2022年に制作された映画『aftersun/アフターサン』(原題:Aftersun)は、11歳の少女ソフィーが31歳の誕生日を迎える父親とトルコで休暇を過ごす様子を描いた作品です。シャーロット・ウェルズの長編監督デビュー作となります。
父親役を演じたポール・メスカルは第95回アカデミー主演男優賞にノミネートされました。
- 『aftersun/アフターサン』の挿入曲
- カラムとソフィが男性二人とビリヤードをする(プールサイドのBGM)
- ソフィがケーキを食べる(レストランのBGM)
- レストランのスタッフ達がダンスを披露する
- ソフィと少年が2回目のバイクゲームをする(プールサイドのBGM)
- ソフィが年上のグループに混ざってビリヤードをする(プールサイドのBGM)
- チェスをしたり話をしたりとカラムとソフィが部屋でくつろぐ
- プールサイドチェアでソフィがイヤホンをつけて聞く曲
- プールサイドチェアでカラムがイヤホンをつけて聞く曲
- 青いジャケットを着た男性がステージで歌う曲
- カラオケタイム(ソフィがステージで歌う曲)
- カラオケタイム(ソフィの次の出場者が歌う曲)
- ティーンエイジャーが酒を飲む(プールサイドのBGM)
- ソフィが年上の女性から黄色いブレスレットを譲り受ける(プールサイドのBGM)
- カラムの誕生日を祝ってみんなが歌う
- カラムとソフィが写真を撮ってもらう(レストランのBGM)
- カラムとソフィがダンスをする
- 『aftersun/アフターサン』のサントラ
- 『aftersun/アフターサン』キャスト・スタッフ
『aftersun/アフターサン』の挿入曲
『aftersun/アフターサン』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
カラムとソフィが男性二人とビリヤードをする(プールサイドのBGM)
ラッキー・ユー
Artist | ライトニング・シーズ(The Lightning Seeds) 1989年にリヴァプールで結成されたイギリスのロックバンド。 |
リリース | 1994年 |
作曲者 | イアン・ブロウディー(Ian Broudie) イギリスのミュージシャン/シンガーソングライター、1958年生まれ。 ロックバンド「ライトニング・シーズ」(The Lightning Seeds) のメンバー。 |
テリー・ホール(Terry Hall, 1959-2022) イギリスのシンガーソングライター。 2トーンバンド「ザ・スペシャルズ」 (The Specials) のリードシンガー。 |
ソフィがケーキを食べる(レストランのBGM)
カルムが「ロンドン郊外に家を借りて仕事をする計画があり、そうなったらソフィも泊まりに来れるようになる」と話すシーン
マイ・オー・マイ
Artist | アクア(AQUA) 1994年に結成されたデンマークのユーロポップ/バブルガムポップ・ダンスグループ。 1990年代後半から2000年代初頭にかけて国際的成功を収めた。 |
リリース | 1997年 |
作曲者 | AQUA レネー・ディフ(René Dif) クラウス・ノリーン(Claus Norreen) ソレン・ラステッド(Søren Rasted) |
ジャム&デルガド(Jam & Delgado) ジョニー・ペデルセン(Johnny Pedersen)とカーステン・ダールガード(Karsten Dahlgaard)の二人によるソングライター/プロデューサーデュオ。 |
レストランのスタッフ達がダンスを披露する
邦題『恋のマカレナ』(ベイサイド・ボーイズ・リミックス)
Artist | ロス・デル・リオ(Los del Río) 1962年に結成されたスペインのラテンポップ/ダンス・デュオ。 |
リリース | 1993年 |
作曲者 | Los del Río ラファエル・ルイス・ペルディゴネス(Rafael Ruiz Perdigones) アントニオ・ロメロ・モンヘ(Antonio Romero Monge) |
『恋のマカレナ』は、曲に合わせて腰を動かし踊る「マカレナ・ダンス」の流行に伴い、1996年に世界的大ヒットを記録しました。
ソフィと少年が2回目のバイクゲームをする(プールサイドのBGM)
ロード・レイジ
Artist | カタトニア (Catatonia) 1992年にウェールズで結成されたオルタナティヴ・ロック・バンド。 |
リリース | 1998年 |
作曲者 | Catatonia ケリス・マシューズ(Cerys Matthews) マーク・ロバーツ(Mark Roberts) ポール・ジョーンズ(Paul Jones) オーエン・パウエル(Owen Powell) アレッド・リチャーズ(Aled Richards) |
ソフィが年上のグループに混ざってビリヤードをする(プールサイドのBGM)
ドリンキング・イン・L.A.
Artist | ブラン・ヴァン3000(Bran Van 3000) 1994年に結成されたカナダのオルタナティヴ・ロック/ヒップホップ・グループ。 |
リリース | 1997年 |
作曲者 | ジェームス・ディ・サルヴィオ(James Di Salvio) カナダのDJ/プロデューサー/ソングライター、1969年生まれ。「ブラン・ヴァン3000」のメンバー。 |
デュアン・ラーソン(Duane Larson) | |
ヘイグ・ヴァルツベディアン(Haig Vartzbedian) カナダのヒップホッププロデューサー/レーベルオーナー/ソングライター。 |
チェスをしたり話をしたりとカラムとソフィが部屋でくつろぐ
テンダー
Artist | ブラー(Blur) 1988年にロンドンで結成されたイギリスのオルタナティヴ・ロックバンド。 |
リリース | 1999年 |
作曲者 | Blur デーモン・アルバーン(Damon Albarn) グレアム・コクソン(Graham Coxon) アレックス・ジェームス(Alex James) デイヴ・ロウントゥリー(Dave Rowntree) |
プールサイドチェアでソフィがイヤホンをつけて聞く曲
Artist | ステップス(Steps) 1997年に結成されたイギリスのダンスポップグループ。 |
リリース | 1998年 |
作曲者 | バリー・アップトン(Barry Upton) イギリスの歌手/ソングライター/アレンジャー/ミュージシャン、1954年生まれ。タイのパッタヤーを拠点に活動。 |
スティーブ・クロスビー(Steve Crosby) イギリスの音楽プロデューサー/ソングライター/音楽マネージャー。 |
プールサイドチェアでカラムがイヤホンをつけて聞く曲
リアル・ゴーン・キッド
Artist | ディーコン・ブルー(Deacon Blue) 1985年にグラスゴーで結成されたスコットランドのポップロックバンド。 |
リリース | 1988年 |
作曲者 | リッキー・ロス(Ricky Ross) スコットランドのミュージシャン、1957年生まれ。ロックバンド「ディーコン・ブルー」(Deacon Blue) のリードシンガー。 |
青いジャケットを着た男性がステージで歌う曲
アンチェインド・メロディ
作曲者 | ハイ・ザレト(Hy Zaret, 1907-2007) アメリカの作詞家/作曲家。 |
アレックス・ノース(Alex North, 1910-1991) アメリカ・ペンシルベニア州チェスター出身のユダヤ系アメリカ人作曲家。 代表作『欲望という名の電車』『スパルタカス』『クレオパトラ』 | |
Original ver. | 1955年:トッド・ダンカン(Todd Duncan, 1903-1998) アメリカのバリトンオペラ歌手。 |
『アンチェインド・メロディ』は、1955年の刑務所映画『アンチェインド』(原題:Unchained)の主題歌として作られました。
その後、ライチャス・ブラザーズ(The Righteous Brothers)のカバー版が映画『ゴースト/ニューヨークの幻』(1990) で主題歌として使われ、リバイバル・ヒットしました。
カラオケタイム(ソフィがステージで歌う曲)
ソフィーは、一緒に歌おうとカラムが好きなこの曲をリクエストしました。
しかし、カラムは拒否しソフィーは一人で歌います。
ルージング・マイ・レリジョン
Artist original ver. | R.E.M.(アール・イー・エム) 1980年に結成されたアメリカのオルタナティヴ・ロックバンド。 |
リリース | 1991年 |
作曲者 | R.E.M. ビル・ベリー(Bill Berry) ピーター・バック(Peter Buck) マイク・ミルズ(Mike Mills) マイケル・スタイプ(Michael Stipe) |
カラオケタイム(ソフィの次の出場者が歌う曲)
カラムが、ステージから戻ってきたソフィーに歌のレッスンに行くことを勧めるシーン
邦題『夢みるNo.1』
作曲者 | The Paragons ジョン・ホルト(John Holt) タイロン・エヴァンス(Tyrone Evans) ハワード・バレット(Howard Barrett) |
Original ver. | 1967年:パラゴンズ(The Paragons) 1960年代初期に結成されたジャマイカのスカ/ロックステディ/レゲエ・グループ。 |
『The Tide Is High』は、アメリカのロックバンド、ブロンディ(Blondie)のカバーバージョンが全米・全英1位を記録した事で世界的に知られるようになりました。
ティーンエイジャーが酒を飲む(プールサイドのBGM)
タブサンピング
Artist | チャンバワンバ(Chumbawamba) 1982年に結成されたイギリスのオルタナティヴ・ロック・バンド。 |
リリース | 1997年 |
作曲者 | Chumbawamba ボフ・ホエーリー(Boff Whalley) ルー・ワッツ(Louise Watts) ジュード・アボット(Judith Abbot) ダンバート・ノバコン(Danbert Nobacon) ダンスタン・ブルース(Dunstan Bruce) アリス・ナッター(Alice Nutter) ハリー・ハマー(Harry Hamer) ポール・グレコ(Paul Greco) |
ソフィが年上の女性から黄色いブレスレットを譲り受ける(プールサイドのBGM)
ネヴァー・エヴァー
Artist | オール・セインツ(All Saints) 1993年にロンドンで結成されたイギリスの4人組ガールズグループ。 |
リリース | 1997年 |
作曲者 | シャズネ・ルイス(Shaznay Lewis) イギリスのシンガーソングライター、1975年ロンドン生まれ。「オール・セインツ」のメンバー。 |
エスメイル・ジャザイエリ(Esmail Jazayeri) | |
ショーン・マザー(Sean Mather) アメリカのDJ/プロデューサー/作家。 |
カラムの誕生日を祝ってみんなが歌う
(ソフィが観光客に頼んで歌ってもらう曲)|
フォー・ヒズ・ア・ジョリィ・グッド・フェロー
『For He’s a Jolly Good Fellow』は、大切なイベントを祝う席で対象者を祝福する目的で歌われる定番の曲です。
フランス民謡『マルブルーは戦争に行く』が原曲です。
カラムとソフィが写真を撮ってもらう(レストランのBGM)
Artist | ジャンダン・エルチェティン(Candan Erçetin) トルコの歌手/ソングライター/音楽教師/考古学者/テレビ司会者、1963年生まれ。 |
リリース | 2002年 |
作曲者 | Candan Erçetin and Zeynep Ayli Atalay |
カラムとソフィがダンスをする
アンダー・プレッシャー
Artist | クイーン(Queen) 1970年にロンドンで結成されたイギリスのロックバンド。 『ボヘミアン・ラプソディ』(1975) が本国イギリスのみならず世界中で大ヒット。70年代から80年代にかけて世界中を飛び回り “世界最大のスタジアムロックバンド” としての不動の地位を確立した。作品の総売上枚数は2億5000万枚を超え “史上最も成功したロックバンド” の1つに数えられる。 |
デヴィッド・ボウイ(David Bowie, 1947-2016) イギリスの歌手/ソングライター/ミュージシャン/俳優。 グラムロックの先駆者として数々の名曲を世に送り出し、俳優としても活躍した。 | |
リリース | 1981年 |
作曲者 | デヴィッド・ボウイ(David Bowie, 1947-2016) |
Queen フレディ・マーキュリー(Freddie Mercury, 1946-1991) ロジャー・テイラー(Roger Taylor) ブライアン・メイ(Brian May) ジョン・ディーコン(John Deacon) | |
『アンダー・プレッシャー』 (Under Pressure) は、クイーンとデヴィッド・ボウイの共作曲です。
『aftersun/アフターサン』のサントラ
『アフターサン』はオリバー・コーツ(Oliver Coates)が音楽を担当しました。
オリバー・コーツは、イギリス・ロンドンを拠点に活躍するチェリスト/作曲家です。レディオヘッドの全国ツアーで前座をつとめたことでも知られています。

『aftersun/アフターサン』キャスト・スタッフ
監督 | シャーロット・ウェルズ(Charlotte Wells) |
脚本 | シャーロット・ウェルズ(Charlotte Wells) |
製作 | アデル・ロマンスキー(Adele Romanski) |
エイミー・ジャクソン(Amy Jackson) | |
バリー・ジェンキンス(Barry Jenkins) | |
マーク・セリアク(Mark Ceryak) | |
音楽 | オリバー・コーツ(Oliver Coates) |
配給 | ハピネットファントム・スタジオ |
公開 | 2022年11月18日 |
2023年5月26日 | |
上映時間 | 101分 |
カラム:ポール・メスカル(Paul Mescal )
ソフィー:フランキー・コリオ(Frankie CorioCelia)
現在のソフィー:セリア・ロールソン=ホール(Celia Rowlson-Hall.)
ベリンダ:サリー・メッシャム(Sally Messham)
マイケル:ブルックリン・トゥーソン(Brooklyn Toulson)
オリー:スパイク・ファーン(Spike Fearn)
トビー:ハリー・ピリオド(Harry Perdios)
ローラ:ルビー・トンプソン(Ruby Thompson)
スコット:イーサン・ジェームズ・スミス(Ethan James Smith)
ジェーン:ケイライ・コールマン(Kayleigh Coleman)
同じキャストが出演している映画/関連映画
コメント