『グリンチ』の挿入曲とサントラ | 解説付き全曲紹介Filmmusik
続編製作決定!『赤と白とロイヤルブルー』の曲紹介はコチラから!
PR
映画×音楽
音楽担当:ダニー・エルフマン(Danny Elfman)
イルミネーション(Illumination)

『グリンチ』の挿入曲とサントラ

2018年に制作されたアニメ映画『グリンチ』(原題:Dr. Seuss’ The Grinch)は、アメリカの絵本作家ドクター・スースの児童文学『いじわるグリンチのクリスマス』をもとに、イルミネーションが製作したクリスマス映画です。ひねくれ者のグリンチの声をベネディクト・カンバーバッチが演じました。

『グリンチ』の挿入曲

『グリンチ』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)

スポンサーリンク

12月20日、グリンチの目覚まし時計のアラーム1曲目

グリンチは目を覚まし時計に向かって本を投げる。

Santa Claus Is Comin’ to Town
邦題『サンタが街にやってくる』
Artist
cover ver.
ジャクソン5(Jackson 5)
インディアナ州ゲーリー出身のジャクソン兄弟によって結成されたアメリカのファミリー・ポップバンド。1969年にモータウンからデビュー。マイケル・ジャクソンがリード・シンガーを務め、ボーイ・バンドの先駆けとして一世を風靡した。
リリース1970年
作曲者ジョン・フレデリック・コーツ(John Frederick Coots, 1897-1985)
アメリカのソングライター。ティン・パン・アレーで活躍。
ヘヴン・ギレスピー(Haven Gillespie, 1888-1975)
アメリカの作曲家/作詞家。ティン・パン・アレーで活躍。
Original ver.1934年:ハリー・リーサー(Harry Reser, 1896-1965)
アメリカのバンジョー奏者/バンドリーダー。

12月20日、グリンチの目覚まし時計のアラーム2曲目

本が当たった後に時計から流れる曲。

Feliz Navidad
フェリス・ナビダッド
Artistホセ・フェリシアーノ(José Feliciano)
プエルトリコ出身の歌手/ギタリスト、1945年生まれ。
リリース1970年
作曲者ホセ・フェリシアーノ(José Feliciano)

この曲は、世界中で親しまれているクリスマスの定番曲です。

プエルトリコ出身の歌手ホセ・フェリシアーノは、ロサンゼルスのスタジオでホームシックにかかりながらこの曲をレコーディングしたそうです。
タイトルの「Feliz Navidad」とは、スペイン語で「メリークリスマス」を意味します。

12月20日、グリンチの目覚まし時計のアラーム3曲目

ラケットが当たった後に時計から流れる曲。

Christmas Is
ArtistRun-D.M.C.(ラン・ディーエムシー)
1983年にデビューしたニューヨーク出身のヒップホップグループ。
ラップとロックを融合した先駆け的存在として知られる。
リリース1992年
作曲者ダリル “D.M.C.” マクダニエルズ (Darryl McDaniels)
ジョゼフ “Run” シモンズ (Joseph Simmons)

12月20日、グリンチの目覚まし時計のアラーム4曲目

額縁が当たった後に流れ、ランプが当たり階下に落下した後も時計から流れる曲。

Twelve Days of Christmas
邦題『クリスマスの12日間』
Artist
cover ver.
レイ・コニフ(Ray Conniff, 1916-2002)
アメリカの歌手/トロンボーン奏者/アレンジャー/バンドマスター。
リリース1962年
作曲者フレデリック・オースティン(Frederic Austin, 1872-1952)
イギリスのバリトン歌手/音楽教師/作曲家。
Original ver.1949年:ビング・クロスビー(Bing Crosby and The Andrews Sisters with Vic Schoen and His Orchestra)

『Twelve Days Of Christmas』は、贈られるプレゼントが1日づつ増えていく「つみあげうた」(文章に後から文をどんどんと継ぎ足していく言葉遊び)の形をとって作られたクリスマスキャロルです。


この後「12月21日、グリンチの目覚まし時計のアラーム曲」でもこの曲が流れています。

スポンサーリンク

マックスがコーヒーを煎れグリンチの朝の支度を手伝う

You’re a Mean One, Mr. Grinch
ユー・アー・ア・ミーン・ワン, Mr. グリンチ
Artist
cover ver.
タイラー・ザ・クリエイター(Tyler, The Creator)
アメリカのラッパー/ソングライター/音楽プロデューサー/デザイナー/映像作家、1991年ロサンゼルス生まれ。
リリース2018年:Soundtrack『グリンチ』
作曲者アルバート・ヘイグ(Albert Hague, 1920-2001)
ドイツ生まれのアメリカ人ソングライター/俳優。
ドクター・スース(Dr. Seuss, 1904-1991)
アメリカの絵本作家/画家/詩人/アニメーター。
Original ver.1966年:サール・レイブンズクロフト(Thurl Ravenscroft, 1914-2005)
独特の低音ボイスで人気を博したアメリカの声優/歌手。

『You’re a Mean One, Mr. Grinch』は、1966年にアメリカで放映されたテレビアニメスペシャル『グリンチのクリスマス』(How The Grinch Stole Christmasǃ)のために作られた曲です。グリンチがどんなにヒドい奴なのかが歌われています。

ここでは、ダニー・エルフマン編曲によるタイラー・ザ・クリエイターのカバーバージョンが使われています。

回想 | グリンチがやけ食いをする

グリンチが食料が切れていることを確認するシーン

Brazil
ブラジル
Artist
cover ver.
ジェフ&マリア・マルダー(Geoff and Maria Muldaur)
アメリカのミュージシャン、ジェフ・マルダー(Geoff Muldaur)とマリア・マルダー(Maria Muldaur)が「ジム・クウェスキン&ザ・ジャグ・バンド」在籍中に結婚し結成した夫婦デュオ。
リリース1969年
作曲者アリ・バホーゾ(Ary Barroso, 1903-1964)
ブラジルの作曲家/ピアニスト/サッカーコメンテーター/テレビ・ラジオ司会者。
ボブ・ラッセル(Bob Russell, 1914-1970)
アメリカのソングライター。
Original ver.1942年:ジミー・ドーシー(Jimmy Dorsey and His Orchestra)

グリンチが食料を買い出しに村を訪れ、歌詞を変えて口ずさむ曲

子どもが作る雪だるまにニンジンを刺すとみせかけ頭部を落とすシーン

Jingle Bells
ジングルベル
作曲者ジェームズ・ロード・ピアポント(James Lord Pierpont, 1822-1893)
マサチューセッツ州ボストン出身のソングライター/オルガニスト/アメリカ海軍の兵士。
出版年1857年
Original ver.1898年:エジソン・メール・カルテット(Edison Male Quartette)

村で聖歌隊が歌う曲(グリンチを追いかけるように歌う)

この後グリンチが入る食料品店ではこの曲のインストゥルメンタル・バージョンが流れています。

God Rest Ye Merry Gentlemen
邦題『世の人忘るな』
Artist
cover ver.
ペンタトニックス(Pentatonix)
2011年に結成されたテキサス州アーリントン出身のアカペラグループ。
リリース2016年
Original ver.1908年:Meister Glee Singers

この曲は、イギリスに古くから伝わるクリスマスキャロルです。
タイトルには「神があなたに喜びを与えてくださいますように」といった意味があるそうです。

スポンサーリンク

電飾を持ったブリクルバウルがはしごを登りながら歌う

A Holly Jolly Christmas
作曲者ジョニー・マークス(Johnny Marks, 1909-1985)
ユダヤ系アメリカ人作曲家。クリスマスソングを専門として書き、多くのスタンダードナンバーを残す。
代表曲『赤鼻のトナカイ』
Original ver.1964年:ザ・クイント・シスターズ(The Quinto Sisters)

※バール・アイヴス(Burl Ives)によるヒット・カバーバージョンの動画を紹介しています。

ブリクルバウルがイルミネーションのスイッチを入れると流れる曲

グリンチが雪だるまにぶつかって倒れ、ブリクルバウルが助けに来るシーン

Deck the Halls
邦題『ひいらぎ飾ろう』
作曲者トーマス・オリファント(Thomas Oliphant,1799-1873)
スコットランドの音楽家/芸術家/作家。
作曲年1862年

『Deck the Halls』は、ウェールズ民謡『Nos Galan』をもとにしたクリスマスキャロルです。
日本では『ひいらぎ飾ろう』のタイトルで親しまれています。

12月21日、グリンチの目覚まし時計のアラーム曲

時計の上に引き出しが落ちてくるシーン

Twelve Days of Christmas
邦題『クリスマスの12日間』
Artist
cover ver.
レイ・コニフ(Ray Conniff, 1916-2002)
アメリカの歌手/トロンボーン奏者/アレンジャー/バンドマスター。
リリース1962年
作曲者フレデリック・オースティン(Frederic Austin, 1872-1952)
イギリスのバリトン歌手/音楽教師/作曲家。
Original ver.1949年:ビング・クロスビー(Bing Crosby and The Andrews Sisters with Vic Schoen and His Orchestra)

12月20日、グリンチの目覚まし時計のアラーム4曲目」でもこの曲が流れていました。

(マックスの頭の中)グリンチを助手席に乗せ赤いオープンカーを運転する

食事中、グリンチに「今日やりたいことは?」と聞かれたマックスがやりたいことを想像するシーン

Mambo No. 5 (A Little Bit of…)
マンボNo.5
Artist
cover ver.
ルー・ベガ(Lou Bega)
ウガンダ人の父とイタリア人の母を持つドイツ人ミュージシャン。
リリース1999年
作曲者ペレス・プラード(Pérez Prado, 1916-1989)
「マンボ・キング」と呼ばれたキューバ生まれのミュージシャン/バンドリーダー。
ルー・ベガ(Lou Bega)
ジッピー・デイヴィッド(Zippy Davids)
ドイツのミュージシャン。
Original ver.1950年: ペレス・プラード(Pérez Prado y su orquesta)
スポンサーリンク

グリンチがオルガンで演奏する曲

マックスが隣でドラムを下手に鳴らしグリンチに追いやられるシーン

All by Myself
オール・バイ・マイセルフ
作曲者エリック・カルメン(Eric Carmen, 1949-2024)
アメリカのシンガーソングライター/マルチ楽器奏者。ポップロックバンド「ラズベリーズ」のリードボーカリストを経てソロ歌手として活動を始める。
Original ver.1975年: エリック・カルメン(Eric Carmen, 1949-2024)

この曲は、ロシア出身の作曲家ラフマニノフの『ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18』の第2楽章をモチーフにして作られています。

グリンチ達が暮らす洞窟の上を巨大ツリーを運ぶブリクルバウルの飛行船が通る

その夜行われる点灯式に来るようブリクルバウルから誘われるシーン

O Tannenbaum
邦題『もみの木』
作曲者エルンスト・アンシュッツ(Ernst Anschütz, 1780-1861)
ドイツの教師/オルガニスト/詩人/作曲家。
作曲年1820年頃

この曲は、世界各国で歌われているドイツ発祥のクリスマス・キャロルです。
アメリカでは、ドイツ系祖先を持つ住民が多く住むメリーランド州/アイオワ州の州歌としても使用されています。

カウントダウンでクリスマスツリーが点灯するシーン

Welcome Christmas
ウェルカム・クリスマス
作曲者アルバート・ヘイグ(Albert Hague, 1920-2001)
ドイツ生まれのアメリカ人ソングライター/俳優。
ドクター・スース(Dr. Seuss, 1904-1991)
アメリカの絵本作家/画家/詩人/アニメーター。
Original ver.1966年:Soundtrack『グリンチのクリスマス』

『You’re a Mean One, Mr. Grinch』は、1966年にアメリカで放映されたテレビアニメスペシャル『グリンチのクリスマス』(How The Grinch Stole Christmasǃ)のために作られた曲です。


この後「クリスマスアイテムを盗まれた街の人々が歌う曲」でもこの曲が使われています。

クリスマスを盗む悪巧みを思いついたグリンチが筋トレをする

マックスがグリンチに朝のコーヒーを運ぶシーン

Boogie
Artistブロックハンプトン(Brockhampton)
2015年にテキサス州サンマルコスでケヴィン・アブストラクト(Kevin Abstract)主導のもと結成されたヒップホップ・グループ。
リリース2017年
作曲者Russell Boring, Matt Champion, Romil Hemnani, Jabari Manwa, Kevin Abstract, Dominique Simpson, Ameer Vann, and Merlyn Wood
スポンサーリンク

シンディに協力することとなった友人たちが乗り物で家に戻る

Christmas in Hollis
ArtistRun-D.M.C.(ラン・ディーエムシー)
1983年にデビューしたニューヨーク出身のヒップホップグループ。ラップとロックを融合した先駆け的存在として知られる。
リリース1987年
作曲者Run-D.M.C.(ラン・ディーエムシー)
ダリル “D.M.C.” マクダニエルズ (Darryl McDaniels)
ジョゼフ “Run” シモンズ (Joseph Simmons)
リック・ルービン(Rick Rubin)

ブリクルバウムの家でのパーティで出席者がツリーの前に集まり歌う

ソリを盗むために屋根に上がろうとするグリンチは、窓からその様子を見つめます。

Silent Night, Holy Night
邦題『きよしこの夜』
作曲者フランツ・クサーヴァー・グルーバー(Franz Xaver Gruber, 1787-1863)
オーストリアの小学校教師/教会オルガン奏者。
ヨーゼフ・モール(Joseph Mohr, 1792-1848)
オーストリアのローマカトリックの司祭。
作曲年1818年

『Silent Night, Holy Night』は、1818年のクリスマスイブにザルツブルク近郊オーベルンドルフ村の聖ニコラウス教会で初演されたクリスマスキャロルです。
日本では、1909年の『讃美歌』第2編に初めて収録され『きよしこの夜』の邦題で知られています。

グリンチ達がブリクルバウムの家からソリに乗って去って行く

Jingle Bells
ジングルベル
Artist
cover ver.
ブライアン・セッツァー・オーケストラ(The Brian Setzer Orchestra)
1990年にブライアン・セッツァー(Brian Setzer)によって結成されたスイング&ジャンプ・ブルース・バンド。通称「BSO」
リリース2002年
作曲者ジェームズ・ロード・ピアポント(James Lord Pierpont, 1822-1893)
マサチューセッツ州ボストン出身のソングライター/オルガニスト/アメリカ海軍の兵士。
出版年1857年
Original ver.1898年:エジソン・メール・カルテット(Edison Male Quartette)

戦略会議でグリンチがマックスとフレッドにプレゼントの誘惑に負けるなと話す

My Favorite Things
邦題『私のお気に入り』
Artist
cover ver.
スプリームス(The Supremes)
1959年に結成されたアメリカの4人組ガールズ・グループ。
リリース1965年
作曲者ロジャース&ハマースタイン(Rodgers & Hammerstein)
1940年代から1950年代のミュージカル黄金時代に人気ミュージカルを多数製作し、ブロードウェイミュージカルの基盤を作り上げたと言われている伝説のコンビ。
代表作『オクラホマ!』『王様と私』『サウンド・オブ・ミュージック』
リチャード・ロジャース(Richard Rodgers, 1902-1979)
オスカー・ハマースタイン2世(Oscar Hammerstein II, 1895-1960)
Original ver.1959年:メアリー・マーティン&パトリシア・ニューウェイ(Mary Martin, Patricia Neway)

『My Favorite Things』は、ジャズのスタンダードナンバーです。
1959年初演のブロードウェイミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』(The Sound of Music)のために作られました。

スポンサーリンク

グリンチがサンタクロースの衣装を作る

Zat You, Santa Claus?
ザット・ユー・サンタ・クロース
Artist
cover ver.
デヴィッド・ヨハンセン(David Johansen)
アメリカのシンガー/ソングライター/俳優、1950年ニューヨーク生まれ。ロックバンド「ニューヨーク・ドールズ(New York Dolls)」の元ボーカルとして知られる。
リリース2018年:Soundtrack『グリンチ』
作曲者ジャック・フォックス(Jack Fox)
Original ver.1953年:ルイ・アームストロング(Louis Armstrong, 1901-1971)

クリスマス・アイテムを盗まれた街の人々が歌う曲

盗んだものを崖から捨てようとしていたグリンチが手を止め、目を閉じて聞く

Welcome Christmas
ウェルカム・クリスマス
リリース2018年:Soundtrack『グリンチ』
作曲者アルバート・ヘイグ(Albert Hague, 1920-2001)
ドイツ生まれのアメリカ人ソングライター/俳優。
ドクター・スース(Dr. Seuss, 1904-1991)
アメリカの絵本作家/画家/詩人/アニメーター。
Original ver.1966年:Soundtrack『グリンチのクリスマス』

『You’re a Mean One, Mr. Grinch』は、1966年にアメリカで放映されたテレビアニメスペシャル『グリンチのクリスマス』(How The Grinch Stole Christmasǃ)のために作られた曲です。


カウントダウンでクリスマスツリーが点灯するシーン」でもこの曲が使われていました。

グリンチがシンディの家を訪れクリスマスをみんなと過ごす

The Christmas Song (Merry Christmas to You)
ザ・クリスマス・ソング
Artistナット・キング・コール(Nat King Cole, 1919-1965)
アメリカのジャズピアニスト/歌手。「キング」の愛称で呼ばれ一世を風靡した20世紀アメリカを代表するジャズピアニスト。
リリース1946年
作曲者メル・トーメ(Mel Tormé, 1925-1999)
アメリカのジャズ歌手/作曲家/ドラマー/俳優/作家。
ロバート・ウェルズ(Robert Wells, 1922-1998)
アメリカのソングライター/作曲家/脚本家/テレビプロデューサー。

エンドクレジット

I Am the Grinch
アイ・アム・ザ・グリンチ
Artistタイラー・ザ・クリエイター(Tyler, The Creator)
アメリカのラッパー/ソングライター/音楽プロデューサー/デザイナー/映像作家、1991年ロサンゼルス生まれ。
リリース2018年:Soundtrack『グリンチ』
作曲者タイラー・ザ・クリエイター(Tyler, The Creator)
スポンサーリンク

『グリンチ』のサントラ

『グリンチ』はダニー・エルフマン(Danny Elfman)が音楽を担当しました。

ダニー・エルフマンは、アメリカ・カリフォルニア出身の作曲家です。オインゴ・ボインゴの創設者で元リーダーとしても知られています。『チャーリーとチョコレート工場』や『ビートルジュース』などティム・バートン作品のほとんどで音楽を担当しています。

『グリンチ』キャスト・スタッフ

監督スコット・モシャー(Scott Mosier)
ヤーロウ・チェイニー(Yarrow Cheney)
脚本マイケル・レシュール(Michael LeSieur)
トミー・スワードロー(Tommy Swerdlow)
原作ドクター・スース(Dr. Seuss)
製作クリス・メレダンドリ(Chris Meledandri)
ジャネット・ヒーリー(Janet Healy)
音楽ダニー・エルフマン(Danny Elfman)
配給 東宝東和
公開 2018年11月9日
2018年12月14日
上映時間92分

グリンチ:ベネディクト・カンバーバッチ(Benedict Cumberbatch)
ドナ:ラシダ・ジョーンズ(Rashida Jones)
ブリクルバウム:キーナン・トンプソン(Kenan Thompson)
シンディ・ルー:キャメロン・シーリー(Cameron Seely)
マクガークル村長:アンジェラ・ランズベリー(Angela Lansbury)
グルーパート:トリスタン・オヘア(Tristan O’Hare)
オジー:サム・ラヴァニーノ(Sam Lavagnino)
アクセル:ラモーン・ハミルトン(Ramone Hamilton)
イジー:スカーレット・エステベス(Scarlett Estevez)
ナレーター:ファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)
マックス:フランク・ウェルカー(Frank Welker)
フレッド:フランク・ウェルカー(Frank Welker)

