2025年にアメリカで制作された映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』(原題:The Fantastic Four: First Steps)は、マーベル・コミックスの同名スーパーヒーローチームの活躍を描いた作品です。
MCUの37作目として制作されました。
『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』の挿入曲
『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
オープニングタイトル(ファンタスティック4、結成4周年の特集番組)
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」のテーマ
作曲者 | マイケル・ジアッチーノ(Michael Giacchino) イタリア系アメリカ人作曲家、1967年ニュージャージー州リヴァーサイド生まれ。 1990年代後半に『メダル・オブ・オナー』等のゲーム音楽を手掛け注目を集め、J・J・エイブラムス製作によるテレビ番組の音楽を続けて担当。その後ハリウッド映画の音楽も担当するようになり、アニメ映画『カールじいさんの空飛ぶ家』(2009) でアカデミー作曲賞を受賞した。 |
『Theme from “The Fantastic Four: First Steps”』は、映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』(The Fantastic Four: First Steps)のテーマ曲です。
家に帰ったベンとジョニーが料理の味見をする(家で流れる曲)
Artist | フアン・ガルシア・エスキベル(Juan García Esquivel, 1918-2002) メキシコの作曲家/バンドリーダー/ピアニスト。 ラウンジ・ミュージックとジャズの要素にラテンのエッセンスを取り入れたオリジナリティの高いインストゥルメンタルを数多く残した。スペース・エイジ・ポップと呼ばれる音楽スタイルの創始者として知られる。 |
リリース | 1968年 |
作曲者 | フアン・ガルシア・エスキベル(Juan García Esquivel) |
スーとリードがディナーに遅れてやってくる(家で流れる曲)
ウーガム・ブーガム・ソング
Artist | ブレントン・ウッド(Brenton Wood, 1941-2025) アメリカのソウル/R&Bシンガーソングライター。 |
リリース | 1967年 |
作曲者 | ブレントン・ウッド |
リードの作ったリストに従い、ハービーが赤ちゃんを迎える準備をする
作曲者 | ジョージ・ブランズ(George Bruns, 1914-1983) アメリカの作曲家/指揮者/ミュージシャン。 1953年にウォルト・ディズニー・カンパニーでミュージカル・アレンジャーとして働き始め、1975年に退社するまでスタジオの音楽監督を務めていた。『眠れる森の美女』(1959)、『おもちゃの王国』(1961)、『王様の剣』(1963)、『ロビン・フッド』(1973) などの長編映画を主に手がけ、2001年にはディズニー・レジェンドに選出された。 |
『Nation on Wheels』は、ディズニーランド・リゾート(カリフォルニア州アナハイム)のトゥモローランドエリアにある交通アトラクション「ピープルムーバー」で流れていたインストゥルメンタルです。
ディズニーランド・リゾートは、1955年に開園した世界最初のディズニーパークです。
ウォルト・ディズニー(Walt Disney, 1901-1966)本人が直接手がけた唯一のパークとしても知られています。
ハービーがベビーベッドを組み立てる(スーとリードが赤ちゃんについて話し合う)
レッツ・ゲット・ロスト
Artist cover ver. | チェット・ベイカー(Chet Baker, 1929-1988) アメリカのジャズトランペット奏者/ボーカリスト。 ウエストコースト・ジャズ・シーンの代表的トランペット奏者。その甘いルックスから「ジャズ界のジェームス・ディーン」と呼ばれ人気を博した。 |
リリース | 1955年 |
作曲者 | フランク・レッサー(Frank Loesser, 1910-1969) アメリカのソングライター。ティンパンアレーで活躍し、スタンダードとなる作品を数多く残した。 代表曲『ベイビー、イッツ・コールド・アウトサイド』 |
ジミー・マクヒュー(Jimmy McHugh, 1894-1969) ボストン出身のアメリカの作曲家。 代表曲『捧ぐるは愛のみ』『明るい表通りで』 | |
Original ver. | 1943年:ヴォーン・モンロー・オーケストラ(Vaughn Monroe and His Orchestra) |
『Let’s Get Lost』は、1943年のコメディ映画『Happy Go Lucky』のために作られた曲です。
1955年、アメリカのジャズミュージシャン、チェット・ベイカー(Chet Baker)のバージョンが彼の人気絶頂期のアルバム『Chet Baker Sings And Plays』に収録され、再び注目を集めることとなりました。
