『追跡者』の挿入曲とサントラ | 挿入曲を全曲紹介Filmmusik
ー 挿入曲とサントラ紹介記事の一覧はコチラから!ー
PR
映画×音楽

『追跡者』の挿入曲とサントラ

1998年にアメリカで制作された映画『追跡者』(原題:U.S. Marshals)は、護送中に逃亡した容疑者を追う連邦保安官代理の活躍を描いたサスペンス映画です。

映画『逃亡者』のジェラード連邦保安官代理を主役としたスピンオフ作品で、前作から引き続きトミー・リー・ジョーンズが保安官代理を演じました。

『逃亡者』シリーズの挿入曲とサントラ

『追跡者』の挿入曲

『追跡者』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)

スポンサーリンク

会場に女性を連れて現れたジェラードがボスから囚人護送の任務を命じられる(パーティーで流れる曲)

(映画とは異なるアーティストによる演奏です)
Am I Blue
アム・アイ・ブルー
作曲者ハリー・アクスト(Harry Akst, 1894-1963)
アメリカのソングライター。
ヴォードヴィルの伴奏ピアニストとしてキャリアをスタートさせ、後にブロードウェイミュージカルの曲を数多く手掛けた。
代表曲『ダイナ』『ベイビー・フェイス』
グラント・クラーク(Grant Clarke, 1891-1931)
アメリカのソングライター。
Original ver.1929年:エセル・ウォーターズ(Ethel Waters, 1896-1977)
アメリカの歌手/女優。自身の冠番組を持った最初のアフリカ系アメリカ人パフォーマーとして知られる。

『Am I Blue』は、1929年のミュージカル映画『On with the Show!』のために作られた曲です。

『追跡者』のサントラ

『追跡者』はジェリー・ゴールドスミス(Jerry Goldsmith)が音楽を担当しました。

ジェリー・ゴールドスミスは、アメリカ・カリフォルニア州出身の作曲家です。『猿の惑星』や『チャイナタウン』などの音楽を手掛け、『オーメン』で第49回アカデミー作曲賞を受賞しました。

※サントラ収録曲

1. ナゲッツ・アンド・バレッツ(Nuggets & Bullets)
2. シンキング・プレイン(Sinking Plane)
3. ヘッディング・フォー・ザ・スワンプ(Heading For The Swamp)
4. スワンプ・サーチ(Swamp Search)

5. アイズ・オン・ザ・シティ(Eyes On The City)
6. エアポート・ロッカー(Airport Locker)
7. フォローイング・チェン(Following Chen)
8. フロント・ゲート(The Front Gate)
9. フリー・トゥ・ゴー(Free To Go)

メインアーティスト:ジェリー・ゴールドスミス
¥1,500 (2025/11/27 23:43時点 | Amazon調べ)

『追跡者』キャスト・スタッフ

監督スチュアート・ベアード(Stuart Baird)
脚本ジョン・ポーグ(John Pogue)
製作アーノルド・コペルソン(Arnold Kopelson)
アン・コペルソン(Anne Kopelson)
音楽ジェリー・ゴールドスミス(Jerry Goldsmith)
配給ワーナー・ブラザース
公開 1998年3月6日
1998年6月13日
上映時間131分

サミュエル・ジェラード連邦保安官上級代理:トミー・リー・ジョーンズ(Tommy Lee Jones)
マーク・J・シェリダン:ウェズリー・スナイプス(Wesley Snipes)
ジョン・ロイス外交保安局捜査官:ロバート・ダウニー・Jr(Robert Downey Jr.)
マリー:イレーヌ・ジャコブ(Irène Jacob)
コズモ・レンフロ連邦副保安官:ジョー・パントリアーノ(Joe Pantoliano)
ノア・ニューマン連邦副保安官:トム・ウッド(Tom Wood)
キャサリン・ウォルシュ連邦保安官:ケイト・ネリガン(Kate Nelligan)
ボビー・ビッグス連邦副保安官:ダニエル・ローバック(Daniel Roebuck)
サヴァナ・クーパー連邦副保安官:ラターニャ・リチャードソン(LaTanya Richardson)
バートラム・ラム外交保安局局長:パトリック・マラハイド(Patrick Malahide)
フランク・バロウズ特別捜査官:リック・スナイダー(Rick Snyder)
シャン・チェン:マイケル・ポール・チャン(Michael Paul Chan)
ヘンリー連邦保安官:ジョニー・リー・ダヴェンポート(Johnny Lee Davenport)
キム刑事:ドナルド・リー(Donald Li)
スターン:マット・デカロ(Matt DeCaro)
ヴィンセント・リン:ジェームズ・シー(James Sie)
727パイロット:スティーヴ・キング(Steve King)
ポー保安官:トレイシー・レッツ(Tracy Letts)
アール:レイ・トーラー(Ray Toler)
マーサ:ブレンダ・ピックルマン(Brenda Pickleman)
スターク:ロレンゾ・クレモンズ(Lorenzo Clemons)
ホルト:ミンディ・ベル(Mindy Bell)

