『ビル・マーレイ・クリスマス』(Netflix)の挿入曲とサントラ | 挿入曲を全曲紹介Filmmusik
ー 挿入曲とサントラ紹介記事の一覧はコチラから!ー
PR
映画×音楽
ソフィア・コッポラ(Sofia Coppola)
ジョージ・クルーニー(George Clooney)ビル・マーレイ(Bill Murray)

『ビル・マーレイ・クリスマス』(Netflix)の挿入曲とサントラ

2015年にアメリカで製作された『ビル・マーレイ・クリスマス』(原題:A Very Murray Christmas)は、ソフィア・コッポラ監督によるクリスマス映画です。クリスマス・イブの夜、アメリカ・ニューヨークにある老舗ホテル『カーライル・ホテル』で起こる騒動が描かれています。

ビル・マーレイ、マイリー・サイラス、ジョージ・クルーニーらが本人役で出演しています。

『ビル・マーレイ・クリスマス』の挿入曲

『ビル・マーレイ・クリスマス』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)

オープニング(ビル・マーレイがトナカイの角をつけて歌う)

Christmas Blues
Artistビル・マーレイ(Bill Murray)
作曲者サミー・カーン(Sammy Cahn, 1913-1993)
ニューヨーク出身のアメリカの作詞家。
代表曲:『Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!』『I Fall in Love Too Easily』
デビッド・ホルト(David Holt, 1927-2003)
フロリダ州出身の俳優/歌手/ダンサー/ソングライター。
Original ver.1953年:ジョー・スタッフォード(Jo Stafford with Paul Weston & His Orch)

裏階段を使い会場に移動するみんなが歌う

Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!
Artistビル・マーレイ(Bill Murray)
エイミー・ポーラー(Amy Poehler)

リズ(プロデューサー)を演じるアメリカの女優/声優/脚本家/プロデューサー/監督。
作曲者サミー・カーン(Sammy Cahn, 1913-1993)
ニューヨーク出身のアメリカの作詞家。
代表作:『Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!』『I Fall in Love Too Easily』
ジュール・スタイン(Jule Styne, 1905-1994)
イギリス生まれのアメリカのソングライター。
代表作:『Three Coins in the Fountain』『Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!』
作曲年1945年
Original ver.1945年:ヴォーン・モンロー(Vaughn Monroe and His Orchestra)

『Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!』は、1945年7月ハリウッドでの記録的な猛暑日に涼しい条件を想像し作られた曲です。

この後「ダンサーをバックに三人が歌う」でもこの曲が使われています。

番組のオープニング、ビル・マーレイが歌う

Jingle Bells
ジングルベル
Artistビル・マーレイ(Bill Murray)
作曲者ジェームズ・ロード・ピアポント(James Lord Pierpont, 1822-1893)
マサチューセッツ州ボストン出身のソングライター/オルガニスト/アメリカ海軍の兵士。
出版年1857年
Original ver.1898年:エジソン・メール・カルテット(Edison Male Quartette)

ビル・マーレイは途中で歌えなくなり撮影は中止されます。

ビル・マーレイとクリス・ロックが歌う

Do You Hear What I Hear?
Artistビル・マーレイ(Bill Murray)
クリス・ロック(Chris Rock)

アメリカのスタンダップコメディアン/俳優/脚本家/プロデューサー/映画監督。
作曲者ノエル・レグニー(Noel Regney, 1922-2002)
フランスのアルザス出身のアメリカのソングライター。
グロリア・シェイン(Gloria Shayne, 1923-2008)
アメリカの作曲家/ソングライター。
Original ver.1962年:ハリー・シメオン合唱団(Harry Simeone Chorale)

『Do You Hear What I Hear?』は、当時婚姻関係にあったノエル・レグニーとグロリア・シェインが、キューバ危機の際に平和のための嘆願として書いた曲です。

感謝祭の直後にリリースされ、クリスマスホリデーシーズンだけで25万枚以上を売り上げました。

ウェイトレスとビル・マーレイが歌う

Baby, It’s Cold Outside
邦題『外は寒いよ』
Artistビル・マーレイ(Bill Murray)
ジェニー・ルイス(Jenny Lewis)
作曲者フランク・レッサー(Frank Loesser, 1910-1969)
アメリカのソングライター。ティンパンアレーで活躍し、スタンダードとなる作品を数多く残す。
作曲年1944年
Original ver.1949年:ダイナ・ショア & バディ・クラーク(Dinah Shore and Buddy Clark)

『Baby, It’s Cold Outside』は、ニューヨークにあるナバロホテルの開業祝賀パーティーでフランク・レッサが妻のリン・ガーランド (歌手)と一緒に歌うために作った曲です。パーティの閉会を来場者に知らせるタイミングでこの曲を歌ったことで、閉会時の定番曲のように扱われ人気となりました。

その後、1949年の米・ミュージカルコメディ映画『水着の女王』(原題・英語: Neptune’s Daughter)で使われ、第22回アカデミー賞においてアカデミー歌曲賞を受賞しました。

スポンサーリンク

ビル・マーレイに指名されディミトリーが歌う

Twelve Days Of Christmas
邦題『クリスマスの12日間』
Artistディミトリ・ディミトロフ(Dimitri Dimitrov)
ザ・サンセット・タワー・ホテル(ハリウッド)のレストランの支配人を1980年頃から勤めていたマケドニア移民の名物マネージャー。
作曲者フレデリック・オースティン(Frederic Austin, 1872-1952)
イギリスのバリトン歌手/音楽教師/作曲家。
Original ver.1949年:ビング・クロスビー(Bing Crosby and The Andrews Sisters with Vic Schoen and His Orchestra)

『Twelve Days Of Christmas』は、贈られるプレゼントが1日づつ増えていく「つみあげうた」(文章に後から文をどんどんと継ぎ足していく言葉遊び)の形をとって作られたクリスマスキャロルです。


食事、酒、人が集まったがクリスマスソングが足りない、誰かに歌ってもらおうとビル・マーレイが言い出し、ディミトリ・ディミトロフが指名され歌う。

ビル・マーレイに指名されバーテンダー(酔っ払い)が歌う

O Tannenbaum(Traditional)
邦題『もみの木』
Artistデヴィッド・ヨハンセン(David Johansen)
アメリカのシンガー/ソングライター/俳優。ロックバンド「ニューヨーク・ドールズ(New York Dolls)」の元ボーカルとして知られる。
作曲者エルンスト・アンシュッツ(Ernst Anschütz, 1780-1861)
ドイツの教師/オルガニスト/詩人/作曲家。
作曲年1820年頃

世界各国で歌われているドイツを発祥とするクリスマス・キャロルです。『もみの木』の邦題で知られています。
アメリカでは、ドイツ系祖先を持つ住民が多く住むメリーランド州/アイオワ州の州歌としても使用されています。

ビル・マーレイに指名されウェイトレスが歌う

Good King Wenceslas(Traditional)
邦題『ウェンセスラスはよい王様』
Artistジェニー・ルイス(Jenny Lewis)
アメリカのシンガーソングライター/ミュージシャン/女優、1976年ネバダ州・ラスベガスの出身
作曲者トーマス・ヘルモア(Thomas Helmore)
ジョン・メイソン・ニール(John Mason Neale)

『Good King Wenceslas』は、ヨーロッパで長く親しまれているクリスマス・キャロルです。
貧困や病気に苦しむ人々を守り暴力行為に強く反対した理想の騎士として人々の崇敬を集め、英雄としても語られるようになったボヘミア(現代のチェコ共和国)の王子、ヴァーツラフ1世(907-935)の物語が語られている曲です。
日本では『ウェンセスラスはよい王様』『慈しみ深き王ウェンセスラス』のタイトルで知られています。

レストランのシェフたちが歌う

Alone On Christmas Day
Artistフェニックス(Phoenix)
シェフたちを演じるフランスのインディー・ロックバンド。
ジェイソン・シュワルツマン(Jason Schwartzman)
花婿エリオットを演じるアメリカの俳優。
ビル・マーレイ(Bill Murray)
リリース2015年
作曲者マイク・ラヴ(Mike Love)
ロサンゼルス出身のミュージシャン。アメリカのロックバンド、ザ・ビーチ・ボーイズの結成メンバーの一人。