1988年に公開されたチェット・ベイカーのドキュメンタリー映画『レッツ・ゲット・ロスト』のタイトルは、この曲に由来しています。
4人がディナーの用意をし、ハービーがかぼちゃでジャック・オ・ランタンを作る(家で流れる曲)
モンスター・マッシュ
Artist | ボビー・ピケット(Bobby Pickett, 1938-2007) アメリカのシンガーソングライター/コメディアン。 |
リリース | 1962年 |
作曲者 | レオナルド・カピッチ(Leonard Capizzi, 1940-1988) アメリカのソングライター。ドゥーワップボーカルグループ「The Cordials」のメンバー。 |
ボビー・ピケット |
『Monster Mash』は、1962年に作られたコミックソングです。
棺を開く音、大釜の液体が泡立つ音などユニークな効果音が使われた作品で、ハロウィーン・シーズンの定番曲として知られています。
エンドクレジット
Artist | アンドレア・ダッツマン(Andrea Datzman) アメリカの作曲家/歌手。 2024年のアニメーション映画『インサイド・ヘッド2』の音楽をマイケル・ジアッチーノに代わって手がけ、ピクサー長編映画で音楽を担当した初の女性作曲家として注目を集めた。 |
リリース | 2025年:Soundtrack『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』 |
作曲者 | アンドレア・ダッツマン |
ポストクレジットシーン(ファンタスティック4のアニメOP)
Artist | The WHiH Singers |
リリース | 2025年:Soundtrack『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』 |
作曲者 | マイケル・ジアッチーノ(Michael Giacchino) イタリア系アメリカ人作曲家、1967年ニュージャージー州リヴァーサイド生まれ。 1990年代後半に『メダル・オブ・オナー』等のゲーム音楽を手掛け注目を集め、J・J・エイブラムス製作によるテレビ番組の音楽を続けて担当。その後ハリウッド映画の音楽も担当するようになり、アニメ映画『カールじいさんの空飛ぶ家』(2009) ではアカデミー作曲賞を受賞した。 |
『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』のサントラ
『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』はマイケル・ジアッチーノ(Michael Giacchino)が音楽を担当しました。
マイケル・ジアッチーノはアメリカ、ニュージャージー州生まれの作曲家です。『LOST』や『Fringe』など、J・J・エイブラムスの人気TVドラマ作品の音楽を手がけたことで知られ、『カールじいさんの空飛ぶ家』でアカデミー作曲賞を受賞しました。

『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』キャスト・スタッフ
監督 | マット・シャックマン(Matt Shakman) |
脚本 | ジェフリー・キャプラン(Jeff Kaplan) |
イアン・スプリンガー(Ian Springer) | |
ジョシュ・フリードマン(Josh Friedman) | |
原作 | スタン・リー(Stan Lee) |
ジャック・カービー(Jack Kirby) | |
製作 | ケヴィン・ファイギ(Kevin Feige) |
音楽 | マイケル・ジアッチーノ(Michael Giacchino) |
配給 | ウォルト・ディズニー・ジャパン |
公開 | 2025年7月25日 |
2025年7月25日 | |
上映時間 | 115分 |
リード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティック:ペドロ・パスカル(Pedro Pascal)
スー・ストーム/インビジブル・ウーマン:ヴァネッサ・カービー(Vanessa Kirby)
ジョニー・ストーム/ヒューマン・トーチ:ジョセフ・クイン(Joseph Quinn)
ベン・グリム/ザ・シング:エボン・モス=バクラック(Ebon Moss-Bachrach)
H.E.R.B.I.E.(ハービー):マシュー・ウッド(Matthew Wood)
シャラ=バル/シルバーサーファー:ジュリア・ガーナー(Julia Garner)
ギャラクタス:ラルフ・アイネソン(Ralph Ineson)
フランクリン・リチャーズ:エイダ・スコット(Ada Scott)
ハーヴェイ・ルパート・エルダー/モールマン:ポール・ウォルター・ハウザー(Paul Walter Hauser)
テッド・ギルバート:マーク・ゲイティス(Mark Gatiss)
リン・ニコルズ:サラ・ナイルズ(Sarah Niles)
レイチェル・ロズマン:ナターシャ・リオン(Natasha Lyonne)
同じキャストが出演している映画/関連映画
(左右にスクロールできます)
コメント
良い記事書くやん