『天使のくれた時間』の挿入曲とサントラ | 挿入曲を全曲紹介Filmmusik
ー 挿入曲とサントラ紹介記事の一覧はコチラから!ー
PR
映画×音楽
音楽担当:ダニー・エルフマン(Danny Elfman)

『天使のくれた時間』の挿入曲とサントラ

2000年にアメリカで制作された映画『天使のくれた時間』(原題:The Family Man)は、ニコラス・ケイジ主演のロマンチック・ファンタジー映画です。『ラッシュアワー』のブレット・ラトナーが監督をつとめました。

『天使のくれた時間』の挿入曲

『天使のくれた時間』挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)

スポンサーリンク

ジャックがクローゼットでスーツを選びながら歌う(部屋で流れる曲)

Rigoletto / Act 3 : “La donna è mobile”
歌劇《リゴレット》第3幕より「女は気まぐれ」(女心の歌)
作曲者ジュゼッペ・ヴェルディ(Giuseppe Verdi, 1813-1901)
イタリアの作曲家。
19世紀を代表するロマン派音楽作曲家で「オペラ王」の異名を持つ。
初演1951年:フェニーチェ劇場(イタリア・ヴェネツィア)
Artistルチアーノ・パヴァロッティ(Luciano Pavarotti, 1935-2007)
イタリアのオペラ歌手。
プラシド・ドミンゴ、ホセ・カレーラスと共に三大テノールの一人として知られる。
ロンドン交響楽団(London Symphony Orchestra)
ロンドンを拠点とするオーケストラ。1904年設立。
リチャード・ボニング(Richard Bonynge)
オーストラリアの指揮者、1930年生まれ。

『リゴレット』は、フランスの小説家ヴィクトル・ユーゴーの戯曲『王は愉しむ』にもとづき作られた3幕のオペラです。ヴェルディ中期の傑作といわれています。
ここで使われた「女は気まぐれ」(女心の歌)は、女好きで遊び人のマントヴァ公爵が宿で女性を口説きながら歌う人気のあるアリアです。


この後「オフィスビルの前にキャッシュがジャックの愛車フェラーリに乗って現れる」では、スペインのテノール歌手アルフレード・クラウス(Alfredo Kraus)の演奏が使われています。

ジャックが乗るエレベーターに犬を連れた婦人が乗り込んでくる

La scala di seta (The Silken Ladder): Overture
歌劇《絹のはしご》- 序曲
作曲者ジョアキーノ・ロッシーニ(Gioachino Rossini, 1792-1868)
イタリアのロマン派を代表するオペラ作曲家。
18歳の時にオペラ作曲家としてデビューし人気のあるイタリアオペラの作曲家としてヨーロッパ中にその名を轟かせたが、37歳の時『ウィリアム・テル』を作曲しオペラ界から事実上の引退。その後30年以上にわたる引退生活では、宗教音楽/サロン向けの歌曲/ピアノ曲/室内楽を中心に作曲を行った。
また「ロッシーニ風」という料理名の由来にもなり、美食家としても知られている。
初演1812年、サン・モイゼ劇場(ヴェネツィア)
Artistロンドン交響楽団(London Symphony Orchestra)
ロンドンを拠点とするオーケストラ。1904年設立。
ピエロ・ガンバ(Piero Gamba, 1936-2022)
イタリアの指揮者/ピアニスト。

ジャックがエッグノックを買いに立ち寄るコンビニで流れる曲

A Holly Jolly Christmas
ホリー・ジョリー・クリスマス
Artist
cover ver.
バール・アイヴス(Burl Ives, 1909-1995)
アメリカのミュージシャン/俳優。
1922年〜1964年まで放送されていたBBCの子供向けラジオ放送『Children’s Hour』や、自ら立ち上げたラジオ番組『The Wayfaring Stranger』で活躍し人気歌手となる。俳優としても数多くの映画やテレビドラマに出演し、1958年のアメリカ西部劇映画『大いなる西部』ではアカデミー助演男優賞を受賞した。
リリース1964年
作曲者ジョニー・マークス(Johnny Marks, 1909-1985)
ユダヤ系アメリカ人作曲家。クリスマスソングを専門として書き、多くのスタンダードナンバーを残す。
代表曲『赤鼻のトナカイ』
Original ver.1964年:ザ・クイント・シスターズ(The Quinto Sisters)

クリスマスの朝、ジャックがケイトの隣で目覚める(別の部屋で流れる曲)

Woody Woodpecker
ウッディー・ウッドペッカー
作曲者ジョージ・ティブルズ(George Tibbles, 1913-1987)
アメリカの作曲家/脚本家。
ラメイ・イドリス(Ramey Idriss, 1911-1971)
アメリカのソングライター/作家/作曲家/ミュージシャン。

『Woody Woodpecker』は、1948年のウッドペッカー・アニメ映画『危険な保険』(Wet Blanket Policy)のために作られました。ウッドペッカーの有名な笑い声をふんだんに使ったユニークな作品で、レコード発売からわずか10日間で25万枚以上を売り上げました。

寝室に入ってきた娘アニーが歌詞を変えて歌う曲

アニーがクリスマスプレゼントを早く開けたいとジャックとケイトを起こすシーン

Jingle Bells
ジングルベル
作曲者ジェームズ・ロード・ピアポント(James Lord Pierpont, 1822-1893)
マサチューセッツ州ボストン出身のソングライター/オルガニスト/アメリカ海軍の兵士。
出版年1857年
Original ver.1898年:エジソン・メール・カルテット(Edison Male Quartette)

この後「イヴリンが寄ってきて料理をジャックの口に運ぶ(パーティで流れる曲)」でもこの曲が使われています。

スポンサーリンク

オフィスビルの前にキャッシュがジャックの愛車フェラーリに乗って現れる

キャッシュが、状況を説明するために車に乗るようジャックに話すシーン

Rigoletto / Act 3 : “La donna è mobile”
歌劇《リゴレット》第3幕より「女は気まぐれ」(女心の歌)
作曲者ジュゼッペ・ヴェルディ(Giuseppe Verdi, 1813-1901)
イタリアの作曲家。
19世紀を代表するロマン派音楽作曲家で「オペラ王」の異名を持つ。
初演1951年:フェニーチェ劇場(イタリア・ヴェネツィア)
Artistアルフレード・クラウス(Alfredo Kraus, 1927-1999)
スペインのテノール歌手。
20世紀後半のもっとも偉大なリリック・テノール歌手の一人とされる。
イタリアRCAオペラ合唱団(RCA Italiana Opera Orchestra)
1960年代初頭にRCAビクター(アメリカのレコードレーベル)によって結成されたイタリアのスタジオ・オーケストラ。

「ジャックがクローゼットでスーツを選びながら歌う(部屋で流れる曲)」では、ルチアーノ・パヴァロッティ(Luciano Pavarott)の演奏が使われていました。

ケイトとジャックがクリスマスパーティーの会場に到着する(パーティで流れる曲)

Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow
邦題『レット・イット・スノー』
Artist
cover ver.
レナ・ホーン(Lena Horne, 1917-2010)
アメリカのジャズ歌手/俳優。
リリース1966年
作曲者サミー・カーン(Sammy Cahn, 1913-1993)
ニューヨーク出身のアメリカの作詞家。
映画『愛の泉』(1954)、『抱擁』(1957)、『波も涙も暖かい』(1959)、『パパは王様』(1963) の曲を書き、アカデミー作曲賞を4度受賞した。
作曲年ジュール・スタイン(Jule Styne, 1905-1994)
イギリス生まれのアメリカのソングライター。
映画『愛の泉』(1954) のタイトル曲を書き、アカデミー作曲賞を受賞した。
Original ver.1945年:ヴォーン・モンロー(Vaughn Monroe, 1911-1973)
アメリカのバリトン歌手/トランペット奏者/ビッグバンド・リーダー。

イヴリンが寄ってきて料理をジャックの口に運ぶ(パーティで流れる曲)

Jingle Bells
ジングルベル
Artist
cover ver.
ミルズ・ブラザーズ(The Mills Brothers)
理髪店を営む父のもとオハイオ州ピクアに生まれたミル4兄弟で結成されたアメリカのジャズ/ポップボーカルカルテット。
リリース1959年
作曲者ジェームズ・ロード・ピアポント(James Lord Pierpont, 1822-1893)
マサチューセッツ州ボストン出身のソングライター/オルガニスト/アメリカ海軍の兵士。
出版年1857年
Original ver.1898年:エジソン・メール・カルテット(Edison Male Quartette)

「寝室に入ってきた娘アニーが歌詞を変えて歌う曲」でもこの曲が使われていました。

ケイトがプロボノ活動をする弁護士だとジャックが知る(パーティで流れる曲)

ジャックかケイトと友人達との会話を聞くシーン

It’s the Most Wonderful Time of the Year
イッツ・ザ・モスト・ワンダフル・タイム・オブ・ザ・イヤー
Artist
cover ver.
ジョニー・マティス(Johnny Mathis)
アメリカのポップ/ジャズ/R&B歌手、1935年生まれ。
リリース1986年
作曲者エディ・ポーラ(Eddie Pola, 1907-1995)
アメリカの俳優/プロデューサー/ソングライター。
ジョージ・ワイル(George Wyle, 1916-2003)
アメリカのバンドリーダー/作曲家。
Original ver.1963年:アンディ・ウィリアムス(Andy Williams, 1927-2012)
アイオワ州ウォールレイク出身のアメリカの歌手。
アメリカ・ポピュラー音楽史を代表する歌手。「イージーリスニングの帝王」と呼ばれ世界中で愛された。
スポンサーリンク

ケイトがシャワーを浴びながら聴き踊る曲

ジョシュが泣いているのを知らせにジャックが洗面所のドアを開けケイトの裸体を見るシーン

Beast of Burden
ビースト・オブ・バーデン
Artist
cover ver.
ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)
1962年にロンドンで結成されたイギリスのロックバンド。
バンド名は、シカゴブルースの父、マディー・ウォーターズの名曲『Rollin’ Stone』に由来。結成以降一度も解散することなく第一線で精力的に活動し続け、ロック界の最高峰に君臨するバンド。
リリース1978年
作曲者ジャガー/リチャーズ(Jagger–Richards)
ミック・ジャガー(Mick Jagger)
キース・リチャーズ(Keith Richards)

ローリング・ストーンズの曲が使われている映画一覧はコチラ

ジャックが子供達を保育園に連れて行く(車で流れる曲)

Going To The Zoo
邦題『動物園へ行こう』
Artist
cover ver.
ラフィ(Raffi)
カナダのミュージシャン/音楽プロデューサー、1948年生まれ。
リリース1976年
作曲者トム・パクストン(Tom Paxton)
アメリカのフォークシンガー/ミュージシャン/ソングライター、1937年生まれ。
Original ver.1962年:トム・パクストン(Tom Paxton)

ジャックが初めてタイヤ店に出勤する(タイヤ店で流れる曲)

Sleigh Ride
邦題『そりすべり』
Artist
cover ver.
ロニー・アルドリッチ(Ronnie Aldrich, 1916-1993)
イギリスのピアニスト/編曲者/指揮者/作曲家。
リリース1964年
作曲者ルロイ・アンダーソン(Leroy Anderson, 1908-1975)
アメリカの作曲家。
代表作『ラッパ吹きの休日』『トランペット吹きの子守歌』
作曲年ミッチェル・パリッシュ(Mitchell Parish, 1900-1993)
ロシア帝国統治下のリトアニア出身のアメリカの作詞家。ティン・パン・アレーの作詞家として活躍。
代表作『スターダスト』『ムーンライト・セレナーデ』
Original ver.1949年:ボストン・ポップス・オーケストラ(Boston Pops Orchestra)

『Sleigh Ride』は、アメリカの作曲家ルロイ・アンダーソンが1948年に作った管弦楽曲です。後に作詞家ミッチェル・パリッシュによって英語の歌詞がつけられました。

ジャックが新人社員に案内され売り場に向かう(タイヤ店で流れる曲)

Frosty the Snowman
フロスティ・ザ・スノーマン
Artist
cover ver.
エスキヴェル(Esquivel, 1918-2002)
メキシコのバンドリーダー/ピアニスト/テレビや映画の作曲家。
作曲者スティーヴ・ネルソン(Steve Nelson, 1907-1981)
アメリカのカントリーソング/ホリデーソングのソングライター。
ジャック・ロリンズ(Jack Rollins, 1906-1973)
ペンシルベニア州スコットデール出身のカントリーミュージック・ミュージシャン。
Original ver.1950年:ジーン・オートリー(Gene Autry, 1907-1998)
アメリカの俳優/ミュージシャン/歌手/作曲家/ロデオパフォーマー。
カリフォルニア・エンジェルス(現:ロサンゼルス・エンゼルス)の創設オーナー。
スポンサーリンク

ケイトがジャックをベッドに誘う(ケイトがラジカセで流す曲)

Wicked Game
ウィキッド・ゲーム
Artistクリス・アイザック(Chris Isaak)
アメリカのシンガーソングライター/俳優、1956年生まれ。
リリース1989年
作曲者クリス・アイザック(Chris Isaak)

ジャックが家族で訪れるショッピングモールで流れる曲

I Don’t Know How I Got By
Artistエドウィン・マッケイン(Edwin McCain)
アメリカの歌手/ソングライター/ミュージシャン、1970年生まれ。
リリース2000年:Soundtrack『天使のくれた時間』
作曲者ダイアン・ウォーレン(Diane Warren)
アメリカのソングライター、1956年ロサンゼルス生まれ。

ジャックがイヴリンから誘いを受ける(ボーリング場で流れる曲)

To Be With You
トゥ・ビー・ウィズ・ユー
Artistミスター・ビッグ(Mr. Big)
1988年にロサンゼルスで結成されたアメリカのロックバンド。
リリース1991年
作曲者エリック・マーティン(Eric Martin)
アメリカのロック歌手、1960年生まれ。
ロックバンド「ミスター・ビッグ」(Mr. Big) のフロントマン。
デヴィッド・グレアム(David Grahame)

ジャックがアーニーからケイトを裏切るなと忠告を受ける(ボーリング場で流れる曲)

Eres Tu
エレス・トゥ
Artistモセダデス(Mocedades)
1967年にビルバオで結成されたスペインの音楽グループ。
リリース1973年
作曲者ファン・カルロス・カルデロン(Juan Carlos Calderón, 1938-2012)
スペインの歌手/ソングライター/作曲家/編曲家/指揮者/プロデューサー。
スポンサーリンク

ケイトとジャックがブラウニーを取り合う(部屋で流れる曲)

World Looking In
Artistモーチーバ(Morcheeba)
1990年代半ばに結成されたイギリスのエレクトロニック・バンド。
リリース2000年
作曲者モーチーバ
ポール・ゴッドフリー(Paul Godfrey)
ロス・ゴッドフリー(Ross Godfrey)
スカイ・エドワーズ(Skye Edwards)

ケイトの22歳のバースデーパーティでジャックが歌っていた曲(ジャックがビデオテープを見る)

La La (Means I Love You)
邦題『ララは愛の言葉』
Artist
cover ver.
ニコラス・ケイジ(Nicolas Cage)
ジャック・キャンベルを演じるアメリカの俳優/映画監督/映画製作者、1964年生まれ。
作曲者トム・ベル(Thom Bell, 1943-2022)
ジャマイカ系アメリカ人の音楽プロデューサー/アレンジャー/ソングライター。
ウィリアム・ハート(William Hart, 1945-2022)
アメリカのボーカリスト/ソングライター。
ボーカルグループ「デルフォニックス」(The Delfonics) の創設メンバー。
Original ver.1967年:デルフォニックス(The Delfonics)
フィラデルフィア出身のアメリカのR&B/ソウルボーカルグループ。

結婚記念日にジャックとケイトがダンスをする(レストランでのピアノ演奏)

After Hours
Artistダニエル・メイ(Daniel May)
アメリカのピアニスト/作曲家。

結婚記念日のディーナー(レストランでのピアノ演奏)

Young Love
Artistダニエル・メイ(Daniel May)
アメリカのピアニスト/作曲家。
スポンサーリンク

レストランでジャックとケイトが想いを語り合う

ホテルの部屋に移動しシャンパンで乾杯をするシーンまでこの曲が流れています。

The Way You Look Tonight
邦題『今宵の君は』
作曲者ジェローム・カーン(Jerome Kern, 1885-1945)
ニューヨーク出身の作曲家。
代表曲『煙が目にしみる』『イエスタデイズ』
ドロシー・フィールズ(Dorothy Fields, 1904-1974)
アメリカの台本作家/作詞家。
1920年代後半に、ジミー・マクヒュー(Jimmy McHugh)とのデュオでコットンクラブのレヴューのための曲を数多く作り、その後、映画やミュージカルの分野に進出し台本作家としても活躍。ティンパン・アレイ、ハリウッドで最初に成功した女性ソングライターの一人として知られる。
代表曲『明るい表通りで』『今宵の君は』
Original ver.1936年:フレッド・アステア(Fred Astaire, 1899-1987)
アメリカの俳優/ダンサー/歌手。

『The Way You Look Tonight』は、1936年のアメリカ・ミュージカルコメディ映画『有頂天時代』(原題:Swing Time)でフレッド・アステアによって披露された曲です。
ジェローム・カーンとドロシー・フィールズは、この曲でアカデミー歌曲賞を受賞しました。

新聞を読むジャックの前を娘のアニーがヴァイオリンを弾きながら通り過ぎる

Twinkle Twinkle Little Star
邦題『きらきら星』

『Twinkle Twinkle Little Star』は、18世紀にフランスで人気のあった童謡『Ah! vous dirai-je, maman』(邦訳:あのね、お母さん)をもとに作られた英語の子守唄です。様々な言語に翻訳され世界中で歌われています。

バレンタインデー、ジャックが老紳士にタイヤを売る(タイヤ店で流れる曲)

Dear Heart
ディア・ハート
Artist
cover ver.
ヘンリー・マンシーニ(Henry Mancini, 1924-1994)
イタリア系アメリカ人作曲家/編曲家。
映画『ティファニーで朝食を』『酒とバラの日々』『ビクター/ビクトリア』の音楽を手掛け、アカデミー賞を複数回受賞した。
リリース1964年
作曲者リビングストン&エバンズ(Livingston & Evans)
ジェイ・リビングストン(Jay Livingston, 1915-2001)とレイ・エバンズ(Ray Evans, 1915-2007)のユダヤ系アメリカ人二人によるソングライティング/作曲家コンビ。
代表作『モナ・リザ』『ケ・セラ・セラ』『タミー』
ヘンリー・マンシーニ(Henry Mancini, 1924-1994)
Original ver.1964年:アンディ・ウィリアムス(Andy Williams, 1927-2012)
アイオワ州ウォールレイク出身のアメリカの歌手。
アメリカ・ポピュラー音楽史を代表する歌手。「イージーリスニングの帝王」と呼ばれ世界中で愛された。

『Dear Heart』は、1964年のアメリカ・ロマンチックコメディ映画『ディア・ハート』のテーマ曲です。

キャッシュがレジを担当するコンビニにジャックが買い物に訪れる(店で流れる曲)

Sideshow
Artistブルー・マジック(Blue Magic)
アメリカのR&B/ソウルボーカルクインテット。
リリース1974年
作曲者ヴィニー・バレット(Vinnie Barrett)
アメリカのソングライター/ミュージシャン、1947年生まれ。
ボビー・イーライ(Bobby Eli, 1946-2023)
アメリカのミュージシャン/アレンジャー/作曲家/音楽プロデューサー。
ソウルグループ「MFSB」の創設メンバー。
スポンサーリンク

エンドクレジット 2曲目

This Could Be Heaven
Artistシール(Seal)
イギリスのソウルミュージシャン/歌手/ソングライター/音楽プロデューサー、1963年パディントン生まれ。
リリース2000年:Soundtrack『天使のくれた時間』
作曲者シール(Seal)
デイブ・パーマー(Dave Palmer)
アメリカのセッションキーボーディスト、1968年生まれ。
ヘンリー・ジャックマン(Henry Jackman)
イギリスの映画音楽作曲家、1974年生まれ。
ガイ・ガーショニ(Guy Gershoni)

エンドクレジット 3曲目

You Stole My Bell
Artistエルヴィス・コステロ(Elvis Costello)
イギリスのミュージシャン/作曲家/プロデューサー、1954年リヴァプール生まれ。
リリース2000年:Soundtrack『天使のくれた時間』
作曲者エルヴィス・コステロ(Elvis Costello)
ケイト・オリオーダン(Cait O’Riordan)
イギリスのミュージシャン、1965年生まれ。エルヴィス・コステロの元妻(1986-2002)。

エルヴィス・コステロ(Elvis Costello)の曲が使われている映画一覧はコチラ

『天使のくれた時間』のサントラ

¥2,759 (2024/10/16 20:58時点 | Amazon調べ)
\Prime感謝祭 先行Sale実施中!/
Amazon

『天使のくれた時間』はダニー・エルフマン(Danny Elfman)が音楽を担当しました。

ダニー・エルフマンは、オインゴ・ボインゴの創設者/元リーダーとしても知られるアメリカ・カリフォルニア出身の作曲家です。『チャーリーとチョコレート工場』や『ビートルジュース』などティム・バートン作品のほとんどで音楽を担当しています。

『天使のくれた時間』キャスト・スタッフ

監督ブレット・ラトナー(Brett Ratner)
脚本デヴィッド・ダイアモンド(David Diamond)
デヴィッド・ウェイスマン(David Weissman)
製作マーク・エイブラハム(Marc Abraham)
トニー・ルドウィグ(Tony Ludwig)
アラン・リッシュ(Alan Riche)
音楽ダニー・エルフマン(Danny Elfman)
配給 ギャガ
公開 2000年12月12日
2001年4月28日
上映時間125分

ジャック・キャンベル:ニコラス・ケイジ(Nicolas Cage)
ケイト・レイノルズ:ティア・レオーニ(Téa Leoni)
キャッシュ・マネー:ドン・チードル(Don Cheadle)
アーニー:ジェレミー・ピヴェン(Jeremy Piven)
アラン・ミンツ:ソウル・ルビネック(Saul Rubinek)
ピーター・ラシッター:ジョセフ・ソマー(Josef Sommer)
アニー・キャンベル:マッケンジー・ヴェガ(Makenzie Vega)
ジョシュ・キャンベル:ジェイク・ミルコヴィッチ&ライアン・ミルコヴィッチ(Jake and Ryan Milkovich)
エブリン・トンプソン:リサ・ソーンヒル(Lisa Thornhill)
エド・レイノルズ:ハーヴ・プレスネル(Harve Presnell)
アデル:メアリー・ベス・ハート(Mary Beth Hurt)
ポーラ:アンバー・ヴァレッタ(Amber Valletta)
ロレイン・レイノルズ:フランシーヌ・ヨーク(Francine York)
サム・ウォン:ケン・レオン(Ken Leung)
ジャニーン:ケイト・ウォルシュ(Kate Walsh)
ニック:ジャンニ・ルッソ(Gianni Russo)
ビル:トム・マッゴーワン(Tom McGowan)
トミー:ジョエル・マッキノン・ミラー(Joel McKinnon Miller)
家の中にいる男:ロバート・ダウニー・シニア(Robert Downey Sr.)

『シティ・オブ・エンジェル』の挿入曲とサントラ
映画『シティ・オブ・エンジェル』は、ニコラス・ケイジ、メグ・ライアン主演の恋愛ファンタジーです。手術中に流れる曲や隊員パーティーで流れる曲、エンディング曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『天使のくれた時間』の挿入曲とサントラ
映画『天使のくれた時間』は、ニコラス・ケイジ主演のロマンチック・ファンタジー映画です。ケイトがシャワーを聞きながら踊る曲やエンディング曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『月の輝く夜に』の挿入曲とサントラ
1987年にアメリカで制作された映画『月の輝く夜に』(原題:Moonstruck)は、ニューヨークに暮らすイタリア系アメリカ人のハートフルな恋愛模様を描いたロマンチックコメディ映画です。 第60回アカデミー賞では、作品賞を含む6部門にノミネ…
『フェイス/オフ』の挿入曲とサントラ
映画『フェイス/オフ』は、ニコラス・ケイジとジョン・トラボルタ主演のSFアクション映画です。ジョン・ウーが監督をつとめました。銃撃戦で流れる曲やエンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『ペギー・スーの結婚』の挿入曲とサントラ
映画『ペギー・スーの結婚』は、離婚を決意した40代の主婦ペギー・スーが高校の同窓会で気絶し、1960年にタイムスリップするロマンチックコメディです。オープニング曲やエンディング曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『陽のあたる教室』の挿入曲とサントラ
映画『陽のあたる教室』は、高校の音楽教師となった男の30年間を描いたヒューマン・ドラマ映画です。コンサートで演奏する曲やロウィーナが歌う曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『シザーハンズ』の挿入曲(8曲)とサントラ
ジョニー・デップ主演映画『シザーハンズ』は、ティム・バートン監督によるSFファンタジー映画です。ジョイスの家で流れる曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『ビューティフル・ボーイ』の挿入曲とサントラ
ティモシー・シャラメ主演映画『ビューティフル・ボーイ』は、薬物依存症に苦しむ青年とその父親の手記を基にしたヒューマンドラマです。ニルヴァーナの曲や父が歌うジョン・レノンの歌など挿入曲とサントラを紹介します。
『ドライヴ』の挿入曲とサントラ
ライアン・ゴズリング主演、ニコラス・ウィンディング・レフン監督映画『ドライヴ』は、凄腕ドライバーが犯罪に巻き込まれるバイオレンス・フィルム・ノワールです。オープニング曲/エンディング曲、襲撃前に流れる歌など挿入曲とサントラを紹介します。
『PERFECT DAYS』(パーフェクト・デイズ)の挿入曲とサントラ
映画『PERFECT DAYS』は、東京で暮らす清掃作業員の男、平山の生活を描いたドラマ映画です。ヴィム・ヴェンダースが監督を、役所広司が主演をつとめました。平山が聴くカセットテープの音楽やエンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『普通の人々』の挿入曲とサントラ
ロバート・レッドフォードが監督した映画『普通の人々』は、80年代アメリカ・イリノイ州の機能不全家族の生活を描いたヒューマン・ドラマです。アカデミー作品賞・監督賞など4部門を受賞しました。オープニング/エンディング曲や合唱で歌う曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『フォレスト・ガンプ/一期一会』の挿入曲(56曲)とサントラ
映画『フォレスト・ガンプ/一期一会』は、トム・ハンクス主演のヒューマンドラマです。50年代から80年代にかけてのアメリカを舞台に、走り続ける男の半生が描かれています。全56曲の挿入曲とサントラを紹介します。
『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』の挿入曲(23曲)とサントラ
映画『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』は、トラウマを抱える青年と妻を無くした精神分析医の交流を描いたヒューマンドラマです。マット・デイモンとベン・アフレックが共同で脚本を執筆しました。エンディング曲やバーで流れる曲など、挿入曲23曲とサントラを紹介します。
『バックドラフト』の挿入曲とサントラ
ロン・ハワード監督映画『バックドラフト』は、消防士の兄弟の葛藤と成長を描いたヒューマンドラマです。船で流れる曲やエンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『ショーシャンクの空に』の挿入曲とサントラ
映画『ショーシャンクの空に』はスティーヴン・キングの小説『刑務所のリタ・ヘイワース』を原作とたヒューマン・ドラマ作品です。レコードで流す曲やオープニング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『異人たちとの夏』の挿入曲とサントラ
『異人たちとの夏』は山田太一の同名小説の映画化作品です。大林宣彦が監督をつとめ、市川森一が脚本を執筆しました。風間杜夫、片岡鶴太郎、秋吉久美子、名取裕子らが出演しています。挿入曲を紹介します。
『フィールド・オブ・ドリームス』の挿入曲とサントラ
『フィールド・オブ・ドリームス』はケビン・コスナー主演のファンタジーヒューマン映画です。とうもろこし畑に野球場を建てる農夫の身に起こる不思議な話が描かれています。挿入曲とサントラをあらすじに沿って紹介します。
『異人たち』の挿入曲とサントラ
『異人たち』は山田太一の『異人たちの夏』を原作としたイギリス映画です。現代のロンドンを舞台にうつし、同性愛者の脚本家アダムと亡くなった両親、隣人のハリーとの交流が描かれています。クリスマスに歌う曲やエンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『リービング・ラスベガス』の挿入曲とサントラ
ニコラス・ケイジ主演の映画『リービング・ラスベガス』は、アルコール依存症の男と娼婦の恋愛映画です。スティングが歌う『エンジェル・アイズ 』やイーグルスのドン・ヘンリーによる『降っても晴れても』など、使われた音楽を流れた順に紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました