『ミッドナイト・ラン』の挿入曲とサントラ | 挿入曲を全曲紹介Filmmusik
ー 挿入曲とサントラ紹介記事の一覧はコチラから!ー
PR
映画×音楽
音楽担当:ダニー・エルフマン(Danny Elfman)
ロバート・デ・ニーロ(Robert De Niro)

『ミッドナイト・ラン』の挿入曲とサントラ

1988年にアメリカで製作された映画『ミッドナイト・ラン』(原題:Midnight Run)は、ロバート・デ・ニーロ、チャールズ・グローディン主演のロード・ムービーです。

2021年には、ロバート・デ・ニーロが製作、レジーナ・ホール主演で続編の企画が進行中であることが発表されました。

『ミッドナイト・ラン』の挿入曲

『ミッドナイト・ラン』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)

スポンサーリンク

デュークを移送するロサンゼルス行きの機内でジャックが離陸前に歌う曲

Come Fly with Me
カム・フライ・ウィズ・ミー
Artistロバート・デ・ニーロ(Robert De Niro)
ジャック・ウォルシュを演じるアメリカの俳優, 1943年ニューヨーク生まれ。
作曲者サミー・カーン(Sammy Cahn, 1913-1993)
ニューヨーク出身のアメリカの作詞家。
代表曲『Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!』『I Fall in Love Too Easily』
ジミー・ヴァン・ヒューゼン(Jimmy Van Heusen, 1913-1990)
ニューヨーク生まれのアメリカの作曲家。
ティン・パン・アレーのピアニストとして働き、映画・テレビ・演劇の数々の名曲を残す。
代表曲『It’s the Dreamer in Me』『All the Way』
Original ver.1958年:フランク・シナトラ(Frank Sinatra, 1915-1998)
イタリア系アメリカ人のエンターテイナー/歌手/俳優。
クルーナーヴォイスと呼ばれた歌声で多くのファンを獲得し、映画俳優としても数多くの映画に出演。1953年のアメリカ映画『地上より永遠に』ではアカデミー助演男優賞を受賞。
1950年代から60年代にかけては、ディーン・マーティン、サミー・デイヴィスJr.らと「ラット・パック」(The Rat Pack)と呼ばれるエンターテインメントグループを組み、映画に総出演したりラスベガスでショーを行うなどして人気を博す。

『Come Fly with Me』は、旅客機による世界旅行をテーマにした曲です。

ジャックが運転する車の助手席でデュークが歌う曲

(アマリロに向かう夜のシーン)

99 Bottles Of Beer
邦題『99本のビール』

『99 Bottles of Beer』は、同じフレーズが繰り返されるなかで毎回ボトルが1本づつ減っていく逆カウントソングです。アメリカ・カナダでは、学校やボーイスカウトなどの長いバス旅行で子供たちが歌う定番曲となっています。

エンドクレジット

Try to Believe
Artistオインゴ・ボインゴ(Oingo Boingo)
1979年にソングライターのダニー・エルフマンによって結成されたアメリカのニューウェイヴバンド。(別名:Mosley & The B-Men)
リリース1988年:Soundtrack『ミッドナイト・ラン』
作曲者ダニー・エルフマン(Danny Elfman)
アメリカの映画音楽作曲家/歌手/ソングライター/ミュージシャン、1953年ロサンゼルス生まれ。

ここでは、インスト版が使われています。

『ミッドナイト・ラン』のサントラ

『ミッドナイト・ラン』はダニー・エルフマン(Danny Elfman)が音楽を担当しました。

ダニー・エルフマンは、オインゴ・ボインゴの創設者/元リーダーとしても知られるアメリカ・カリフォルニア出身の作曲家です。『チャーリーとチョコレート工場』や『ビートルジュース』などティム・バートン作品のほとんどで音楽を担当しています。

アーティスト:サントラ, 作曲:ダニー・エルフマン
¥7,478 (2024/11/21 15:56時点 | Amazon調べ)

『ミッドナイト・ラン』キャスト・スタッフ

監督マーティン・ブレスト(Martin Brest)
脚本ジョージ・ギャロ(George Gallo)
製作マーティン・ブレスト(Martin Brest)
音楽ダニー・エルフマン(Danny Elfman)
配給 UIP
公開 1988年6月11日
1988年12月3日
上映時間126分

ジャック・ウォルシュ:ロバート・デ・ニーロ(Robert De Niro)
ジョナサン・マデューカス(通称:デューク):チャールズ・グローディン(Charles Grodin)
アロンゾ・モーズリー:ヤフェット・コットー(Yaphet Kotto)
マーヴィン・ドーフラー:ジョン・アシュトン(John Ashton)
ジミー・セラノ:デニス・ファリーナ(Dennis Farina)
エディ・モスコーネ:ジョー・パントリアーノ(Joe Pantoliano)
トニー・ダーボ:リチャード・フォロンジー(Richard Foronjy)
ジョーイ:ロバート・ミランダジョ(Robert Miranda)
ジェリー・ガイスラー:ジャック・キーホー(Jack Kehoe)
ゲイル:ウェンディ・フィリップス(Wendy Phillips)
デニース:ダニエル・デュクロス(Danielle DuClos)

『ジョーカー』の挿入曲とサントラ
ホアキン・フェニックス主演映画『ジョーカー 』は、「バットマン」シリーズのヴィランとして知られるジョーカーの原点を描いたオリジナル映画です。アーサーが踊る曲やエンディング曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『ミッドナイト・ラン』の挿入曲とサントラ
映画『ミッドナイト・ラン』は、ロバート・デ・ニーロ、チャールズ・グローディン主演のロード・ムービーです。デュークが歌う曲やエンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『バックドラフト』の挿入曲とサントラ
ロン・ハワード監督映画『バックドラフト』は、消防士の兄弟の葛藤と成長を描いたヒューマンドラマです。船で流れる曲やエンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『レナードの朝』の挿入曲とサントラ
映画『レナードの朝』は、ロバート・デニーロとロビン・ウィリアムズ共演の医療ドラマ作品です。ドライブ中に聴く曲やダンスシーンの曲など、挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『マイ・インターン』の挿入曲とサントラ
アン・ハサウェイとロバート・デニーロ主演の映画『マイ・インターン』は、女社長とシニアインターンの交流を描くハートフルコメディです。オープニングシーンやホテルで観る映画の曲など挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『ゴッドファーザー PART II』の挿入曲とサントラ
映画『ゴッドファーザー PART II』はフランシス・フォード・コッポラの抒情詩ゴッドファーザーシリーズの2作目です。アル・パチーノがマイケル役を演じ、ロバート・デ・ニーロが若かりし日のヴィトー役を演じました。主題歌やエンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』の挿入曲とサントラ
マーティン・スコセッシ最新作『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』は、オクラホマ・オセージ郡で起きた先住民殺人事件を描いた映画です。アカデミー賞では10部門にノミネートされました。歌曲賞にノミネートされたエンディング曲など36曲をあらすじに沿って紹介します。
『キング・オブ・コメディ』の挿入曲とサントラ
マーティン・スコセッシ監督、ロバート・デ・ニーロ主演の映画『キング・オブ・コメディ』は、コメディアンを目指す男が引き起こす事件を描いたブラック・コメディです。レイ・チャールズによるオープニング曲やダンスシーンで流れる曲など使われた曲を紹介します。
『ディア・ハンター』の挿入曲とサントラ
映画『ディア・ハンター』はマイケル・チミノ監督によるベトナム戦争映画です。アカデミー作品賞・監督賞、クリストファー・ウォーケンが助演男優賞を受賞しました。テーマ曲や『Can’t Take My Eyes Off You』など使われた曲を流れた順に紹介します。
『カジノ』の挿入曲とサントラ【後編】
映画『カジノ』は、ロバート・デ・ニーロ主演、マーティン・スコセッシ監督映画です。The Rolling Stones『サティスファクション』やThe Animals『朝日のあたる家』など、流れた曲を順番に紹介します。(本記事は後編になります。)
『カジノ』の挿入曲とサントラ【前編】
マーティン・スコセッシの映画『カジノ』は、70年代のラスベガスで実際に起きた事件を基に描かれた作品です。主役エースをロバート・デ・ニーロが演じ、友人ニッキーをショーン・ペシが演じました。流れた曲を順番に紹介します。(本記事は前編になります。)
『世界にひとつのプレイブック』の挿入曲とサントラ
デヴィッド・O・ラッセル監督による『世界にひとつのプレイブック』は、傷ついた男女がダンスを通して再生するヒューマンコメディ映画です。スティービー・ワンダーの『My Cherie Amour』やダンス大会の曲など、使われた音楽を流れた順番に紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました