【5/22更新!】『怪盗グルーのミニオン超変身』の最新予告編&予告編で流れている曲 | 解説付き全曲紹介Filmmusik
Disney+で見放題配信開始!『ネクスト・ゴール・ウィンズ』の曲紹介はコチラから!
PR
映画×音楽
イルミネーション(Illumination)

【5/22更新!】『怪盗グルーのミニオン超変身』の最新予告編&予告編で流れている曲

2024年7月19日全国公開予定の映画『怪盗グルーのミニオン超変身』(原題:Despicable Me 4)は、『怪盗グルー』シリーズ四作目、グルーとルーシーの間に子供グルーJr.が誕生する7年ぶりの新作です。

『怪盗グルー/ミニオン』シリーズの挿入曲とサントラ

『怪盗グルーのミニオン超変身』最新版予告編で使われている曲

Thunderstruck
サンダーストラック
Artistエーシー・ディーシー(AC/DC)
1973年にスコットランド人のアンガス、マルコムのヤング兄弟を中心にシドニー(オーストラリア)で結成されたロックバンド。
リリース1990年
作曲者アンガス・ヤング(Angus Young)
オーストラリアのギタリスト、ソングライター、1955年スコットランド・グラスゴー生まれ。AC/DCのリードギタリスト。ブレザー、半ズボンにランドセルを背負ったスクールユニフォーム・スタイルがトレードマーク。
マルコム・ヤング(Malcolm Young, 1953-2017)
スコットランド・グラスゴー生まれのオーストラリアのギタリスト/ソングライター。AC/DCのリズムギタリスト。アンガス・ヤングの兄。

海外版予告編2』の後半でも同じ曲が使われています。

海外版予告編2

2024年5月8日に公開された海外版予告編第二弾です。後半でAC/DCの曲が流れます。

『怪盗グルーのミニオン超変身』の予告編【フル尺】

2024年3月4日に公開されたフル尺日本語吹き替え版予告編です。

『怪盗グルーのミニオン超変身』の予告編で使われている曲①

Sweet Child O’ Mine
スウィート・チャイルド・オブ・マイン
Artistガンズ・アンド・ローゼズ(Guns N’ Roses)
1985年にロサンゼルスで結成されたアメリカのハードロックバンド。数々の伝説を残し「世界で最も危険なバンド」と呼ばれる。
リリース1987年
作曲者ガンズ・アンド・ローゼズのメンバー
アクセル・ローズ(Axl Rose)
ダフ・マッケイガン(Duff McKagan)
スラッシュ(Slash)
イジー・ストラドリン (Izzy Stradlin)
スティーヴン・アドラー(Steven Adler)

『Sweet Child O’ Mine』は、ガンズ・アンド・ローゼズのデビューアルバム『アペタイト・フォー・ディストラクション』(Appetite for Destruction)に収録されてます。

『怪盗グルーのミニオン超変身』の予告編で使われている曲②

Maneater
マンイーター
Artistダリル・ホール&ジョン・オーツ(Hall & Oates)
1970年にフィラデルフィアで結成されたアメリカのブルーアイド・ソウル・デュオ。
リリース1982年
作曲者ダリル・ホール(Daryl Hall)& ジョン・オーツ(John Oates)
サラ・アレン(Sara Allen)
アメリカのソングライター、1954年オハイオ州ウースター生まれ。ダリル・ホールと長年恋人関係にあり、ダリル・ホール&ジョン・オーツの曲を多数書いたことで知られる。

『Maneater』は、ダリル・ホール&ジョン・オーツ(Hall & Oates)の11枚目のスタジオアルバム『H2O』に収録されています。

スポンサーリンク

『怪盗グルーのミニオン超変身』キャスト・スタッフ

監督クリス・ルノー(Chris Renaud)
脚本マイク・ホワイト(Mike White)
ケン・ダウリオ(Ken Daurio)
製作クリス・メレダンドリ(Chris Meledandri)
ブレット・ホフマン(Brett Hoffman)
音楽ヘイター・ペレイラ(Heitor Pereira)
配給 ユニバーサル・ピクチャーズ
公開 2024年7月3日(予定)
2024年7月19日(予定)
上映時間未定

グルー:スティーヴ・カレル(Steve Carell)
ルーシー・ワイルド:クリステン・ウィグ(Kristen Wiig)
マキシム・ル・マル:ウィル・フェレル(Will Ferrell)
ヴァレンティナ:ソフィア・ヴェルガラ(Sofía Vergara)
ポッピー:ジョーイ・キング(Joey King)
ミニオンズ:ピエール・コフィン(Pierre Coffin)
マーゴ:ミランダ・コスグローヴ(Miranda Cosgrove)
イディス:ダナ・ガイアー(Dana Gaier)
アグネス:マディソン・ポラン(Madison Polan)
サイラス・ラムズボトム:スティーヴ・クーガン(Steve Coogan)

『FLY!/フライ!』の挿入曲とサントラ
イルミネーション映画『FLY!/フライ!』は、カモの家族がはじめての移住に挑戦するようすを描いたアニメ映画です。ダンスシーンで流れた曲や日本語版主題歌など、挿入曲とサントラを紹介します。
制作会社イルミネーション(Illumination)とは?全15作品を一覧で紹介
制作会社イルミネーション(旧イルミネーション・エンターテインメント)は、『怪盗グルー/ミニオンズ』シリーズや『SING/シング』シリーズなどの人気アニメ映画を製作しているアニメーションスタジオです。 第1作目となる『怪盗グルーの月泥棒』で大…
『グリンチ』の挿入曲とサントラ
イルミネーション制作のアニメ映画『グリンチ』は、ひねくれもののグリンチと愛犬マックスがクリスマスを過ごす様子を描いたハートフルな作品です。テーマ曲やエンディング曲など挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『ロラックスおじさんの秘密の種』の挿入曲とサントラ
イルミネーション製作アニメ映画『ロラックスおじさんの秘密の種』は、本物の木が生えなくなった世界で起こる騒動が描かれたミュージカル映画です。ワンスラーが歌う曲や魚たちが歌う曲など挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『イースターラビットのキャンディ工場』の挿入曲とサントラ
実写アニメ映画『イースターラビットのキャンディ工場』は、イースターラビットのイービーと青年フレッドの交流が描かれた作品です。イルミネーションが製作した実写とCGアニメの融合作品として話題となりました。ドラムを演奏する曲やエンディング曲など挿入曲を紹介します。
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の挿入曲とサントラ
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は、イルミネーションと任天堂が共同制作した大ヒットアニメ映画です。クッパがピアノで弾いた曲やテレビCMの曲など、映画内で使われた曲とサントラを紹介します。
【5/22更新!】『怪盗グルーのミニオン超変身』の最新予告編&予告編で流れている曲
映画『怪盗グルーのミニオン超変身』は『怪盗グルー』シリーズ四作目、グルーとルーシーの間に子供グルーJr.が誕生する7年ぶりの新作です。フル尺バージョン予告編で流れる曲2曲を紹介します。
『ミニオンズ フィーバー』の挿入曲とサントラ
映画『ミニオンズフィーバー』は、『怪盗グルー』シリーズのスピンオフ作品『ミニオンズ』の続編です。秘密基地でDJが流す曲やエンディング曲など挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『怪盗グルーのミニオン大脱走』の挿入曲とサントラ
イルミネーションによる3Dアニメ映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』はミニオンズたちの活躍を描く『怪盗グルー』シリーズの三作目です。脱獄シーンで流れる曲やエンディング曲など挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『ミニオンズ』の挿入曲とサントラ
『ミニオンズ』はイルミネーション製作アニメ映画『怪盗グルー』シリーズの初スピンオフ作品です。ミニオンの誕生から怪盗グルーとの出会いまでが描かれています。エンディング曲やスチュワートがギターで弾く曲など、挿入曲をあらすじに沿って紹介します。
『怪盗グルーのミニオン危機一発』の挿入曲とサントラ
イルミネーションによる3Dアニメ映画『怪盗グルーのミニオン危機一発』はミニオンズたちの活躍を描く『怪盗グルー』シリーズの二作目です。ファレル・ウィリアムズによるサントラやエンディング曲など挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『怪盗グルーの月泥棒』の挿入曲とサントラ
映画『怪盗グルーの月泥棒』はミニオンズの活躍を描く『怪盗グルー』シリーズの一作目です。ファレル・ウィリアムズによるサントラやエンディングのダンスする曲など挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『SING/シング: ネクストステージ』の挿入曲とサントラ
アニメーション映画『SING/シング: ネクストステージ』は、イルミネーション制作のミュージカル・コメディ映画です。テイラー・スウィフトやアリアナ・グランデ、BTSなどの人気曲が40曲以上使われています。映画のあらすじに沿って全42曲を紹介します。
『SING/シング』の挿入曲とサントラ
アニメーション映画『SING/シング』は、イルミネーション制作のミュージカル・コメディ映画です。テイラー・スウィフトやきゃりーぱみゅぱみゅなどの人気曲が50曲以上使われています。映画のあらすじに沿って全58曲を紹介します。
『ペット2』の挿入曲13曲とサントラ
アニメ映画『ペット2』(原題:The Secret Life of Pets2)は、前作に引き続き、マックスやデューク、スノーボールらペットたちの知られざる日常を描いたコメディアニメーション映画です。挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『ペット』の挿入曲13曲とサントラ
アニメ映画『ペット』(原題:The Secret Life of Pets)は、飼い犬・ペットたちの知られざる日常を描いたコメディアニメーションです。テイラー・スウィフトのOP曲やレナードがヘドバンする曲など挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました