『ハンナとその姉妹』の挿入曲とサントラ | 挿入曲を全曲紹介Filmmusik
ー 挿入曲とサントラ紹介記事の一覧はコチラから!ー
PR
映画×音楽
ウディ・アレン(Woody Allen)

『ハンナとその姉妹』の挿入曲とサントラ

1986年にアメリカで制作された映画『ハンナとその姉妹』(原題:Hannah and Her Sisters)は、舞台女優のハンナとハンナの妹ホリーとリー、三姉妹の恋模様を描いたコメディ映画です。

第59回アカデミー賞では作品賞・監督賞を含む7部門にノミネートされ、マイケル・ケインが助演男優賞を、ダイアン・ウィーストが助演女優賞を、ウディ・アレンが脚本賞を受賞しました。

『ハンナとその姉妹』の挿入曲

『ハンナとその姉妹』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)

スポンサーリンク

オープニングクレジット

You Made Me Love You
Artist
Cover ver.
ハリー・ジェイムス(Harry James, 1916-1983)
アメリカのジャズ・ミュージシャン/トランペット奏者/ビッグバンド・リーダー。
リリース1941年
作曲者ジョセフ・マッカーシィ(Joseph McCarthy, 1893-1961)
アメリカのテノール歌手。
ジェイムズ・モナコ(James V. Monaco)
イタリア生まれのポピュラー音楽・作曲家。
Original ver.1913年:ウイリアム J. ハレー(William J. Halley, 1893-1961)

この後、以下のシーンでもこの曲が使われています。
エリオットとリーがホテルで密会する(酒を飲みダンスをする)
ホリーとミッキーが二人で食事に出かける
2年後の感謝祭 – 両親と娘達がキッチンで会話をする

感謝祭パーティ – エリオットがリーを見つめる

I’ve Heard That Song Before
邦題『いつか聴いた歌』
Artist
Cover ver.
ハリー・ジェイムス(Harry James, 1916-1983)
アメリカのジャズ・ミュージシャン/トランペット奏者/ビッグバンド・リーダー。
リリース1942年
作曲者サミー・カーン(Sammy Cahn, 1913-1993)
ニューヨーク出身のアメリカの作詞家。
代表曲『Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!』『I Fall in Love Too Easily』
ジューリー・スタイン(Jule Styne, 1905-1994)
イギリス系アメリカ人のソングライター/作曲家。

この後、以下のシーンでもこの曲が使われています。
エリオットが偶然を装いリーを待ち伏せする
2年後の感謝祭 – エリオットがリーを見つめる

感謝祭パーティ – 三姉妹の父がピアノを弾き妻と一緒に歌う曲

Bewitched
邦題『魅せられて』
Artist
Cover ver.
ロイド・ノーラン(Lloyd Nolan, 1902-1985)
三姉妹の父親エヴァンを演じるアメリカの俳優。
モーリン・オサリヴァン(Maureen O’Sullivan, 1911-1998)
三姉妹の母親ノーマを演じるアイルランド出身の女優。女優のミア・ファローの母。
作曲者ロジャース&ハート(Rodgers and Hart)
スタンダードナンバーを多数世に送り出したリチャード・ロジャースとロレンツ・ハートによる伝説のコンビ。
ロレンツ・ハート(Lorenz Hart, 1895-1943)
リチャード・ロジャース(Richard Rodgers, 1902-1979)
Original ver.1941年:ベニー・グッドマン・アンド・ヒズ・オーケストラ(Benny Goodman and His Orchestra – Vocal Chorus by Helen Forrest)

『Bewitched』は、1940年初演のブロードウェイ・ミュージカル『夜の豹』(Pal Joey)でヴィヴィアン・セガール(Vivienne Segal)によって披露された曲です。


この後、以下のシーンでもこの曲が使われています。
エリオットがリーを本屋に誘い詩集をプレゼントする
ハンナがタクシーで両親の自宅を訪れる
夏、エリオットが医師にハンナとリーの間で揺れ動く心を打ち明ける
エリオットとハンナがベッドでキスをする

感謝祭パーティ – ピアノで演奏される曲(エリオットとハンナが会話をする)

Just You, Just Me
Artist
Cover ver.
ディック・ハイマン(Dick Hyman)
ウディ・アレンの数々の映画で作曲家/指揮者/ピアニストとして働いたアメリカのジャズピアニスト/作曲家、1927年ニューヨーク生まれ。
作曲者レイモンド・クレイジス(Raymond Klages, 1888-1947)
アメリカのソングライター/作詞家。
ジェスィ・グリーア(Jesse Greer, 1896-1970)
アメリカのソングライター/作曲家/ピアニスト。
Original ver.1929年:ローレンス・グレイ(Lawrence Gray, 1898-1970)

『Just You, Just Me』は、1929年のアメリカ映画『Evidence』で披露された曲です。

映画では、ディック・ハイマン(Dick Hyman)の演奏が使われていました。

スポンサーリンク

感謝祭パーティ – ピアノで演奏される曲(エリオットがリーと話をしているところにハンナが現れる)

Where or When
邦題『いつかどこかで』
作曲者ロジャース&ハート(Rodgers and Hart)
スタンダードナンバーを多数世に送り出したリチャード・ロジャースとロレンツ・ハートによる伝説のコンビ。
ロレンツ・ハート(Lorenz Hart, 1895-1943)
リチャード・ロジャース(Richard Rodgers, 1902-1979)
Original ver.1937年:ルビー・ニューマン(Ruby Newman & His Rainbow Room Orch)

『Where Or When』は、1937年初演のブロードウェイ・ミュージカル『青春一座』(原題:Babes in Arms)で主演のミッツィ・グリーン(Mitzi Green)とレイ・ヘザートン(Ray Heatherton)によって披露された曲です。

リンがタクシーで自宅に帰り着く

Concerto for Two Violins in D minor, BWV 1043 – I. Vivace
2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 – 第1楽章 ヴィヴァーチェ
作曲者ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(Johann Sebastian Bach, 1685-1750)
バロック時代を代表するドイツの作曲家/オルガニスト。
作曲年1730年頃から翌年の1731年にかけて
Artistゲオルギ・バデフ(Georgi Badev)
ブルガリアのヴァイオリニスト。
ストイカ・ミラノヴァ(Stoika Milanova)
ブルガリアのヴァイオリニスト。
ソフィア・ソロイスツ室内管弦楽団(The Sofia Soloists Chamber Orchestra)
ブルガリアの首都ソフィアに拠点を置く室内楽アンサンブル。
バシル・カザニジェフ(Vasil Kazandzhiev)
ブルガリアの作曲家。

ミッキーの登場シーン

Back to the Apple
Artistカウント・ベイシー・オーケストラ(Count Basie and His Orchestra)
カウント・ベイシー(Count Basie, 1904-1984)
ニュージャージー州レッドバンク出身のアメリカのジャズピアニスト/オルガニスト/バンドリーダー/作曲家。
リリース1960年
作曲者フランク・フォスター(Frank Foster, 1928-2011)
アメリカのサックス奏者/フルート奏者/編曲家/作曲家。
カウント・ベイシー(Count Basie, 1904-1984)

この後「検査結果を聞いたミッキーが病院から駆け足で出てくる」でもこの曲が使われています。

ミッキーがハンナの家を出て医師のオフィスを訪れる

The Trot
Artist
Cover ver.
カウント・ベイシー・オーケストラ(Count Basie and His Orchestra)
カウント・ベイシー(Count Basie, 1904-1984)
ニュージャージー州レッドバンク出身のアメリカのジャズピアニスト/オルガニスト/バンドリーダー/作曲家。
リリース1962年
作曲者ベニー・カーター(Benny Carter, 1907-2003)
アメリカのジャズ・サックス奏者/クラリネット奏者/トランペット奏者/作曲家/編曲家/バンドリーダー。

この後「ミッキーが病院を訪れ検査を受ける」でもこの曲が使われています。

スポンサーリンク

ホリーとエイプリルがパーティで建築家デビッドと知り合う

I Remember You
Artist
Cover ver.
デイヴ・ブルーベック(Dave Brubeck, 1920-2012)
カリフォルニア州コンコード出身のジャズピアニスト/作曲家。ウェストコースト・ジャズの代表的なピアニストとされている。
作曲者ジョニー・マーサー(Johnny Mercer, 1909-1976)
ジョージア州サヴァンナ出身のクロアチア/アイルランド系アメリカ人作詞者。キャピトル・レコードの創設者の一人。
代表曲『シャレード』『酒とバラの日々』『枯葉 』『ローラ』
ヴィクター・シャーツィンガー(Victor Schertzinger, 1888-1941)
アメリカの作曲家/映画監督/映画プロデューサー/脚本家。
Original ver.1942年:ジミー・ドーシー(Jimmy Dorsey and His Orchestra)

デイヴ・ブルーベック(Dave Brubeck)による録音が使われている映画一覧はコチラ

ホリーとエイプリルがデビッドが好きな建物を車で巡る

Madama Butterfly, Act 1: “E soffitto… e pareti”
歌劇《蝶々夫人》第1幕「これが天井で、それからこれが障子か」
作曲者ジャコモ・プッチーニ(Giacomo Puccini, 1858-1924)
イタリア・オペラを代表する作曲家。
初演1904年、イタリア・ミラノ「スカラ座」
Artistジョン・バルビローリ(Sir John Barbirolli, 1899-1970)
イギリスの指揮者。
ローマ歌劇場管弦楽団 (Roma Opera Chorus & Orchestra)
イタリア・ローマにあるローマ歌劇場所属のオーケストラ。

エリオットが偶然を装いリーを待ち伏せする

I’ve Heard That Song Before
邦題『いつか聴いた歌』
Artist
Cover ver.
ハリー・ジェイムス(Harry James, 1916-1983)
アメリカのジャズ・ミュージシャン/トランペット奏者/ビッグバンド・リーダー。
リリース1942年
作曲者サミー・カーン(Sammy Cahn, 1913-1993)
ニューヨーク出身のアメリカの作詞家。
代表曲『Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!』『I Fall in Love Too Easily』
ジューリー・スタイン(Jule Styne, 1905-1994)
イギリス系アメリカ人のソングライター/作曲家。

感謝祭パーティ- エリオットがリーを見つめる」でもこの曲が使われていました。

エリオットがリーを本屋に誘い詩集をプレゼントする

Bewitched
作曲者ロジャース&ハート(Rodgers and Hart)
スタンダードナンバーを多数世に送り出したリチャード・ロジャースとロレンツ・ハートによる伝説のコンビ。
ロレンツ・ハート(Lorenz Hart, 1895-1943)
リチャード・ロジャース(Richard Rodgers, 1902-1979)
Original ver.1941年:ベニー・グッドマン・アンド・ヒズ・オーケストラ(Benny Goodman and His Orchestra – Vocal Chorus by Helen Forrest)

感謝祭パーティ – 三姉妹の父がピアノを弾き妻と一緒に歌う曲」でもこの曲が使われていました。

スポンサーリンク

ミッキーが病院を訪れ検査を受ける

The Trot
Artist
Cover ver.
カウント・ベイシー・オーケストラ(Count Basie and His Orchestra)
カウント・ベイシー(Count Basie, 1904-1984)
ニュージャージー州レッドバンク出身のアメリカのジャズピアニスト/オルガニスト/バンドリーダー/作曲家。
初演1893年
Artistマリア・キアーラ(Maria Chiara)
イタリアのソプラノ歌手。
アンジェロ・カンポーリ(Angelo Campori, 1934-2013)
イタリアの指揮者。
トリノ王立劇場管弦楽団(Orchestra del Teatro Regio di Torino)
トリノ王立歌劇場に拠点を置くイタリアのオーケストラ。

ミッキーがハンナの家を出て医師のオフィスを訪れる」でもこの曲が使われていました。

ホリーとデビッドが観るオペラで上演されている曲

Manon Lescaut / Act IV – “Sola perduta, abbandonata”
歌劇《マノン・レスコー》 第4幕「ひとり寂しく捨てられて」
作曲者ジャコモ・プッチーニ(Giacomo Puccini, 1858-1924)
イタリア・オペラを代表する作曲家。
初演1893年
Artistマリア・キアーラ(Maria Chiara)
イタリアのソプラノ歌手。
アンジェロ・カンポーリ(Angelo Campori, 1934-2013)
イタリアの指揮者。
トリノ王立劇場管弦楽団(Orchestra del Teatro Regio di Torino)
トリノ王立歌劇場に拠点を置くイタリアのオーケストラ。

