2024年に製作された映画『ARGYLLE/アーガイル』(原題:Argylle)は、『キングスマン』の監督として知られるマシュー・ヴォーンによるスパイアクション/コメディ映画です。
エージェント・アーガイルを主人公としたスパイ小説の作者エリー・コンウェイが、小説内でスパイ組織の行動を予言してしまったことから、スパイと行動を共にする羽目に陥るドタバタ喜劇になっています。3部作のシリーズものになる予定です。
エージェント・アーガイル役をヘンリー・カヴィルが、小説家エリー・コンウェイと行動を共にするスパイ、エイデン役をサム・ロックウェルが演じています。
『ARGYLLE/アーガイル』の挿入曲
『ARGYLLE/アーガイル』挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
オープニング(アーガイルがルグランジと踊る)
邦題『マイ・エヴリシング 』
Artist | バリー・ホワイト(Barry White, 1944-2003) テキサス州出身のアメリカのシンガーソングライター/音楽プロデューサー。 1972年に「ラブ・アンリミテッド・オーケストラ」を創設し、インストゥルメンタル曲『愛のテーマ』をヒットさせる。ソロシンガーとしても活躍し、ソウル/ファンク/ディスコの曲を数多く残した。 |
リリース | 1974年 |
作曲者 | バリー・ホワイト |
トニー・セペ(Tony Sepe) アメリカのソングライター/プロデューサー。バリー・ホワイトとのコラボで知られる。 | |
ピーター・ラドクリフ(Peter Radcliffe, 1930-2007) アメリカのマルチ楽器奏者/歌手/ソングライター/オーケストラのリーダー。 |
この後「”秘密の番人”の宮殿でエイデンとエリーが踊る曲(エイデンがエリーを誘い、踊る)」でもこの曲が使われています。
夜、エリーが猫のアルフィーと家で過ごす
ナウ・アンド・ゼン
Artist cover ver. | アダム・プライス(Adam Price) ロンドンを拠点とする映画・テレビの作曲家。 |
ジェームズ・ブレット(James Brett) イギリスの作曲家/編曲家/キーボード奏者。 | |
ローン・バルフ(Lorne Balfe) スコットランドの作曲家、1976年インヴァネス生まれ。 ハンス・ジマーの映画音楽会社「リモート・コントロール・プロダクション」に所属し、映画・テレビドラマのほか、ビデオゲームの音楽も多数手がける。 | |
ザ・チェンバー・オーケストラ・オブ・ロンドン(The Chamber Orchestra Of London) ロンドンを拠点とするセッション・オーケストラ。 | |
リリース | 2024年:Soundtrack『ARGYLLE/アーガイル』 |
作曲者 | ジョン・レノン(John Lennon, 1940-1980) 補作 : ポール・マッカートニー(Paul McCartney) 補作 : ジョージ・ハリスン(George Harrison, 1943-2001) 補作 : リンゴ・スター(Ringo Starr) |
Original ver. | 2023年:ビートルズ(The Beatles) イギリス・リヴァプール出身の伝説のロックバンド。 1962年にレコードデビューし約7年半の活動期間中ヒット曲を発表し続け、世界中でビートルズ・ブームを巻き起こした。 |
『Now And Then』は、ジョンレノンが1977年頃に書いたバラードをもとに、AI技術を駆使し作られた「ビートルズ最後の新曲」です。
この後、以下のシーンでもこの曲が使われています。
「”秘密の番人”の宮殿でエイデンとエリーが踊る曲(エイデンが過去を語る)」
「エリーとエイデンが屋上(船の上)で闘う」
列車内の戦闘シーン
Artist | シルヴェスター(Sylvester, 1947-1988) カリフォルニア出身のアメリカのシンガーソングライター。 ドラァグクイーンとしても知られ、1970年代後半には「ディスコの女王」と呼ばれダンス音楽界で一世を風靡した。 |
リリース | 1982年 |
作曲者 | パトリック・カウリー(Patrick Cowley, 1950-1982) アメリカのディスコ/ハイエナジー・ダンスミュージックの作曲家。エレクトロニックダンスミュージックのパイオニアとして知られる。 |
シルヴェスター |
この後「エイデンがエリーに殴りかかる」でもこの曲が使われています。
エイデンがアパートで覆面の男たちと戦う
Artist | アリアナ・デボーズ(Ariana DeBose) キーラを演じるアメリカの女優/歌手、1991年ノースカロライナ州ローリー生まれ。 |
ボーイ・ジョージ(Boy George) アイルランド系イギリス人ミュージシャン、1961年ロンドン生まれ。 ポップミュージックバンド「カルチャー・クラブ」(Culture Club)のボーカリストとして知られる。 | |
ナイル・ロジャース(Nile Rogers) アメリカの音楽プロデューサー/ギタリスト、1952年ニューヨーク生まれ。 | |
リリース | 2024年:Soundtrack『ARGYLLE/アーガイル』 |
作曲者 | ボーイ・ジョージ |
ゲイリー・バーロウ(Gary Barlow) イギリスのシンガーソングライター/ピアニスト/音楽プロデューサー、1971年生まれ。ポップグループ「テイク・ザット」(Take That) のメンバー。 | |
マシュー・ヴォーン(Matthew Vaughn) イギリスの映画プロデューサー/映画監督/脚本家、1971年ロンドン生まれ。 90年代に一世を風靡したスーパーモデル、クラウディア・シファーの夫。 | |
スチュアート・プライス(Stuart Price) イギリスのエレクトロニックミュージシャン/DJ/ソングライター/プロデューサー、1977年パリ生まれ。 | |
ローン・バルフ(Lorne Balfe) スコットランドの作曲家、1976年インヴァネス生まれ。 ハンス・ジマーの映画音楽会社「リモート・コントロール・プロダクション」に所属し、映画・テレビドラマのほか、ビデオゲームの音楽も多数手がける。 |
この後「エンドクレジット 1曲目」でもこの曲が使われています。
エイデンがエリーに殴りかかる
@アルフィーの隠れ家(フランス)
Artist | シルヴェスター(Sylvester, 1947-1988) |
リリース | 1982年 |
作曲者 | パトリック・カウリー(Patrick Cowley, 1950-1982) シルヴェスター(Sylvester, 1947-1988) |
「列車内の戦闘シーン」でもこの曲が使われていました。
”秘密の番人”の宮殿でエイデンとエリーが踊る曲(エイデンがエリーを誘い、踊る)
Artist | バリー・ホワイト(Barry White, 1944-2003) |
リリース | 1974年 |
作曲者 | バリー・ホワイト(Barry White, 1944-2003) トニー・セペ(Tony Sepe) ピーター・ラドクリフ(Peter Radcliffe, 1930-2007) |
「オープニング(アーガイルがルグランジと踊る)」でもこの曲が使われていました。
”秘密の番人”の宮殿でエイデンとエリーが踊る曲(エイデンが過去を語る)
ナウ・アンド・ゼン
Artist cover ver. | アダム・プライス(Adam Price) |
ジェームズ・ブレット(James Brett) | |
ローン・バルフ(Lorne Balfe) | |
ザ・チェンバー・オーケストラ・オブ・ロンドン(The Chamber Orchestra Of London) | |
リリース | 2024年:Soundtrack『ARGYLLE/アーガイル』 |
作曲者 | ジョン・レノン(John Lennon, 1940-1980) 補作 : ポール・マッカートニー(Paul McCartney) 補作 : ジョージ・ハリスン(George Harrison, 1943-2001) 補作 : リンゴ・スター(Ringo Starr) |
Original ver. | 2023年:ビートルズ(The Beatles) |
「夜、エリーが猫のアルフィーと家で過ごす」でもこの曲が使われていました。
カラフルな煙幕の中、エリーとエイデンが敵を倒し進む
Artist cover ver. | レオナ・ルイス(Leona Lewis) イギリスの歌手/シンガーソングライター/女優/モデル、1985年ロンドン生まれ。 イギリスのリアリティ音楽オーディション番組「Xファクター」第3シーズン(2006年)の優勝者。 |
リリース | 2008年 |
作曲者 | イエイン・アーチャー(Iain Archer) 北アイルランド・バンゴー出身のライター/プロデューサー/シンガー/ソングライター。 ロックバンド「スノウ・パトロール」(Snow Patrol)の不定期ツアーミュージシャン。 |
Snow Patrol ネイサン・コノリー(Nathan Connolly) ギャリー・ライトボディ(Gary Lightbody) マーク・マクレランド(Mark McClelland) ジョニー・クイン(Johnny Quinn) | |
Original ver. | 2003年:スノウ・パトロール(Snow Patrol) 1994年にスコットランドのダンディーで結成されたオルタナティブロックバンド。 |
『Run』は、スコットランドを拠点に活動するオルタナティブロックバンド、スノウ・パトロール(Snow Patrol)のヒット曲です。ここでは、レオナ・ルイス(Leona Lewis)によるカバーバージョンが使われています。
エリーとエイデンが屋上(船の上)で闘う
ナウ・アンド・ゼン
Artist cover ver. | アダム・プライス(Adam Price) |
ジェームズ・ブレット(James Brett) | |
ローン・バルフ(Lorne Balfe) | |
ザ・チェンバー・オーケストラ・オブ・ロンドン(The Chamber Orchestra Of London) | |
リリース | 2024年:Soundtrack『ARGYLLE/アーガイル』 |
作曲者 | ジョン・レノン(John Lennon, 1940-1980) 補作 : ポール・マッカートニー(Paul McCartney) 補作 : ジョージ・ハリスン(George Harrison, 1943-2001) 補作 : リンゴ・スター(Ringo Starr) |
Original ver. | 2023年:ビートルズ(The Beatles) |
「夜、エリーが猫のアルフィーと家で過ごす」でもこの曲が使われていました。
エンドクレジット 1曲目
※キャストのリップシンクが見られる公式ミュージックビデオでのリップシンク・アーティスト
ヘンリー・カヴィル(Henry Cavill)
ブライス・ダラス・ハワード(Bryce Dallas Howard)
サム・ロックウェル(Sam Rockwell)
ブライアン・クランストン(Bryan Cranston)
キャサリン・オハラ(Catherine O’Hara)
サミュエル・L・ジャクソン(Samuel L. Jackson)
ジョン・シナ(John Cena)
猫のチップ(Chip)
エレクトリック・エナジー
Artist | アリアナ・デボーズ(Ariana DeBose) キーラを演じるアメリカの女優/歌手、1991年ノースカロライナ州ローリー生まれ。 |
ボーイ・ジョージ(Boy George) アイルランド系イギリス人ミュージシャン、1961年ロンドン生まれ。 ポップミュージックバンド「カルチャー・クラブ」(Culture Club)のボーカリストとして知られる。 | |
ナイル・ロジャース(Nile Rogers) アメリカの音楽プロデューサー/ギタリスト、1952年ニューヨーク生まれ。 | |
リリース | 2024年:Soundtrack『ARGYLLE/アーガイル』 |
作曲者 | ボーイ・ジョージ(Boy George) ゲイリー・バーロウ(Gary Barlow) マシュー・ヴォーン(Matthew Vaughn) スチュアート・プライス(Stuart Price) ローン・バルフ(Lorne Balfe) |
「エイデンがアパートで覆面の男たちと戦う」でもこの曲が使われていました。
エンドクレジット 2曲目
Artist | アリアナ・デボーズ(Ariana DeBose) キーラを演じるアメリカの女優/歌手、1991年ノースカロライナ州ローリー生まれ。 |
リリース | 2024年:Soundtrack『ARGYLLE/アーガイル』 |
作曲者 | ゲイリー・バーロウ(Gary Barlow) |
ローン・バルフ(Lorne Balfe) | |
マシュー・ヴォーン(Matthew Vaughn) | |
ジャイルズ・マーティン(Giles Martin) イギリスの音楽プロデューサー/ソングライター/マルチプレイヤー、1969年生まれ。 ビートルズのほぼ全作品のプロデューサーを務め「5人目のビートルズ」と称された音楽プロデューサー、ジョージ・マーティン(George Henry Martin)の息子。 |
『ARGYLLE/アーガイル』のサントラ
『ARGYLLE/アーガイル』は、ローン・バルフ(Lorne Balfe)が音楽を担当しています。ローン・バルフは、ハンス・ジマーのリモート・コントロール・プロダクションに所属しており、『ミッション:インポッシブルフォールアウト』や『トップガン マーヴェリック』の音楽を手掛けています。
『ARGYLLE/アーガイル』予告編
2023年12月1日に公開された予告編です。
エリーの飼い猫アルフィーは、監督マシュー・ヴォーンの妻でスーパーモデルのクラウディア・シファーが飼っている猫チップ(Chip)が演じています。
『ARGYLLE/アーガイル』の予告編で使われている曲①
(レッツ・ダンス)
作曲者 | デヴィッド・ボウイ(David Bowie, 1947-2016) グラムロックの先駆者として知られるイングランド出身のロックミュージシャン。1976年の『地球に落ちてきた男』では主演を務めるなど俳優としても活躍。 |
Original ver. | 1983年:デヴィッド・ボウイ(David Bowie) |
予告編冒頭のダンスシーンで流れる曲は、デヴィッド・ボウイの14枚目のアルバム『レッツ・ダンス』のタイトルトラックです。デヴィッド・ボウイのキャリアの中でも、最も売れたシングル曲となりました。
映画『トップガン マーヴェリック』でも使われています。
『ARGYLLE/アーガイル』の予告編で使われている曲②
(サスピシャス・マインド)
作曲者 | マーク・ジェイムス(Mark James) 1940年テキサス州ヒューストン生まれのイタリア系アメリカ人ソングライター。『雨にぬれても』のヒット曲で知られるポップスシンガー、B・J・トーマスとジェイムスは幼なじみで、B・J・トーマスのヒット曲を多数書いたことでも知られている。 |
Original | 1968年:マーク・ジェイムズ(Mark James) |
『ARGYLLE/アーガイル』キャスト・スタッフ
監督 | マシュー・ヴォーン(Matthew Vaughn) |
脚本 | ジェイソン・フックス(Jason Fuchs) |
原作 | エリー・コンウェイ(Ellie Conway) |
製作 | マシュー・ヴォーン(Matthew Vaughn) |
アダム・ボーリング(Adam Bohling) | |
デヴィッド・リード(David Reid) | |
ジェイソン・フックス(Jason Fuchs) | |
音楽 | ローン・バルフ(Lorne Balfe) |
配給 | 東宝東和 |
公開 | 2024年2月2日 |
2024年3月1日 | |
上映時間 | 135分 |
エージェント・アーガイル:ヘンリー・カヴィル(Henry Cavill)
エリー・コンウェイ:ブライス・ダラス・ハワード(Bryce Dallas Howard)
エイデン・ワイルド:サム・ロックウェル(Sam Rockwell)
リッター:ブライアン・クランストン(Bryan Cranston)
アルフレッド・ソロモン:サミュエル・L・ジャクソン(Samuel L. Jackson)
ルース・コンウェイ:キャサリン・オハラ(Catherine O’Hara)
ワイアット:ジョン・シナ(John Cena)
ラ・グランデ:デュア・リパ(Dua Lipa)
キーラ:アリアナ・デボーズ(Ariana DeBose)
パウエル副長官:ロブ・ディレイニー(Rob Delaney)
役名不明:ジン・ルージ(Jing Lusi)
コメント