同じキャストが出演している映画/関連映画
(左右にスクロールできます)

『追跡者』の挿入曲とサントラ
トミー・リー・ジョーンズ主演映画『追跡者』(原題:U.S. Marshals)は、護送中に逃亡した容疑者を追う連邦保安官代理の活躍を描いたサスペンス映画です。パーティーで流れる曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『逃亡者』の挿入曲とサントラ
ハリソン・フォード主演映画『逃亡者』(原題:The Fugitive)は、60年代にアメリカで放映されたテレビドラマ『逃亡者』シリーズをベースとしたサスペンス映画です。バーで流れる曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『ジェイソン・ボーン』の挿入曲とサントラ
2016年に制作された映画『ジェイソン・ボーン』(原題:Jason Bourne)は、『ボーン・アルティメイタム』から数年後のジェイソン・ボーンが描かれた『ボーン』シリーズ5作目のスパイアクション映画です。ポール・グリーングラスが監督に復帰…
『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』の挿入曲とサントラ
映画『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』(原題:Chef)は、一流レストランを辞めた料理人がフードトラックで再出発し、家族との絆を取り戻していく姿を描いたコメディドラマ映画です。オープニング曲やカールとマーティンが歌う曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『アベンジャーズ/エンドゲーム』の挿入曲とサントラ
2019年にアメリカで制作された『アベンジャーズ/エンドゲーム』(原題:Avengers: Endgame)は、サノスによるデシメーションから5年後、残されたヒーローたちが大逆転を賭けて新たな戦いに挑むSFアクション映画です。第92回アカデ…
『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の挿入曲とサントラ
MCU映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』は、スーパーヒーロチーム「アベンジャーズ」とガーディアンズ・オブ・ギャラクシーがスーパーヴィラン「サノス」に立ち向かうアクション映画です。クイルが歌う曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』の挿入曲とサントラ
MCU映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』は、スーパーヒーロチーム「アベンジャーズ」の活躍を描いたSFアクション映画『アベンジャーズ』の続編です。ブルースがヘッドフォンで聴く曲や祝賀パーティーで流れる曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『アベンジャーズ』の挿入曲とサントラ
MCU映画『アベンジャーズ』は、アイアンマンやキャプテン・アメリカ、ソーらマーベル・コミックのヒーローたちが結集し、地球の危機に立ち向かうスーパーヒーロー映画です。ロキを吹き飛ばすシーンの曲やエンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『アイアンマン3』の挿入曲とサントラ
映画『アイアンマン3』(原題:Iron Man 3)は、マーベル・コミックのヒーロー、アイアンマンを主役としたヒーロー映画です。『アイアンマン2』の続編、MCU作品としては7作目に当たります。挿入曲とサントラを紹介します。
『アイアンマン2』の挿入曲とサントラ
MCU映画『アイアンマン2』は、マーベル・コミックのヒーロー、アイアンマンを主役としたヒーロー映画です。サム・ロックウェル、ミッキー・ロークらが新たに出演しています。エキスポで流れる曲やトレーニングルームで流れる曲、エンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『アイアンマン』の挿入曲とサントラ
MCU映画『アイアンマン』(原題:Iron Man)は、マーベル・コミックのヒーロー、アイアンマンを主役とした作品です。オープニング/エンディング曲や部屋で流れる曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『インクレディブル・ハルク』の挿入曲とサントラ
MCU映画『インクレディブル・ハルク』(原題:The Incredible Hulk)は、マーベル・コミックスのヒーロー、ハルクを主役としたヒーロー映画です。エドワード・ノートンがハルク役を、リヴ・タイラーが恋人ベティを演じました。挿入曲とサントラを紹介します。