リーが自宅でレコードをかけエリオットに聴かせる曲

Harpsichord Concerto No.5 in F minor, BWV 1056 – II. Largo
チェンバロ協奏曲 第5番 ヘ短調 BWV1056 – 第2楽章
作曲者ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(Johann Sebastian Bach, 1685-1750)
バロック時代を代表するドイツの作曲家/オルガニスト。
作曲年1738年から1742年頃にかけて
Artistグスタフ・レオンハルト(Gustav Leonhardt, 1928-2012)
オランダの鍵盤楽器奏者/指揮者/教育者/音楽学者。
レオンハルト・コンソート(Leonhardt-Consort)
1955年にグスタフ・レオンハルトによって設立されたオランダの古楽器バロック・アンサンブル。

この後、以下のシーンでもこの曲が使われています。
エリオットとリーがホテルで密会する
秋、リーが一人海を見つめる(教授とデートをしたことを語る)

レコードの針がずれて流れる曲(エリオットがリーにキスをする)

Harpsichord Concerto No.5 in F minor, BWV 1056 – III. Presto
チェンバロ協奏曲 第5番 ヘ短調 BWV1056 – 第3楽章
作曲者ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(Johann Sebastian Bach, 1685-1750)
バロック時代を代表するドイツの作曲家/オルガニスト。
作曲年1738年から1742年頃にかけて
Artistグスタフ・レオンハルト(Gustav Leonhardt, 1928-2012)
オランダの鍵盤楽器奏者/指揮者/教育者/音楽学者。
レオンハルト・コンソート(Leonhardt-Consort)
1955年にグスタフ・レオンハルトによって設立されたオランダの古楽器バロック・アンサンブル。
スポンサーリンク

ハンナがタクシーで両親の自宅を訪れる

Bewitched
作曲者ロジャース&ハート(Rodgers and Hart)
スタンダードナンバーを多数世に送り出したリチャード・ロジャースとロレンツ・ハートによる伝説のコンビ。
ロレンツ・ハート(Lorenz Hart, 1895-1943)
リチャード・ロジャース(Richard Rodgers, 1902-1979)
Original ver.1941年:ベニー・グッドマン・アンド・ヒズ・オーケストラ(Benny Goodman and His Orchestra – Vocal Chorus by Helen Forrest)

感謝祭パーティ – 三姉妹の父がピアノを弾き妻と一緒に歌う曲」でもこの曲が使われていました。

三姉妹の父がピアノで演奏する曲(ハンナが両親の喧嘩を仲裁し母と話をする)

You Are Too Beautiful
Artist
Cover ver.
デレク・スミス(Derek Smith, 1931-2016)
イギリス生まれのアメリカのジャズピアニスト。
作曲者ロジャース&ハート(Rodgers and Hart)
スタンダードナンバーを多数世に送り出したリチャード・ロジャースとロレンツ・ハートによる伝説のコンビ。
ロレンツ・ハート(Lorenz Hart, 1895-1943)
リチャード・ロジャース(Richard Rodgers, 1902-1979)
作曲年1933年:アル・ジョルソン(Al Jolson)

『You Are Too Beautiful』は、1933年のアメリカ・ミュージカルコメディ映画『Hallelujah, I’m a Bum』で、アル・ジョルソンによって披露された曲です。

映画では、デレク・スミス(Derek Smith)の演奏が使われていました。

検査結果を聞いたミッキーが病院から駆け足で出てくる

Back to the Apple
Artistカウント・ベイシー・オーケストラ(Count Basie and His Orchestra)
カウント・ベイシー(Count Basie, 1904-1984)
ニュージャージー州レッドバンク出身のアメリカのジャズピアニスト/オルガニスト/バンドリーダー/作曲家。
リリース1960年
作曲者フランク・フォスター(Frank Foster, 1928-2011)
アメリカのサックス奏者/フルート奏者/編曲家/作曲家。
カウント・ベイシー(Count Basie, 1904-1984)

ミッキーの登場シーン」でもこの曲が使われていました。

エリオットとリーがホテルで密会する

Harpsichord Concerto No.5 in F minor, BWV 1056 – II. Largo
チェンバロ協奏曲 第5番 ヘ短調 BWV1056 – 第2楽章
作曲者ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(Johann Sebastian Bach, 1685-1750)
バロック時代を代表するドイツの作曲家/オルガニスト。
作曲年1738年から1742年頃にかけて
Artistグスタフ・レオンハルト(Gustav Leonhardt, 1928-2012)
オランダの鍵盤楽器奏者/指揮者/教育者/音楽学者。
レオンハルト・コンソート(Leonhardt-Consort)
1955年にグスタフ・レオンハルトによって設立されたオランダの古楽器バロック・アンサンブル。

リーが自宅でレコードをかけエリオットに聴かせる曲」でもこの曲が使われていました。

スポンサーリンク

ミッキーがジョギングをする人達とすれ違い歩く

If I Had You
Artist
Cover ver.
ロイ・エルドリッジ(Roy Eldridge, 1911-1989)
アメリカのジャズ・トランペット奏者。ビバップの先駆者とされる。
リリース1955年
作曲者ジミー・キャンベル(Jimmy Campbell, 1903-1967)
アメリカの作曲家。レグ・コネリーとコンビで曲を書いたことで知られる。
レグ・コネリー (Reg Connelly, 1895-1963)
1920年代から1930 年代に活躍したソングライター。
テッド・シャピロ(Ted Shapiro, 1899-1980)
アメリカのピアニスト/バンドリーダー/作曲家。
Original ver.1928年:ザ・ピカデリー・プレイヤーズ(The Piccadilly Players)

回想シーン | 離婚後のミッキーがホリーと訪れるライブで演奏される曲

Slip Into the Crowd
ArtistMichael Bramon and The 39 Steps
マイケル・ブラモン(Michael Bramon)
ミュージシャン/歌手/作曲家。
39 ステップス(The 39 Steps)
ケベック州モントリオール出身のカナダのオルタナティブロック/パンクロックバンド。
リリース1987年
作曲者マイケル・ブラモン(Michael Bramon)

回想シーン | 離婚後のミッキーがホリーと訪れるジャスクラブで演奏される曲

I’m in Love Again
Artist
Cover ver.
ボビー・ショート(Bobby Short, 1924-2005)
アメリカのキャバレー歌手/ピアニスト。
リリース1971年
作曲者コール・ポーター(Cole Porter, 1891-1964)
インディアナ州出身のアメリカの作曲家/作詞家。
代表曲:『Night and Day』『I’ve Got You Under My Skin 』『All of You』
Original ver.1927年:シックス・ホッテントッツ(The Six Hottentots – Vocal Chorus Irving Kaufman)

『I’m in Love Again』は、1919年から1927年までニューヨークで上演されていたミュージカルレヴュー『The Greenwich Village Follies of 1924』のためにコール・ポーターが書いた曲です。

エリオットとリーがホテルで密会する(酒を飲みダンスをする)

You Made Me Love You
Artist
Cover ver.
ハリー・ジェイムス(Harry James, 1916-1983)
アメリカのジャズ・ミュージシャン/トランペット奏者/ビッグバンド・リーダー。
リリース1941年
作曲者ジョセフ・マッカーシィ(Joseph McCarthy, 1893-1961)
アメリカのテノール歌手。
ジェイムズ・モナコ(James V. Monaco)
イタリア生まれのポピュラー音楽・作曲家。
Original ver.1913年:ウイリアム J. ハレー(William J. Halley, 1893-1961)

オープニングクレジット」でもこの曲が使われていました。

スポンサーリンク

ミュージカルのオーディションでホリーが歌う曲

I’m Old Fashioned
Artistダイアン・ウィースト(Dianne Wiest)
ホリーを演じるアメリカの女優。
作曲者ジェローム・カーン(Jerome Kern, 1885-1945)
ニューヨーク出身の作曲家。
代表曲『煙が目にしみる』『イエスタデイズ』
ジョニー・マーサー(Johnny Mercer, 1909-1976)
ジョージア州サヴァンナ出身のクロアチア/アイルランド系アメリカ人作詞者。キャピトル・レコードの共同創設者の一人。
代表曲『シャレード』『酒とバラの日々』『枯葉 』『ローラ』
Original ver.1942年:フレッド・アステア&リタ・ヘイワース(Fred Astaire & Rita Hayworth)

『I’m Old Fashioned』は、1942年のロマンティックコメディミュージカル映画『You Were Never Lovelier』のために作られた曲です。

ミュージカルのオーディションでエイプリルが歌う曲

The Way You Look Tonight
邦題『今宵の君は』
Artistキャリー・フィッシャー(Carrie Fisher)
エイプリルを演じるアメリカの女優。
作曲者ジェローム・カーン(Jerome Kern, 1885-1945)
ニューヨーク出身の作曲家。
代表曲『煙が目にしみる』『イエスタデイズ』
ドロシー・フィールズ(Dorothy Fields, 1904-1974)
アメリカの台本作家/作詞家。ティンパン・アレイ、ハリウッドで最初に成功した女性ソングライターの一人として知られる。
代表曲『明るい表通りで』『今宵の君は』
Original ver.1936年:フレッド・アステア(Fred Astaire)

『The Way You Look Tonight』は、1936年のアメリカ・ミュージカルコメディ映画『有頂天時代』(原題:Swing Time)でフレッド・アステアによって披露された曲です。
曲を作ったジェローム・カーンとドロシー・フィールズは、この曲で第9回アカデミー賞・アカデミー賞歌曲賞を受賞しました。

クリスマスに聖歌隊が歌う曲(ミッキーが改宗する)

Missa Secunda – Gloria
ミサ曲第2番 – グローリア
作曲者ハンス・レーオ・ハスラー(Hans Leo Hassler, 1564-1612)
後期ルネサンスのドイツの作曲家。

夏、エリオットがハンナとリーの間で揺れ動く心を医師に打ち明ける

Bewitched
作曲者ロジャース&ハート(Rodgers and Hart)
スタンダードナンバーを多数世に送り出したリチャード・ロジャースとロレンツ・ハートによる伝説のコンビ。
ロレンツ・ハート(Lorenz Hart, 1895-1943)
リチャード・ロジャース(Richard Rodgers, 1902-1979)
Original ver.1941年:ベニー・グッドマン・アンド・ヒズ・オーケストラ(Benny Goodman and His Orchestra – Vocal Chorus by Helen Forrest)

感謝祭パーティ – 三姉妹の父がピアノを弾き妻と一緒に歌う曲」でもこの曲が使われていました。

スポンサーリンク

秋、リーが一人で海を見つめる(教授とデートをしたことを語る)

Harpsichord Concerto No.5 in F minor, BWV 1056 – II. Largo
チェンバロ協奏曲 第5番 ヘ短調 BWV1056 – 第2楽章
作曲者ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(Johann Sebastian Bach, 1685-1750)
バロック時代を代表するドイツの作曲家/オルガニスト。
作曲年1738年から1742年頃にかけて
Artistグスタフ・レオンハルト(Gustav Leonhardt, 1928-2012)
オランダの鍵盤楽器奏者/指揮者/教育者/音楽学者。
レオンハルト・コンソート(Leonhardt-Consort)
1955年にグスタフ・レオンハルトによって設立されたオランダの古楽器バロック・アンサンブル。

リーが自宅でレコードをかけエリオットに聴かせる曲」でもこの曲が使われていました。

1年後の感謝祭パーティ – 三姉妹の父がピアノで演奏する曲(リーにエリオットが話しかける)

It Could Happen to You
Artist
Cover ver.
ディック・ハイマン(Dick Hyman)
ウディ・アレンの数々の映画で作曲家/指揮者/ピアニストとして働いたアメリカのジャズピアニスト/作曲家、1927年ニューヨーク生まれ。
作曲者ジョニー・バーク(Johnny Burke, 1908-1964)
アメリカの作詞家。
代表曲『Swinging on a Star』『Pennies from Heaven』
ジミー・ヴァン・ヒューゼン(Jimmy Van Heusen, 1913-1990)
ニューヨーク生まれのアメリカの作曲家。ティン・パン・アレーのピアニストとして働き、映画、テレビ、演劇の数々の名曲を残す。
代表曲『It’s the Dreamer in Me』『All the Way』

映画では、ディック・ハイマン(Dick Hyman)の演奏が使われていました。

1年後の感謝祭パーティ – ピアノで演奏される曲(戯曲のことでハンナがホリーに不満をぶつける)

Polkadots and Moonbeams
Artistディック・ハイマン(Dick Hyman)
ウディ・アレンの数々の映画で作曲家/指揮者/ピアニストとして働いたアメリカのジャズピアニスト/作曲家、1927年ニューヨーク生まれ。
作曲者ジョニー・バーク(Johnny Burke, 1908-1964)
アメリカの作詞家。
代表曲『Swinging on a Star』『Pennies from Heaven』
ジミー・ヴァン・ヒューゼン(Jimmy Van Heusen, 1913-1990)
ニューヨーク生まれのアメリカの作曲家。ティン・パン・アレーのピアニストとして働き、映画、テレビ、演劇の数々の名曲を残す。
代表曲『It’s the Dreamer in Me』『All the Way』
Original ver.1940年:トミー・ドーシー楽団(Tommy Dorsey and His Orchestra – Vocal、Frank Sinatra)

映画では、ディック・ハイマン(Dick Hyman)の演奏が使われていました。

1年後の感謝祭パーティ – ピアノで演奏される曲(エリオットとハンナが口論をする)

Avalon
アバロン
Artistディック・ハイマン(Dick Hyman)
ウディ・アレンの数々の映画で作曲家/指揮者/ピアニストとして働いたアメリカのジャズピアニスト/作曲家、1927年ニューヨーク生まれ。
作曲者ヴィンセント・ローズ(Vincent Rose, 1880-1944)
イタリア出身のアメリカ人バイオリニスト/作曲家/バンドリーダー。
アル・ジョルソン(Al Jolson, 1886-1950)
リトアニア生まれのアメリカ人歌手/俳優。ミンストレルショーを彷彿とさせる黒塗りの顔でアフリカ系アメリカ人を演じ、ジャズやブルースなどの伝統的音楽をアメリカに広めることで成功を収める。「ブラックフェイス・パフォーマーの王様」と称される。
バディ・G・デシルバ(Buddy G. DeSylva, 1895-1950)
アメリカのソングライター/映画プロデューサー。キャピトル・レコードの創設者の一人。
Original ver.アル・ジョルソン(Al Jolson, 1886-1950)

『Avalon』は、1918年初演のブロードウェイ・ミュージカル『シンドバッド』でアル・ジョルソンによって披露された曲です。タイトルは、避暑地として有名なカリフォルニア州のサンタカタリナ島の街アバロン(Avalon)にちなみつけられました。
冒頭のメロディーはプッチーニのオペラ『トスカ』のアリア「星は光りぬ」(原題:E lucevan le stelle)から引用され作られています。

映画では、ディック・ハイマン(Dick Hyman)の演奏が使われていました。

スポンサーリンク

エリオットとハンナがベッドでキスをする

Bewitched
作曲者ロジャース&ハート(Rodgers and Hart)
スタンダードナンバーを多数世に送り出したリチャード・ロジャースとロレンツ・ハートによる伝説のコンビ。
ロレンツ・ハート(Lorenz Hart, 1895-1943)
リチャード・ロジャース(Richard Rodgers, 1902-1979)
Original ver.1941年:ベニー・グッドマン・アンド・ヒズ・オーケストラ(Benny Goodman and His Orchestra – Vocal Chorus by Helen Forrest)

感謝祭パーティ – 三姉妹の父がピアノを弾き妻と一緒に歌う曲」でもこの曲が使われていました。

ホリーとミッキーが二人で食事に出かける

You Made Me Love You
Artist
Cover ver.
ハリー・ジェイムス(Harry James, 1916-1983)
アメリカのジャズ・ミュージシャン/トランペット奏者/ビッグバンド・リーダー。
リリース1941年
作曲者ジョセフ・マッカーシィ(Joseph McCarthy, 1893-1961)
アメリカのテノール歌手。
ジェイムズ・モナコ(James V. Monaco)
イタリア生まれのポピュラー音楽・作曲家。
Original ver.1913年:ウイリアム J. ハレー(William J. Halley, 1893-1961)

オープニングクレジット」でもこの曲が使われていました。

ミッキーが自殺未遂の後に観る映画の曲

Freedonia’s Going To War
Artistグルーチョ・マルクス(Groucho Marx, 1890-1977)
アメリカの俳優/コメディアン/作家。「マルクス兄弟」の三男。
チコ・マルクス(Chico Marx, 1887-1961)
アメリカのコメディアン/俳優/音楽家。「マルクス兄弟」の長兄。
ハーポ・マルクス(Harpo Marx, 1888-1964)
アメリカのコメディアン/俳優/マイムアーティスト/ハープ奏者。「マルクス兄弟」の次男。
ゼッポ・マルクス(Zeppo Marx, 1901-1979)
アメリカのコメディ俳優/演劇エージェント/エンジニア。「マルクス兄弟」の末っ子。
リリースSoundtrack『Duck Soup – Plus: The Cocoanuts – Horse Feathers – Monkey Business – A Night In Casablanca – Love Happy』
作曲者ハリー・ルビー(Harry Ruby, 1895-1974)
アメリカのピアニスト/作曲家/ソングライター/脚本家。
バート・カルマー(Bert Kalmar, 1884-1947)
アメリカのソングライター/脚本家。

『Freedonia’s Going To War』は、1933年のアメリカコメディ映画『我輩はカモである』(原題:Duck Soup)のオリジナルサウンドトラックです。

2年後の感謝祭パーティ – 両親と娘達がキッチンで会話をする

You Made Me Love You
Artist
Cover ver.
ハリー・ジェイムス(Harry James, 1916-1983)
アメリカのジャズ・ミュージシャン/トランペット奏者/ビッグバンド・リーダー。
リリース1941年
作曲者ジョセフ・マッカーシィ(Joseph McCarthy, 1893-1961)
アメリカのテノール歌手。
ジェイムズ・モナコ(James V. Monaco)
イタリア生まれのポピュラー音楽・作曲家。
Original ver.1913年:ウイリアム J. ハレー(William J. Halley, 1893-1961)

オープニングクレジット」でもこの曲が使われていました。

スポンサーリンク

2年後の感謝祭パーティ – エリオットがリーを見つめる

I’ve Heard That Song Before
邦題『いつか聴いた歌』
Artist
Cover ver.
ハリー・ジェイムス(Harry James, 1916-1983)
アメリカのジャズ・ミュージシャン/トランペット奏者/ビッグバンド・リーダー。
リリース1942年
作曲者サミー・カーン(Sammy Cahn, 1913-1993)
ニューヨーク出身のアメリカの作詞家。
代表曲『Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!』『I Fall in Love Too Easily』
ジューリー・スタイン(Jule Styne, 1905-1994)
イギリス系アメリカ人のソングライター/作曲家。

感謝祭パーティ – エリオットがリーを見つめる」でもこの曲が使われていました。

2年後の感謝祭パーティ – 三姉妹の父がピアノで演奏する曲

Isn’t It Romantic
Artistデレク・スミス(Derek Smith, 1931-2016)
イギリス生まれのアメリカのジャズピアニスト。
作曲者ロジャース&ハート(Rodgers and Hart)
スタンダードナンバーを多数世に送り出したリチャード・ロジャースとロレンツ・ハートによる伝説のコンビ。
ロレンツ・ハート(Lorenz Hart, 1895-1943)
リチャード・ロジャース(Richard Rodgers, 1902-1979)
Original ver.1932年:ナット・フィンストン(Nat Finston and his Paramount Studio Orchestra)

『Isn’t It Romantic』は、1932年のアメリカ・ミュージカルコメディ映画『Love Me Tonight』(邦題:今晩は愛して頂戴ナ)のために作られた曲です。

映画では、デレク・スミス(Derek Smith)の演奏が使われていました。

『ハンナとその姉妹』キャスト・スタッフ

監督ウディ・アレン(Woody Allen)
脚本ウディ・アレン(Woody Allen)
製作ロバート・グリーンハット(Robert Greenhut)
配給 ワーナー・ブラザース
公開 1986年2月7日
1987年2月14日
上映時間103分

ハンナ:ミア・ファロー(Mia Farrow)
ホリー:ダイアン・ウィースト(Dianne Wiest )
リー:バーバラ・ハーシー(Barbara Hershey)
ミッキー:ウディ・アレン(Woody Allen)
エリオット:マイケル・ケイン(Michael Caine)
フレデリック:マックス・フォン・シドー(Max Von Sydow)
ノーマ:モーリン・オサリヴァン(Maureen O’Sullivan)
エヴァン:ロイド・ノーラン(Lloyd Nolan)
エイプリル:キャリー・フィッシャー(Carrie Fisher)
デビッド:サム・ウォーターストン(Sam Warterston)
ゲイル:ジュリー・カブナー(Julie Kavner)
キャロル:ジョアンナ・グリーソン(Joanna Gleason)
ノーマン:トニー・ロバーツ(Tony Roberts)
アベル:アイラ・ホイーラー(Ira Wheeler)
ウィルクス:リチャード・ジェンキンス(Richard Jenkins)
グレイ:フレッド・メラメド(Fred Melamed)
スミス:J・T・ウォルシュ(J. T. Walsh)
ブルックス:スティーブン・デフルーター(Stephen deFluiter)
ダスティ:ダニエル・スターン(Daniel Stern)
メイド:スーザン・ゴードン・クラーク(Susan Gordon-Clark)

コメント

タイトルとURLをコピーしました