2018年にアメリカで製作された映画『mid90s ミッドナインティーズ』(原題:mid90s)は、1990年代のカリフォルニア州ロサンゼルスを舞台とした青春映画です。俳優でコメディアンのジョナ・ヒルが監督をつとめました。
- 『mid90s ミッドナインティーズ』の挿入曲
- 母親とスティーヴィーがレストランでイアンの誕生日を祝う
- スティーヴィーがスケートボード店に入り少年たちの話を立ち聞きする
- スティーヴィーがゲームソフトとの交換でイアンのスケボーを手に入れる
- スティービーがルーベンと知り合いになる
- ルーベンがスティーヴィーにタバコを勧めスケボーを安く譲ると持ちかける
- スティーヴィーがガソリンスタンドのトイレに入りタバコ臭さを消す
- スティーヴィーがルーベンに20ドルを渡しスケボーを譲り受ける
- 少年達が話す人種に関する話をスティーヴィーが静かに聞く
- 少年達が中央分離帯を滑走する後に続きスティーヴィーがスケボーを走らせる
- 警備員が少年達にバスケットコートを出て行くよう話し言い合いになる
- 禁止されている場所にスケーター達が集まり交流をする
- 少年達が順番に屋根を飛び越える様子をフォース・グレードが撮影する
- レイがスティーヴィーに新しいスケートボードをプレゼントする
- ファックシットがイアンともめるメキシコ料理の店で流れる曲
- バスの中でファックシットが少年達に薬を渡す
- ホームパーティでスティーヴィーがドラッグを体験する
- ホームパーティでスティーヴィーが少女から話しかけられる
- スティーヴィーが少女に手を引かれ別の部屋に行き2人きりで過ごす
- スティーヴィーが少女と部屋を出て少年達のところに戻る
- 少女が友人達にスティーヴィーとの体験を話す
- スティーヴィーの母親が店を訪れ少年達を非難する
- スティーヴィーがレイに連れられ街の中を滑走する
- スティーヴィーがファックシットの後を歩きスケーターと交流する
- スティーヴィーが酒を飲みながらスケボーをする
- フォース・グレードが製作したビデオ映画『mid90s』で流れる曲
- 『mid90s ミッドナインティーズ』のサントラ
- 『mid90s ミッドナインティーズ』キャスト・スタッフ
『mid90s ミッドナインティーズ』の挿入曲
『mid90s ミッドナインティーズ』の挿入曲を流れた順番に紹介していきます。(ネタバレにご注意ください)
母親とスティーヴィーがレストランでイアンの誕生日を祝う
Kiss from a Rose
キッス・フロム・ア・ローズ
キッス・フロム・ア・ローズ
Artist | シール(Seal) イギリスのソウルミュージシャン/歌手/ソングライター/音楽プロデューサー、1963年パディントン生まれ。 |
リリース | 1994年 |
作曲者 | シール |
スティーヴィーがスケートボード店に入り少年たちの話を立ち聞きする
93 ‘Til Infinity
93 ティル・インフィニティ
93 ティル・インフィニティ
Artist | ソウルズ・オブ・ミスチーフ(Souls of Mischief) 1991年にカリフォルニア州オークランドで結成されたアメリカのヒップホップグループ。 |
リリース | 1993年 |
作曲者 | Souls of Mischief オピオ(Opio/Opio Lindsey) タジャイ(Tajai/Tajai Massey) フェスト(Phesto/Damani Thompson) |
スティーヴィーがゲームソフトとの交換でイアンのスケボーを手に入れる
Wave of Mutilation (U.K. Surf)
ウェイブ・オブ・ミューティレイション
ウェイブ・オブ・ミューティレイション
Artist | ピクシーズ(Pixies) 1986年にマサチューセッツ州ボストンで結成されたアメリカのオルタナティブロックバンド。 |
リリース | 1989年 |
作曲者 | フランク・ブラック(Frank Black) アメリカのシンガーソングライター/ギタリスト、1965年生まれ。ピクシーズ(Pixies)のフロントマン。 |
スティービーがルーベンと知り合いになる
Ya Playin’ Yaself
Artist | ジェルー・ザ・ダマジャ(Jeru The Damaja) アメリカのラッパー/音楽プロデューサー、1972年ブルックリン生まれ。 |
リリース | 1996年 |
作曲者 | Jeru the Damaja and DJ Premier |
ルーベンがスティーヴィーにタバコを勧めスケボーを安く譲ると持ちかける
Put It On
Artist | ビッグ・L( Big L, 1974-1999) アメリカのヒップホップMC。ニューヨーク市ハーレムを拠点に活動していた。 |
リリース | 1995年 |
作曲者 | Anthony Best and Lamont Coleman |
スティーヴィーがガソリンスタンドのトイレに入りタバコ臭さを消す
Supertouch/Shitfit
Artist | バッド・ブレインズ(Bad Brains) 1977年にワシントン D.C.で結成されたアメリカのハードコア・パンク・バンド。 |
リリース | 1982年 |
作曲者 | Darryl Jenifer and Gary Miller |
スティーヴィーがルーベンに20ドルを渡しスケボーを譲り受ける
Hybrid Moments
Artist | ミスフィッツ(Misfits) 1977年にニュージャージー州ローディで結成されたアメリカのハードコアパンク・バンド。 |
リリース | 1985年 |
作曲者 | グレン・ダンジグ(Glenn Danzig) アメリカの歌手/ソングライター/ミュージシャン/俳優/映画監督/音楽プロデューサー、1955年生まれ。ダンジグ(Danzig)、ミスフィッツ(The Misfits)、サムヘイン(Samhain)のフロントマンとしても知られる。 |
少年達が話す人種に関する話をスティーヴィーが静かに聞く
Sucka Nigga
Artist | ア・トライブ・コールド・クエスト(A Tribe Called Quest) 1988年にニューヨーク市クイーンズ地区の高校で結成されたアメリカのヒップホップグループ。 |
リリース | 1993年 |
作曲者 | Ali Shaheed Muhammad, Q-Tip, Phife Dawg and Freddie Hubbard |
少年達が中央分離帯を滑走する後に続きスティーヴィーがスケボーを走らせる
Dedicated to the One I Love
邦題『愛する君に』
邦題『愛する君に』
Artist cover ver. | ママス&パパス(The Mamas & the Papas) 1965年に結成されたアメリカのフォークロック・ボーカルグループ。 |
リリース | 1967年 |
作曲者 | Ralph Bass and Lowman Pauling |
Original ver. | 1957年:ザ・ファイブ・ロイヤルズ(The “5” Royales) ノースカロライナ州ウィンストン・セーラム出身のアメリカのR&Bボーカルグループ。 |
警備員が少年達にバスケットコートを出て行くよう話し言い合いになる
I’m That Type of Nigga
Artist | ファーサイド(The Pharcyde) 1989年にロサンゼルスで結成されたアメリカのオルタナティブ・ヒップホップ・グループ。 |
リリース | 2012年 |
作曲者 | Juan Martinez, Derrick Stewart, Emandu Wilcox, Booty Brown, Trevant Hardson and Rashaan Lamar Jackson |
禁止されている場所にスケーター達が集まり交流をする
A Normal Man Running
Artist | マイケル・リーズマン(Michael Riesman) アメリカの作曲家/指揮者/キーボード奏者/音楽プロデューサー。 フィリップ・グラス・アンサンブルの音楽監督。 |
リンダ・ロンシュタット(Linda Ronstadt) アメリカの女性歌手/ミュージシャン、1946年アリゾナ州ツーソン生まれ。 1970年代から1980年代にかけて一世を風靡し、ウエストコーストの歌姫と呼ばれる。 | |
マーティン・ゴールドレイ(Martin Goldray) アメリカのミュージシャン/音楽プロデューサー。 | |
リリース | 1989年 |
作曲者 | フィリップ・グラス(Philip Glass) アメリカの作曲家、1937年ボルチモア生まれ。 パターン化された音型を反復させる “ミニマル・ミュージック” の旗手として知られる現代音楽の巨匠。 1976年、メトロポリタン・オペラで上演された前衛的なオペラ『浜辺のアインシュタイン』(Einstein on the Beach)で世界的名声を手にし、以後、映画/舞台/オペラ/ダンス音楽と幅広い分野で活動しクラシックのみならずロックやポップスにも多大な影響を与えている。 |
デイヴィッド・ヘンリー・ウォン(David Henry Hwang) アメリカの劇作家/台本作家/脚本家、1957年ロサンゼルス生まれ。 |
少年達が順番に屋根を飛び越える様子をフォース・グレードが撮影する
Gyöngyhajú lány
Artist | オメガ(Omega) 1962年に結成されたハンガリーのロックバンド。 |
リリース | 1969年 |
作曲者 | Gábor Presser and Anna Adamis |
レイがスティーヴィーに新しいスケートボードをプレゼントする
Hooligans
Artist | カウント・レイシャー(Count Lasher, 1921-1977) ジャマイカのシンガーソングライター。 |
リリース | 1966年 |
作曲者 | Terence Parkins |
ファックシットがイアンともめるメキシコ料理の店で流れる曲
Pepita
作曲者 | ジャック・トロンベイ(Jack Trombey, 1927-2017) オランダの作曲家/編曲家/指揮者/ラジオプロデューサー/トロンボーン奏者/ベーシスト/ピアニスト。 |
バスの中でファックシットが少年達に薬を渡す
1-800-Suicide
Artist | グレイヴディガーズ(Gravediggaz) 1992年にニューヨークで結成されたアメリカのヒップホップグループ。 |
リリース | 1994年 |
作曲者 | Anthony Ian Berkley, Arnold E. Hamilton, Prince Paul and RZA |
ホームパーティでスティーヴィーがドラッグを体験する
Watermelon Man
Artist | ハービー・ハンコック(Herbie Hancock) アメリカのジャズピアニスト、1940年イリノイ州シカゴ生まれ。 |
リリース | 1962年 |
作曲者 | ハービー・ハンコック |
ホームパーティでスティーヴィーが少女から話しかけられる
When the Shit Goes Down
Artist | サイプレス・ヒル(Cypress Hill) 1988年にカリフォルニア州サウスゲイトで結成されたアメリカのヒップホップグループ。 |
リリース | 1993年 |
作曲者 | Louis M. Freeze, Lawrence Dickens and Larry Muggerud |
スティーヴィーが少女に手を引かれ別の部屋に行き2人きりで過ごす
Where Did You Sleep Last Night (Live Version)
Artist cover ver. | ニルヴァーナ(Nirvana) 1987年にワシントン州アバディーンで結成されたアメリカのロックバンド。 グランジのパイオニアとして知られる。 |
作曲者 | リードベリー(Leadbelly, 1888-1949) アメリカのフォーク・ブルース歌手/ミュージシャン/ソングライター。 ピストルを携帯したとして1915年に投獄される。1918年には殺人罪の有罪判決を受け30年の懲役刑で収監されるが、恩赦を嘆願する歌を書き1925年に知事によって赦免され釈放。しかしその後も1939年まで様々な刑事告発でいくつかの刑務所で懲役刑に服す。本名はハディ・ウィリアム・レッドベターで、「リードベリー」という愛称は、刑務所でつけられたと言われている。 |
Original ver. | 1926年:ドック・ウォルシュ(Dock Walsh, 1901-1967) アメリカのブルーグラス・バンジョー奏者。 |
スティーヴィーが少女と部屋を出て少年達のところに戻る
Girlfriend
Artist | マイケル・リーズマン(Michael Riesman) アメリカの作曲家/指揮者/キーボード奏者/音楽プロデューサー。 フィリップ・グラス・アンサンブルの音楽監督。 |
リンダ・ロンシュタット(Linda Ronstadt) アメリカの女性歌手/ミュージシャン、1946年アリゾナ州ツーソン生まれ。 1970年代から1980年代にかけて一世を風靡し、ウエストコーストの歌姫と呼ばれる。 | |
マーティン・ゴールドレイ(Martin Goldray) アメリカのミュージシャン/音楽プロデューサー。 | |
リリース | 1989年 |
作曲者 | フィリップ・グラス(Philip Glass) アメリカの作曲家、1937年ボルチモア生まれ。 パターン化された音型を反復させる “ミニマル・ミュージック” の旗手として知られる現代音楽の巨匠。 1976年、メトロポリタン・オペラで上演された前衛的なオペラ『浜辺のアインシュタイン』(Einstein on the Beach)で世界的名声を手にし、以後、映画/舞台/オペラ/ダンス音楽と幅広い分野で活動しクラシックのみならずロックやポップスにも多大な影響を与えている。 |
デイヴィッド・ヘンリー・ウォン(David Henry Hwang) アメリカの劇作家/台本作家/脚本家、1957年ロサンゼルス生まれ。 |
少女が友人達にスティーヴィーとの体験を話す
Pony
ポニー
ポニー
Artist | ジニュワイン(Ginuwine) アメリカのR&Bシンガー、1970年ワシントンD.C.生まれ。 デビューアルバム『Ginuwine…the Bachelor』(1996) が全米で200万枚を超える売り上げを記録し、アメリカレコード協会(RIAA)からダブル・プラチナ・ディスクに認定された。 |
リリース | 1996年 |
作曲者 | Tim Mosley, Elegin Lumpkin and Stephen Garrett |
スティーヴィーの母親が店を訪れ少年達を非難する
Mistadobalina
Artist | デル・ザ・ファンキー・ホモサピエン(Del The Funky Homosapien) アメリカの作詞家/プロデューサー、1972年カリフォルニア州オークランド生まれ。 |
リリース | 1991年 |
作曲者 | James Brown, Fred Wesley, Charles Bobbitt, Ice Cube, Del the Funky Homosapien, George Clinton, Bernie Worrell and Bootsy Collins |
スティーヴィーがレイに連れられ街の中を滑走する
We’ll Let You Know
ウィル・レット・ユー・ノウ
ウィル・レット・ユー・ノウ
Artist | モリッシー(Morrissey) イギリスのシンガーソングライター/詩人、1959年生まれ。 1980年代にロックバンド「ザ・スミス」(The Smiths) のボーカリスト/詩人として活動し、バンド解散後もソロ・アーティストして沢山の作品を生み出している。 |
リリース | 1992年 |
作曲者 | Steven Morrissey and Alain Gordon Whyte |
スティーヴィーがファックシットの後を歩きスケーターと交流する
Liquid Swords
Artist | GZA(ジザ) アメリカのヒップホップ・アーティスト、1966年ブルックリン生まれ。 ヒップホップグループ「ウータン・クラン」(Wu-Tang Clan) のメンバー。 |
リリース | 1995年 |
作曲者 | RZA, The GZA, Joe Zawinul, Felix Cavaliere and Edward Brigati |
スティーヴィーが酒を飲みながらスケボーをする
Dance
ダンス
ダンス
Artist | イー・エスー・ジー(ESG) 1978年にサウスブロンクスで結成されたアメリカのニューウェイヴ・バンド。 ニューヨーク・サウスブロンクスに住むスクロギンス家の4姉妹に友人が加わり結成され、ニューヨークの伝説的レーベル「99 レコード」の看板アーティストとして80年代に活躍した。 |
リリース | 1982年 |
作曲者 | レニー・スクロギンス(Renee Scroggins) アメリカのボーカリスト/ソングライター。ニューウェイヴ・バンド「ESG」のメンバー。 |
フォース・グレードが製作したビデオ映画『mid90s』で流れる曲
スティーヴィーの病室のテレビでビデオ映像を観るシーン
Passin’ Me By
Artist | ファーサイド(The Pharcyde) 1989年にロサンゼルスで結成されたアメリカのオルタナティブ・ヒップホップ・グループ。 |
リリース | 1993年 |
作曲者 | Steve Boone, John Sebastian, Mark Sebastian, Slim Kid 3, Booty Brown, Fatlip and Imani |
『mid90s ミッドナインティーズ』のサントラ
『mid90s ミッドナインティーズ』は、トレント・レズナー(Trent Reznor)とアッティカス・ロス(Atticus Ross)が音楽を担当しました。
トレント・レズナーは、オハイオ州クリーブランドで結成されたインダストリアル・ロックバンド/プロジェクト、ナイン・インチ・ネイルズ(Nine Inch Nails)の首謀者です。アッティカス・ロスはトレント・レズナーの共作者として多くのプロジェクトを共に手掛けています。二人は今作で第83回アカデミー作曲賞を受賞しています。
メインアーティスト:Trent Reznor & Atticus Ross
¥600 (2025/05/11 23:26時点 | Amazon調べ)

『mid90s ミッドナインティーズ』キャスト・スタッフ
監督 | ジョナ・ヒル(Jonah Hill) |
脚本 | ジョナ・ヒル(Jonah Hill) |
製作 | ジョナ・ヒル(Jonah Hill) |
イーライ・ブッシュ(Eli Bush) | |
ケン・カオ(Ken Kao) | |
スコット・ルーディン(Scott Rudin) | |
リラ・ヤコブ(Lila Yacoub) | |
音楽 | トレント・レズナー(Trent Reznor) |
アッティカス・ロス(Atticus Ross) | |
配給 | トランスフォーマー |
公開 | 2018年10月26日 |
2020年9月4日 | |
上映時間 | 84分 |
スティーヴィー:サニー・スリッチ(Sunny Suljic)
イアン:ルーカス・ヘッジズ(Lucas Hedges)
ルーベン:ジオ・ガルシア(Gio Galicia)
レイ:ネイケル・スミス(Na-Kel Smith)
ファックシット:オラン・プレナット(Olan Prenatt)
フォース・グレード:ライダー・マクローリン(Ryder McLaughlin)
エスティ:アレクサ・デミー(Alexa Demie)
ダブニー:キャサリン・ウォーターストン(Katherine Waterston)
警備員:ジェロッド・カーマイケル(Jerrod Carmichael)
コメント