2011年にアメリカで制作された映画『カンフー・パンダ2』(原題:Kung Fu Panda 2)は、ジャイアントパンダのポーがマスター・ファイブと共に大活躍する「カンフー・パンダ」シリーズ2作目です。
ジェニファー・ユー・ネルソンが監督とつとめ、女性単独監督による最高興行収入を記録、また第84回アカデミー賞では長編アニメーション賞にノミネートされました。
- 2008年
- 2011年『カンフー・パンダ2』(現在のページ)
- 2016年
- 2024年
『カンフー・パンダ2』の挿入曲
『カンフー・パンダ2』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
ポーが自分の過去を聞きにガチョウの父の店 “龍の戦士ラーメン&豆腐”に戻って来る
Artist | 中国放送局チャイニーズ・オーケストラ(China Broadcasting Chinese Orchestra) 北京を拠点とする華楽団。 |
作曲者 | 劉 明源(Liu Mingyuan, 1931-1996) 中国の音楽家/作曲家/教師 ピアノの他に板胡/中胡/高胡/二胡/京胡/墜胡など中国の擦弦楽器を演奏した。 |
刑務所に収監中のマスター・ウシとマスター・ワニをポーが見つける
リリース | 2003年:Soundtrack『バレット モンク』 |
作曲者 | エリック・セラ(Éric Serra) フランスの作曲家、1959年サン=マンデ生まれ。1980年代初頭からリュック・ベッソンの映画の公式作曲家を務める。 |
『Tricked Pickpocket』は、2003年のアクション映画『バレット モンク』(Bulletproof Monk)のオリジナル・サウンドトラックです。
『カンフー・パンダ2』のサントラ
『カンフー・パンダ2』は前作に引き続きハンス・ジマー(Hans Zimmer)、ジョン・パウエル(John Powell)が音楽を担当しました。
ハンス・ジマーは、ドイツ出身の作曲家です。『レインマン』や『テルマ&ルイーズ』、『ドライビング Miss デイジー』などの音楽で知られています。
ジョン・パウエルは、イギリス・ロンドン出身の映画音楽作曲家です。『フェイス/オフ』や『アイ・アム・サム』の音楽を手がけたほか、『ハッピー フィート』や『アイス・エイジ』シリーズなど数多くのアニメ映画音楽を手掛けています。

『カンフー・パンダ2』キャスト・スタッフ
監督 | ジェニファー・ユー・ネルソン(Jennifer Yuh Nelson) |
脚本 | ジョナサン・アイベル(Jonathan Aibel) |
グレン・バーガー(Glenn Berger) | |
製作 | メリッサ・コブ(Melissa Cobb) |
音楽 | ハンス・ジマー(Hans Zimmer) |
ジョン・パウエル(John Powell) | |
配給 | パラマウント・ピクチャーズ/ドリームワークス・アニメーション |
公開 | 2011年5月26日 |
2011年8月19日 | |
上映時間 | 90分 |
ポー:ジャック・ブラック(Jack Black)
ポー(幼少期):リアム・ナイト(Liam Knight)
マスター・タイガー:アンジェリーナ・ジョリー(Angelina Jolie)
シェン大老:ゲイリー・オールドマン(Gary Oldman)
予言のおばば:ミシェル・ヨー(Michelle Yeoh)
マスター・カマキリ:セス・ローゲン(Seth Rogen)
マスター・ヘビ:ルーシー・リュー(Lucy Liu)
マスター・ツル:デヴィッド・クロス(David Cross)
マスター・モンキー:ジャッキー・チェン(Jackie Chan)
ミスター・ピン:ジェームズ・ホン(James Hong)
シーフー老師:ダスティン・ホフマン(Dustin Hoffman)
マスター・ウシ:デニス・ヘイスバート(Dennis Haysbert)
マスター・ワニ:ジャン=クロード・ヴァン・ダム(Jean-Claude Van Damme)
マスター・サイ:ヴィクター・ガーバー(Victor Garber)
ウルフ隊長:ダニー・マクブライド(Danny McBride)
リー・シェン:フレッド・タタショア(Fred Tatasciore)
市場のヒツジ:ローレン・トム(Lauren Tom)
イノシシ:コンラッド・ヴァーノン(Conrad Vernon)
同じキャストが出演している映画/関連映画
コメント