2017年にアメリカで制作された映画『スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険』(原題:Smurfs: The Lost Village)は、スマーフェットが仲間たちと共に、禁断の森に住むふしぎなスマーフたちを救う冒険に挑む姿を描いたフルCGアニメーション映画です。
ケリー・アズベリーが監督を務め、デミ・ロヴァート、レイン・ウィルソン、ジョー・マンガニエロら声優として参加しています。
『スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険』の挿入曲
『スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
クラムジーがスマーフベリーを手押し車一杯に入れて運ぶ(口笛で吹く曲)
邦題『ラ・ラ・ソング』
作曲者 | William Hanna & Joseph Barbera アメリカのアニメーター、ウィリアム・ハンナ(William Hanna, 1910-2001)とジョセフ・バーベラ(Joseph Barbera, 1911-2006)によるコンビ。「トムとジェリー」シリーズの第1作にあたるアニメーション短編映画『上には上がある』(1940) で大きな成功を収め、パートナーシップを固めた。その後60年以上共同制作を続け、アカデミー短編アニメ賞を7度受賞した。アニメーション制作会社「ハンナ・バーベラ・プロダクション」の共同設立者。 |
作曲年 | ホイト・カーティン(Hoyt Curtin, 1922-2000) アメリカの作曲家/音楽プロデューサー。アニメーション制作会社「ハンナ・バーベラ・プロダクション」の音楽監督をつとめ、アニメのテーマソングを数多く手掛けた。 |
『Smurfs Main Theme』は、アメリカで1981年に放送が開始されたテレビアニメ『スマーフ』(The Smurfs)のオープニングテーマ曲です。
スマーフは、ベルギーの漫画家ピエール・クリフォールの漫画の中に登場する青色の肌と丸い大きな鼻を持つ小さな妖精です。
彼らは、キノコの形をした家に住み、自由への解放の象徴とされるフリジア帽を被っています。100人以上のキャラクターには、性格や特徴を由来とする名前がついており、各々を見分けるためのアクセサリーを身につけています。
1958年にベルギーの子供用漫画雑誌「スピルー」で初めて紹介され、半世紀以上にわたり世界中の子どもたちに広く愛されています。
個性豊かなスマーフ達をパパスマーフが紹介する
イッツ・ユア・シング
Artist | アイズレー・ブラザーズ(The Isley Brothers) 1950年代に結成されたアメリカのソウルグループ。 ゴスペル一家に育ったオケリー、ルドルフ、ロナルドのアイズリー三兄弟によるボーカルグループとして結成され、時代と共にスタイルを変化させながら数々の名曲を世に送り出した。ジミ・ヘンドリックスが無名時代にバックミュージシャンを務めー家に居候するなど深い影響を与え合ったアーティストとしても知られる。 |
リリース | 1969年 |
作曲者 | The Isley Brothers オケリー・アイズレー(O’Kelly Isley, 1937-1986) ルドルフ・アイズレー(Rudolph Isley, 1939-2023) ロナルド・アイズレー(Ronald Isley) |
スマーフェットがベンチに座り自分の個性は何なのかと思い悩む(スマーフがサックスで演奏する曲)
ケアレス・ウィスパー
Artist | ジョージ・マイケル(George Michael, 1963-2016) イギリスのシンガーソングライター/音楽プロデューサー。1980年代にポップデュオ「ワム!」(Wham!) のボーカリスト/ソングライターとして活躍し、解散後もソロシンガーとしてヒット曲を量産。約40年にわたる音楽キャリアでアルバムを1億枚以上売り上げ圧倒的な存在感をステージ上で発揮し続けた。 |
リリース | 1984年 |
作曲者 | ジョージ・マイケル |
アンドリュー・リッジリー(Andrew Ridgeley) イギリスの歌手/シンガーソングライター/ギタリスト/実業家、1963年生まれ。 |
スマーフ達が “スマーフボード” を楽しむ
Artist | ブラザーズ&シスターズ(Brothers and Sisters) |
リリース | 2016年 |
作曲者 | ジョン・キーフ(John Keefe) |
コルビー・オドニス(Colby O’Donis) アメリカの歌手/ソングライター/俳優/音楽プロデューサー、1989年生まれ。 |
スマーフェットがこっそり家を抜け出し禁断の森へ出かける
ヒーローズ(ウィ・クッド・ビー)
Artist | アレッソ(Alesso) スウェーデンの音楽プロデューサー/DJ/リミキサー、1991年生まれ。 |
Feat. トーヴ・ロー(Tove Lo) スウェーデンのシンガーソングライター、1987年生まれ。 | |
リリース | 2014年 |
作曲者 | デヴィッド・ボウイ(David Bowie, 1947-2016) イギリスの歌手/ソングライター/ミュージシャン/俳優。 グラムロックの先駆者として数々の名曲を世に送り出し、俳優としても活躍した。 *2015年7月、クレジットに作曲者として追記されました。 |
ブライアン・イーノ(Brian Eno) イギリスのミュージシャン/ソングライター/音楽プロデューサー/ビジュアルアーティスト、1948年生まれ。 アンビエント・ミュージックの先駆者として知られている。 *2015年7月、クレジットに作曲者として追記されました。 | |
アレッソ(Alesso) | |
トーヴ・ロー(Tove Lo) |
禁断の森に足を踏み入れたスマーフェット達が不思議な花に次々とのみ込まれる
デリリアス (ボーンレス)
Artist | スティーヴ・アオキ(Steve Aoki) 日系アメリカ人のDJ/音楽プロデューサー、1977年フロリダ州マイアミ生まれ。 |
クリス・レイク(Chris Lake) イギリスのエレクトロニック・ダンスミュージック・プロデューサー/DJ、1982年生まれ。 | |
トゥジャモ(Tujamo) ドイツのDJ/エレクトロ・ハウス・ミュージック・プロデューサー、1988年生まれ。 | |
Feat. キッド・インク(Kid Ink) アメリカのラッパー/歌手、1986年生まれ。 | |
リリース | 2014年 |
作曲者 | スティーヴ・アオキ(Steve Aoki) クリス・レイク(Chris Lake) キッド・インク(Kid Ink) |
エリン・ベック(Erin Beck) アメリカのソングライター。 | |
ホイットニー・フィリップス(Whitney Phillips) アメリカのシンガーソングライター。 | |
ジェンソン・ヴォーン(Jenson Vaughan) バンクーバーを拠点とするカナダのソングライター。 | |
エイド・ヴラサリウ(Aid Vllasaliu) |
スマーフェット達が失われた村に住むスマーフ達からもてなしを受ける
ブルー(ダ・バ・ディ)
Artist | エッフェル65(Eiffel 65) 1997年に結成されたイタリアのエレクトロニック/ユーロダンス・グループ。 |
リリース | 1998年 |
作曲者 | Eiffel 65 ジェフリー・ジェイ(Jeffrey Jey) マウリジオ・ロビーナ(Maurizio Lobina) |
マッシモ・ガブッティ(Massimo Gabutti) イタリアの起業家/プロデューサー、1959年生まれ。 |
スマーフ達が粘土の姿に戻ったスマーフェットを連れて村に戻り、全員で黙祷を捧げる
Artist | シャーリー・スコット(Shaley Scott) |
リリース | 2017年:Soundtrack『スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険』 |
作曲者 | クリストファー・レナーツ(Christopher Lennertz) アメリカの映画/テレビ/ビデオゲーム・作曲家、1972年生まれ。 |
KTタンストール(KT Tunstall) スコットランドのシンガーソングライター、1975年生まれ。 |
エンディング&エンドクレジット 1曲目
アイム・ア・レディー
Artist | メーガン・トレイナー(Meghan Trainor) スマーフ・メロディの声を担当するアメリカのシンガーソングライター/テレビタレント/音楽プロデューサー、1993年マサチューセッツ州ナンタケット生まれ。 |
リリース | 2017年:Soundtrack『スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険』 |
作曲者 | メーガン・トレイナー(Meghan Trainor) マーティン・レネア(Martin Renea) |
『I’m A Lady』は、映画『スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険』の主題歌です。
『スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険』のサントラ
『スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険』はクリストファー・レナーツ(Christopher Lennertz)が音楽を担当しました。
クリストファー・レナーツは、アメリカ・ペンシルバニア生まれの作曲家です。ビデオゲーム『メダル・オブ・オナー』の音楽を手がけたことで知られています。

『スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険』キャスト・スタッフ
監督 | ケリー・アズベリー(Kelly Asbury) |
脚本 | ステイシー・ハーマン(Stacey Harman) |
パメラ・リボン(Pamela Ribon) | |
原作 | ペヨ(Peyo) |
製作 | ジョーダン・カーナー(Jordan Kerner) |
メアリー・エレン・バウダー(Mary Ellen Bauder) | |
音楽 | クリストファー・レナーツ(Christopher Lennertz) |
配給 | ソニー・ピクチャーズ |
公開 | 2017年4月7日 |
2017年10月7日 | |
上映時間 | 89分 |
スマーフェット(声):デミ・ロヴァート(Demi Lovato)
ガーガメル(声):レイン・ウィルソン(Rainn Wilson)
ヘフティ(声):ジョー・マンガニエロ(Joe Manganiello)
クラムジー(声):ジャック・マクブレイヤー(Jack McBrayer)
ブレイニー(声):ダニー・プディ(Danny Pudi)
パパスマーフ(声):マンディ・パティンキン(Mandy Patinkin)
スマーフ・ストーム(声): ミシェル・ロドリゲス(Michelle Rodriguez)
スマーフ・ブロッサム(声):エリー・ケンパー(Ellie Kemper)
スマーフ・リリー(声):アリエル・ウィンター(Ariel Winter)
スマーフ・ウィロー(声):ジュリア・ロバーツ(Julia Roberts)
スマーフ・メロディ(声):メーガン・トレイナー(Meghan Trainor)
関連映画
(左右にスクロールできます)
コメント