『Alone On Christmas Day』は、ザ・ビーチ・ボーイズのクリスマスアルバムに収録するために書かれた曲です。
1977年にレコーディングされましたが、そのアルバムがリリースされることはありませんでした。
2015年、作曲したマイク・ラブによって再録音され、シングルとしてリリースされました。


ビル・マーレイに誰も知らない曲を歌うよう言われ、レストランのシェフたち(フェニックス)がこの曲を歌います。

ラウンジ歌手がバックシンガー三人と歌う

Christmas Baby Please Come Home
Artistマーヤ・ルドルフ(Maya Rudolph)
ラウンジ歌手を演じるアメリカの女優/コメディアン/ミュージシャン。32歳という若さでこの世を去った天使の歌声を持つ女性シンガー、ミニー・リパートンの娘。
作曲者エリー・グリニッチ&ジェフ・バリー(Ellie Greenwich & Jeff Barry)
エリー・グレニッチ(Ellie Greenwich, 1940-2009)とジェフ・バリー(Jeff Barry)の夫婦によるソングライター・デュオ。
代表作『キッスでダウン』『ビー・マイ・ベイビー』『愛のチャペル』


フィル・スペクター(Phil Spector, 1939-2021)
アメリカの音楽プロデューサー。ウォール・オブ・サウンド(Wall of Sound)と呼ばれる独自のサウンドで60年代中期から一世を風靡した。
Original ver.1963年:ダーレン・ラヴ(Darlene Love)

『Christmas Baby Please Come Home』は、バックシンガーとして有名ミュージシャンのレコーディングに多数参加したことでも知られるアメリカの歌手/女優、ダーレン・ラヴ(Darlene Love)のアルバム『クリスマス・ギフト・フォー・ユー・フロム・フィル・スペクター』 に収録されている曲です。

この曲はクリスマスのスタンダードとなり、マライア・キャリー、シェール、U2など著名なアーティストによってカバーされています。

スポンサーリンク

花婿と花嫁が歌う

I Saw The Light
邦題『瞳の中の愛』
Artistジェイソン・シュワルツマン(Jason Schwartzman)
花婿エリオットを演じるアメリカの俳優。
ラシダ・ジョーンズ(Rashida Jones)
花嫁を演じるアメリカの女優。

デヴィッド・ヨハンセン(David Johansen)
ビル・マーレイ(Bill Murray)
マーヤ・ルドルフ(Maya Rudolph)
作曲者トッド・ラングレン(Todd Rundgren)
アメリカのミュージシャン/シンガーソングライター、1948年ペンシルベニア州アッパー・ダービーに生まれる。
Original ver.1972年:トッド・ラングレン(Todd Rundgren)

トッド・ラングレン(Todd Rundgren)の曲が使われている映画一覧はコチラ

クリスマスを迎えバーテンダーが歌う

Fairytale Of New York
邦題『ニューヨークの夢』
Artistデヴィッド・ヨハンセン(David Johansen)
ビル・マーレイ(Bill Murray)
ジェニー・ルイス(Jenny Lewis)

ジェイソン・シュワルツマン(Jason Schwartzman)
ラシダ・ジョーンズ(Rashida Jones)
マーヤ・ルドルフ(Maya Rudolph)
ディミトリ・ディミトロフ(Dimitri Dimitrov)
作曲者ジェム・ファイナー(Jem Finer)
イギリスのミュージシャン/作曲家。イギリスのロックバンド「ザ・ポーグス(The Pogues)」の創設メンバーの一人。
シェイン・マガウアン(Shane MacGowan, 1957-2023)
イギリス生まれのアイルランド人シンガーソングライター/ミュージシャン。「ザ・ポーグス(The Pogues)」のフロントマンとして知られる。
Original ver.1987年:ザ・ポーグス(The Pogues featuring Kirsty MacColl)

『Fairytale Of New York』は、、イギリスのロックバンド、ザ・ポーグス(The Pogues)とゲストボーカリスト、カースティ・マッコール(Kirsty MacColl)のデュエット・ソングです。イギリスでは人気のクリスマスの定番曲です。
ザ・ポーグスのボーカル、シェイン・マガウアンが男性キャラクターの役を演じ、カースティ・マッコール(Kirsty MacColl)が女性キャラクターを演じ、アイルランド移民の男女の物語が描かれています。

白いピアノの上で目を覚ましたビル・マーレイが歌う

Sleigh Ride
邦題『そりすべり』
Artistビル・マーレイ(Bill Murray)
マイリー・サイラス(Miley Cyrus)

アメリカのシンガーソングライター/女優/音楽プロデューサー/慈善家。
作曲者ルロイ・アンダーソン(Leroy Anderson, 1908-1975)
アメリカの作曲家。
代表作『ラッパ吹きの休日』『トランペット吹きの子守歌』
ミッチェル・パリッシュ(Mitchell Parish, 1900-1993)
ロシア帝国統治下のリトアニア出身のアメリカの作詞家。ティン・パン・アレーの作詞家として活躍。
代表作『スターダスト』『ムーンライト・セレナーデ』
Original ver.1949年:ボストン・ポップス・オーケストラ(Boston Pops Orchestra)

『Sleigh Ride』は、アメリカの作曲家ルロイ・アンダーソンが1948年に作った管弦楽曲です。
のちに作詞家ミッチェル・パリッシュによって英語の歌詞がつけられました。


歌の途中でジョージ・クルーニーとマイリー・サイラスがソリに乗って現れます。

クリスマスショーのゲスト、マイリー・サイラスがピアノの蓋に腰掛け歌う

Silent Night
邦題『きよしこの夜』
Artistマイリー・サイラス(Miley Cyrus)
アメリカのシンガーソングライター/女優/音楽プロデューサー/慈善家。
作曲者フランツ・クサーヴァー・グルーバー(Franz Xaver Gruber, 1787-1863)
オーストリアの小学校教師/教会オルガン奏者。
ヨーゼフ・モール(Joseph Mohr, 1792-1848)
オーストリアのローマカトリックの司祭。
作曲年1818年

『Silent Night』は、1818年のクリスマスイブにザルツブルク近郊オーベルンドルフ村の聖ニコラウス教会で初演されたクリスマスキャロルです。
日本では、1909年の『讃美歌』第2編に初めて収録され『きよしこの夜』の邦題で知られています。

サンタの格好をしたビル・マーレイとジョージ・クルーニーが歌う

Santa Claus Wants Some Lovin
Artistビル・マーレイ(Bill Murray)
ジョージ・クルーニー(George Clooney)

アメリカの俳優/映画監督/脚本家/映画プロデューサー。
作曲者マック・ライス(Mack Rice, 1933-2016)
アメリカのR&Bシンガーソングライター。
Original ver.1974年:アルバート・キング(Albert King)

ダンサーを従えて三人が歌う

Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!
Artistビル・マーレイ(Bill Murray)
マイリー・サイラス(Miley Cyrus)
ジョージ・クルーニー(George Clooney)
作曲者サミー・カーン(Sammy Cahn, 1913-1993)
ニューヨーク出身のアメリカの作詞家。
代表作:『Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!』『I Fall in Love Too Easily』
ジュール・スタイン(Jule Styne, 1905-1994)
イギリス生まれのアメリカのソングライター。
代表作:『Three Coins in the Fountain』『Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!』
作曲年1945年
Original ver.1945年:ヴォーン・モンロー(Vaughn Monroe and His Orchestra)

「裏階段で会場に移動する時にみんなが歌う」でもこの曲が使われていました。

クリスマスの朝、部屋のソファーで目を覚ましたマーレイが歌う

We Wish You A Very Christmas(Traditional)
邦題『おめでとうクリスマス』
Artistビル・マーレイ(Bill Murray)

クリスマスと新年の両方を祝う曲であることから、締めくくりとして歌われることが多いクリスマスキャロルです。

スポンサーリンク

『ビル・マーレイ・クリスマス』キャスト・スタッフ

監督ソフィア・コッポラ(Sofia Coppola)
脚本ソフィア・コッポラ(Sofia Coppola)
ビル・マーレイ(Bill Murray)
ミッチ・グレイザー(Mitch Glazer)
製作リリー・バーンズ(Lilly Burns)
ジョン・スキッドモア(John Skidmore)
音楽ポール・シェイファー(Paul Shaffer)
配給Netflix
公開2015年12月4日
上映時間56分

ビル・マーレイ(Bill Murray):本人
マイケル・セラ(Michael Cera):ジャッキー
ジョージ・クルーニー(George Clooney):本人
ディミトリ・ディミトロフ(Dimitri Dimitrov):本人
デヴィッド・ヨハンセン(David Johansen):バーテンダー
ジェニー・ルイス(Jenny Lewis):ウェイトレス
ラシダ・ジョーンズ(Rashida Jones):花嫁
エイミー・ポーラー(Amy Poehler):リズ
クリス・ロック(Chris Rock):本人
マーヤ・ルドルフ(Maya Rudolph):ラウンジ歌手
ジェイソン・シュワルツマン(Jason Schwartzman):エリオット
ポール・シェイファー(Paul Shaffer):本人
ジュリー・ホワイト(Julie White ):ベヴ
フェニックス(Phoenix):シェフたち

『ヴァージン・スーサイズ』の挿入曲とサントラ
映画『ヴァージン・スーサイズ』は、『ヘビトンボの季節に自殺した五人姉妹』を原作としたソフィア・コッポラの初監督作品です。キルスティン・ダンストやジョシュ・ハートネットが出演しています。電話でレコードをかけ流す曲など使われた音楽を流れた順に紹介します。
『ロスト・イン・トランスレーション』の挿入曲とサントラ
アカデミー脚本賞受賞、ソフィア・コッポラの『ロスト・イン・トランスレーション』は東京を訪れたハリウッドスターとアメリカ人女性の恋愛映画です。ビル・マーレイ、スカーレット・ヨハンソンが出演しています。カラオケで歌う曲など使われた音楽を流れた順に紹介します。
『マリー・アントワネット』の挿入曲とサントラ
ソフィア・コッポラ監督、キルスティン・ダンスト主演の『マリー・アントワネット』はマリー・アントワネットの結婚からフランス革命までの人生を描いた歴史映画です。バウ・ワウ・ワウやスージー・アンド・ザ・バンシーズの曲など、使われた音楽を流れた順に紹介します。
『SOMEWHERE』の挿入曲とサントラ
ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞受賞作、ソフィア・コッポラ監督による映画『SOMEWHERE』は、ハリウッドスターと11歳の娘の交流を描いた作品です。ポールダンスの曲など、使われた音楽を流れた順に紹介します。
『ブリングリング』の挿入曲とサントラ
ソフィア・コッポラの映画『ブリングリング』は、ハリウッドで実際に起きた強盗事件に着想を得て作られた青春映画です。カニエ・ウェストの『All of the Lights』やフランク・オーシャンの『Suoer Rich KIds』など、使われた音楽を流れた順に紹介します。
『The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ』の挿入曲とサントラ
ソフィア・コッポラの映画『The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ』は、南北戦争中のアメリカが舞台のサイコスリラー映画です。原作小説は『白い肌の異常な夜』というタイトルで過去にも映画化されています。使われた音楽を流れた順に紹介します。
『オン・ザ・ロック』の挿入曲とサントラ
A24制作映画『オン・ザ・ロック』はソフィア・コッポラ監督・脚本のファミリードラマ作品です。NYやメキシコを舞台に、父と娘の交流が描かれています。バーで流れていた曲やローラの名前の由来となった曲など、使われた音楽を流れた順に紹介します。
ソフィア・コッポラ監督映画『プリシラ』の挿入曲32曲とサントラ&予告編紹介
4/12公開のソフィア・コッポラ監督映画『プリシラ』は、エルヴィス・プレスリーの元妻プリシラの回想録を基に作られた伝記映画です。予告編(日本版/A24版)と予告編で使われた曲、サントラの曲を紹介します。
『ビル・マーレイ・クリスマス』(Netflix)の挿入曲とサントラ
Netfllix映画『ビル・マーレイ・クリスマス』はソフィア・コッポラ監督によるクリスマス映画です。クリスマス・イブの夜、NYの老舗ホテル「カーライル」で起こる騒動が描かれています。作中で歌われるクリスマスソングをあらすじに沿って全曲紹介いたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました