1972年にアメリカで制作された『ポセイドン・アドベンチャー』(原題:The Poseidon Adventure)は、架空の豪華客船ポセイドン号の最終航海で起きた転覆事故からの脱出劇が描かれたパニック映画です。
第45回アカデミー賞では8部門にノミネートされ、歌曲賞と視覚効果賞の2部門を受賞しました。
『ポセイドン・アドベンチャー』の挿入曲
『ポセイドン・アドベンチャー』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
豪華客船「ポセイドン号」のロビーで流れる曲
船医がロゴ夫妻(新婚旅行中)の部屋を訪れるシーン
邦題『慕情』
リリース | 1956年:Soundtrack『慕情』 |
作曲者 | サミー・フェイン(Sammy Fain, 1902-1989) ニューヨーク出身の作曲家。 代表作『右から2番目の星』『慕情』 |
ポール・フランシス・ウェブスター(Paul Francis Webster, 1907-1984) アメリカの作詞家。 代表作『慕情』『The Shadow of Your Smile』 |
この曲は、1955年のアメリカ恋愛映画『慕情』(原題:Love Is a Many-Splendored Thing)のテーマ曲です。
サミー・フェインは、この曲でアカデミー歌曲賞(第28回アカデミー賞)を受賞しました。
船内で流れる曲(ウォーキングするマーチンがローゼン夫婦と朝の挨拶をする)
作曲者 | ルーブ・ブルーム(Rube Bloom, 1902-1976) アメリカのソングライター/ピアニスト/作家。 代表作『フールズ・ラッシュ・イン』 |
ハリー・ルビー(Harry Ruby, 1895-1974) アメリカのピアニスト/作曲家/ソングライター/脚本家。 代表作『I Wanna Be Loved by You』 | |
Original ver. | 1945年: Swing and Sway with Sammy Kaye |
『Give Me the Simple Life』は、ジャズのスタンダードナンバーです。
1946年のアメリカ・ミュージカル映画『Wake Up and Dream』で使われたことで人気となりました。
ステージでバンドが演奏する曲(大晦日のディナー)
モーニング・アフター
Artist | レネー・アーマンド(Renée Armand) ノニー・パリーを演じるキャロル・リンレイ(Carol Lynley)の歌唱シーンで吹き替えを担当したアメリカのシンガーソングライター。 |
作曲者 | アル・カシャ&ジョエル・ハーシュホーン(Al Kasha & Joel Hirschhorn) アル・カシャ(Al Kasha, 1937-2020)とジョエル・ハーシュホーン(Joel Hirschhorn, 1937-2005)の二人によるソングライター/レコードプロデューサー・コンビ。『ポセイドン・アドベンチャー』『タワーリング・インフェルノ』それぞれの主題歌でアカデミー歌曲賞を受賞。 |
『The Morning After』は、『ポセイドン・アドベンチャー』の主題歌です。アル・カシャ&ジョエル・ハーシュホーンの二人は、この曲でアカデミー歌曲賞(第45回アカデミー賞)を受賞しました。
映画公開の翌年にモーリン・マクガバン(Maureen McGovern)のバージョンがリリースされ、100万枚以上を売り上げる大ヒットとなりました。
直前に行われたリハーサルでも、ノニー(女性歌手)はこの曲を歌っています。
新年を迎え、バンドが演奏する曲(皆が乾杯をする)
『For He’s a Jolly Good Fellow』は、大切なイベントを祝う席で対象者を祝福する目的で歌われる定番曲です。フランス民謡『マルブルーは戦争に行く』が原曲です。
新年を祝い、バンドの演奏に合わせ全員が歌う曲
オールド・ラング・サイン
作曲者 | ロバート・バーンズ(Robert Burns, 1759-1796) スコットランドの詩人/作詞家。 |
Original ver. | 1890年:エミール・ベルリナー(Emile Berliner, 1851-1929) |
『オールド・ラング・サイン』は、スコットランドの民謡です。
日本では『蛍の光』の原曲として知られています。
『ポセイドン・アドベンチャー』のサントラ
『ポセイドン・アドベンチャー』はジョン・ウィリアムズ(John Williams)が音楽を担当しました。ジョン・ウィリアムズは、アメリカ・ニューヨーク出身の作曲家です。『ジョーズ』(1975)『スター・ウォーズ』(1977)『E.T.』(1982)などの音楽を手がけ、現在までにアカデミー賞を5回受賞しています。
『ポセイドン・アドベンチャー』のサントラは2010年に3000枚限定で発売され、現在では中古版でしか手に入りません。
『ポセイドン・アドベンチャー』キャスト・スタッフ
監督 | ロナルド・ニーム(Ronald Neame) |
脚本 | スターリング・シリファント(Stirling Silliphant) |
ウェンデル・メイズ(Wendell Mayes) | |
原作 | ポール・ギャリコ(Paul Gallico) |
製作 | アーウィン・アレン(Irwin Allen) |
音楽 | ジョン・ウィリアムズ(John Williams) |
配給 | 20世紀フォックス |
公開 | 1972年12月12日 |
1973年3月17日 | |
上映時間 | 117分 |
フランク・スコット:ジーン・ハックマン(Gene Hackman)
マイク・ロゴ:アーネスト・ボーグナイン(Ernest Borgnine)
ジェームズ・マーティン:レッド・バトンズ(Red Buttons)
ノニー・パリー:キャロル・リンレイ(Carol Lynley)
エイカーズ:ロディ・マクドウォール(Roddy McDowall)
リンダ・ロゴ:ステラ・スティーヴンス(Stella Stevens)
ベル・ローゼン:シェリー・ウィンタース(Shelley Winters)
マニー・ローゼン:ジャック・アルバートソン(Jack Albertson)
スーザン・シェルビー:パメラ・スー・マーティン(Pamela Sue Martin)
ジョン牧師:アーサー・オコンネル(Arthur O’Connell)
ロビン・シェルビー:エリック・シーア(Eric Shea)
ライナーコス:フレッド・サドフ(Fred Sadoff)
看護婦:シーラ・マシューズ(Sheila Mathews)
船医:ジャン・アーヴァン(Jan Arvan)
ハリソン船長:レスリー・ニールセン(Leslie Nielsen)

コメント