『マディソン郡の橋』の挿入曲とサントラ | 挿入曲を全曲紹介Filmmusik
ー 挿入曲とサントラ紹介記事の一覧はコチラから!ー
PR
映画×音楽
メリル・ストリープ(Meryl Streep)

『マディソン郡の橋』の挿入曲とサントラ

『マディソン郡の橋』(原題:The Bridges of Madison County)は、クリント・イーストウッド監督・主演の恋愛映画です。アイオワ州マディソン郡の郡都ウィンターセットに暮らす主婦とそこを訪れたカメラマンとの恋が描かれています。

第68回アカデミー賞ではメリル・ストリープが主演女優賞にノミネートされました。

『マディソン郡の橋』の挿入曲

『マディソン郡の橋』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)

スポンサーリンク

キッチンのラジオから流れる曲(フランチェスカが料理をしながら聴く)

Norma, Act I: Casta diva
歌劇《ノルマ》- 第1幕「清らかな女神よ」
作曲者ヴィンチェンツォ・ベッリーニ(Vincenzo Bellini, 1801-1835)
イタリアのオペラ作曲家、シチリア島・カターニア生まれ。ベルカント・オペラを代表する作曲家で、その長く流れるような旋律美から「カターニアの白鳥」と呼ばれた。
初演1831年、スカラ座(ミラノ)
Artistマリア・カラス(Maria Callas, 1923-1977)
ニューヨーク出身のギリシャ系アメリカ人・ソプラノ歌手。
トゥリオ・セラフィン(Tullio Serafin, 1878-1968)
イタリアの指揮者。レナータ・テバルディ、マリア・カラスを見出したことでも知られる。
ミラノ・スカラ座管弦楽団&合唱団(Orchestra & Chorus of Teatro Alla Scala Milan)
ミラノにある歌劇場スカラ座を本拠地とするオーケストラ/合唱団。

『ノルマ』は、紀元前50年頃、ローマ帝国に支配されたガリア地方が舞台です。主人公のノルマは、巫女でありながら敵国の将軍ポリオーネと密かに愛し合い二人の子供をもうけていました。

ここで使われた「清らかな女神よ」は、ノルマがローマへの怒りに燃える民衆の心を鎮め、月の女神に祈りを捧げる場面で歌うアリア(ソプラノ歌手)です。恋人への愛と神や同胞への忠誠との板挟みの苦しみを独白します。

キッチンのラジオから流れる曲(娘がチャンネルを変えて流す)

(ラジオから流れる週間ランキング第10位のヒット曲)

Leader Of The Pack
リーダー・オブ・ザ・パック
Artistシャングリラス(The Shangri-Las)
1964年に結成されたアメリカのガールズ・グループ。
リリース1964年
作曲者シャドウ・モートン(Shadow Morton, 1941-2013)
アメリカのレコードプロデューサー/ソングライター。
代表曲『リメンバー〜渚のおもいで』
エリー・グリニッチ&ジェフ・バリー(Ellie Greenwich & Jeff Barry)
エリー・グレニッチ(Ellie Greenwich, 1940-2009)とジェフ・バリー(Jeff Barry)の夫婦によるソングライター・デュオ。
代表作『キッスでダウン』『ビー・マイ・ベイビー』『愛のチャペル』

キッチンのラジオから流れる曲(家族の食事中)

(ラジオから流れる週間ランキング第9位のヒット曲)

Baby, I’m Yours
ベイビー・アイム・ユアーズ
Artistバーバラ・ルイス(Barbara Lewis)
アメリカの歌手/ソングライター、1943年ミシガン州生まれ。
リリース1965年
作曲者ヴァン・マッコイ(Van McCoy, 1944-1979)
アメリカのレコードプロデューサー/アレンジャー/ソングライター/歌手。
代表曲『ハッスル』『ベイビー・アイム・ユアーズ』『愛がすべて』

キッチンのラジオから流れる曲(フランチェスカが愛犬に話しかけながら聴く)

家族が子牛の品評会のために家を空ける四日間の最初の夜

Samson et Dalila, Op.47, Act II: Mon coeur s’ouvre a ta voix
歌劇《サムソンとデリラ》Op.47 – 第2幕「あなたの声に我が心は開く」
作曲者カミーユ・サン=サーンス(Camille Saint-Saëns, 1835-1921)
フランスの作曲家/ピアニスト/オルガニスト/指揮者。
初演1877年、ヴァイマル国民劇場(ドイツ)※ドイツ語翻訳版
Artistマリア・カラス(Maria Callas, 1923-1977)
ニューヨーク出身のギリシャ系アメリカ人・ソプラノ歌手。
ジョルジュ・プレートル(Georges Prêtre, 1924-2017)
フランスの指揮者。
フランス国立管弦楽団(Orchestre National de la Radiodiffusion Francaise)
パリに拠点を置くフランスの交響楽団。1934年設立。

『サムソンとデリラ』は、フランスの作曲家カミーユ・サン=サーンスが作った3幕からなるオペラです。旧約聖書「士師記」に登場する怪力のヘブライの英雄サムソンとペリシテ人の美女デリラの物語で、民族間での争いが描かれています。

デリラは、サムソンを誘惑して彼の強さの秘密を聞き出すために「あなたの声に我が心は開く」を歌います。

スポンサーリンク

カーラジオから流れる曲(フランチェスカがローズマン橋を案内した帰り)

二人でタバコを吸いながら曲を楽しむ。

Music! Music! Music!
Artist
cover ver.
アーマッド・ジャマル(Ahmad Jamal, 1930-2023)
ペンシルベニア州ピッツバーグ出身のジャズ・ピアニスト/作曲家/教育者。
リリース1958年
作曲者バーニー・バーム(Bernie Baum, 1929-1993)
アメリカのソングライター。エルヴィス・プレスリー主演映画で曲を書いたことで知られる。
ステファン・ワイス (Stephan Weiss, 1899-1984)
オーストリア出身の作曲家。
Original ver.1949年:エティエンヌ・パレ(Etienne Paree featuring Eddie “Piano” Miller)

キッチンのラジオから流れる曲(アイスティーを飲みながら二人で話をする)

フランチェスカから誘われ家の中に入ったロバートが操作してラジオから流す曲

Blue Gardenia
ブルー・ガーデニア
Artist
cover ver.
ダイナ・ワシントン(Dinah Washington, 1924-1963)
アメリカのブルース/R&B/ジャズ・シンガー。「ブルースの女王」(Queen of the Blues)の称号を持つ。
リリース1955年
作曲者ボブ・ラッセル(Bob Russell, 1914-1970)
アメリカのソングライター。
レスター・リー(Lester Lee, 1903-1956)
アメリカの作曲家。
Original ver.1953年:ナット・キング・コール(Nat King Cole, 1919-1965)
アメリカのジャズピアニスト/歌手。「キング」の愛称で呼ばれ一世を風靡した20世紀アメリカを代表するジャズピアニスト。

キッチンのラジオから流れる曲(フランチェスカがロバートを夕食に誘う)

Easy Living
Artist
cover ver.
ジョニー・ハートマン(Johnny Hartman, 1923-1983)
ルイジアナ州ホーマ出身のジャズボーカリスト。
リリース1981年
作曲者レオ・ロビン(Leo Robin, 1900-1984)
ペンシルベニア州ピッツバーグ出身の作曲家/作詞家/ソングライター。
ラルフ・レインガー(Ralph Rainger, 1901-1942)
アメリカの映画音楽作曲家。
Original ver.1937年: テディ・ウィルソン楽団(Teddy Wilson and His Orchestra)

『Easy Living』は、ジャズのスタンダードナンバーです。
実際には使用されませんでしたが、1937年のアメリカ・スクリューボール・コメディ映画『Easy Living』のメインテーマとして作られました。

キッチンのラジオから流れる曲(ロバートとフランチェスカが二人で料理をする)

I’ll Close My Eyes
アイル・クローズ・マイ・アイズ
Artist
cover ver.
ダイナ・ワシントン(Dinah Washington, 1924-1963)
アメリカのブルース/R&B/ジャズ・シンガー。「ブルースの女王」(Queen of the Blues)の称号を持つ。
リリース1957年
作曲者バディ・ケイ(Buddy Kaye)
アメリカのソングライター/作詞家/アレンジャー/プロデューサー/作家。
ビリー・リード(Billy Reid, 1902-1974)
イギリスのアコーディオン奏者/バンドリーダー/ソングライター。
代表曲『ジプシー』
Original ver.1945年:ドロシー・スクワイアーズ(Dorothy Squires with Orchestra)
スポンサーリンク

キッチンのラジオから流れる曲(食後にロバートが仕事の話をする)

Poinciana
ポインシアナ
Artist
cover ver.
アーマッド・ジャマル(Ahmad Jamal, 1930-2023)
ペンシルベニア州ピッツバーグ出身のジャズ・ピアニスト/作曲家/教育者。
リリース1958年
作曲者バディ・バーニアー(Buddy Bernier, 1910-1983)
アメリカの作詞家。
ナット・サイモン(Nat Simon, 1900-1979)
アメリカの作曲家/ピアニスト/バンドリーダー/ソングライター。
代表曲『イスタンブール』
Original ver.1942年:デヴィッド・ローズ楽団(David Rose and His Orchestra)

カーラジオから流れる曲(フランチェスカが街に新しいドレスを買いに行く)

Soft Winds
ソフト・ウインズ
Artist
cover ver.
ダイナ・ワシントン(Dinah Washington, 1924-1963)
アメリカのブルース/R&B/ジャズ・シンガー。「ブルースの女王」(Queen of the Blues)の称号を持つ。
リリース1956年
作曲者フレッチャー・ヘンダーソン(Fletcher Henderson, 1897-1952)
アメリカのジャズ・ピアニスト/作曲家/編曲家。
ロイ・アルフレッド(Roy Alfred, 1916-2008)
アメリカの作詞家。
Original ver.1939年:ベニー・グッドマン・セクステット(Benny Goodman Sextet)

キッチンのラジオから流れる曲(ロバートとフランチェスカがダンスをする)

入浴を終えたフランチェスカが新しいドレスを着てロバートの前に現れるシーン

I See Your Face Before Me
Artist
cover ver.
ジョニー・ハートマン(Johnny Hartman, 1923-1983)
ルイジアナ州ホーマ出身のジャズボーカリスト。
リリース1981年
作曲者ハワード・ディーツ(Howard Dietz, 1896-1983)
アメリカの作詞家/台本作家。
代表曲『あなたと夜と音楽と』『ザッツ・エンタテインメント』
アーサー・シュワルツ(Arthur Schwartz, 1900-1984)
アメリカの作曲家/映画製作者。
代表曲『あなたと夜と音楽と』『ザッツ・エンタテインメント』
Original ver.1938年:ミルドレッド・ベイリー (Mildred Bailey)

『I See Your Face Before Me』は、1937年初演のブロードウェイミュージカル『Between the Devil』のために作られました。

ロバートとフランチェスカが車で町から離れ二人きりで過ごす

This Is Always
ディス・イズ・オールウェイズ
Artist
cover ver.
Irene Kral with The Junior Mance Trio
アイリーン・クラール(Irene Kral, 1932-1978)
チェコ系アメリカ人のジャズシンガー。
ジュニア・マンス(Junior Mance, 1928-2021)
アメリカのジャズピアニスト/作曲家。1959年にベーシストのレイ・ブラウン(Ray Brown)、ドラマーのレックス・ハンフリーズ(Lex Humphries)とトリオを結成。
リリース1963年
作曲者ハリー・ウォーレン(Harry Warren, 1893-1981)
ニューヨーク出身のイタリア系アメリカ人作曲家。
代表曲『ブロードウェイの子守歌』
マック・ゴードン(Mack Gordon, 1904-1959)
アメリカの作詞家。『You’ll Never Know』でアカデミー歌曲賞を受賞した。
Original ver.1946年:ジョージ・パクストン楽団(George Paxton and His Orchestra)
スポンサーリンク

町外れのバーでバンドが演奏する曲(ロバートとフランチェスカがダンスをする)

For All We Know
Artist
cover ver.
ジョニー・ハートマン(Johnny Hartman, 1923-1983)
ルイジアナ州ホーマ出身のジャズボーカリスト。
リリース1981年
作曲者サム・M・ルイス(Sam M. Lewis, 1885-1959)
アメリカの歌手/作詞家。
代表曲『ダイナ』『ジャスト・フレンズ』
ジョン・フレデリック・コーツ(J. Fred Coots, 1897-1985)
アメリカのソングライター。
代表曲『忘れられぬ君』『サンタが街にやってくる』
Original ver.1934年:ハル・ケンプ楽団(Hal Kemp and His Orchestra)

ダイニングで流れる曲(ロバートが蝋燭に火を灯す)

フランチェスカが寝室でスーツケースに衣類を詰め込むシーン

It Was Almost Like A Song
Artist
cover ver.
ジョニー・ハートマン(Johnny Hartman, 1923-1983)
ルイジアナ州ホーマ出身のジャズボーカリスト。
リリース1981年
作曲者ハル・デヴィッド(Hal David, 1921-2012)
バート・バカラックとの共作で知られるアメリカの作詞家。
代表作『雨にぬれても』『愛はすべてを越えて』『恋の面影』『世界は愛を求めている』
アーチー・ジョーダン(Archie Jordan)
アメリカのプロデューサー/アレンジャー/指揮者/ピアニスト。
Original ver.1977年:ロニー・ミルサップ(Ronnie Milsap)

キッチンのラジオから流れる曲(フランチェスカが部屋の隅で涙をこらえる)

夫との買い物(雨の中立ち尽くすロバートの姿を見る)を終えて家に戻るシーン

It’s A Wonderful World
イッツ・ア・ワンダフル・ワールド
Artist
cover ver.
Irene Kral with The Junior Mance Trio
アイリーン・クラール(Irene Kral, 1932-1978)
チェコ系アメリカ人のジャズシンガー。
ジュニア・マンス(Junior Mance, 1928-2021)
アメリカのジャズピアニスト/作曲家。1959年にベーシストのレイ・ブラウン(Ray Brown)、ドラマーのレックス・ハンフリーズ(Lex Humphries)とトリオを結成。
作曲者ジョン・ワトソン(John Watson)
アメリカのソングライター/ビッグバンドのリーダー。
ハロルド・アダムソン(Harold Adamson, 1906-1980)
アメリカの作詞家。
ジャン・サヴィット(Jan Savitt, 1907-1948)
ロシア系アメリカ人のバンドリーダー/音楽アレンジャー/バイオリニスト。
Original ver.1939年:ジャン・サヴィット楽団(Jan Savitt and His Orchestra)

『マディソン郡の橋』のサントラ

『マディソン郡の橋』はレニー・ニーハウス(Lennie Niehaus)が音楽を担当しました。レニー・ニーハウスは、米・ミズーリ州出身のアルトサックス奏者/映画音楽作曲家です。スタン・ケントン楽団の一員として活動したのち、映画やテレビの音楽を作曲するようになりました。

ジャズ愛好家として知られるクリント・イーストウッドと親交が深く、『ペイル・ライダー』(1985)以降、13のイーストウッド作品で音楽を担当しました。

『マディソン郡の橋』キャスト・スタッフ

監督クリント・イーストウッド(Clint Eastwood)
脚本リチャード・ラグラヴェネーズ(Richard LaGravenese)
原作ロバート・ジェームズ・ウォラー(Robert James Waller)
製作クリント・イーストウッド(Clint Eastwood)
キャスリーン・ケネディ(Kathleen Kennedy)
音楽レニー・ニーハウス(Lennie Niehaus)
配給ワーナー・ブラザース
公開 1995年6月2日
1995年9月1日
上映時間134分

ロバート・キンケイド:クリント・イーストウッド(Clint Eastwood)
フランチェスカ・ジョンソン:メリル・ストリープ(Meryl Streep)
キャロライン・ジョンソン:アニー・コーリー(Annie Corley)
マイケル・ジョンソン:ヴィクター・スレザック(Victor Slezak)
リチャード・ジョンソン:ジム・ヘイニー(Jim Haynie)
キャロライン(幼少期):サラ・キャスリン・シュミット(Sarah Kathryn)
マイケル(幼少期):クリストファー・クルーン(Christopher Kroon)
ベティ:フィリス・リオンズ(Phyllis Lyons)
マッジ:デブラ・モンク(Debra Monk)
ピーターソン弁護士:リチャード・レイジ(Richard Lage)
ルーシー・レッドフィールド:ミシェル・ベネス(Michelle Benes)

¥1,400 (2024/10/27 14:11時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

コメント

タイトルとURLをコピーしました