¥306 (2024/04/30 19:42時点 | Amazon調べ)
制作会社イルミネーション(Illumination)とは?全15作品を一覧で紹介
制作会社イルミネーション(旧イルミネーション・エンターテインメント)は、『怪盗グルー/ミニオンズ』シリーズや『SING/シング』シリーズなどの人気アニメ映画を製作しているアニメーションスタジオです。 第1作目となる『怪盗グルーの月泥棒』で大…
『グリンチ』の挿入曲とサントラ
イルミネーション制作のアニメ映画『グリンチ』は、ひねくれもののグリンチと愛犬マックスがクリスマスを過ごす様子を描いたハートフルな作品です。テーマ曲やエンディング曲など挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『ロラックスおじさんの秘密の種』の挿入曲とサントラ
イルミネーション製作アニメ映画『ロラックスおじさんの秘密の種』は、本物の木が生えなくなった世界で起こる騒動が描かれたミュージカル映画です。ワンスラーが歌う曲や魚たちが歌う曲など挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『イースターラビットのキャンディ工場』の挿入曲とサントラ
実写アニメ映画『イースターラビットのキャンディ工場』は、イースターラビットのイービーと青年フレッドの交流が描かれた作品です。イルミネーションが製作した実写とCGアニメの融合作品として話題となりました。ドラムを演奏する曲やエンディング曲など挿入曲を紹介します。
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の挿入曲とサントラ
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は、イルミネーションと任天堂が共同制作した大ヒットアニメ映画です。クッパがピアノで弾いた曲やテレビCMの曲など、映画内で使われた曲とサントラを紹介します。
【5/8更新!】『怪盗グルーのミニオン超変身』の最新予告編&予告編で流れている曲
映画『怪盗グルーのミニオン超変身』は『怪盗グルー』シリーズ四作目、グルーとルーシーの間に子供グルーJr.が誕生する7年ぶりの新作です。フル尺バージョン予告編で流れる曲2曲を紹介します。
『ミニオンズ フィーバー』の挿入曲とサントラ
映画『ミニオンズフィーバー』は、『怪盗グルー』シリーズのスピンオフ作品『ミニオンズ』の続編です。秘密基地でDJが流す曲やエンディング曲など挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『怪盗グルーのミニオン大脱走』の挿入曲とサントラ
イルミネーションによる3Dアニメ映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』はミニオンズたちの活躍を描く『怪盗グルー』シリーズの三作目です。脱獄シーンで流れる曲やエンディング曲など挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『ミニオンズ』の挿入曲とサントラ
『ミニオンズ』はイルミネーション製作アニメ映画『怪盗グルー』シリーズの初スピンオフ作品です。ミニオンの誕生から怪盗グルーとの出会いまでが描かれています。エンディング曲やスチュワートがギターで弾く曲など、挿入曲をあらすじに沿って紹介します。
『怪盗グルーのミニオン危機一発』の挿入曲とサントラ
イルミネーションによる3Dアニメ映画『怪盗グルーのミニオン危機一発』はミニオンズたちの活躍を描く『怪盗グルー』シリーズの二作目です。ファレル・ウィリアムズによるサントラやエンディング曲など挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『怪盗グルーの月泥棒』の挿入曲とサントラ
映画『怪盗グルーの月泥棒』はミニオンズの活躍を描く『怪盗グルー』シリーズの一作目です。ファレル・ウィリアムズによるサントラやエンディングのダンスする曲など挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『SING/シング: ネクストステージ』の挿入曲とサントラ
アニメーション映画『SING/シング: ネクストステージ』は、イルミネーション制作のミュージカル・コメディ映画です。テイラー・スウィフトやアリアナ・グランデ、BTSなどの人気曲が40曲以上使われています。映画のあらすじに沿って全42曲を紹介します。
『SING/シング』の挿入曲とサントラ
アニメーション映画『SING/シング』は、イルミネーション制作のミュージカル・コメディ映画です。テイラー・スウィフトやきゃりーぱみゅぱみゅなどの人気曲が50曲以上使われています。映画のあらすじに沿って全58曲を紹介します。
『ペット2』の挿入曲13曲とサントラ
アニメ映画『ペット2』(原題:The Secret Life of Pets2)は、前作に引き続き、マックスやデューク、スノーボールらペットたちの知られざる日常を描いたコメディアニメーション映画です。挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『ペット』の挿入曲13曲とサントラ
アニメ映画『ペット』(原題:The Secret Life of Pets)は、飼い犬・ペットたちの知られざる日常を描いたコメディアニメーションです。テイラー・スウィフトのOP曲やレナードがヘドバンする曲など挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
文・構成
Filmmusik 管理人

映画の素晴らしさをもっと多くの人に伝えられたら…そんな気持ちでFilmlmusikを開設。
音楽・映画好きの管理人自ら執筆しています。

Filmmusikをフォローする
\この記事をSNSでシェアする/
Filmmusikをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました