プロデューサー、1947年オハイオ州デイトン生まれ。 ロックバンド「トミー・ジェイムス&ザ・ションデルズ 」のフロントマンとして知られる。 |
リリース | 1969年 |
作曲者 | トミー・ジェームズ(Tommy James) |
エド・グレイ(Ed Gray) アメリカのミュージシャン。 | |
マイク・ベール(Mike Vale) アメリカのベーシスト、1949年生まれ。 |
『モリーズ・ゲーム』のサントラ
『モリーズ・ゲーム』はダニエル・ペンバートン(Daniel Pemberton)が音楽を担当しました。
ダニエル・ペンバートンは1977年イギリス生まれのTV・映画音楽作曲家です。『スティーブ・ジョブズ』や『イエスタデイ』、『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』の音楽も手掛けています。

『モリーズ・ゲーム』キャスト・スタッフ
監督 | アーロン・ソーキン(Aaron Sorkin) |
脚本 | アーロン・ソーキン(Aaron Sorkin) |
原作 | モリー・ブルーム(Molly Bloom) |
製作 | マーク・ゴードン(Mark Gordon) |
エイミー・パスカル(Amy Pascal) | |
マット・ジャクソン(Matt Jackson) | |
音楽 | ダニエル・ペンバートン(Daniel Pemberton) |
配給 | キノフィルムズ |
公開 | 2018年1月5日 |
2018年5月11日 | |
上映時間 | 140分 |
モリー・ブルーム:ジェシカ・チャステイン(Jessica Chastain)
モリー・ブルーム(10代の頃):サマンサ・イズラー(Samantha Isler)
モリー・ブルーム(7歳の頃):パイパー・ハウエル(Piper Howell)
チャーリー・ジャフィー:イドリス・エルバ(Idris Elba)
ラリー・ブルーム:ケビン・コスナー(Kevin Costner)
プレイヤーX:マイケル・セラ(Michael Cera)
ブラッド:ブライアン・ダーシー・ジェームズ(Brian d’Arcy James)
ダグラス・ダウニー:クリス・オダウド(Chris O’Dowd)
ハリソン・ウェルストーン:J・C・マッケンジー(J. C. MacKenzie)
ハーラン・シャープ:ビル・キャンプ(Bill Camp)
フォックスマン判事:グラハム・グリーン(Graham Greene)
ディーン・キース:ジェレミー・ストロング(Jeremy Strong)
ボビー:マシュー・D・マッテオ(Matthew Deslippe)
コール:ジョー・キーリー(Joe Keery)
ウィンストン:ナタリー・クリル(Natalie Krill)
シャーリーン・ブルーム:クレア・ランキン(Claire Rankin)
シェルビー:マディソン・マッキンリー(Madison McKinley)
B:アンジェラ・ゴッツ(Angela Gots)
ニール:カーリッド・クライン(Khalid Karim)
ディエゴ:ヴィクター・サーファティ(Victor Serfaty)
シェリー・ハビブ:ジョン・バス(Jon Bass)
関連映画
コメント