『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』の挿入曲とサントラ
MCU映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』は、クリス・エヴァンス演じるキャプテン・アメリカの活躍を描いたシリーズの3作目です。エンディング曲やキッチンで流れる曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』の挿入曲とサントラ
MCU映画『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』は、マーベル・コミックスのヒーロー、キャプテン・アメリカの活躍を描いた作品です。クリス・エヴァンスがキャプテン・アメリカを演じました。キャプテン・アメリカがステージに立つ時の曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『ゾディアック』の挿入曲とサントラ
映画『ゾディアック』は、60年代後半のアメリカで起きた未解決連続殺人事件(ゾディアック事件)に関わった刑事や記者、風刺漫画化たちを描いたサスペンス映画です。カーラジオから流れる曲やバーで流れる曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『メン・イン・ブラック3』の挿入曲とサントラ
映画『メン・イン・ブラック3』は、姿を消したKを探すため、Jが1969年にタイムトラベルするSFアクションコメディ映画です。『メン・イン・ブラック』シリーズ3作目となります。エンディング曲やKが歌う曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『メン・イン・ブラック2』の挿入曲とサントラ
映画『メン・イン・ブラック2』は、エージェントKが引退して5年後、事件解決のためにJが再びKとコンビを組んで活躍する「MIB」シリーズの2作目です。パグのフランク(F)が歌う曲やエンディング曲など挿入曲とサントラを紹介します。
『メン・イン・ブラック』の挿入曲とサントラ
映画『メン・イン・ブラック』は、トミー・リー・ジョーンズとウィル・スミスによるSFコメディ映画です。エンディング曲やKが車で流し歌う曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『スパイダーマン:ホームカミング』の挿入曲とサントラ
映画『スパイダーマン:ホームカミング』は、トム・ホランド主演のMCU版スパイダーマン1作目です。オープニング曲やエンディング曲など、挿入曲とサントラを紹介します。
『ノーカントリー』の挿入曲とサントラ
アカデミー作品賞受賞作『ノーカントリー』は、コーマック・マッカーシーの小説『血と暴力の国』を原作としたコーエン兄弟によるスリラー映画です。シガーを演じたハビエル・バルデムはアカデミー助演賞を受賞しました。メキシコでマリアッチバンドが演奏する曲など挿入曲を紹介します。
『ある愛の詩』の挿入曲とサントラ
映画『ある愛の詩』は、身分違いの愛を描いたアメリカの恋愛映画です。ライアン・オニールとアリ・マッグローが主演をつとめ、第43回アカデミー賞では6部門にノミネートされ、フランシス・レイが作曲賞を受賞しました。あらすじに沿って挿入曲とサントラを紹介します。
『スペース カウボーイ』の挿入曲とサントラ
映画『スペース カウボーイ』は、クリント・イーストウッド監督・主演・脚本の宇宙アドベンチャー映画です。トミー・リー・ジョーンズ、ドナルド・サザーランド、ジェームズ・ガーナーが出演しています。劇中で流れたジャズやED曲など、使われた音楽を流れた順に紹介します。
『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』の挿入曲・サントラ
ガイ・リッチーによるシャーロック・ホームズシリーズ2作目『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』。モリアーティ教授がレコードでかけ歌う曲やワトソンのパーティーで流れていたアイリッシュ民謡など、使われていた音楽を流れた順番に紹介します。
『シャーロック・ホームズ』の挿入曲・サントラ
2009年ガイ・リッチーが監督した映画『シャーロック・ホームズ』では、ロバート・ダウニー・Jrがホームズを、ジュード・ロウがワトソンを演じました。ホームズが地下闘技場で拳闘するシーンで使われた音楽など、挿入曲を流れた順番に紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました