スタイリッシュな犯罪コメディ映画として知られる『オーシャンズ』シリーズ。2001年の『オーシャンズ11』から始まり、現在までに4作品が公開されています。2023年にはマーゴット・ロビー主演・制作による前日譚の制作が発表され、さらに新作『オーシャンズ14(仮)』の企画も進行中、今なお根強い人気を誇るシリーズです。
そんな『オーシャンズ』シリーズですが、タイトルの数字に惑わされ、シリーズの順番がわからないという方も多いでしょう。
この記事では『オーシャンズ』シリーズのリリース年と作中の時系列、オススメの見る順番について解説いたします。新作の噂についても、順次まとめて紹介していきます!
映画『オーシャンズ』シリーズとは?
映画『オーシャンズ』シリーズとは、2001年にスティーヴン・ソダーバーグ監督が制作した『オーシャンズ11』から続く3作品とスピンオフ『オーシャンズ8』を指します。
さらに、2025年現在、『オーシャンズ11』の前日譚と『オーシャンズ14』の2本が新たに制作されると発表されており、企画が進めばシリーズに新たな作品が加わる予定です。
まずは全作品をリリース年ごとに紹介します。
オーシャンズ三部作(2001〜2007年)

オーシャンズ三部作は、スティーヴン・ソダーバーグ監督が手がけた3作品を指します。
- オーシャンズ11 (2001年)
- アメリカネバダ州ラスベガスが舞台
※1960年に制作されたフランク・シナトラ主演の映画『オーシャンと十一人の仲間』のリメイク。
- アメリカネバダ州ラスベガスが舞台
- オーシャンズ12 (2004年)
- イタリア、オランダ、パリなどヨーロッパが舞台
- オーシャンズ13 (2007年)
- 再びアメリカネバダ州ラスベガスが舞台
『オーシャンズ8』リブート版

『オーシャンズ8 』(2018年)は、オーシャンズ・シリーズの主人公、ダニー・オーシャンの妹デビー・オーシャン(サンドラ・ブロック)と女性チームの活躍を描いた作品です。『オーシャンズ13』公開から8年経った2015年、オーシャンズの女性リブート版企画が発表され、スピンオフ作品が生まれました。
前作までの監督、スティーヴン・ソダーバーグはプロデューサーとして名を連ね、『ハンガー・ゲーム』(2012)のゲイリー・ロスが監督を務めました。
アメリカ・ニューヨーク州にあるメトロポリタン美術館で開催されるファッションの祭典「メットガラ」が舞台となっています。
『オーシャンズ11』前日譚(製作中)
2022年、映画制作会社ワーナーブラザーズが『オーシャンズ11』の前日弾『Oceans』が制作されることを発表しました。制作はマーゴット・ロビー、監督は『オースティン・パワーズ』『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』のジェイ・ローチが務める予定です。
マーゴット・ロビーとライアン・ゴズリングが『オーシャンズ11』の主人公、ダニー・オーシャンの両親役を演じることが決まっています。
1960年代のヨーロッパが舞台となる予定です。
『オーシャンズ14(仮)』企画進行中
2023年にジョージ・クルーニーが『オーシャンズ』シリーズ新作の脚本があることを明かし、2025年現在ワーナー・ブラザースが企画を進行中とのニュースが報じられています。
初期のニュースでは『西部戦線異状なし』で知られるエドワード・バーガー監督への交渉が進められていると報じられましたが、その後『ブレット・トレイン』や『フォール・ガイ』のデヴィッド・リーチ監督との交渉も報じられています。
ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピットなど、オリジナルキャストが再集結する可能性が高いと言われていますが、まだ詳細は未発表です。
映画『オーシャンズ』シリーズ、作中の時系列
オーシャンズシリーズ、作中の時系列は、リリース年と同じ順です。
- オーシャンズ11 (2001年)
- オーシャンズ12 (2004年)
- オーシャンズ13 (2007年)
- オーシャンズ8 (2018年)
「オーシャンズ」シリーズはどの順番で観るべき?
「オーシャンズ」シリーズ4作品を観る順番は、リリース順がオススメです。
キャラクターの関係性が細かく描かれているので、オーシャンズ11から順に観ていく方が深く作品を楽しめると思います。
また、『オーシャンズ8』は、『オーシャンズ』三部作と直接的なつながりはありませんが、三部作より後の話となるので、三部作を観てからの方が楽しめるでしょう。
「オーシャンズ」シリーズの音楽
「オーシャンズ」三部作では、ドビュッシーの『月の光』が印象的に使われています。
その他にも、ラスベガスらしい華々しい音楽や原作『オーシャンと十一人の仲間』で主演を務めたフランク・シナトラの歌など、たくさんの曲が映画を盛り上げてくれます。
映画の中で気になる音楽があった方は、下記ページで挿入曲・サントラを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

オーシャンズシリーズの挿入曲とサントラ紹介記事一覧
コメント